【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】 (732レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

378: __ (ワッチョイW fb01-ABgb [126.203.114.69]) 2023/05/26(金) 08:12:12.89 ID:H+SWWSJr0(1/4)調 AAS
U-20ワ-ルドカップ2023速報
外部リンク:www.aiscore.com
ウルグアイ2-3イングランド
フランス0-2ガボン
韓国2-2ホンジュラス
イラク0-3チュニジア

この視聴生活は身体にシンドすぎるな
目覚ましで見始めても、寝落ちが頻出している
イラク0-3チュニジア戦は謎レッドや謎PKなど大荒れ試合
韓国2-2ホンジュラス戦もレッド2枚が乱舞する大荒れ試合!
ウルグアイ2-3イングランド戦、フランス0-2ガボン戦も糞面白かった
フランス、轟沈!チームワークが見るからにバラバラ
この大会、想像以上の死闘続きやねえ
もっとTV局は煽れば良いのに
松田隼風の左サイド攻撃は世界に見つかったと思うんだが、J2選手を不当に差別する報道姿勢を感じすぎる。。
379: __ (ワッチョイW fb01-ABgb [126.203.114.69]) 2023/05/26(金) 10:26:10.65 ID:H+SWWSJr0(2/4)調 AAS
「困ってしまった」「自分たちはまだまだ」コロンビア戦で突きつけられた現実。“未知との遭遇で得た気づき”を次に活かしたい by松尾祐希
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>最終盤に攻勢を仕掛けられたこと。80分以降は1-2の状況をひっくり返すべく、アグレッシブに何度も仕掛けた。
>左サイドバックの松田隼風(水戸)から良いクロスが入り、もう一歩でゴールという場面も作れている。
>臆さずにアタックできれば、世界の強豪とも渡り合えるはずだ。

初のW杯出場は悔しい結果に…MF松村晃助は敗戦糧に大一番のイスラエル戦へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「狙い通り」のセットプレーで先制アシスト MF福井太智は中盤での1対1に言及
外部リンク:news.yahoo.co.jp

自分は日本サッカーの歩みとして、塩塩のセネガル戦よりずぅーっと成長の糧は大きかったと思うのですよ
だから>>376
>セネガル戦と違って濃密すぎる試合
>印象は良かった。劇的に左サイドから攻め続けた
>セネガル戦より刻んだ足跡は大きかったとも思う
>次に進もう!すごく面白かった!
と刻んだのに。。後述
380
(1): __ (ワッチョイW fb01-ABgb [126.203.114.69]) 2023/05/26(金) 14:43:22.61 ID:H+SWWSJr0(3/4)調 AAS
松木玖生のPK失敗よりも…「後半に落ちるチームはW杯にいない」U-20日本代表がコロンビアに突きつけられた“試合の機微と強度の欠如” by飯尾篤史 
外部リンク:news.yahoo.co.jp
要は冨樫剛一監督のヒョロっ子好きでは、世界のアスリートサッカーの潮流には勝てないという事ですね
誰もが口酸っぱく指摘されていた事を再現されていただけ
その大型選手の原石は多数が大学サッカー界に眠っていたのに
”電通スターシステム”反町団長は、雑草J2組への差別を繰り返した、と…
飯尾篤史さんも言いたい事が言えない世の中でお可哀相です
岡本一真(群馬)を呼ばなかったのが自分には痛恨でしたが、時計の針は戻りません
さて、切り替えてどうなりますでしょうか
サッカーとは、U_20W杯とは此処からなのです!
381: __ (ワッチョイW fb01-ABgb [126.203.114.69]) 2023/05/26(金) 16:28:47.95 ID:H+SWWSJr0(4/4)調 AAS
キック精度を活かしたプレースタイルが南米の猛者に通用。左SB松田隼風はGS突破が懸かるイスラエル戦で結果を残せるか by松尾祐希
外部リンク:news.yahoo.co.jp
アルゼンチンで奮闘するU-20日本代表DF松田隼風。世界舞台での試運転は終わった。世界を驚かすのはここからだ(文・川端暁彦)※有料記事
外部リンク:www2.targma.jp

水戸の松田隼風ネタ、来たー!
ただ、松木クリュウ”電通スターシステム”に固執する反町団長が、今回の現場に介入する可能性は、悪い意味ではなく否定できないです
次が引分け・勝ち点4得失点差±0ケースでの予選通過シナリオは難解を極めます
イスラエル戦の予想スタメンは個人の疲労具合にも大きく依存するだけに、早くも心臓バクバクの自分でも読み切れません
彼は他選手との組み合わせ次第で、チーム全体の指向性から大きく変わってくるチームワーク型選手
>>314での冨樫監督の監督資質。過去のアジア予選の通り
>中国戦2-1、キルギス戦3-0、サウジ戦2-1、ヨルダン戦2-0勝ち、イラク戦2-2PK負け。
あまり信じられるモノではありません
イスラエルは断じて弱くありません。真っ向で50%50%でしょう
其処の”運”を掴める監督者かどうか?
松田という選手の扱いは、此処に来て本当にギリギリのカギを握ってきそうな気がしています。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.465s*