[過去ログ]
【U20W杯2025】U-18日本代表 part1 (111レス)
【U20W杯2025】U-18日本代表 part1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: あ [] 2023/08/18(金) 17:08:12.35 ID:/6leS9q70 >>45 様子を見なくても分かるよ ゴリさんは代表の勝率良かったけど、代表だけでなく広島ユースの頃から優勝していた名将だからね 実績の無い監督が優勝できる程、アジアも甘くないと思うよ ストレス溜まらないようになるべく観ないようにするけど、ニュ―スが目に入るからな‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/49
50: あ [sage] 2023/08/18(金) 17:47:38.28 ID:h4S/IRZy0 昨日静岡とドローだよな大学選抜 U18日本が普通に弱い可能性あるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/50
51: あ [] 2023/08/18(金) 17:52:54.39 ID:/6leS9q70 ロス五輪世代は可哀想だな 年長組は船越、年少組は平田 指導者に恵まれなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/51
52: あ [] 2023/08/18(金) 18:12:05.35 ID:qkkIBgMZ0 U-18日本代表 選手離脱のお知らせ https://www.jfa.jp/news/00032648/ U-18日本代表 2023 SBSカップ国際ユースサッカー(8.12-20 静岡) 選手離脱 郡司 璃来(GUNJI Riku/グンジ リク) FW 所属:市立船橋高 理由:怪我のため http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/52
53: あ [sage] 2023/08/18(金) 18:49:10.35 ID:SP5pjGG90 静岡のほうが縦に速いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/53
54: あ [sage] 2023/08/18(金) 19:32:10.86 ID:u/0azXD70 1点目 中川→鈴木 2点目 大関→中川 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/54
55: あ [] 2023/08/18(金) 20:12:12.84 ID:qkkIBgMZ0 SBS杯国際ユースサッカー U-18日本代表 2-0 静岡ユース選抜 【先発】 ▽GK 小林将天/FC東京U-18 ▽DF 桒原 陸人/明治大 中光 叶多/広島ユース 尾崎 凱琉/大阪桐蔭 梅木 怜/帝京 ▽MF 大関 友翔/川崎F 鈴木 陽人/名古屋U-18 中川 育/広島ユース 松田 悠世/桐光学園 神田 拓人/尚志 ▽FW 神田 奏真/静岡学園 【得点】 前半26分 鈴木 陽人 後半*4分 中川 育 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/55
56: あ [sage] 2023/08/18(金) 20:19:44.52 ID:AEGVkmn50 中川ウィングらしいプレーで良かったな 2列目はモーリスレベロからいまいちな選手ばかりだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/56
57: あ [sage] 2023/08/19(土) 08:40:07.61 ID:N5QNjndU0 名将はだいたい最初から勝つ 勝ってなおかつその後チームを上にもっていく 愚将はだいたい最初から負ける 「まだ最初だから!」と激しく言い訳しながら負け続けて結局勝てなくて解任されるか敗退して終わる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/57
58: あ [sage] 2023/08/19(土) 13:36:28.45 ID:jS1j6+sQ0 「悪夢の連鎖を断ち切った!」U-18代表ゲームでの“日韓戦6連敗”阻止に韓国メディアが喝采!「弟たちがやってくれた」 https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=137623 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/58
59: あ [sage] 2023/08/19(土) 13:44:24.14 ID:aKtHmbly0 そもそもこの世代に名将なんかいたことあるのかという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/59
60: あ [sage] 2023/08/19(土) 21:25:01.54 ID:fky5bsWy0 サカダイは本当に生粋の反日メディアだよな… 上層部に在日社員が入ってから明らかにアンチ日本になったというけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/60
61: あ [] 2023/08/19(土) 21:49:06.11 ID:8ofqEHo40 ネトウヨエコチェン現象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/61
62: あ [] 2023/08/20(日) 10:11:19.02 ID:U7K6St9N0 大関、塩貝、喜多、中光。及第点はこの位か やっぱり奇数年生まれの代はタレント不足になる 2列目の選手がバタバタしすぎで衝撃的な下手さ ここまでタレント不足の代は記憶にない u17W杯以後はそっくり入れ替わるだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/62
63: あ [] 2023/08/20(日) 10:18:35.57 ID:EkMv70+M0 新たな愚将誕生か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/63
64: あ [sage] 2023/08/20(日) 10:19:15.86 ID:Lth5fEDk0 本来なら後藤やニコらが主力となる年代だけど、今回は2軍なのかな。 まあ2軍でも勝てよとは思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/64
65: あ [] 2023/08/20(日) 16:45:44.82 ID:hoPoge4h0 SBS杯国際ユースサッカー U-18日本代表 2-2 U-20関東大学選抜 【先発】 ▽GK 中村 圭佑/静岡学園 ▽DF 桒原 陸人/明治大 池田 春汰/横浜FMユース 喜多 壱也/京都U-18 中光 叶多/広島ユース ▽MF 大関 友翔/川崎F 尾川 丈/川崎U-18 鈴木 陽人/名古屋U-18 中川 育/広島ユース 松田 悠世/桐光学園 ▽FW 塩貝 健人/慶應義塾大 【得点】 前半17分 失点 前半19分 失点 後半*1分 桒原 陸人 後半30分 塩貝 健人 SBS杯 U-18日本代表 3戦 1勝1敗1分 勝ち点4 総得点4 総失点3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/65
66: あ [] 2023/08/20(日) 18:27:26.11 ID:CO7WiPpF0 https://news.ntv.co.jp/category/sports/a0527f1efa8b423486aad69b2651b284 岡ちゃんのコラムにも書いてあるけど イングランドの選手と比べてリフティング、フェイント、ドリブルと言った細かいテクニックは日本人選手の方が上手いけど イングランドはキックの精度が高いんだって トルシエとかジーコの頃の代表で宇宙開発と 馬鹿にされるけど キックの精度が低いって証拠だと思う その象徴が柳沢 柳沢のQBKもキックの精度が低いから起きたこと何じゃない? 考えられる原因としては ・ キックは精度が低い ・ ゴール前の落ち着きがない ・ イップス この三つの原因しか考えられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/66
67: あ [] 2023/08/20(日) 18:35:49.36 ID:wDdP27Jg0 改行キモすぎて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/67
68: あ [sage] 2023/08/20(日) 19:25:41.08 ID:NPVra0yn0 静岡いいアタッカーいるな今年 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/20(日) 19:41:47.71 ID:18qG/goh0 静岡選抜普通に強いな 三すくみのような結果で終了<SBS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/69
70: あ [sage] 2023/08/20(日) 19:53:48.10 ID:+Y3Pa5Ks0 花城は170cmだけど横幅あってスピードもあって面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/70
71: あ [] 2023/08/20(日) 20:55:08.54 ID:qNKrzdSz0 >>68>>69 >静岡いいアタッカーいるな今年 >静岡選抜普通に強いな 今後、U-18に選ばれるような可能性持った選手いるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/71
72: あ [] 2023/08/22(火) 17:53:28.62 ID:J00MwaBy0 へえ〜静岡ユースは韓国に勝ったんだ て、言うことは今回のU-18日本代表は糞弱かったってことだな 同じ同年代の静岡ユースは韓国に勝ったんだから 代表よりも一地方の選抜の方が強いっておかしいだろ いくら即席チームと言っても https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0e3ef2780b9fc9d4fdbba59532f557e2edacc3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/72
73: あ [] 2023/08/22(火) 18:38:42.75 ID:J00MwaBy0 静岡ユースが韓国に勝ってU-18代表が韓国に勝てなかったのなら 何で勝てなかったんだ?と言われて仕方がないな あと、一年くらいは様子を見ないとわからないけど 来年になっても韓国に負けるようだと この監督はどうなのか?と言われちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/73
74: あ [sage] 2023/08/22(火) 18:51:51.92 ID:YA5rYYjt0 いやこういう大会で地方選抜が日本代表に勝つことはよくある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/74
75: あ [] 2023/08/23(水) 09:24:45.26 ID:2Pf097fO0 必ず勝てるほどの力の差がなかっただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/75
76: あ [sage] 2023/08/25(金) 18:58:42.99 ID:W8+Hf3e10 宮原は直接海外か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/76
77: あ [] 2023/08/25(金) 19:38:56.57 ID:r9c9ST8/0 高校卒業待たずに海外行くのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/77
78: あ [] 2023/08/26(土) 21:54:18.76 ID:mvcm+X3A0 【J2第32節】(ヤマハ) 磐田 2-3(前半0-3)千葉 <得点者> [磐]後藤啓介2(61分、79分) [千]風間宏矢(1分)、ドゥドゥ(17分)、日高大(44分) 後藤(今日2G)は、U-18選ばれる可能性無いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/78
79: あ [sage] 2023/08/27(日) 01:13:43.10 ID:rlZ5lD0I0 後藤とニコの2人は別格だから、しょぼいU18の親善試合に呼ぶ必要はないだろう。 U20アジアカップとU20W杯の本番2つだけ呼べれば十分。連携取るためにその直前の試合くらいは呼んでもいいと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/79
80: あ [] 2023/08/27(日) 15:35:53.82 ID:pZOisGbZ0 J2は元々高身長の選手が何故か実力以上に点取りやすいリーグだから過信は禁物 高身長のストライカーはJ2で活躍してもJ1でパッとしないケース多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/80
81: あ [sage] 2023/08/27(日) 15:48:43.70 ID:NspibKgc0 イバ、大久保哲哉、都倉賢、高崎寛之、木下康介、垣田裕暉とかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/81
82: あ [] 2023/08/27(日) 18:01:24.61 ID:ad8Hn96q0 日本のFWは185以上あると大成しないという ジンクスがある 183辺りまでなら活躍するけど 町野辺りで代表に入れるかどうかのレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/82
83: あ [sage] 2023/08/27(日) 19:01:50.47 ID:cZUA2lz+0 結局上手くなきゃ大成しないしでかくて上手いのがいなかっただけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/83
84: あ [] 2023/08/27(日) 19:56:09.58 ID:rAScPmre0 釜本は183cmぐらいらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/27(日) 20:41:48.52 ID:A5gnJEWS0 高原 181 前田遼 183 大迫 184 育成ガー言う奴出る前に高即で行った指宿や木下は結局豊田やハーフナー以下の成績で終わりそう 小川が物になればなあ・・・その小川も怪我有ったとは言えJ1で有る程度やれたなって言える年は25才の今年漸く 24、5の去年やっとJ2で2桁得点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/85
86: あ [sage] 2023/08/28(月) 04:03:51.25 ID:u2n0Bgfo0 平山が成功してればな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/86
87: あ [sage] 2023/08/28(月) 14:51:31.03 ID:ZTEiPQ/F0 原大智、櫻川ソロモン、栗原イブラヒムジュニアもパッとしないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/87
88: あ [sage] 2023/08/28(月) 15:19:37.14 ID:ibZdvzMQ0 原が2Gしたことを知らないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/88
89: あ [] 2023/08/28(月) 16:06:51.88 ID:pwV1GPn50 >>82 >日本のFWは185以上あると大成しないというジンクスがある ジンクスと言うかサッカーに限らず、遥か昔から日本人(アジア人)は、ある程度以上(どこで区切るかは?だが)高身長になると、身体的特性と言うか先天的な身体能力の低さが、体の大きさを生かしきれず(持て余し)、 動きにスピード(俊敏性)がなくなる(所謂もっさり感)。大昔で言うと、バスケットの岡山さんとか・・・ 最近になって高身長の選手にも体の大きさに負けない速さを持つ選手も、色々な球技(例えば野球の大谷とか)で出て来て何世代かを経て日本人もパワー・スピードで欧米人に対抗できるようになり始めた感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/28(月) 19:28:19.09 ID:eENgMzhG0 オオダニは鈍いけどな 少なくともサッカーなんかやらせたら使い物にならず壊れて終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/90
91: あ [] 2023/08/28(月) 20:15:18.80 ID:Rrs4kUd50 マジレスすると大谷は身長の割りには足が速い https://entame-info.work/ohtani-shohei-run-fast/ https://maji-fine.com/archives/359 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/91
92: あ [sage] 2023/08/29(火) 12:54:06.69 ID:bJOakFvo0 >>89 松井、野茂、佐々木、室伏がいただろよ 何言ってるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/31(木) 17:21:34.45 ID:9vSI7quy0 身長の割にとか謎ルール採用してくんの草 オオダニ信者って本当に現実逃避するよな サッカーみたいなハードスポーツやらせたらプロにすらなれねえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/93
94: あ [] 2023/08/31(木) 18:35:20.10 ID:6vY0Ipma0 愛媛FW行友翔哉の海外移籍先が決定 https://news.yahoo.co.jp/articles/38253fc6894e359f56a82f5ba49e0831c73bd26b 愛媛FCは31日、海外移籍の準備のためにクラブを離れていたFW行友翔哉(18)が、期限付き移籍でファマリカン(ポルトガル1部)に加入することが決定したと発表した。 移籍期間は、2023-24シーズンまでとなっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/94
95: あ [sage] 2023/08/31(木) 18:45:09.92 ID:ZbnXxo8Q0 一度u18に呼ばれたことのあるデニスジュンパーキンソンがいるとこか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/95
96: あ [] 2023/08/31(木) 19:01:06.82 ID:AT95v4am0 >>94 >愛媛FW行友翔哉の海外移籍先が決定 このクラスがヨーロッパの1部リーグへ移籍出来るんだな。 中田・中村俊・小野等の時代だと、何年に1度クラスのレアな選手しか移籍出来なかったけれど、 相対的に当時に比べ、日本人選手が海外の選手に比べレベルアップしてるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/96
97: あ [] 2023/08/31(木) 19:28:55.72 ID:JMfVtkPX0 https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=27128 国内でプロになれないような無名の選手まで欧州のクラブに入団してるくらいだから 無名でこれだから、Jリーグでそこそこの選手なら 誰でも欧州にいける Jリーグと欧州が直通で繋がったんだな そう考えると何とも感慨深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/97
98: あ [sage] 2023/08/31(木) 19:38:44.75 ID:c+a93KUb0 昔は選手側がそんなに積極的じゃなかったからな 5大なら行きたいけど中堅リーグとか2部ならJでいいやって選手が多かったし 当時も微妙な選手がその辺に行ってそこそこやれてたのもいたから 今みたいにとにかく欧州行こうみたいな感じだったら通用した選手はそれなりにいたんだろうなと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/98
99: あ [] 2023/08/31(木) 19:41:33.24 ID:JMfVtkPX0 愛媛FCって調べてみたらJ3か このレベルの選手で欧州のクラブに移籍するなんて昔から考えられなかった 欧州のクラブに移籍するには代表であることが 前提だった プロの中でも狭き門だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/99
100: あ [] 2023/08/31(木) 19:55:21.87 ID:/FU67pNo0 欧州遠征で目つけてモーリスレベロで獲得決めたんだろう 分かりやすく人気のあるプレイスタイルだから賢い投資だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/100
101: あ [] 2023/08/31(木) 19:57:31.22 ID:SERknqHN0 欧州って言っても5大はともかくポルトガル・オランダあたりですら1部下位はクラブ規模もレベルも大したことはないからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/101
102: あ [sage] 2023/08/31(木) 20:29:20.05 ID:FNgOgAvY0 愛媛FCを知らないのにアンダー代表スレにいる層ってどういうアレなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/102
103: あ [] 2023/08/31(木) 21:55:02.01 ID:rJuNx/S00 >>85 大迫184というのは一体どこからの情報だ。 一時、183という表記も見かけたが、今はどこを見ても182だと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/01(金) 00:18:11.96 ID:s5uDEUEX0 >>96 1部つってもセカンドチーム送りだろなら指宿の時点で行けたし 1番マシだった完成形も指宿だった 所謂大卒だと出易い2列目の選手で2部時代はスタメンだったけど1部ではサブで結局出戻った長澤くらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/104
105: や [] 2023/09/01(金) 10:39:42.15 ID:A5PKQLy50 日本リーグ時代ですら日本代表限定ではあるが 欧州のクラブに移籍できた 奥寺が十年間くらいブンデスでプレーしたし 風間八宏も五年以上プレーした 日本リーグ時代でこれだから 中田がローマでプレーしてた頃には欧州の辺境とか南米のボリビアとかペルーでプレーしてた日本人いたから 廣山がウルグアイ辺りでプレーしてた 20年以上前から欧州は日本のサッカーファンが思ってるほど凄いところじゃないって 雑誌に書かれてたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/105
106: や [] 2023/09/01(金) 10:44:00.93 ID:A5PKQLy50 海外と言っても五大リーグの一部のクラブ以外は たいしたことないな バルサとかレアルとかマンUみたいな世界の超一流の選手が集まるビッグクラブ以外は 大体はレギュラーとれるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/106
107: あ [sage] 2023/09/01(金) 14:04:21.61 ID:bR2Lbcup0 ジャパンマネーで移籍しているだけだがな 実力で移籍しているわけではない そこを勘違いするなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 12:28:55.56 ID:VE5nS8Iu0 マーケティング狙いなら日本人以外も取るでしょ 未だに日本がとてもない国だと思っている高齢者はヤベえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/108
109: あ [sage] 2023/09/02(土) 12:57:03.94 ID:A09Y38it0 若者はジャパンマネーと言ってもなんのことか分からないらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/109
110: あ [sage] 2023/09/03(日) 00:40:47.64 ID:fa/2h1EW0 むしろここ最近の円の力はかなり弱くなってるから的外れだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/110
111: あ [] 2023/09/03(日) 08:23:31.55 ID:qEBxyedZ0 マーケティング重視なら中国人の欧州移籍がもっと増えてもいいはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/111
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.521s*