【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】 (732レス)
1-

465
(1): __ (ワッチョイ 6f01-/jfo [126.203.114.69]) 2023/07/18(火) 23:46:18.20 ID:xYshxQxX0(1)調 AAS
この処JANE騒動で大変ガタガタしておりましたが、軽く代表ネタ~
ブレーメン幹部、明治大学FW佐藤恵允の獲得経緯と期待を語る「U-22日本代表でのプレーを見て…」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

これで今夏の海外への移籍様相
・確定
小川航基97(桐光学園-磐田-水戸-磐田-横縞)→NEC🇳🇱※レンタル
安部柊斗97(瓦斯ユース-明治大-F東京) モレンベーク🇧🇪
伊藤涼太郎98(岡山作陽-浦和-水戸-新潟)→シントトロイデン🇧🇪※完全移籍
常本佳吾98(横鞠ユース-明治大-鹿島)→セルヴェトFC🇨🇭※完全移籍(レネヴァイラー監督)
町野修斗99(履正社-横鞠-北九州-湘南)→キール🇩🇪2部※完全移籍
山本理仁01(東緑ユース-東京V-脚大)→シントトロイデン🇧🇪※レンタル
佐藤恵允01(実践学園高-明治大)178cm→ヴェルダー・ブレーメンu23
松田隼風03(JFAアカデミー水戸)→ハノーファーU23🇩🇪2部※レンタル

・未確定噂
金子拓郎97(前橋育英-日本大-札幌) ディナモ・ザグレブ🇭🇷
鈴木彩艶02(浦和ユース-浦和) マンU🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
半田陸
松木クリュウ
以前に移籍
内野貴史01(千葉ユース-デュッセルドルフ)177cm
チェイス・アンリ04(尚志高-シュツッドガルト)チェイス アンリ183cm
福田師王04(神村学園-ボルシアMGⅡ)178cm

海外→J復帰選手
・確定
前田直輝94(東緑ユース-東京V-松本山雅-横鞠-名古屋-ユトレヒト🇳🇱)→名古屋※レンタル復帰
原輝綺98(市立船橋-新潟-鳥栖-清水-グラスホッパー🇨🇭)→清水※レンタル復帰
田川亨介99(鳥栖ユース-鳥栖-F東京-サンタクララ🇵🇹)→瓦斯※レンタル復帰
宮本優太99(流経大柏高-流通経済大-浦和-デインズ🇧🇪2部)→浦和※レンタル復帰
原大智99(瓦斯ユース-F東京-アラベス🇪🇸)→京都
安部裕葵99(瀬戸内高-鹿島-バルサB🇪🇸)→浦和
鈴木唯人01(市立船橋ー清水-ストラスブール)→清水※レンタル復帰
田中聡02(湘南ユース-湘南-コルトレイク🇧🇪)→湘南※レンタル復帰
・未確定
柴崎岳92(青森山田-鹿島-テネリフェ他)アラベス🇪🇸2部→町田?鹿島?
中島翔也94(東緑ユース-東京V-冨山-F東京-ポルティモネンセ-他)アンタルヤスポル🇹🇷→浦和?
神戸 橋本拳人?

これは高体連とJ2育ち組が目立つんですよねえ
そして失敗リターン者にはJ1育ち組こそが…
>”JFAの育成哲学が根本的な大間違いを犯している”
に関して、イロイロ思う処は多数なれど後述!
466
(1): __ (ワッチョイ a901-onGn [126.203.114.69]) 2023/07/23(日) 17:04:37.07 ID:aTJLkWNc0(1)調 AAS
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)
7月23日(日)のライブ配信
外部リンク:clubyouth-u18.com

グループステージ 第1日(7/23)
大 宮 3-2 新 潟
鳥 栖 0-1 栃 木
AC福島 3-2 湘 南
広 島 1-1 仙 台
京 都 4-0 いわき
鹿 島 1-2 岡 山
FC東京 1-1 G大阪
磐 田 1-0 長 野
名古屋 1-3 千 葉
横浜FM 5-0 熊 本
横浜FC 0-2 大 分
徳 島 0-1 C大阪
札 幌 2-3 清 水
浦 和 2-0 秋 田
川崎F 3-1 V神戸
長 崎 2-1 甲 府

17人の3年生全員が欠かせない戦力。最後の夏を戦うJFAアカデミー福島は再逆転で湘南U-18を下して白星発進!
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ふーむぅ…。
長く話せば幾らでも長く話せるけど、群雄割拠というか、強くあるべきチームが伸びていない
ドカ喰いでガチムチ地方勢が悠々と勝ったりするし、プレミアでは高体連に歯が立たない
ちなみに我が応援ユースはこの湘南ユースに惜敗して本大会への道を断たれました
人を育てるのは人。
我々は今年監督さんが替わったんですよね。大幅に弱くなったのは事実です
育成は”甘っちょろくない”
みんなみんな酷暑の群馬で青春の煌きを頑張って欲しい!
467
(1): (ワッチョイW ab7c-O5Fv [113.36.129.124]) 2023/07/24(月) 00:04:25.12 ID:7LPG7LAw0(1)調 AAS
>>466
なになに、高体連が強いって言いたいのかい。
ここ数年、選手権の優秀な選手で選抜されてちゃんと合宿もしたチームがゼロックス杯で学年下の新チームに負け続けてるじゃん。
468: (ワッチョイ 533a-/4N/ [211.133.222.52]) 2023/07/24(月) 01:04:33.81 ID:zaqH7SMm0(1)調 AAS
高井は先週アンロペ、今週大迫といい経験出来てるな。来週もバイエルン戦で経験値積んで更に成長して欲しい。
469: __ (ワッチョイ a901-onGn [126.203.114.69]) 2023/07/25(火) 14:52:05.14 ID:4UoE/4Ah0(1)調 AAS
>>467
このスレをPart1~5まで遡って「結局頼りになるのは高体連」で語句検索すれば膨大な件数がヒット致しますけど
>>465の通り
>今夏の海外への移籍様相
>・確定
>小川航基97(桐光学園-磐田-水戸-磐田-横縞)→NEC🇳🇱※レンタル
>安部柊斗97(瓦斯ユース-明治大-F東京) モレンベーク🇧🇪
>伊藤涼太郎98(岡山作陽-浦和-水戸-新潟)→シントトロイデン🇧🇪※完全移籍
>常本佳吾98(横鞠ユース-明治大-鹿島)→セルヴェトFC🇨🇭※完全移籍(レネヴァイラー監督)
>町野修斗99(履正社-横鞠-北九州-湘南)→キール🇩🇪2部※完全移籍
>山本理仁01(東緑ユース-東京V-脚大)→シントトロイデン🇧🇪※レンタル
>佐藤恵允01(実践学園高-明治大)178cm→ヴェルダー・ブレーメンu23
>松田隼風03(JFAアカデミー水戸)→ハノーファーU23🇩🇪2部※レンタル
>・未確定噂
>金子拓郎97(前橋育英-日本大-札幌) ディナモ・ザグレブ🇭🇷
>鈴木彩艶02(浦和ユース-浦和) マンU🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
>半田陸
>松木クリュウ
>以前に移籍
>内野貴史01(千葉ユース-デュッセルドルフ)177cm
>チェイス・アンリ04(尚志高-シュツッドガルト)チェイス アンリ183cm
>福田師王04(神村学園-ボルシアMGⅡ)178cm

自分の印象では、ユース直上がりのヒョロっ子J1エリートどもは途中で腐る可能性が極めて高いですな。。
髪を染めて女遊びに浮かれ始めるとロクな事がありませんっ
J2の、特に貧乏チームたる水戸などは特異的に海外進出まで果たす育成力に秀でていますがね❤
470: __ (ワッチョイ a901-onGn [126.203.114.69]) 2023/07/28(金) 00:22:02.24 ID:rtKtYbSa0(1)調 AAS
この数日は、松木クリュウのマジョルカ入団噂や、藤田ジョエルチマのシントトロ入り発表や
碇明日奈の水戸ホーリーホック入りなど(!)
パリ五輪世代ネタが結構多かったのだけど、足跡だけ!
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

それより
【クラ選U-18ラウンド16結果と気温】
大宮(E8位) 0-2 鹿島(関東1部1位) 39.7℃
清水(東海4位) 1(4-3)1 仙台(東北3位) 41.0℃
横鞠(E9位) 1-0 横C(W9位) 44.0℃
瓦斯(E11位) 2-1 川崎(E2位) 38.9℃
岡山(中国1位) 1-0 鳥栖(W10位) 40.5℃
長崎(九州1部1位) 1-2 千葉(千葉1位) 40.4℃
大分(九州1部4位) 2-1 札幌(北海道1位) 40.2℃
広島(W3位) 1-2 G大(関西1部8位) 40.6℃

外部リンク[pdf]:jcy-result.info
>気温:44.0度。WBGT=試合前 32.2℃ HT 33.3℃

「プレーヤーズファースト」を声高に唱えながら、
独裁で秋春制度に驀進する、田嶋幸三JFA会長と野々村Jチェアマンと吉田麻也JPFA会長の「酷暑問題」二枚舌についてはいずれゆっくり!

>秋春制移行で”電通スターシステム”が更に今後炸裂増長しそうな懸念に、自分はもうウンザリ超ゲンナリです…
>もう、次期JFA会長選挙だ!選挙だ!選挙だーっ!怒
471: __ (ワッチョイ e601-c/5M [126.203.114.69]) 2023/08/05(土) 03:56:06.78 ID:DQ5J4Ys10(1)調 AAS
個人的に盛り上がりに盛り上がっていたインターハイ!
外部リンク[html]:hissi.org
【大会優秀選手】
GK
渡辺勇樹(桐光学園/3年)
松本優星(国見/2年)
DF
山本陵(明秀日立/3年)
平田翔之介(桐光学園/3年)
平田大耀(国見/3年)
尾野優日(日大藤沢/3年)
宮崎達也(日大藤沢/3年)
森紺(高知/3年)
高瀬大也(尚志/3年)
山本虎(青森山田/3年)
MF
大原大和(明秀日立/3年)
長谷川幸蔵(尚志/3年)
吉田裕哉(明秀日立/3年)
小西碧波(桐光学園/3年)
松田悠世(桐光学園/3年)
齋藤俊輔(桐光学園/3年)
羽田野紘矢(桐光学園/3年)
安場壮志朗(日大藤沢/3年)
太田隼剛(市立船橋/3年)
峯野倖(市立船橋/2年)
井上拓実(矢板中央/3年)
安齋悠人(尚志/3年)
FW
石橋鞘(明秀日立/3年)
熊崎瑛太(明秀日立/3年)
根岸隼(明秀日立/3年)
宮下拓弥(桐光学園/3年)
中山葵(国見/3年)
山上大智(日大藤沢/3年)
門田翔平(高知/2年)
桜松駿(尚志/3年)
山本吟侍(高川学園/3年)

なんと、プレミアWEST勢がただの一人も居ない!
明秀日立サッカー部の卒業生は
流通経済大学 東京国際大学 国士舘大学 明治大学 法政大学 中央大学 東洋大学 駒澤大学
日本大学 専修大学 関東学院大学 拓殖大学 新潟医療福祉大学 帝京大学 東海大学
大東文化大学 武蔵野大学 作新学院大学 常磐大学 駿河台大学 亜細亜大学 明海大学
などに進むのだが、揃いも揃って近年フィジカルハードプレスサッカーで大学サッカー界で大暴れしている新興処ばかり
いわきFCなどプロ入り選手も続々出ているし、時代の潮流が今回表層に現れたとも言える
静岡人の反町技術委員長や、船越優蔵U-17日本代表監督は今回のインターハイの結果を無視できまい
つか率直に言って、反町技術委員長の静岡人サッカー思想は根本から底が浅っちくて嫌いだ。退任して欲しい
日本サッカー界の歴史は、”慶應閥”エリート出自差別という大間違いをしでかしているように思えてならない

>秋春制移行で”電通スターシステム”が更に今後炸裂増長しそうな懸念に、自分はもうウンザリ超ゲンナリです…
>もう、次期JFA会長選挙だ!選挙だ!選挙だーっ!怒
472: __ (ワッチョイ e601-c/5M [126.203.114.69]) 2023/08/06(日) 03:30:38.53 ID:t9s5wvt/0(1)調 AAS
ゲキサカの「インハイ初優勝!明秀日立登録全20選手コメント」特集のフルパワーぶりが凄い
雑草組の大活躍で編集部全体が嬉しそうっ
外部リンク:web.gekisaka.jp高校総体2023
明秀日立が茨城県勢44年ぶりのインハイ制覇。「選手たちを一番に考える」ことを意識し、寄り添うことで変化
外部リンク:web.gekisaka.jp
この吉田太郎記事には、ゲキサカ誌は本当に高校生たちの汗と努力が好きなんだなーと感じた

一方、サッカーダイジェスト誌は初期から遡ると、
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
”プレミア所属チーム”への偏向厚遇報道にひたすら全振りしていたのが、見る見る浮き上がってくる・汗
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
>優勝候補を挙げるとするならば、青森山田を筆頭にプレミアリーグ勢の仕上がりが非常に良く、彼らが必然的にその候補に挙がり、かつ注目選手を揃える。
途中からは有名校の桐光学園押しに宗旨変えしたようだが、あえなく総撃沈w

実はサッカーダイジェスト編集部の白鳥和洋は海外厨・F東京厨で、チョンテセに近しく、
【Jリーグ考察】秋春制に移行すべきか? 鄭大世の答は…
動画リンク[YouTube]

秋春制度移行には大推進派で、田嶋幸三JFAとのベタベタ癒着ぶりを昔から強く感じるっ

つまりサッカーダイジェスト誌は、田嶋JFAと電通スターシステムの協同シナリオで、
秋春制移行における、雑草高体連の切り捨て論に向けたくて、
プレミアWEST組の”マスゴミ神格化”を何としてもデッチ上げたかったのか?

雑草組の明秀日立の優勝に、実に短記事で悔しそうなサッカーダイジェスト誌。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ザ マ ア ミ ロ ー !
”出自差別偏向報道”は、サッカーを愛する子供たちの為に、ぜったいにぜったいに良くないっ
サッカー文化を舐めるな!
故高円宮様が、必 ず 怒 る !

今回の明秀日立のインターハイ優勝という素晴らしい御努力に心からの快哉を!本当におめでとう!
473: __ (ワッチョイ 0f01-eQmn [126.203.114.69]) 2023/08/18(金) 18:38:24.20 ID:XA8T5ubh0(1)調 AAS
[SBSカップ]25年U-20W杯へ向けた“初陣”。U-18日本代表は韓国に0-1で敗れる
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[SBSカップ]U-18日本代表MF大関友翔が絶品スルーパスを連発。世代の10番を背負い続ける選手へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「見えてる世界が違う」U18日本代表の10番・大関友翔の「2枚はがし→完璧スルーパス」が「天才だ」と大絶賛! 韓国代表を相手にJ1川崎の選手が魅せた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[SBSカップ]2年連続出場のU-18日本代表GK中村圭佑がビッグセーブ。2年後に世界で結果を
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>>816より
SBSカップに臨む船越優蔵U-18日本代表メンバー発表! トレーニングパートナーとして4選手も帯同
外部リンク:web.gekisaka.jp
☆=韓国戦U18日本代表スタメン
画像リンク

■選手
▽GK
☆1 中村圭佑(静岡学園高)
12 小林将天(FC東京U-18)
▽DF
☆2 桒原陸人(脚大ユース→明治大)
☆5 池田春汰(横浜FMユース)
3 尾崎凱琉(大阪桐蔭高)
16 梅木怜(帝京高)
☆4 喜多壱也(京都U-18)
☆15 中光叶多(広島ユース)
▽MF
☆10 大関友翔(川崎ユースー川崎F)
7 安齋悠人(尚志高)
☆17 松田悠世(桐光学園高)
☆11 鈴木陽人(名古屋U-18)
☆13 中川育(広島ユース)
6 神田拓人(尚志高)
☆8 尾川丈(川崎FU-18)
▽FW
☆14 塩貝健人(国学院久我山ー慶應義塾大)
18 郡司璃来(市立船橋高)
9 神田奏真(静岡学園高)
▽トレーニングパートナー(参加期間:8月12~16日)
MF芹生海翔(鹿児島城西高)
DF内川遼(市立船橋高)
MF片野拓久(日体大柏高)
MF木吹翔太(広島ユース)

よりによってホームで韓国ごときに負けるとは…
近年のプレミアWEST勢のハードプレスへの弱さは本当にガチだ
要するに韓国側は「明秀日立戦術」を採用したんじゃないかい?
船越優蔵、案の定ド素人指導者だったようだ。愚将すぎ
船越はプレミアWESTのJFAアカデミーで純血育ったから、WEST流審判規準のヌルいディレイ守備が指導に染み込んでるんだろう
ゼロ・トレランスの姿勢で暴力・暴言等を根絶する ~子どもたちが安全に安心してサッカーに打ち込める環境を~
外部リンク:www.jfa.jp

こんな反町技術委員長”静岡閥”の口先スペインごっこサッカーにはウンザリ
秋春制度ばっかりに驀進しやがって足元の劣化ぶりが酷すぎる!
474: __ (ワッチョイ 8301-hPrW [126.203.114.69]) 2023/08/19(土) 15:08:22.95 ID:uMsiLbFm0(1)調 AAS
「日本の選手で誰が人気なの?」内田篤人の問いに、欧州のスカウト陣が絶賛した19歳の逸材は?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>内田氏は「(スカウトに)『日本の選手の中で誰が人気なの?』って聞いたら、佐野航大の人気が凄かった。
>アイツ、めちゃくちゃ走れて戦えるじゃん、技術もあるしって『あいつはどこにいるんだ?』って。
>一番人気が高かったんじゃないかな」と続けている。

自分もずっと前から知ってた♪
2chスレ:eleven
>強烈な第一印象としては、木山岡山が育て上げた7佐野航大が、ピッチでダントツに無茶苦茶凄かった!
>チート!好守共にモンスター選手!鎌田以上の才能!今すぐA代表の田中碧と替えて良い!
>U-19日本 3-2 U-19スロバキア戦の松木はさほどフィットしてなくて、緒戦からずっと、7佐野航大が好守に圧倒的チートのモンスターチームなのです!
>スロバキア戦動画:外部リンク:www.dailymotion.com
>スロバキア戦記事:外部リンク:web.gekisaka.jp
>チートの7佐野航大は、森保A代表W杯メンバーに本当に差し替えられる可能性が相当ありますね
>米子東の高体連出身ですが、現時点で冨安や鎌田級の才能かもしれないです
>強守備型ボランチなのに、左のドリブルアタッカーとしての開花が、敵からしたら厄介すぎた。ピッチ内で怖ろしい~!
>自分は冨樫剛一氏を一貫して信頼していませんが、このまま選手内主導チームで佐野航大を中心に据えたJ2木山岡山戦術指向なら、非常に素晴らしいチームに仕上がる可能性があります!

なのに反町団長と冨樫監督はU-20W杯本番で、”電通スターシステム”の高橋ニコとチェイスアンリと高井幸大と松木クリュウと心中して、チームワークがバラバラになりました・怒
”慶應閥”の反町団長と電通の高橋治之容疑者が関わると、秋春制度といい、ことごとく不快な後味だけが残ります。。
475: __ (ワッチョイ 8301-hPrW [126.203.114.69]) 2023/08/23(水) 15:04:10.90 ID:8kxFlf310(1)調 AAS
[SBSカップ]急遽参戦のU-20関東大学選抜が初優勝。U-18日本代表をPK戦で下し、3戦全勝
外部リンク:news.yahoo.co.jp
SBS杯 U-18日本代表-U-20関東大学選抜
動画リンク[YouTube]


U20関東大学選抜がU18日本代表下し初制覇 静岡県勢の松永、鈴木が躍動 SBS杯
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[SBSカップ]U-18日本代表が静岡ユースを2-0で撃破。成長とタイトルを目指し、最終戦へ
外部リンク:web.gekisaka.jp

SBSカップ国際ユースサッカー最終日
U20関東大学選抜2-2(PK5-3)U18日本代表
静岡ユース3-1U18韓国代表
最終順位
優勝 U20関東大学選抜
2位 U18日本代表
3位 静岡ユース
4位 U18韓国代表

ただ、”慶應閥”+”静岡閥”の、反町技術委員長や野々村芳和Jチェアマンが
民主主義を足裏で踏みにじって、悪魔のように秋春制度に驀進している以上
支持者の巣窟たるSBSカップなんぞには、船越U-18代表なんぞには、自分ですら驚くくらいに最近まるでモチベーションが湧きません
>14 塩貝健人(国学院久我山ー慶應義塾大)
が”慶應閥”そのものですからね
どうせ船越監督の背後には冨樫剛一氏が居るんでしょうか?
陽性な若手厨サッカー文化が、JFAによってどんどん瓦解していく音が聞こえるようです。。
476: __ (ワッチョイ 4301-ATpV [126.203.114.69]) 2023/09/02(土) 00:33:52.20 ID:t5L6P0k+0(1)調 AAS
U-22日本代表メンバー決定! U-20世代から松木玖生、高井幸大らが選出! パリ五輪一次予選も兼ねるU23アジア杯予選へ
外部リンク:web.gekisaka.jp

U-22日本代表のアジア大会メンバーが発表! Jリーガー、大学生以外にグレミオ松岡大起、ブレーメン佐藤恵允も選出
外部リンク:web.gekisaka.jp

ううぅぅーん…
でも最近の自分は、”慶應閥”独裁による秋春制度暴走で、
田嶋幸三JFAに関する代表活動には、自分でも不思議なくらいに興味が冷めきってしまいました。。

外部リンク:www.jleague.jp
>4分科会が一旦終わり、議論の軸として「シーズン移行するかどうか」よりも、そもそも「Jリーグ・日本サッカーはどのようなものを目指していくか」という議論に時間を使っていますので

2chスレ:soccer
>このままでは日本サッカー界が感情的大分断を起こして、日本A代表のTV視聴率が暴落する!
477: __ (ワッチョイ 4301-ATpV [126.203.114.69]) 2023/09/07(木) 10:59:51.10 ID:iJecO2uQ0(1)調 AAS
反町技術委員長のサッカー指向が大っ嫌いで即刻退任派の自分は、もう最近のパリ五輪代表にはドッチラケしてしまいました。。
2chスレ:soccer

>これは”電通スターシステム”臭が酷いな
>反町団長が介入してるのか?
>ジョエルチマと松木クリュウって政治力ボランチにはウンザリ!怒
>U-22水戸+栃木+群馬3チーム連合軍の方がずーっと強いだろ、これ

>全ては全ては全ては、”慶應閥”の高橋治之容疑者が、秋春制に暴走しているのが悪い!
>自分のJFA応援エネルギーは大暴落の一途です・怒
>”電通スターシステム”と”静岡閥”な政治ドロドロなチームを、絶対に応援したくありません!
>過程において、必ず故高円宮様が激怒します!
478: __ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.203.114.69]) 2023/09/10(日) 03:26:26.83 ID:/e5eKFF60(1/2)調 AAS
U23アジアカップ2024予選 第2節 U-22パレスチナ vs U-22日本
外部リンク:web.gekisaka.jp
先発
GK 1 鈴木彩艶(シントトロイデン)
DF 17 中野伸哉(G大阪)
DF 5 木村誠二(FC東京)
DF 22 高井幸大(川崎F)
DF 15 畑大雅(湘南)
MF 6 川崎颯太(京都)
MF 10 鈴木唯人(ブレンビー)
MF 7 山本理仁(シントトロイデン)
MF 13 平河悠(町田)
MF 19 小田裕太郎(ハーツ)
FW 9 藤尾翔太(町田)

ただ田嶋幸三の秋春制暴走に自分は大激昂しているから、こっちのスレには足跡のみ!
479: __ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.203.114.69]) 2023/09/10(日) 06:36:54.06 ID:/e5eKFF60(2/2)調 AAS
モノ凄い猛威を奮いまくっている、本日の我が”剛運”パワー!
田嶋幸三の秋春制暴走に自分は大激昂しているから、こっちのスレには当面足跡のみですけどっ!
2chスレ:soccer

詳しくは中身を御覧くださいませー!
480: __ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.203.114.69]) 2023/09/11(月) 00:55:14.84 ID:T0uzmPNS0(1)調 AAS
こっちはこういう事になってるらしい

リモージュ国際大会(9.3-12 フランス/リモージュ)
9月8日(金)15:00 
【Match Report】U-17日本代表 リモージュ国際大会第2戦 イングランドに4-0で快勝
外部リンク:www.jfa.jp
スタメン
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com

日本2点目 川村楽人(東京Vユース)
Twitterリンク:natv_off
3点目 井上愛簾(広島F.Cユース)
Twitterリンク:natv_off
4点目 柴田翔太郎(川崎U-18)
Twitterリンク:natv_off
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)

9月11日(月)
01:00 第3戦 U-17日本代表 vs U-17フランス代表
スタメン
外部リンク:pbs.twimg.com
Twitterリンク:LafargeFoot

配信
外部リンク:natv.fr
Twitterリンク:natv_off

ただ自分の秋春制への激昂は膨らむばかりです・怒
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
481: (ワッチョイ 024b-rlb/ [133.123.12.252]) 2023/09/11(月) 07:16:38.02 ID:h4aRbZOy0(1)調 AAS

482
(2): __ (ワッチョイ 8701-MmH2 [126.203.114.69]) 2023/09/14(木) 09:24:53.70 ID:Ib3NlNsG0(1)調 AAS
自分があれほど情熱と青春を掛けていたパリ五輪代表への熱情が、今回は完全にドッチラケしていました…

負けたら破壊的な終焉だったにも関わらず
反町康治団長の、”電通スターシステム”松木クリュウと藤田ジョエルチマなど政治介入癖が大嫌いで大嫌いでっ
日本0-0バーレーン戦
「力をつけないと突破は見えない」薄氷の五輪最終予選進出に悔し涙の選手も…「負けに等しいドロー」がU-22日本に突き付けた教訓
外部リンク:news.yahoo.co.jp

動画を観ていません。移籍らスレの間接レスROMだけ
どうせダブルボランチのサッカー脳の回転数と、酷暑走力コンディションに大問題があった試合だったのでしょう

ただ根源的に「秋春派以降に賛成派なチーム所属じゃないと日本代表に選出出来ない?」JFAの傾向があからさまになってるように感じます
J2チームからは一見一部を呼んでるように見えて、秋春制反対派に体よく報復させているのではないか?
反町康治の口先ニヤケ顔には、もはや本当に憎悪が走るのです!

この鈴木海音が先発しそうな11月18日(土)アルゼンチン戦@日本平
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「秋春制移行猛反対!」「JFA会長選挙の挙行」横断幕を出したら、反町団長はどう対応するおつもりですか!?

可哀相ですが、大岩U-22にも色濃くその「日本サッカー文化の社会大分断」影響は既に出ています!
NHK、サッカー「日×独」早朝に世帯6.1%
外部リンク[aspx]:www.bunkatsushin.com
そろそろこのヤバさには気が付いて貰いましょうっ!怒

とにかく今の田嶋JFA体制の口先には、1ミリも信用するコトが出来ません!
日程消化効率の大劣化する秋春制には、選手の身体を思って 大 論 外 です!
民主主義国家=日本の誇りに掛けて、JFA会長選挙だっ!選挙だっ! 選挙だっ!
483: (スッップ Sd72-Umaz [49.98.173.208]) 2023/09/14(木) 17:02:33.22 ID:z5AdzcmFd(1)調 AAS
キモいやつ来た
484: (ワッチョイW b380-UrBf [202.12.244.45]) 2023/09/15(金) 08:55:07.87 ID:iEinj2T/0(1)調 AAS
電通スターシステムって何なん。
485: __ (ワッチョイ 8501-xbk3 [126.203.114.69]) 2023/09/16(土) 03:45:09.17 ID:WHdwBIRr0(1)調 AAS
【Match Report】U-17日本代表 リモージュ国際大会 地元フランスに敗れ第3位で大会を終える
外部リンク:www.jfa.jp

ただ最近の自分は、こんな記事も目にして。
Jリーグ、IPO候補として上位10クラブを支援-サッカー全体の成長へ
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>昨年リーグ全体で年間114億円あったクラブへの配分金は今後、競技成績や人気などに応じて上位を占めるチームへの傾斜配分を強めることも検討する。

日本サッカー界の未来像が悲観で不審で独裁で、田嶋幸三JFA絡みの代表活動をマトモに応援できるようなキモチには全くなれそうにありません
森山ゴリさんは大好きなのですが。。

日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識
2chスレ:eleven
486: __ (ワッチョイ f126-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/24(日) 10:26:15.56 ID:4tJ0FpOW0(1)調 AAS
【#アジア大会】 男子サッカー 予選リーグ グループD
Twitterリンク:TBS_TV_S1
日本U-22代表 3-1 カタールU-24代表

ううぅーん。
でも自分にはこのチームの人選が、>>482のように
>根源的に「秋春派移行に賛成派なチーム所属じゃないと日本代表に選出されにくい?」JFAの傾向
と、反町団長の政治戦略利権に繋がっているような気がして距離が遠いですね
大岩氏の指導力量には安心しているんだけど、反町団長のJ2系選手へのリスペクトを感じなくて、どうにも応援への気概が湧きにくいです

自分の中では、最近のJFAというチームは、”慶應閥”と秋春制度関連でまるで一つになっていません。。
Twitterリンク:thejimwatkins
487: __ (ワッチョイ f148-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/26(火) 08:46:49.62 ID:ZspZ7ZUe0(1)調 AAS
谷内田哲平が2試合連続のフリーキック弾! U22日本代表、アジア競技大会のグループ首位通過
外部リンク:news.yahoo.co.jp
GK:藤田和輝(新潟ユース-栃木)
DF:吉田真那斗(浜松開誠館高-鹿屋体育大)
  馬場晴也(東緑ユース-札幌)、
  山﨑大地(広島ユース-順天堂大-広島)、
  奥田勇斗(脚大ユースー桃山学院大)
MF:山内翔(神戸ユース-筑波大)、
  谷内田哲平(帝京長岡高ー京都)→90+2分 松岡大起(鳥栖ユース-グレミオ)
  松村優太(静岡学園-鹿島)→77分 角昂志郎(瓦斯ユース-筑波大)、
  西川潤(桐光学園-鳥栖)→66分 鮎川峻(広島ユース-大分)、
  小見洋太(昌平高-新潟)→66分 日野翔太(堀越高-拓殖大)
FW:内野航太郎(横鞠ユース-筑波大)→77分 佐藤恵允(実践学園-明治大-ブレーメン)

J2勢を順位表地獄すぎてほとんど呼べなかったら、この2試合はずいぶん酷い凡戦だった模様
それでも少数派の高体連組が頑張った
まあJ2やJ3組の方がよほどよほど強いでしょうな
このJFA政治ドロドロ”差別社会”
いつまで続くんだろう…。秋春制度移行も含めてウンザリッ
488
(1): __ (ワッチョイ f1d0-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/28(木) 11:48:38.25 ID:csZWqiHD0(1)調 AAS
U-22日本の主将として。DF馬場晴也が確信する「アジア大会日本代表」の伸びしろ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
“毎熊ルート”を追うU-22日本代表のC大阪内定DF奥田勇斗、異なるポジションで魅せた“生き残り”メンタリティ
外部リンク:web.gekisaka.jp
“パリ五輪世代”U-22日本代表は10月アメリカ遠征へ! メキシコ&アメリカと対戦、大岩監督「勝つための準備を」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

川端さんのテキストはなるべく丁寧に残しておきますけど
どうも馬場の口ぶりからは、パレスチナ戦には冨樫剛一氏の”悪い時の東京ヴェルディのサッカー”の臭いが漂ってきたような直感があるので不快です
案の定、院政を敷いてる?
ヤフコメの方も残しておきます
>この大岩U-22代表は、これまでJ2の主力組をほとんど招集できていません
>J2側の順位争いが苛烈すぎて、藤尾翔太と鈴木海音くらいしか呼べなかったのですが、
>この日程ですとJ1昇格POを諦めた中下位グループからは呼べるでしょう
>中位以上のプレーオフ圏内の選手には、本人意思で自チームJ1昇格への貢献を選びそうですが…
>反町団長を始め、この辺のJFA関係者のバランス感覚には期待します

とにかくJFA関連には、秋春制度移行も含めて連日ウンザリです。。
489: __ (ワッチョイ f105-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/29(金) 00:02:17.64 ID:mDGL8hHG0(1)調 AAS
U-22日本代表がアジア大会8強へ! 佐藤恵允2G2A、鮎川2G1Aなど7発でミャンマー粉砕! 準々決勝は北朝鮮と対戦
外部リンク:web.gekisaka.jp

感想はドメサカ板視点で刻みました
2chスレ:soccer
>これは大したモノだ。お見事と言って良い
>言うほど簡単ではないぞ
>Bチーム雑草組の誇りをマザマザと見せて貰った
>習近平中国め、チベットやウイグルの皆さんの悔しさに向けて、つくづくザマアミロー!

次の北朝鮮戦でJ1エリートAチーム組とやらの”実態”を見定めさせて頂きましょう。。
490: __ (ワッチョイ 85cc-AvD6 [244.40.179.219]) 2023/10/02(月) 02:47:04.61 ID:zNq+hIGY0(1/3)調 AAS
[U-22日本代表]
先発
GK 1 藤田和輝(新潟ユース-栃木)
DF 2 奥田勇斗(脚大ユース-桃山学院大/C大阪内定)
DF 3 吉田真那斗(浜松開誠館ー鹿屋体育大/横浜FM内定)
DF 4 山崎大地(広島ユース-広島)
DF 5 馬場晴也(東緑ユース-札幌/Cap)
MF 6 松岡大起(鳥栖ユース-清水-グレミオ)
MF 10 西川潤(桐光学園-C大阪-鳥栖)
MF 11 松村優太(静岡学園-鹿島)
MF 13 佐藤恵允(実践学園-明治大-ブレーメン)
MF 15 谷内田哲平(帝京長岡-京都)
FW 19 内野航太郎(横鞠ユース-筑波大)
控え
GK 12 小畑裕馬(仙台ユース-仙台)
DF 7 今野息吹(三菱養和-法政大/G大阪内定)
DF 21 根本健太(流通経済大)
DF 22 関根大輝(東京学館高-拓殖大/柏内定)
MF 14 小見洋太(昌平高-新潟)
MF 8 重見柾斗(大分高-福岡大/福岡内定)
MF 17 日野翔太(堀越高-拓殖大/鳥栖内定)
MF 20 角昂志郎(瓦斯ユース-筑波大)
MF 16 山内翔(神戸ユース-筑波大/神戸内定)
監督:大岩剛

ワタシは馬場という選手はパススピードが遅いので好みません
ユース上がりの反町スターシステムまみれで、俺が一見して不快な先発だなあ
試合内容が劣勢で審判も北朝鮮ペースです!
全てが”遅い”です。良くない
>結局、頼りになるのは高体連
只今36分:0-0
491: __ (ワッチョイ 85cc-AvD6 [244.40.179.219]) 2023/10/02(月) 03:05:47.19 ID:zNq+hIGY0(2/3)調 AAS
あ、書き込めた~
とまあ、試合結果は酷いAチーム側の糞内容サッカーで。
>結局、頼りになるのは高体連
そのもの!
まあ日本側の出来は、Bチームに較べてAチームは非常に出来が悪かったです。心技体
特にキャプテン馬場には青いユニ失格にすら近い。

ゲキサカ川端暁彦 記事一覧
外部リンク:web.gekisaka.jp
明朝移行のこの行間の心理には細心を払いつつ、>>482のフレーズを、念を押して繰り返しておきます。。

>自分にはこのチームの人選が
>根源的に「秋春派移行に賛成派なチーム所属じゃないと日本代表に選出されにくい?」JFAの傾向
>と、反町団長の政治戦略利権に繋がっているような気がして距離が遠いですね
>大岩氏の指導力量には安心しているんだけど、反町団長のJ2系選手へのリスペクトを感じなくて、どうにも応援への気概が湧きにくいです
>自分の中では、最近のJFAというチームは、”慶應閥”と秋春制度関連でまるで一つになっていません。。
492
(1): 代表 (スップ Sd4a-faA1 [49.96.238.141]) 2023/10/02(月) 08:43:27.34 ID:4b9B1IVbd(1)調 AAS
馬場とかいう人酷かったな
あれでキャプテンかよ
一番ヤバかったのは背番号3の奴な
全体的にお先真っ暗感な奴が多かったけど、背番号3だけは別格な
あのレベルでマリノス内定とかどんだけ酷いんだよ
493
(1): __ (ワッチョイ 85fc-cjYK [244.40.179.219]) 2023/10/02(月) 18:37:06.79 ID:zNq+hIGY0(3/3)調 AAS
>>492
BチームのDFラインが素晴らしかっただけに、
Aチームのナメてた緩慢さが目立った
特に馬場はミャンマー戦でもただ一人だけパススピードがチンタラしてた
東京ヴェルディでの冨樫剛一の教え子だから特権意識があるんだろう
このチームの最高実権者は冨樫剛一と反町康治かも
494: 代表 (スップ Sd2a-faA1 [1.75.227.73]) 2023/10/03(火) 18:05:29.96 ID:xdppmAs/d(1)調 AAS
>>493
馬場が指示だしてもまったく聞かないのは笑った
まぁレベルがあれじゃあ無理だわな
ミャンマーが弱かったからBチームが良いとは一概には言えないがまぁ酷かったな
あのディフェンス陣じゃあA代表に入るような素質をもった奴は皆無だわ
怪我が心配だが冨安に長期間頑張ってもらうしかないね
今回はぶったまげたわ
北朝鮮の酷さで話題をとられてるけど、あまりにもゴミ人材が多くて驚いた
495: 代表 (スップ Sd4a-faA1 [49.97.23.157]) 2023/10/04(水) 19:50:04.53 ID:KpchCSHfd(1)調 AAS
これ酷いな
この年代ってこんな酷いのか
496: (ワッチョイW ca26-Hlv3 [243.196.48.175]) 2023/10/04(水) 23:05:58.82 ID:6JtsLoIp0(1)調 AAS
プロになって成長を願う事と人一つ下のカテゴリーのU20の突き上げを願うしかないかなって感じだな
497: (ワッチョイW 31cb-p3AY [216.171.120.75]) 2023/10/05(木) 09:07:18.56 ID:q9hA1wgP0(1)調 AAS
来月の遠征に二、三人くらいは連れて行けよ
498: __ (ワッチョイ 851b-AvD6 [244.40.179.219]) 2023/10/06(金) 11:18:29.61 ID:XqKsd8640(1/3)調 AAS
んー、メンバー発表されたので交通整理!

大岩U-22日本代表 メキシコ・アメリカ戦メンバー
外部リンク:web.gekisaka.jp
【GK】
①佐々木雅士02/185cm(柏ユース-柏)
⑫野澤大志ブランドン02/193cm(瓦斯ユースーFC東京)
㉓木村凌也03/187cm(横鞠ユースー日本大)
【DF】
②内野貴史01/177cm(柏ユースーデュッセルドルフ)
③西尾隆矢01/180cm(桜大ユースーC大阪)
④鈴木海音02/182cm(磐田ユースー磐田)
⑤木村誠二01/186cm(瓦斯ユースーFC東京)
⑮畑大雅02/176cm(市立船橋ー湘南)
⑰バングーナガンデ佳史扶01/176cm(瓦斯ユースーFC東京)
㉑大畑歩夢01/168cm(鳥栖ユースー浦和)
㉒チェイス・アンリ04/187cm(尚志ーシュツットガルド)
【MF】
⑥福井太智04/172cm(鳥栖ユースーバイエルン)
⑦山本理仁01/179cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
⑧藤田譲瑠チマ01/175cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
⑩鈴木唯人01/175cm(市立船橋ーブレンビー)
⑬平河悠01/171cm((佐賀東高-山梨学院大-町田)
⑭三戸舜介02/164cm(JFAアカデミーー新潟)
⑯松木玖生03/180cm(青森山田ーFC東京)
⑱新井悠太03/166cm(前橋育英-東洋大)
⑲近藤友喜01/172cm(前橋育英-日本大-横浜FC)
⑳山田楓喜01/180cm(京都ユースー京都)
【FW】
⑨藤尾翔太01/180cm(桜大ユースー徳島-町田)
⑪細谷真大01/177cm(柏ユースー柏)
499: __ (ワッチョイ 851b-AvD6 [244.40.179.219]) 2023/10/06(金) 11:21:40.67 ID:XqKsd8640(2/3)調 AAS
ちなみに、大岩U-22日本代表 アジア競技大会メンバー

外部リンク:www.jfa.jp
【GK】
①藤田和輝01/186cm(新潟ユース-栃木)
⑫小畑裕馬01/185cm(仙台ユース-仙台)
▼ 山田大樹02/190cm(鹿島ユース-岡山)
【DF】
②奥田勇斗01/174cm(脚大ユース-桃山学院大/C大阪内定)
③吉田真那斗01/172cm(浜松開誠館ー鹿屋体育大/横浜FM内定)
④山崎大地01/183cm(広島ユース-順天堂大-広島)
⑤馬場晴也01/181cm(東緑ユース-札幌/Cap)
⑦今野息吹01/179cm(三菱養和-法政大/G大阪内定)
㉑根本健太02/184cm(東京学館高ー流通経済大)
㉒関根大輝02/187cm(静岡学園高-拓殖大/柏内定)
【MF】
⑥松岡大起01/172cm(鳥栖ユース-清水-グレミオ)
⑧重見柾斗01/171cm(大分高-福岡大/福岡内定)
⑩西川潤02/180cm(桐光学園-C大阪-鳥栖)
⑪松村優太01/173cm(静岡学園-鹿島)
⑬佐藤恵允01/178cm(実践学園-明治大-ブレーメン)
⑭小見洋太02/169cm(昌平高-新潟)
⑮谷内田哲平01/170cm(帝京長岡-京都)
⑯山内翔02/177cm(神戸ユース-筑波大/神戸内定)
⑰日野翔太02/167cm(堀越高-拓殖大/鳥栖内定)
⑳角昂志郎02/164cm(瓦斯ユース-筑波大)
【FW】
⑨鮎川峻01/164(広島ユース-広島-大分)
⑲内野航太郎01/186cm(横鞠ユース-筑波大)
▼木村勇大01/185cm(大阪桐蔭高-関西学院大-金沢)
▼熊田直紀04/182cm(瓦斯ユース-東京)
500: __ (ワッチョイ 851b-AvD6 [244.40.179.219]) 2023/10/06(金) 11:50:10.00 ID:XqKsd8640(3/3)調 AAS
諸印象はドメサカ板の
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
にも刻みましたが

とにかく、”東京ヴェルディのサッカー”冨樫剛一氏と、林義規”東京都閥”のドロドロな政治力を、ワタシは根底から断固好みません!
藤田ジョエルチマと山本リヒトと馬場晴也の成長の跡はニブすぎる!
俺ならあんな”甘っちょろい”選手は即差し替えます!

それ以上に、田嶋幸三JFAと”慶應閥”の秋春制移行への悪魔独裁に心臓が握り潰されそうで、JFA代表活動への興味自体が日々大暴落しつつあるのです。。
501
(1): 代表 (スップ Sd03-khju [49.97.10.36]) 2023/10/07(土) 21:25:53.19 ID:I+utnv8vd(1/2)調 AAS
ディフェンスラインがゴミ過ぎる
502: 代表 (スップ Sd03-khju [49.97.10.36]) 2023/10/07(土) 21:29:51.20 ID:I+utnv8vd(2/2)調 AAS
基本的な動きが出来ないとかどういう育成環境なの?
503: __ (ワッチョイ 9d6c-6t2b [244.40.179.219]) 2023/10/08(日) 01:03:44.77 ID:XDqh91t80(1/3)調 AAS
大岩U-22代表1-2韓国U23代表戦、試合終了…

まずゲキサカ川端暁彦 記事一覧 を貼っておいて
外部リンク:web.gekisaka.jp

自分の雑感はドメサカ板の方にガッツリ刻みましたがっ!
2chスレ:soccer
>とにかく反町団長の”電通スターシステム”が心底から憎い!
>という西川戦犯説にワタシは全て尽きます。そもそも呼びません。論外
>徹底的にJ2系選手を冷遇した今回の日韓戦
>ことごとくAチームのエリート組の”甘っちょろさ”が出ていた試合だったのだと思う
>自分も甘かった。途中から察していたけど
>秋春制に驀進する田嶋JFAにとっては、順当な終幕

最近の自分は全て秋春制移行の所為で、JFA関連にまるで集中できません。。
504: __ (ワッチョイ 9d6c-6t2b [244.40.179.219]) 2023/10/08(日) 01:14:15.41 ID:XDqh91t80(2/3)調 AAS
>>501
キャプテン馬場と副キャプテン松岡が、試合勘と自信を失っているから、一貫してAチームの試合内容が悪く、Bチームの試合内容が素晴らしかったアジア大会でした
右SBは関根など少し才能台頭の兆しは見えますけど
左SBは絶望的なほどに才能砂漠
↓の選手は実に順調ですけど、今回は自チーム最優先で辞退した模様
外部リンク:www.mito-hollyhock.net

大岩監督には意外と頑張ってる
ただ反町団長の口先ペラペラの引き出しは、見かけ以上にやはり底が浅い
ほぼほぼこのスレ中の自分の”予言力”のルートを辿っているという、そんな感じです。。
505
(2): 決勝見たけど (ワッチョイ 0d75-o9Sp [118.83.8.21]) 2023/10/08(日) 05:06:43.14 ID:Cq/leHjs0(1)調 AAS
二者択一のときなんで必ずボールを下げるんだろう
結局自陣でのプレーになってかっさらわれたら即失点危機じゃねーかよ
506: (ワッチョイW fdf8-c9qB [254.60.117.225]) 2023/10/08(日) 05:11:41.32 ID:zLvKZaOI0(1)調 AAS
>>505
初めてサッカー見てイキっちゃった大学生かな。
君と同じ大学生があそこに立って試合をしていたのに君は情けない言葉のみでほんとにダサいね。
507: __ (ワッチョイ 9d1b-6t2b [244.40.179.219]) 2023/10/08(日) 08:27:07.83 ID:XDqh91t80(3/3)調 AAS
今回の反町団長・冨樫剛一人選は一貫して「J2差別」が酷くて
大学生の選出にしてもJ1に内定が決まった選手だけで、JFA理事内での既得利権ドロドロが露骨でした
J2に内定が決まった選手は、ことごとく反町団長・冨樫剛一の中では排除の理論なんですよね

ゲキサカ・【大卒】Jクラブ24年加入内定者一覧(10/4日現在)
外部リンク:web.gekisaka.jp
高校サッカードットコム・【2024年】高校年代サッカー・プロ内定者一覧
外部リンク:koko-soccer.com
これを御覧になっての通り、J1は自ユースばかりしかあまり新入団選手を取りません
人材の多数はJ2とJ3に流れ込んでいたのに、こんな最強メンバーにはほど遠い人選をJFAがしでかすようでは、
当然の帰結として、一貫してAチームの試合内容が悪く、Bチームの試合内容が素晴らしかったアジア大会に至りました

3軍3軍って言いますが、大学サッカー界の中での序列でも、この入団内定者50名ほどで3チーム作れそうです
特に左SBはどうしようもなく人材不足なんですから、反町団長・冨樫剛一には正常な判断をして欲しかった
大岩のBチームに関しては絶賛します。Bは本当に良かった
でもAチームは日本国内組の中ですら相当の下層チームになってしまいました
日韓戦。
DFラインの統一無さとは歴代でも最悪級の試合内容の乏しさでした…ハア

>>488より
>とにかく自分はJFA関連には、秋春制度移行も含めて連日ウンザリです。。
508
(1): 代表 (スップ Sdc3-khju [1.75.157.174]) 2023/10/08(日) 10:07:21.05 ID:+/IzK7CQd(1)調 AAS
AチームBチーム以前の問題だったわ
このメンツの大半がJリーグに所属してるか内定者だったってのに驚いた
特にディフェンダー陣は全員見る価値もないレベルだし全員素人に見えたわ
3軍とはいえ、プロでやってるもしくは片足突っ込んでる人材にはまるで見えない
余程人材不足なんだと思った
509: (ワッチョイW e3ad-7z0/ [125.12.155.134]) 2023/10/08(日) 14:10:46.36 ID:7EEF/uvg0(1/3)調 AAS
jリーグはチーム多すぎ
510: (ワッチョイW e3ad-7z0/ [125.12.155.134]) 2023/10/08(日) 14:12:00.70 ID:7EEF/uvg0(2/3)調 AAS
>>505
攻撃戦術がないのだもの
SBは上がらないし
511: (ワッチョイW e3ad-7z0/ [125.12.155.134]) 2023/10/08(日) 14:13:01.29 ID:7EEF/uvg0(3/3)調 AAS
アジア大会での収穫
駄目な選手が誰だか分かった
512
(1): __ (ワッチョイ 9d45-6t2b [244.40.179.219]) 2023/10/10(火) 22:26:44.02 ID:D8fTe5Hq0(1)調 AAS
>>508
Bチームは褒めてあげて欲しい。雑草組の最たる佐藤ケイン含めたBは

Aチームは…馬場と松岡と西川潤は切れよ。山内翔も
総じて、冨樫剛一の”東京ヴェルディのサッカー”の黒幕の臭いが酷すぎる
パススピードも判断も大学生組よりずっと遅い
Jリーグの根腐れ組とは、ちゃんと理由があった
この招集メンバーでも、Bチームのベストメンバーで組めば引分け延長にまでは持っていけたんだと思うんだよな
DFラインが意思不疎通すぎで2失点で済んだのは幸運だった方
メキシコアメリカ遠征も、松木クリュウと藤田ジョエルチマと山本リヒトには期待は薄い
(福井太智には少し期待)
まあ、冨樫剛一氏”東京都閥”を何とかしないと、この流れは悪いですな。。
513
(1): (ワッチョイW 0b7c-JXsA [113.36.129.124]) 2023/10/11(水) 00:46:51.88 ID:p4TOoYrQ0(1)調 AAS
>>512
馬場、松岡、西川ってAチームなの?
アジア大会組はBじゃないのか?
514
(1): __ (ワッチョイ 9de3-6t2b [244.40.179.219]) 2023/10/11(水) 18:23:31.52 ID:mxZbSrJz0(1)調 AAS
>>513
馬場、松岡、西川はDチーム
日野、角、鮎川はEチームくらいかな…

J2の武田英寿や松田隼風などJ2選抜がCチーム
U-20世代中心の松木クリュウ-福井太智-熊田直紀などがBチーム
細谷やジョエルチマや山本リヒトなどがAチーム

ただJ2選抜のCチーム組が、実力は一番エグいと思ってる
515
(2): (ワッチョイW 0b7c-JXsA [113.36.129.124]) 2023/10/12(木) 01:09:42.94 ID:PTRFTBv40(1)調 AAS
>>5
>>514
なんだ、J2盲信野郎の戯れ言か。
聞いて損したわ。
516: __ (ワッチョイ 9d9f-6t2b [244.40.179.219]) 2023/10/12(木) 02:17:33.92 ID:O6d4lPsu0(1)調 AAS
>>515
J2組の若手はこの夏を経て各地で糞強くなったぞ
J1組の若手では全然歯が立たないわ
球際の激しさが、J2とJ1では格差がある
球際勝負から逃げて助けてくれる外人選手はJ2(の貧乏チーム)にはいないのだ
藤田ジョエルチマと山本リヒトと馬場セイヤを巧妙に追い出した城福東京Vは、却って劇的に強くなった
あの3名が近年のJ2規準の中では、実は低レベル穴選手だったという事

メキシコアメリカ連戦で、その現実ぶりはもうすぐ判るよ
517: 全レス (スッププ Sd03-n+VP [49.105.83.19]) 2023/10/12(木) 05:42:35.39 ID:rfut+vfpd(1)調 AAS
>>515
そもそも本スレじゃないからなココ
本スレはこっち
2chスレ:eleven
518: (ワッチョイW 6da5-c9qB [252.138.79.55]) 2023/10/13(金) 00:52:39.78 ID:7RFKYfxT0(1)調 AAS
このスレは水戸キチ(ドブ)の日記スレ
519
(1): __ (ワッチョイ 1fa5-/4nw [244.40.179.219]) 2023/10/15(日) 03:32:35.74 ID:8ektobdQ0(1)調 AAS
“育成の水戸”ホーリーホックは競技力だけを扱わない。アスリートがウェルビーイングを目指すべき理由とMake Value Projectの全容 by安藤隆人 最終更新日:2023.10.13
【前編】
外部リンク:neverover.jp
【中編】
外部リンク:neverover.jp
【後編】
外部リンク:neverover.jp
>実際に選手は午後の時間をどう過ごしているかというと、一昔前はパチンコが多かった。
>今はスターバックスなどのカフェやゲームで費やすことが多いんです。
>その中で感度の高い選手は自分でアンテナを張って行動していく。
>でもそういう選手は多くない。
>だからこそ、そこをクラブで管理していくにもいいんじゃないかと思ったんです

>プロアスリートの世界において、やっぱり『プレーする側』と、『その機会を創出する側』では違います。
>当然、する側の方が圧倒的に魅力的な映り方をしますし、スポットライトが当たりやすく、周りもチヤホヤしてくれます。
>そんな時に「機会を創出する側」が「プレーする側」の選手に対してどうアプローチするかはそのアスリートの今後を左右するほど大事なことです。
>ただチヤホヤされているのを勘違いさせてしまったままでも、実力はあるからと放任してしまうことが一番だめなこと。
>だからこそ、今現役である選手たちに水戸ホーリーホックとして問い続けるのは、『何のためにサッカーをしているのか』ということです。
>これはありそうで実際には問われない質問なのです。

================================
この記事を切実に、パリ五輪世代選手と育成関係者に読ませたい
特に冨樫剛一と船越優蔵
更に秋春制強硬移行にあまりにも多大な精力を注いでいる、次期JFA会長選挙出馬が噂されている宮本ツネと鈴木徳昭にも読ませたい!

JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
宮本恒靖「日本サッカー協会会長」就任プロジェクトが発動!
外部リンク:www.asagei.com

日本サッカー界を秋春制で「チームがバラバラ」に至らせて、育成方面にはヘラヘラ集団スルーするようなら、JFA内のリーダーたる資格は断じて無い!
520: __ (ワッチョイ 1fc1-/4nw [244.40.179.219]) 2023/10/17(火) 10:58:10.58 ID:UEpFZi7l0(1)調 AAS
10/18(水) 開催11:30キックオフ(予定)
国際親善試合:U-22日本代表 × U-22アメリカ代表

YouTube JFA公式チャンネル「JFATV(無料)」 ライブ配信予定
※ライブのみの配信となります。
※ライブ配信後のアーカイブ映像は、JFA公式アプリ「JFA Passport(無料)」にてご視聴いただけます。

秋春制移行で「チームがバラバラ」に至った反町団長の総合サッカー脳には怨恨の刃を向けつつ、さすがに注目しています。。

松尾祐希@yukimatsuo11さんのツイッター情報が頼りかな?
521: (ワッチョイW bf5f-vDe3 [14.10.9.224]) 2023/10/17(火) 11:44:55.21 ID:riOnM/2a0(1)調 AAS
地元メディアが福田のジャンプ力に気づいてドン引き
画像リンク

522
(2): __ (ワッチョイ 1f64-/4nw [244.40.179.219]) 2023/10/18(水) 06:15:02.27 ID:Ek0pqBU80(1/2)調 AAS
残念ながら5時間後の大岩パリ五輪代表のアメリカ戦への興味なんて、朝っぱらから頭が吹っ飛んだ!
田嶋幸三JFAと野々村芳和Jリーグの”慶應閥”独裁の所為で、代表戦なんてもうドーでも良い!
サポーター文化を舐めるな!根幹をブチ壊すんじゃねえ!

Jリーグ26-27年シーズンから秋春制移行へ 18日実行委員会で賛成濃厚、12月に最終決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>降雪地域をホームタウンにする一部クラブからは反対の意見があるが、
>Jクラブ関係者は「60クラブのうち、50クラブ以上がシーズン制移行に反対していない。
>反対は5クラブくらい。
>Jリーグは少数意見に配慮しながら賛成の立場を表明するのでは」と話した。
>最終的には分科会などを経て、12月19日の理事会で決定する。

================================
自分の刻んだコメント!
>ぜったいに猛反対です!
>樋口順也氏(早稲田大教育)のJFA動画も観ましたが、相変わらず口先だけで
>吉田麻也会長と日髙慶太副会長のJPFAには猛烈な怒りが湧いてきます!
>頑強な「お正月区切り文化」の日本社会構造に歯向かったら、WEリーグやラグビートップリーグのように一国二制度の構造分断を起こして、日本A代表のTV視聴率が暴落するだけです!
>そんなお花畑理論の癖に、どうして秋春制を採用してしまったWEリーグの集客は1400人ぽっちで留まっているのですか?
>興行の大基本はカスタマーファーストです。断じて見誤らないでください!
>「木を見て森を見ず」の大典型でトータルとして文化がドッチラケしてしまっては最悪なのです!
>日本列島では秋春制度のスポーツは永劫に教育制度に馴染まず尻すぼみしてきました
>民主主義をここまでコケにされた以上、次期JFA会長選挙に臨んでください!
>サポーターの怨恨を甘く観ないで!

このように”慶應閥”の高橋治之受託収賄罪容疑者たちの独裁には、日本サッカー文化の舵取りを全く任せてられません!
>野々村芳和Jチェアマンの口先は 信 じ ら れ な い
>結局実際には、日本サッカー文化を足腰からどんどんブチ壊しに来ているから
さあ!選挙だ!選挙だ!選挙だ!
こんな「チームがバラバラ」な日本代表の戦いぶりなんて、裏切り者たちをフル応援する価値はない!
若者たち個人サポとしてだけのモチベを奮うしかありません…
523
(1): __ (ワッチョイ 1fbf-/4nw [244.40.179.219]) 2023/10/18(水) 14:21:12.89 ID:Ek0pqBU80(2/2)調 AAS
大岩U-22代表1-4アメリカ代表戦。わざわざモチベを振り絞ってガッツリ視聴しましたけど!
内容酷くて激昂するような試合内容でした!
2chスレ:soccer
>移籍らスレでも怒号が飛び交っておりますが!
2chスレ:soccer
>U-22アメリカ4-1大岩U-22代表戦、試合終了!
>近年記憶がないくらいの覇気なきド糞試合!
>「チームがバラバラ」(>>522
>の典型!このAチームにはウンザリだ!
>覇気がない!覇気が!
>やりたい戦術とDFラインの深さが、11人の中でまるで統一されていない!
>何年このメンバーで組んできた?SBが差し替わったくらいで一変しやがって!
>これは五輪予選がヤバい。山本リヒトキャプテンに守備が出来ていない
>YOUTUBEコメントの大量の韓国人荒らしにイラつきながらも、この20年間でも、自分にとってこれほどのゴミ試合は有数な試合ではありました…
>「何もない。今季最低なゲームです!」
Twitterリンク:J_League

今の自分の中での言い訳では…
全て全て全ては、田嶋幸三会長と”慶應閥”の秋春制移行が悪い!チームがバラバラ!
Jリーグ26-27年シーズンから秋春制移行へ 18日実行委員会で賛成濃厚、12月に最終決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
Twitterリンク:thejimwatkins
524
(2): __ (ワッチョイ a7ed-xUKY [244.40.179.219]) 2023/10/26(木) 14:06:37.62 ID:HrrdDug70(1)調 AAS
U-17日本代表 U-17ワールドカップメンバー発表 森山佳郎監督会見要旨
外部リンク:news.yahoo.co.jp

自分は森山佳郎ゴリさんを、深く深く敬愛しています
日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識
2chスレ:eleven
だから全く心配していません。U-17日本代表はやってくれるでしょう!

しかしその黒幕のJFAの大人たちは。
秋春制移行によって、日本サッカー文化の基盤をどんどん悪魔のブチ壊しに暴走しています

JFL、高校年代もシーズン制移行の可能性が明らかに!! Jリーグ“秋春制”今後の論点は
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>「Jリーグのシーズン移行後はJFLも合わせてできないかという検討を進めている報告がある」
>アマチュアカテゴリにも動きが出てくる可能性が出てきた。
>また高校年代の高円宮杯プレミアリーグ、プリンスリーグも夏場の試合を避けるため、9月開幕・6月閉幕への移行案が出ていることも明らかになった。

自分の刻んだコメント
>「僕は選手の周りにいる人がどれだけ目線を高くして取り組めるかが一番大事だ」だとは、その口先は毎回シャアシャアと良くヌカします!怒
>「周りにいる人」の中には、サポーターの意志は、徹頭徹尾小馬鹿に踏みにじって完全無視ですか?
>何回も提起していますが、最大の問題は日本民族の頑強な「お正月区切り文化」であって、日本の社会制度が春秋制度な以上、
>WEリーグもラグビートップリーグも一国二制度を採用したスポーツ興行は、痛恨の構造分断の大失敗を重ねてきました
>男子サッカーは桁違いに教育制度と結びつきが深く、更に致命傷の大混乱が必至です
>高校生たちの夏休みに公式戦日程を組まざるを得ない日本列島の降雪量では、アマチュアサッカーでは春秋制を採用するしかありません
>こんな独裁リーダーたちでは、サッカー文化全体が日本人から嫌われて、日本A代表TV視聴率が応援ボイコット→大暴落していくだけです!
>もう選挙が必要!

こんなに腐り切ったJFAには、若手厨の自分ですら、応援のエネルギーを注ぐ余地は当分生まれそうにありません
もう日本サッカーの未来には、不安と独裁と尻すぼみしか見えないです。。
525: __ (ニククエ 4fbd-vgKx [244.40.179.219]) 2023/10/29(日) 21:26:22.46 ID:qOifbVuQ0NIKU(1)調 AAS
そして>519 >>522 >>524 のつづき!
日本サッカー協会 次の会長選びへ複数の立候補希望者
外部リンク:news.yahoo.co.jp

自分の刻んだコメント!
>来たあああーーっ!!!
>日本サッカー界を大分断している『秋春制度移行問題』
>自分は日本の教育制度は春秋制であって、一国二制度を採ったスポーツ興行は必ず構造分断を起こして観客低迷へ失敗してきた以上、絶対に反対というスタンスですが
>JFA当初の無投票シナリオは瓦解して、正々堂々たる「春秋制堅持+サマーブレイク」派の若き俊英の勇者が現れたのでしょうか!?
>明日以降にも当人からでも情報は漏れてくると思います
>結果自体はそれほど重視していません
>”真っ向な論戦選挙を挙行された”という事実が、歴史に刻まれる事が、後世の子供たちに向けて何よりも尊いのです
>人類の編み出した民主主義=選挙という知恵は尊重した方が良いです
>2016年の原博実氏の以来の歴史的大選挙
>どうやら”勇気”を出してくださったようですね
>このニュースには続報を本当に楽しみにしています!

================================
何方か、気がついた方がこの文面を↓の3スレに転載してくれませんかねえ?
粘れ!水戸ホーリーホック603~怒涛の静岡3連戦
2chスレ:soccer
秋春制後の日本フットボール界を考える
2chスレ:soccer
野々村芳和Jチェアマンの口先は 信 じ ら れ な い
2chスレ:soccer

ともあれ、我が元気は5ch規制に悶え苦しもうともこれで大復活です!
テキストさえ撃ち込んでおくば、ネットカフェ経由でも何でもなります!
さあ、我が生涯最大級の”剛運”を揮う時がいよいよ来たようです!
”勇気”を。
今こそオシムさんの言うサッカーの”勇気”を!
526: __ (中止 4f1d-vgKx [244.40.179.219]) 2023/10/31(火) 20:06:11.74 ID:fDJoS3vm0HLWN(1)調 AAS
U―22日本代表・大岩監督 OA枠は「ウイークははっきり」「みなさんが期待している名前は当然ある」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

自分のコメントを刻んでおいた
>アメリカ戦をガッツリと観ましたが、J1の控え選手たちの成長不足と試合勘不足が酷かったです。
>「何もない。今季最低なゲームです!」by秋葉忠宏 な試合でした
>スペイン流がお好きそうなJFA反町技術委員長他には、「J2選手だからレベル低いんでしょw」な”レッテル差別”を、今後は一切止めて貰って
>正々堂々とJ2でレギュラーを張り続けている選手たちへ、ニュートラル選考な緊急臨時合宿は企画されないのですか?
>日程的にPO参加チームを外せば、今秋中に充分可能だと思います
>アメリカ戦は端的にパススピードと判断タイミングがJ2のサッカーよりかなり遅く感じて、全てイライラしました
>「日本を代表する誇り」に、精神的に相応しくない選手が何人もいたように感じました
>最近「心技体」全てのポジションで、特に若手に、J2とJ1で大幅な実力逆転現象が起こっているような気がしてなりません…

ただ最近の自分は、代表板に立てた
次期JFA会長選挙スレ~秋春制移行問題
2chスレ:eleven
で、田嶋幸三JFAに関わる盛り上げゴトにはまったくドッチラケで、応援する余力が奇妙に無くなってしまいました
特に冨樫剛一・林義規チルドレンの藤田ジョエルチマ、山本リヒト、馬場セイヤの差別厚遇社会には冷笑ウンザリ中です。。
527
(1): (スププ Sdbf-GtM8 [49.98.232.72]) 2023/11/09(木) 17:01:03.13 ID:K6eTVEZfd(1)調 AAS
今回のはどうですか?
528: __ (ワッチョイ 6bb9-0SSA [244.40.179.219]) 2023/11/09(木) 19:11:26.63 ID:oBoF6t2B0(1/3)調 AAS
実質上の国内ガチお披露目試合に、案の定ガックリするようなメンバー発表が来たっ

福田師王や佐藤恵允らも海外組として参加、U-22日本代表メンバーが発表!18日にアルゼンチンと対戦【国際親善試合】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

自分が刻んだコメント
>無気力で酷い内容だった1-4アメリカ戦負けの”エリートごっこ”選手たちを、それでもこんなに多数起用し続けるのですか!
>この”スターシステム”には、ゲンナリしました
>「献身・誠実・尊重」な雑草J2選手が片端から少なすぎます
>でも反町技術委員長地元の静岡系選手は厚遇されたようです
>アメリカ戦の不出来を良く知る者としては、反省の見えにくい印象の悪いメンバーです
>まず「足元パス各駅停車」の根底を叩き直せるメンバー選考を期待しましたし
>アジア大会の無名大学生に献身型好素材が居たと思いましたが、全員外されました
>アルゼンチン相手にはJ2流の俊敏中盤プレスも観たかった
>この世代の”日本を代表するサッカー選手”なのかどうか?
>どうも背景の政治ドロドロ劇が見えてきて、最近のJFA界隈には不審が残ります
>日本列島がサッカーで「ひとつになっていない」のを感じます
>まず必須は中盤のパススピードでしょう…

林義規JFA副会長と、冨樫剛一氏が暗躍していそうな、露骨な”東京都閥”のゴリオシ!
目を掛けて成長していれば良いけど、”増長”しているだけじゃないか!
この選出の相当数は、サッカー脳のクロック数が鈍いまま、向上の兆しが見えない!
だから自チームで出番を失っている!
日本代表としての”誇り”に相応しくない選手が、1-4負けアメリカ戦のピッチには数多く居た!
529: __ (ワッチョイ 6bb9-0SSA [244.40.179.219]) 2023/11/09(木) 19:23:48.99 ID:oBoF6t2B0(2/3)調 AAS
>>527
総合的に「秋春制反対派チームへの報復」傾向と、電通スターシステム度合いの悪化が酷くなりました
宜しくない。政治ドロドロすぎて宜しくない
J2選抜(大卒→即レギュラー奪取組)の方が経験値量で圧倒して、実力が強いでしょう
よりによって成長度が低くなってる選手ばかりが選ばれた印象です

>「結局、頼りになるのは高体連」
佐藤ケインや鈴木ユイトたちなどだけが、望みの綱ですね
誰がチーム内序列で上位になるかは当日まで不透明ですが。。
530: __ (ワッチョイ 6bb9-0SSA [244.40.179.219]) 2023/11/09(木) 19:32:33.89 ID:oBoF6t2B0(3/3)調 AAS
次期JFA会長選挙スレ~秋春制移行問題
2chスレ:eleven スレより

>日本サッカー界とは、田嶋幸三の所為で完全に「チームがバラバラ」に至った!
>国内厨vs海外厨の実数とは、想像以上に前者の実数が圧倒的だったのだ!
>スポニチはパニックっている!
>情勢判断ぶりをナメるな!今回は甘いっ!
>この民衆の怒りは必ず、最終的に日本A代表のTV視聴率の暴落と、反JPFWへと向かう!

自分としては、反町技術委員長のサッカー脳ミソとは、静岡人特有で増長して甘いように見えます
>>524の通り、再宣言しておきます
今回のレールで林義規JFA副会長のシナリオがハッキリ透けましたから、もうあまりこのチームを応援したくありません
531: __ (ワッチョイ 6b33-0SSA [244.40.179.219]) 2023/11/10(金) 04:09:45.80 ID:oFeG9aDw0(1)調 AAS
そして日本サッカー界の若手育成にとっては、最悪中の最悪!
暗澹たるニュースが入ってきたーっ!

J2仙台新監督 U―17日本代表・森山佳郎監督が最有力候補
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>J2仙台の来季監督に、U―17日本代表の森山佳郎監督(56)が最有力候補に挙がっていることが9日までに分かった。
>複数の関係者によれば、既に条件面で合意しており、11日にポーランドとの1次リーグ初戦を迎える
>U―17W杯インドネシア大会後にも正式発表される見通しという。

秋春制移行に猛反対派だった森山ゴリさん!
なんと報復でクビかっ?
反町技術委員長のスペイン流独裁JFAが暴走しすぎだろーっ!!
森保一監督にも人心不安になるんじゃないか?
森山佳郎こそが、森保の師匠であり、JFA内の”広島閥”の心臓だった!

自分のゴリさんへの敬愛はこのスレを「ゴリさん」で語句検索すれば一杯一杯刻んでありますが!
【秋春制移行問題】で反町技術委員長は、とうとうゴリさんをクビにしたんだろーかっ?!
反町のスペイン流独裁、悪質ーーっ!!

ちょっとコレは日本サッカー全体の流れにとって洒落にならない悪報です…
今朝の自分の心臓はバクバクに張り裂けそう!号泣
532: __ (ワッチョイ c55b-EFnx [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/11/16(木) 12:15:19.59 ID:h5OOqT5s0(1)調 AAS
自分は日本1-3アルゼンチン戦を、ちゃんと追いかけてはいます
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer

ゲキサカ・U-17ワールドカップ関連NEWS
外部リンク:web.gekisaka.jp

だけど全ては秋春制移行の所為で、自分の心臓は日々張り裂けそうです。。

>秋春制移行に猛反対派だった森山ゴリさん!
>自分のゴリさんへの敬愛はこのスレを「ゴリさん」で語句検索すれば一杯一杯刻んでありますが!
>【秋春制移行問題】で反町技術委員長は、とうとうゴリさんをクビにしたんだろーかっ?!
>反町のスペイン流独裁、悪質ーーっ!!

「結局、頼りになるのは高体連」主義な自分にとって、今回の人選は
外部リンク:web.gekisaka.jp
>DF19 布施克真(日大藤沢高)
>MF13 吉永夢希(神村学園高)
>FW14 名和田我空(神村学園高)
>FW11 高岡伶颯(日章学園高)
の5名以外は、希薄な田嶋JFAユースエリートでしたし。

とにかく敬愛するゴリさんの去就と、反町技術委員長のスペイン流暴走の未来が、心配で堪りません。。
533: __ (ワッチョイ cda9-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/11/18(土) 08:33:30.68 ID:UkghUjUm0(1)調 AAS
森山U-17日本代表2-0セネガル戦。グループリーグ突破、次はスペイン。
2chスレ:soccer

ゴリさんと「結局、頼りになるのは高体連=高岡レント」には、本当に凄い試合だった!

だけどもう自分の心は、”総帥高橋治之の慶應閥”の秋春制で、悪魔に心臓を日々握り潰されそうで
田嶋JFA関連の活動には、意志を持って代表板では、まるで情熱を注ぎたくありません。。
534: __ (ワッチョイ cdad-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/11/19(日) 04:20:22.14 ID:O3vXOWcQ0(1)調 AAS
大岩U-22代表5-2アルゼンチン戦。
2chスレ:soccer

>>523の「何もない。今季最低なゲームです!」アメリカ戦1-4負けから、
「結局頼りになるのは高体連」の佐藤ケインの前線プレス戦術に大きく舵を切って
この3日間での日本代表の12得点中、11得点が高体連出身者。(凄っ)
「__」は大祭りしておりましたー!
森保A代表5-0ミャンマー戦
⚽上田アヤセ(鹿島学園-法政大)、⚽鎌田ダイチ(東山高校)、⚽上田アヤセ(鹿島学園-法政大)、⚽上田アヤセ(鹿島学園-法政大)、⚽堂安リツ(脚大ユース)
森山U-17代表2-0セネガル戦
⚽高岡レント(日章学園)、⚽高岡レント(日章学園)
大岩U-22代表5-2アルゼンチン戦
⚽佐藤ケイン(実践学園-明治大)、⚽鈴木ユイト(市立船橋)、⚽鈴木ユイト(市立船橋)、⚽松村ユウタ(静岡学園)
、⚽福田シオウ(神村学園)

でもIAIスタジアム視聴の脳裏にチラつくのは、”慶應閥”+”静岡閥”の反町技術委員長のドス黒いニヤケ顔…
自分の心臓は、秋春制移行への悪魔の手で日々握り潰されそうです!涙
今回の俊英候補者のキーマンはドイツに離日してしてしまいました
外部リンク:football-tribe.com

本日の現場で戦っていた大岩監督や雑草選手たちには賞賛致しますが、
「日本A代表TV視聴率の暴落」と「吉田麻也会長以下JPFAへの個人憎悪」へ今後歴史は向かっていくでしょう
春秋制堅持派の自分は、田嶋JFAの活動へまるで応援エネルギーが湧きません
TVに映っている秋春制賛同派っぽい選手たちの顔つきが、生理的に堪らなく憎いです。。
535: __ (ワッチョイ cdb0-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/11/21(火) 07:18:30.61 ID:braiihO/0(1)調 AAS
そして森山佳郎U-17日本代表1-2スペイン代表で、長い航海の旅は終わりました。。
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
>クラブユース勢、メンタルがヘタレすぎぃ!
>後半にフルボッコにされたU-17日本代表のインドネシアW杯の旅は終わりました
>スペイン2-1日本戦、試合終了
>「心技体」、資質と努力と絆の問題
>”守備の基本”の問題。悪ピッチだと途端に出来なくなる
>もっと高体連から”腰を入れる守備”ができる選手を呼んでおけよっ。イライラ
>足先技巧で守ろうとするからズルズル前後分断間延びサッカーに至って、足が止まる
>それでも得点を取り続けたのは「結局、頼りになるのは高体連」の名和田(神村学園)
>最初っからあと3名高体連をベンチに混ぜておけば、途中投入枠もガラっと変わったのにねえ
>SBは人材不足すぎ。結局は走力。守備の基本技術。そして魂の差
>日本のこの世代に欠けているのは何かがアリアリと見えた、スペイン戦1-2負け完敗でした
>後半にチカラを出しきれなくて、今晩は後味悪い

ただ今朝の自分は、田嶋幸三JFA”慶應閥”の秋春制移行への悪魔の歩みに心臓を握り潰されそうで
Jリーグが降雪クラブに100億円サポート案! 26年秋春制移行へ練習場の屋根建設費など補填…きょう実行委員会
外部リンク:news.yahoo.co.jp

森保A代表のシリア戦同様、まるで応援エネルギーが無くなってしまいました
選出されるのは増長したクラブユース勢”差別社会”なのだものなあ
冨樫剛一は一体何処の黒幕に居るのだろうか・怒
敬愛する森山ゴリさん
本当に本当におつかれさまでした。。
536: (ワッチョイW e3ad-ApFJ [125.12.155.134]) 2023/11/21(火) 20:40:47.44 ID:V7PtrfXs0(1)調 AAS
アルゼンチン戦の結果を知りたいが
537: (ワッチョイW 3d33-K/BJ [182.167.10.221]) 2023/11/21(火) 20:45:04.98 ID:S/t55wKT0(1)調 AAS
非公開試合スコアレスドローか。アルゼンチンが修正してやり返してくると思ってたわ
538: (スッップ Sd03-zc8d [49.98.175.162]) 2023/11/22(水) 06:50:53.23 ID:C+Fgjn9Yd(1)調 AAS
試合荒れたりしたかな?
539: __ (ワッチョイ d5da-eApT [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/11/27(月) 17:37:11.07 ID:r4jKPWQ+0(1)調 AAS
自分は既にこの2つのニュースで、田嶋幸三JFAに関わる応援活動のモチベーションの大半が失ってしまった

宮本、鈴木両氏が立候補へ 日本サッカー協会の会長選 11/25(土) 20:54配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>こんな茶番では「チームがバラバラ」になります!
>鈴木徳昭氏は汚職疑惑にまみれた東京五輪招致委員から、AFCの中枢に移動した人物で秋春制の強硬移行派です!
>今回の選挙にはジーコさんや秋春制に反対するJ2チームが今週まで数多く擁立の動きを見せていましたが、握り潰されてしまったのでしょうか?
>この記事だけでは情報不足ですが、こんなサポーター側の意志を徹底的に小馬鹿にし続けた秋春制強行導入シナリオのJFAには、とてもこれから応援するキモチになりません
>日本民族が迎えるスポーツ興行のクライマックスは、1年間の反省を重ね合わせられる晩秋の季節だから感動するのです
>新緑の季節に反省会だなんてまるで似合わないから、WEリーグなど秋春制スポーツは数々の失敗を繰り返してきました
>後世の子供たちに向けて、これほど恥ずかしい情けないAFC隷属の選挙ごっこでは、まず日本A代表のTV視聴率が暴落していくと思います!

森山佳郎 U-17日本代表監督退任 2024シーズンよりJリーグベガルタ仙台監督へ
外部リンク:www.jfa.jp
(退任のコメントが1文字も無い!反町康治の暗黒の闇)

このスレを「ゴリさん」で語句検索。30件以上
自分はゴリさんファンクラブ的な姿勢で、歴代の5ch代表板・五輪代表スレに接してきた感もありました
大岩剛どころか、森保一ですら所詮ゴリさんの教え子筋なのです
ちょっと今は動揺が大きすぎて、あまりテキストを紡ぐ事ができません

2chスレ:elevenより
>日本サッカー界は後世の子供たちに向けて、これで暗黒の道に向かっていく可能性が極めて高い!

。。。
540
(2): __ (ワッチョイ 350a-C3j7 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/12/13(水) 17:14:14.50 ID:ak990WbH0(1)調 AAS
先ホソこの五輪スレではお馴染みだったライター飯尾篤史が、爆弾を仕掛けやがりました!
なぜ今なのか? 15年にわたる歴史から今回の議論の背景、意義まで…Jシーズン移行を深掘りする by飯尾篤史 2023年12月13日 11:20
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
>村井満チェアマンは移行しない理由として、
>「移行しないほうがリーグ戦実施可能期間は1か月以上長い」
>「移行しても1月に移籍する選手は減らない可能性が高い」
>「企業との期ずれも、修正が難しいとの見方が多い」

>200億円の経営規模のJクラブを誕生させたい
>選手の移籍においては、数十億円規模の移籍金収益を恒常的に獲得していくこと。
>さらに、ナショナルコンテンツやグローバルコンテンツとなるクラブが登場すれば、放映権料も上がっていくだろう。
>となれば、J2やJ3クラブへの配分金を増やすことも可能になり、降雪地域のクラブの環境整備の資金にも回せるようになる。
>依然として懸念事項が詰め切れていないため、ネガティブな意見もあった
>「Jリーグでプレーすれば世界基準のプレーができる」
>「Jリーグでプレーを続ければアスリートとして成長できる」
>さあ、ACLのシーズン移行をきっかけに、今年に入って再開されたシーズン移行の議論もいよいよ最終局面に入った。

飯尾篤史さん!アンタ、サッカージャーナリストとして正常な脳ミソはあるんですか?
よもや”慶應閥”ではありませんか?イスラエル閥ではありませんか?
高校サッカーの育成現場を長く観てきたくせに、良くぞそんなド阿呆な憶測ごっこを語れますね!怒
トータルを統合的に鑑みた上でも、構造分断で日本サッカー界が怨嗟と差別でグチャグチャになるのは確定です!
サマーブレイク制でほぼスムースにカバーできます!
一生涯を賭けて大反対し続けます!
飯尾篤史さんへの若手厨たる敬意は、今日から大軽蔑に切り替わりました!
どうせ自分の知見に比して大した事は無いと思っていました
これは冗談ではありません!
こんな日本サッカー界の浅薄さでは、これからこの素晴らしい文化は、どんどん酷くブチ壊されていくでしょう!

>日本サッカー界は後世の子供たちに向けて、これで暗黒の道に向かっていく可能性が極めて高い!
私たちの世代として、これは恥ずかしすぎて暗黒な絶望なのです!
541: __ (ワッチョイ 8f3f-Qk2W [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/12/20(水) 03:39:22.97 ID:CnBSNzyW0(1)調 AAS
【2023年12月19日】の本日、日本サッカー界は暗黒の敗着手を打ち込んでしまいました
Jリーグ公式
外部リンク[pdf]:www.dropbox.com

実は自分自身は、21日からの『IBARAKI Next Generation Cup2023』に今から超白熱しております(!)
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer

でも私のJFAに対する信頼感は、森山佳郎ゴリさんの追放に引き続いて、秋春制で完っ全に離反しています
若手厨としての自分の論説群は、逆にパワ−アップさせながらもドメサカ板の方に今後河岸を変えるつもりです
高校サッカー総合スレ part79
2chスレ:soccer

それだけ秋春制に関しては、自分はJFA田嶋幸三の院政の卑劣さが本当に憎いです!憎いです!!
イスラエル人のDAZNシャイセゲブCEOの所為で、完全に日本サッカー界は「チームがバラバラ」に至りました!
彼らをもう赦せません!怒
542
(1): __ (ワッチョイ 33d7-ryOq [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2023/12/27(水) 15:14:13.72 ID:P6mOTgrQ0(1)調 AAS
ちょっと、長き伝統のこの5chパリ五輪代表スレとしては、激昂せざるを得ないテキストに触れてしまった!
FIFA U-17ワールドカップから 〜技術委員長 反町康治「サッカーを語ろう」第34回〜
外部リンク:www.jfa.jp

反町康治技術委員長!
アンタ、脳ミソが老齢化しているんじゃないのか?
この「__」を舐めるな!

>2015年にU-15日本代表監督に就任して以来、長年にわたってアンダーカテゴリーの強化に身を粉にして働いてこられた森山監督は来年からJリーグの仙台の監督に転身することになった。
>我々としては非常に残念であるが、本人の意向を尊重するのは当然のことであり、今は感謝の念を持って、ゴリさんこと森山監督を快く送り出したいと思う。
>新天地での御活躍を心よりお祈り申し上げます。
>そして思うのだ。
>広島のユースチームを率いて頭角を現したゴリさんは日本のU-17のスタッフや選手たちとともに世界に挑み、今度はJリーグに挑戦する。
>青森山田高校で全国制覇し、今季はJ2の町田を率いてJ1に昇格させた黒田剛監督みたいなケースも出てきた。
>指導者のパスウェイもいろいろだ。
>既成概念にとらわれず、埋没することなく自分で自分の殻を破り、彼らの後に続く、指導者がこれからもっともっと出てきて欲しい。

”慶應閥”とは、”静岡閥”とは、”スペイン厨”とは、かくも甘っちょろいのだ
俺とアンタは同世代だ
現在の高円宮プレミアリーグでどんどん凋落しているクラブユース勢の守備の甘さとはなんたる事だ?
数多くはオマエのスペイン流指導の所為だろ
その増長さでは、無責任ヘラヘラでは、組織は更に機能しない
反町技術委員長こそが、JFAからは永遠に去って貰いたい
ゴリさんが技術委員長で構わない。いや”明治大閥”を積極的に押し出した方が良い
塩貝健人を慶應閥スターシステムに乗せたがる時点で、反町氏にはサッカー脳の出来を疑う

理念的に北関東流とは肌合いが違うのだ
総人件費30億円を賭けた清水エスパルスが今年もJ2雑魚の静岡人の育成ノウハウは、もう全く要らない
思い上がるのもいい加減にしろ
増長するな。『IBARAKI Next Generation Cup 2023』でも底の浅さを露呈した癖に・怒
結果を伴わないオマエたちJFAトップダウン口先無責任には、もうウンザリだ
ボトムアップに戻せ
でないとこれから秋春制は足元から腐っていく!
543
(1): __ (ワッチョイ 6bf0-NoMX [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/01/01(月) 08:31:00.14 ID:csRoGPma0(1)調 AAS
2024年、”辰年”
新年あけましておめでとうございます
秋春制で若手厨こそ致命的ダメージを受ける、「チームがバラバラ」暗澹な2024年ながら、懸命によろしくお願いします…

で。
5ch代表板パリ五輪スレとしては、いきなり”宿敵”へのドデカいネタが来たっ!
反町技術委員が退任へ 3月末任期終了 複数Jクラブが要職用意
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>後任は現在JFAユースダイレクターを務めている元U―20日本代表監督の影山雅永氏(56)が最有力

この5ch五輪スレは、反町氏の目に入っていると充分に覚悟と意識をしている
自分は森山ゴリさん信者であり、>>542の文体には、自分のこれまでの糸がブッツンと切れた
そして昨日の高校選手権では、”反町JFAスペイン流”が負けに負けた
2chスレ:mnewsplus

その5日後に、こういう終焉
森山ゴリさんと喧嘩別れしたのは、完全にクビに該当する組織責任者
This is Football
自分としては、新年から”予言力”がまたシャインスパークしたという感慨しかないっ!

特に↓の2試合をネット公開しておきながら
U-18日本代表 vs U-18ウズベキスタン代表 IBARAKI Next Generation Cup 2023
動画リンク[YouTube]

U-18日本代表 vs U-20関東大学選抜 IBARAKI Next Generation Cup2023
動画リンク[YouTube]


U-18日本代表 0-0 U-22オール茨城戦だけは、公開していないとはどういう料簡だあ?怒
アンタの政治ドロドロ癖はもう丸見えなんだよ!
こういうJFAの卑劣体質に至った最大戦犯であると俺は見ている以上、反町技術委員長の退任には、新年からのお年玉でしかない!

しっかしまあ、静岡学園・尚志・帝京長岡が3連勝していたら、オセロの駒はひっくり返ったのであろうか?
いや、船越U-18代表監督のクビ扱いがまず一番JFA内路線でモメたんだろうな
宮本ツネが嫌がった可能性は更に高い

このスレ内を「反町康治」で語句検索すると、怨嗟の丈がヤマのように積み重なっています
この反町退任事件への考察は、1レス内で全く書ききれませんから、これから長く深く語るコトになりそうですが
影山雅永氏にも冨樫剛一氏にも、”胆力”欠乏で自分の評価は最低点に近いです
繰返してJFA内は「チームがバラバラ」へ歴史が至っていると自分が再確認している、2024年お正月元旦の朝です。。
544
(2): __ (ワッチョイ 4d34-2STM [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/01/17(水) 09:34:25.47 ID:dB9RB2ZO0(1)調 AAS
U-23日本代表の大岩剛監督が抱えるチーム作りの“苦悩”。五輪世代特有、選手選考の難しさ「誰を呼べるかは最後の最後まで分からない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:www.jfa.jp
日時:2024年3月22日(金) 19:20キックオフ(予定)
対戦カード:U-23日本代表 対 U-23マリ代表
会場:京都府/サンガスタジアム by KYOCERA
テレビ放送:日本テレビ系にて全国生中継

外部リンク:www.jfa.jp
日時:2024年3月25日(月) 19:15キックオフ(予定)
対戦カード:U-23日本代表 対 U-23ウクライナ代表
会場:福岡県/北九州スタジアム
テレビ放送:TBS系列にて全国生中継

豆情報
Twitterリンク:gen5setax
>今週末に再開するブンデスリーガ2部。
>@Hannover96のU23でプレーする #松田隼風 は、今週からトップチームのトレーニングに加わっているとのことです

自分は大岩氏・羽田コーチを30年くらい見てきましたが、U-23代表監督としての守備指導は想像以上に高く評価しています
ただ、JFA全体に反町康治氏・冨樫剛一氏の”電通スターシステム”への腐臭が、加速的に濃くなってきている気がしてなりません
大岩氏は最後の清浄な孤塁って位置づけですね
特に”東京都閥”の藤田ジョエルチマ、山本リヒト、馬場セイヤのセットは、全排除するという選択肢を用意して欲しいと願っています
明確に力量とテンポ感が悪いです

とにかく秋春制に驀進する宮本ツネのJFAの独裁には、もはや応援する気力が湧きません
JPFA選手側で吉田麻也や中村憲剛など、秋春制賛同派も含みます
ナナメで観ながら個別に雑草組選手だけを応援していくだけです
日本サッカー界は秋春制の所為で「チームがバラバラ」になりました
だ か ら こ う な っ た
Twitterリンク:thejimwatkins
545
(1): __ (ワッチョイ 15f9-GDdL [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/01/22(月) 01:54:41.98 ID:+OC5GEKE0(1)調 AAS
最近の自分は、日本高校選抜候補合宿の記事に執心中です。”草莽組”高体連、ガンバレ!
2chスレ:soccer

でも「秋春制支持派」たるクラブユース組には、ちっとも興味が湧かなくなってしまいました
大岩剛氏の守備指導にはかなりの評価しているのですが
全てはJFA本隊の「サポーター民主主義軽視」が許せません

先日、森保A代表がイラクに1-2”魂”負けを喫しました
森山佳郎ゴリさんを追放しやがった、反町康治技術委員長”慶應閥”の所為で、どんどん「チームがバラバラ」に至っているようです
日本サッカー界は秋春制に向かいましたから、だ か ら こ う な っ た
もう同情しません
546
(1): __ (ワッチョイ e99f-NbCu [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/01/31(水) 23:10:58.46 ID:phVQhoqr0(1)調 AAS
森保A代表3-1バ−レーン戦が終わって、諸雑感は多数なれど
大岩パリ五輪代表スレに深刻に関わるのは1点!

鈴木ザイオンの”電通スターシステム”にはつくづく反吐が出る!
あまりにGK基礎技術の多くで劣りすぎて、パリ五輪代表のGK3人枠候補にすら入らないと思う!
GK人生の努力不足!却下だ却下!キブンが悪い!
五輪代表には相応しくない!空気を悪くするだけだ!

>日本サッカー界は秋春制に向かいましたから、だ か ら こ う な っ た
>森山佳郎ゴリさんを追放しやがった、反町康治技術委員長”慶應閥”の所為で、どんどん「チームがバラバラ」に至っている!
547
(2): __ (ワッチョイ f585-MO48 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/02/06(火) 15:23:43.51 ID:YSBUlo+L0(1)調 AAS
>>544の通り
3月22日(金) 19:20〜 @サンガスタジアム
大岩U-23日本代表 対 U-23マリ代表
日本テレビ系にて全国生中継
3月25日(月) 19:15〜 @北九州スタジアム
大岩U-23日本代表 対 U-23ウクライナ代表
TBS系列にて全国生中継
に向けて、大岩U-23世代へのラスト選考がクライマックスを迎えるJリーグ開幕前だと言うのに
日本列島の2月は、寒く哀しい重苦しい気分に包まれている…

サッカー中継高視聴率マークも テレ朝、スポンサー離れで続く苦渋 伊東の性加害疑惑で「CM枠」外しか…赤字のスパイラルに
外部リンク:www.zakzak.co.jp

>日本サッカー界は秋春制に向かいましたから、だ か ら こ う な っ た
>森山佳郎ゴリさんを追放しやがった、反町康治技術委員長”慶應閥”の所為で、どんどん「チームがバラバラ」に至っている!

とにかく代表板内で沈下していた大岩パリ五輪スレもageておきましょう
反町康治技術委員長”慶應閥”のままでは、自分はまずもってパリ五輪アジア予選の見通しが暗いと思っています
藤田ジョエルチマ・山本リヒト・馬場セイヤの冨樫剛一”ヴェルディ閥”寵愛トリオ重用では、ユース特有の基礎守備力不足で
中東勢の”魂”サッカーに、イラン戦1-2完敗の二の舞を喰らう可能性があると思っています。。
548
(1): __ (ワッチョイ 732f-FjIa [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/02/18(日) 02:44:50.90 ID:Qau4/to10(1)調 AAS
日本高校選抜が6年ぶりにNEXT GENERATION MATCHを制す! 池戸柊宇のヘッド弾で神戸U-18を撃破
2chスレ:soccer
など、今日は高校選抜ネタに注視していた

ただレッドブル社が大宮アルディージャの買収に動くなど、最近の自分はJFAの宮本ツネに対する不信感で渦巻いて、とても代表関連の応援に注力するつもりになれない
高校選抜の人選には、雑草組の軽視差別が殊更に目立って、日本サッカー界の階層固定社会方向性に生理的嫌悪感
大岩パリ五輪の航路は、新技術委員長の理念が色濃く反映される
あと1週間でJリーグの開幕なのだけど、またぞろ野々村芳和チェアマンが悪い動き(企業名解禁関連)を仕出かしそうで連日心が落ち着かない
森山佳郎さんをJFA育成界から失ったのは、つくづく悔恨だ

外部リンク[html]:www.jfa.jp
2/9(金) U16アルガルベカップ2024 ●2-3 ドイツ アルガルベ(ポルトガル)/Vila Real de Santo Antonio
2/11(日) U16アルガルベカップ2024 ●3-6 オランダ アルガルベ(ポルトガル)/Vila Real de Santo Antonio
2/14(水) U16アルガルベカップ2024 ●1-2 ポルトガル アルガルベ(ポルトガル)/Estádio Municipal de Albufeira
これ。
一般のサッカーマスゴミには一切の情報封鎖がされているってどういうコトなのよ!怒
その姿勢こそがニッポンの病巣の根幹なのだ!
549: __ (ワッチョイ 0b55-MEMs [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/02/27(火) 15:44:53.72 ID:JuXwKb270(1)調 AAS
なでしこvs北朝鮮戦のチケット売り上げ不振ガラガラなど、日本サッカー界が一斉に狂騒している、強風の日本列島っ
2chスレ:eleven

そんな中、パリ五輪代表スレにも重大ニュースが入荷して来ました!
JFA反町技術委員長、J2清水フロント入りへ 現職は3月末契約満了で退任、後任候補に影山雅永氏ら
外部リンク:news.yahoo.co.jp
刻んだコメント
>20年来の若手厨の自分は、秋春制猛反対派です
>スペイン流チャカチャカしたサッカー好きの、森山佳郎さんをJFAから追放した反町技術委員長に対しては、激しいマイナス感情に溢れています
>現清水監督の秋葉忠宏監督にも詳しいですが、やっていくサッカーの指向性が全く違います
>先日の清水は一変して泥臭いスタミナサッカーでアウェイ熊本戦に逆転勝ちしましたが
>スペイン流の反町氏はどのように秋葉さんのサッカー哲学を観察したのでしょうか
>清水東高出身という縁故でしょうが、4月からの清水には騒々しい予感がします
>後任予想の影山雅永氏は筑波大出身で、田嶋幸三氏の直接教え子です
>これまた岡山時代から長く知っていますが、典型的縁故採用って印象です
>実は元旦スポニチ報道からのこの展開は、半ば予想していました
>田嶋幸三・宮本ツネ氏の院政JFAがこれから始まると思うと、自分はなんとも日本サッカー界の未来が不安です

コレは実はかなり予想していました。消去法での本命通りでした
様々な視点があるのですが、とりあえずこのスレとしては
秋葉さんがJFAのロサンゼルス五輪代表監督に戻るシナリオが、各方面に一番大団円な気もしています…
反町康治清水GMの糞スペイン流嗜好ならば、どうせスペイン人監督を招聘したがるでしょうからね
秋葉忠宏監督には切実に、森山佳郎さんを失ったJFA育成界を救済して欲しいっ

元日本代表MFを父に持つFW小笠原央が途中出場で3発
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>これって鹿島ユース勢が招集中に6人も占めていて「贔屓だー」って騒がれていた代表でしたっけ
>平田礼次75U-15監督(帝京-パリFC-岐阜ユース監督-台湾代表監督代行-フィリピンU-19代表監督など)
>補佐に木村康彦コーチ。三戸舜介の師匠
>面白いアウトサイダー経歴の指導者が出てきましたね
>反町技術委員長が3月で退任するとの噂ですが
>これまで日本サッカー界の”チャカチャカしたサッカー”が、青森山田的なハードプレスサッカーに舵を変える予兆かもしれません
>市立船橋の1ヶ年上世代を6-1というのは、ユースオタ茨城人としては驚きです
>この世代には楽しみにしたいと思います
この記事では↑のように刻みましたが、JFAには面白い指導人材も浮上してきたようです

ただ技術委員長職は、日本サッカー界の方向性にとってもの凄く重要です
スポニチがゴリ押ししている影山雅永氏では、Japan's Way路線では引き出しが浅くて、所詮田嶋幸三院政の象徴にしかならないでしょう
今後の展開には、このスレで各方面から探りながら、警戒して注目していきたいと思っています。。
550
(1): (ニンニククエ Sd5a-oaTH [49.97.96.80]) 2024/02/29(木) 19:29:47.19 ID:fHnyaUeJdGARLIC(1)調 AAS
徳永とか佐々木みたいの見つけるしかない?
551: __ (オーパイ 3d7b-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/03/14(木) 16:43:29.82 ID:KkDAoaGW0Pi(1)調 AAS
>>550
人材は幾らでも居ますよ
でも政治的コネが無いと、JFAの年代別代表にはけっして選出されません
それが”田嶋院政”JFAの姿です
552: __ (ワッチョイ 3d6a-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/03/15(金) 17:31:28.05 ID:iNHxLElL0(1)調 AAS
その影山雅永の”政治的コネ”がドロドロのメンバー発表がついに来ました。。

U-23日本代表メンバー発表! 荒木、関根、小見ら選出…パリ五輪アジア最終予選前ラストの国内活動へ
外部リンク:web.gekisaka.jp
▽GK
?藤田和輝01/186cm(新潟ユース-千葉)
?野澤大志ブランドン02/193cm(瓦斯ユースーFC東京)
㉓小久保玲央ブライアン(柏ユースーベンフィカ)
▽DF
?半田陸02/176cm(山形ユース-山形ーG大阪)
?西尾隆矢01/180cm(桜大ユースーC大阪)
?関根大輝02/187cm(静岡学園高-拓殖大-柏)
?馬場晴也01/181cm(東緑ユース-札幌)
?大畑歩夢01/168cm(鳥栖ユース-鳥栖-浦和)
㉑バングーナガンデ佳史扶01/176cm(瓦斯ユースーFC東京)
㉒内野貴史01/177cm(柏ユースーデュッセルドルフ)
㉕鈴木海音02/182cm(磐田ユースー磐田)
㉖高井幸大04/192cm(川崎ユース-川崎F)
▽MF
?川崎颯太01/172cm(京都ユースー京都)
?山本理仁01/179cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
?藤田譲瑠チマ01/175cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
?佐藤恵允01/178cm(実践学園-明治大-ブレーメン)
?田中聡02/174cm(湘南ユースー湘南)
?松木玖生03/180cm(青森山田ーFC東京)
?山田楓喜01/180cm(京都ユースー京都ー東京V)
?平河悠01/171cm((佐賀東高-山梨学院大-町田)
㉔小見洋太02/169cm(昌平高ー新潟)
▽FW
?藤尾翔太01/180cm(桜大ユースー水戸ー徳島-町田)
?細谷真大01/177cm(柏ユースー柏)
?荒木遼太郎02/170cm(東福岡-鹿島ーFC東京)
?植中朝日01/179cm(JFAアカデミー長崎-横浜FM)
?染野唯月01/179cm(尚志高-鹿島ー東京V)

でも自分はまるで元気が出ません
J2勢からは、なんと藤田和輝のみ
高体連出身からは、関根大輝・佐藤恵允・松木玖生・平河悠・小見洋太・荒木遼太郎・染野唯月
残りは”J1のユース上がり”に固執しすぎです
それで優秀な選手なら良いのですが、彼らにはロクに実戦試合出場していないのが含まれています
後述しますが、いわば”秋春制の呪い”でしょうか
こんな”J2差別思想”では、日本のサッカー界はどんどん劣弱化していくような気がしてなりません。。
553: __ (ワッチョイ 3d1d-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/03/16(土) 00:37:01.82 ID:Xvj4DpoS0(1)調 AAS
「危機感しかない」3度の五輪を経験している山本昌邦氏、招集制限のある中で3.5枠の切符を懸けて戦う現実に「なるべく監督が招集したい選手を呼べるように」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
刻んだコメント
>今回、J2所属の選手からはGK野沢(千葉)だけで、数多くの選手が「J2はレベルが低いから」というレッテル貼りで落とされてしまいました
>そして田嶋幸三氏への忖度からか、クラブユース上がりが優遇され、高体連出身は、
>?関根(静岡学園)、?佐藤(実践学園)、?松木(青森山田)、?平河(佐賀東)、㉔小見(昌平)、?荒木(東福岡)、?植中(JFAアカデミー)、?染野(尚志)だけです
>選手たちの実力相応かどうかは、自分はこの世代をU-16の頃から延々と追ってきましたからイロイロな思いがあるのですが、
>トルシエのシドニー五輪以来、今回ほど政治的色合いが濃すぎて、素直な気持ちで応援できないオリンピック代表選考は無かったと刻んでおきます
>とにかく中東特有のパワープレーに対処しなければならないCB陣の対空守備が不安です

優しい表現ですね
とにかく秋春制を強行しやがったJFA関係者には、我が腸がますます煮えくり返るばかりです!
”静岡閥”が偉そうな独裁を始めて以来、川淵三郎イズムはどんどん棄損されていくばかりです!
554
(1): __ (ワッチョイ 178a-0rOl [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/03/23(土) 02:03:15.81 ID:/ObnOjyq0(1)調 AAS
U-23日本代表はパリ五輪決定済みのマリに逆転負け…平河悠の開始2分弾も3失点で屈す
外部リンク:web.gekisaka.jp

今日の自分は>>547の通り、JFA関連にはすっかり冷淡になっていますから、実況レス群はドメサカ板の方に刻みました
外部リンク[html]:hissi.org
>今日の試合は、さすが”元水戸魂”。藤尾翔太の出来はナカナカ良かった。
>でもマリが強すぎた。集中が漏れなかった
>日本のCBが二流。此処に大学生を回してくれば全然一変したチーム作りになっていたと思う
>これでJFAには”秋春制の呪い”→TV視聴率暴落シナリオへの、また歴史時計の針が進んだ
>案の定。日本サッカー界は、田嶋幸三の所為で不憫だ
>”電通スターシステム”の所為で「チームがバラバラ」
>大岩剛の監督力量は、こんな酷い条件下でも良くチームを仕上げている方だ。

>北朝鮮戦、中止。
>番組中CMに、イスラエル人シャイセゲブCEOの人脈を濃く感じた日テレ放映。”慶應閥”の独裁
>日本A代表のTV視聴率。宮本ツネには”秋春制の呪い”を鉄槌されていけ。ザマアミロ!
>DAZNの経営土台は、これでいよいよヤバそうですな
>J1経営にはこれから大影響が出るでしょう
>秋春制でサポーター意志を小馬鹿にし切ってきた”自業自得”です

こんな感じです。西尾と高井のCBではこんなモノでしょう。努力不足
罰はJ1勢だけで背負ってくださいませ。大岩監督には好評価はしているんですけど
J2と大学勢を当初から干したから、パリ五輪代表の航路とは、全てこんなコトになったのですよ。論外
宮本ツネ氏へ。1000日間の地獄、まだまだたっぷりと味わってください。”自業自得”。。
555: __ (アンパン 3def-M2FD [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/04(木) 20:23:07.75 ID:ZtSttN7p00404(1/2)調 AAS
U-23日本代表メンバー発表! 荒木、関根、小見ら選出…パリ五輪アジア最終予選前ラストの国内活動へ
外部リンク:web.gekisaka.jp
▽GK
▼?藤田和輝01/186cm(新潟ユース-千葉)
→山田大樹02/190cm(鹿島ユース-鹿島)
?野澤大志ブランドン02/193cm(瓦斯ユースーFC東京)
㉓小久保玲央ブライアン(柏ユースーベンフィカ)
▽DF
?半田陸02/176cm(山形ユース-山形ーG大阪)
?西尾隆矢01/180cm(桜大ユースーC大阪)
?関根大輝02/187cm(静岡学園高-拓殖大-柏)
▼?馬場晴也01/181cm(東緑ユース-札幌)
?大畑歩夢01/168cm(鳥栖ユース-鳥栖-浦和)
▼㉑バングーナガンデ佳史扶01/176cm(瓦斯ユースーFC東京)
㉒内野貴史01/177cm(柏ユースーデュッセルドルフ)
㉕鈴木海音02/182cm(磐田ユースー磐田)
㉖高井幸大04/192cm(川崎ユース-川崎F)
▽MF
?川崎颯太01/172cm(京都ユースー京都)
?山本理仁01/179cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
?藤田譲瑠チマ01/175cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
?佐藤恵允01/178cm(実践学園-明治大-ブレーメン)
?田中聡02/174cm(湘南ユースー湘南)
?松木玖生03/180cm(青森山田ーFC東京)
?山田楓喜01/180cm(京都ユースー京都ー東京V)
?平河悠01/171cm((佐賀東高-山梨学院大-町田)
▼㉔小見洋太02/169cm(昌平高ー新潟)
▽FW
?藤尾翔太01/180cm(桜大ユースー水戸ー徳島-町田)
?細谷真大01/177cm(柏ユースー柏)
?荒木遼太郎02/170cm(東福岡-鹿島ーFC東京)
▼?植中朝日01/179cm(JFAアカデミー長崎-横浜FM)
▼?染野唯月01/179cm(尚志高-鹿島ー東京V)

>結局、頼りになるのは高体連
をこのスレ中で語句検索すれば判りますけど
殊更に、現J2所属を徹頭徹尾に小馬鹿にして、影山雅永は酷いメンバー選考をしやがりました
J2好きとしては、この自分ですら今回は応援する気概がまるで湧きません。。
556: __ (アンパン 3def-M2FD [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/04(木) 20:32:59.07 ID:ZtSttN7p00404(2/2)調 AAS
U-23代表 GK鈴木彩艶選外の理由 シントトロイデン・フィンク監督が残留を強く希望
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>海外組ではチームの立ち上げ期から主力を担ってきたFW鈴木唯人(ブレンビー)、FW斉藤光毅(スパルタ)らも選外となった

2chスレ:soccer でも触れたけど
”電通スターシステム”が、冨樫剛一閥の藤田ジョエルチマ・山本リヒト・馬場セイヤをゴリ押しした所為で
最初の一歩目の時点からJ1ユース上がり派閥によって「チームがバラバラ」という、極めて不快なチーム作りだったという印象です
どうなりますかね?どう見ても守備がザル問題
秋春制移行での意欲減退で、自分には後述も乏しいかもしれません
だ か ら こ う な っ た 。
557: (ワッチョイW 5fda-0Yeh [114.182.23.113]) 2024/04/09(火) 19:26:12.21 ID:XhipgzUD0(1)調 AAS
期待してるで
558: __ (ワッチョイ 61c2-9wFU [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/17(水) 01:04:35.63 ID:5EkdGAs10(1)調 AAS
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
で刻んだが、
>ご覧の通り、J2勢が全っ然居ない。徹頭徹尾J2勢”差別”をしやがった暴挙の、宮本ツネJFA選考
>「結局、頼りになるのは高体連」には多少の応援をするつもりだけれども
>根本的に”秋春制移行の呪い”。今のJFAとは「チームがバラバラ」だと思ってます
>さすがにグループ最弱の中国に負けるコトはないと思いますが、日本人気質は油断大敵です
の呪いが西尾のレッドカードというカタチで鉄槌された、日本1-0中国戦の辛勝
日本列島は複雑な感情で胸をなでおろしました
大岩監督のアントラーズ流守備指導は賞賛します

ただシャイセゲブ・野々村芳和・宮本ツネの価値判断には許せない処が複数あります
2chスレ:soccer の通り
5月9日ギニアとの大陸間決定戦まで見据えながら、自分はJFAのFATE(運命)を気概なく見つめています。。
559
(1): A (ワッチョイW 3332-ppIE [133.204.2.160]) 2024/04/17(水) 16:46:22.91 ID:KTzzIehp0(1)調 AAS
GKを除けば国内組はJ1スタメンをクリア出来てる
実際に試合見てると各チームでも軸になれてるしね
何処かの馬鹿がJ2差別とか言ってるのは完全な的外れ
選ばれてる選手に失礼過ぎる
560: 名無しさん (ワッチョイW 2985-DcOP [2001:268:c254:3974:*]) 2024/04/19(金) 09:38:26.81 ID:aB3mAYH80(1)調 AAS
アジアカップではなくアジア大会か、早とちり失礼。
561: __ (ワッチョイ 614a-9wFU [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/19(金) 23:58:42.81 ID:bXvDaPWi0(1)調 AAS
松尾祐希@yukimatsuo11
Twitterリンク:yukimatsuo11
>日本は初戦からスタメンを7人変更。
>もう少しいじらずに行く予想をしていたけど、かなりガラッと変えてきました。
>疲労度を見ながら、その後の戦いを見据えながらの布陣で2戦目へ。
>キャプテンは山本理仁選手。
>試合はDAZNとNHK総合で生中継です。

▽GK
○?小久保玲央ブライアン(柏ユースーベンフィカ)
 ?野澤大志ブランドン02/193cm(瓦斯ユースーFC東京)
 ㉓山田大樹02/190cm(鹿島ユース-鹿島)
▽DF
 ?半田陸02/176cm(山形ユース-山形ーG大阪)
 ?西尾隆矢01/180cm(桜大ユースーC大阪)
○?関根大輝02/187cm(静岡学園高-拓殖大-柏)
○?木村誠二01/186cm(瓦斯ユース-F東京-相模原-鳥栖)
○?鈴木海音02/182cm(磐田ユースー磐田)
 ?内野貴史01/177cm(柏ユースーデュッセルドルフ)
○㉑大畑歩夢01/168cm(鳥栖ユース-鳥栖-浦和)
 ㉒高井幸大04/192cm(川崎ユース-川崎F)
▽MF
○?川崎颯太01/172cm(京都ユースー京都)
○?山本理仁01/179cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
 ?藤田譲瑠チマ01/175cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
○?佐藤恵允01/178cm(実践学園-明治大-ブレーメン)
○?山田楓喜01/180cm(京都ユースー京都ー東京V)
○?荒木遼太郎02/170cm(東福岡-鹿島ーFC東京)
 ?田中聡02/174cm(湘南ユースー湘南)
 ?松木玖生03/180cm(青森山田ーFC東京)
 ?平河悠01/171cm((佐賀東高-山梨学院大-町田)
▽FW
○?藤尾翔太01/180cm(桜大ユースー水戸ー徳島-町田)
 ?内野航太郎04/186cm(横鞠ユースー筑波大)
 ?細谷真大01/177cm(柏ユースー柏)

山田フウキと関根と小久保と山本リヒト(休養は充分)が連戦

>>559
パリ五輪に出場できれば良いですけど
自分はこの一貫した宮本ツネ”J2差別”人選にゲンナリしています
Twitterリンク:thejimwatkins
562: (ワッチョイ e902-s3rn [218.251.6.233]) 2024/04/20(土) 01:31:27.66 ID:ZKp9mnm00(1)調 AAS
やっぱり小久保の方がザイオンよりはるかにうまいな
DF穴開けすぎ、オーバーエイジで補強必須だろ
563: __ (ワッチョイ 61b7-9wFU [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/20(土) 03:16:02.09 ID:YMBsUP5p0(1)調 AAS
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
に刻みましたけど、
>NHK解説の福西は”電通スターシステム”にズブズブだからけっして褒めないが
>Aチームの松木クリュウより遥かに実力が強い
>J2・大卒雑草育ち組の誇り=Bチーム!
>しかし宮本ツネJFAへの、”秋春制移行の呪い”が酷かった…
>得点機会を外しすぎ
>特に細谷のオフサイド癖。これは技術的問題だ。決定力も成長してない
>結局、頼りになるのは高体連
>を見事に証明してくれた関根や佐藤ケインたちには感謝したい
>そして大岩剛も辣腕。賞賛したいが、全ては次次次
などなどなど。試合単体としては充分満足

ただ秋春制移行の宮本ツネJFA全体には、今から全てチャブ台返しすべきだと、ド本気で思っています
自分はこのチームのFATE(運命)を、これから横目で眺めていきます
564: __ (ワッチョイ a31e-K5o/ [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/22(月) 21:57:31.56 ID:hipsm6bT0(1)調 AAS
韓国戦スタメン発表
<GK>
 ?小久保玲央ブライアン(柏ユースーベンフィカ)
○?野澤大志ブランドン02/193cm(瓦斯ユースーFC東京)
 ㉓山田大樹02/190cm(鹿島ユース-鹿島)
<DF>
○?半田陸02/176cm(山形ユース-山形ーG大阪)
 ?西尾隆矢01/180cm(桜大ユースーC大阪)
 ?関根大輝02/187cm(静岡学園高-拓殖大-柏)
 ?木村誠二01/186cm(瓦斯ユース-F東京-相模原-鳥栖)
○?鈴木海音02/182cm(磐田ユースー磐田)
○?内野貴史01/177cm(柏ユースーデュッセルドルフ)
 ㉑大畑歩夢01/168cm(鳥栖ユース-鳥栖-浦和)
○㉒高井幸大04/192cm(川崎ユース-川崎F)
<MF>
○?川崎颯太01/172cm(京都ユースー京都)
 ?山本理仁01/179cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
 ?藤田譲瑠チマ01/175cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
 ?佐藤恵允01/178cm(実践学園-明治大-ブレーメン)
 ?山田楓喜01/180cm(京都ユースー京都ー東京V)
○?荒木遼太郎02/170cm(東福岡-鹿島ーFC東京)
○?田中聡02/174cm(湘南ユースー湘南)
 ?松木玖生03/180cm(青森山田ーFC東京)
○?平河悠01/171cm((佐賀東高-山梨学院大-町田)
<FW>
○?藤尾翔太01/180cm(桜大ユースー水戸ー徳島-町田)
○?内野航太郎04/186cm(横鞠ユースー筑波大)
 ?細谷真大01/177cm(柏ユースー柏)

大岩剛監督。GKの小久保だけは替えない方が良かったと思うんだが…
影山雅永は現地帯同しているのだろうか
宮本ツネJFAと電通特有の”甘っちょろさ”が滲み出ている感じがする
>結局、頼りになるのは高体連
成分が、日韓戦だというのに大幅に足りない。。
565
(1): (ワッチョイW abad-0D90 [116.222.178.157]) 2024/04/23(火) 00:00:26.46 ID:+0ZBwoJg0(1)調 AAS
弱かった
566: __ (ワッチョイ a334-K5o/ [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/23(火) 01:07:48.45 ID:FtCKdfvk0(1/2)調 AAS
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
でも刻みましたが、日韓戦0-1負け
>案の定、”秋春制移行の呪い”。大炸裂ーっ!!
>これはゴミ内容試合だ!ツマラない!向上心が無い!
>宮本ツネ!野々村芳和!日韓戦、敗北!0-1負け!
>なんだあ、コイツラのパススピードの遅さは!怒
>断言する。J2の真剣試合よりよほど根本レベルが低かった!

>>565の通り、弱かったです
>>554が再びって感じでした
>これでJFAには”秋春制の呪い”→TV視聴率暴落シナリオへの、また歴史時計の針が進んだ
>案の定。日本サッカー界は、田嶋幸三の所為で不憫だ
>”電通スターシステム”の所為で「チームがバラバラ」
>大岩剛の監督力量は、こんな酷い条件下でも良くチームを仕上げている方だ。
あーあぁ。J2勢にもっと優秀なDFは6~7人は悠々居たと思うんですが…
実にキブンの悪い日韓戦ゴミ試合の夜です。自分は冷淡です。

>宮本ツネ氏へ。1000日間の地獄、まだまだたっぷりと味わってください。”自業自得”
567: 名無しさん (ワッチョイ 4f3c-i5PP [219.114.243.18]) 2024/04/23(火) 13:25:27.10 ID:D22Deuue0(1)調 AAS
 おーい 大岩
 何してるんだ
568
(2): __ (ワッチョイ a3f9-K5o/ [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/23(火) 21:02:03.09 ID:FtCKdfvk0(2/2)調 AAS
他の采配はいざ知らず、GKの野澤ブライアン起用だけは、痛恨の大悪手だった
アントラーズイズムらしくも無い
こういう短期ガチ試合では、GKだけは連戦固定するものだ

おそらく影山雅永は中間管理職で、林義規JFA副会長がこのチームの大権力者であろう
”東京都閥”を徹底厚遇して、そのスジで野澤にも出場歴の箔を付けさせたかったのだろうか?
このチーム立ち上げ以来の”東京都閥”
冨樫剛一東京ヴェルディの、藤田ジョエルチマ、山本リヒト、馬場セイヤ(落選)
FC東京の松木クリュウ、野澤ブランドン、木村誠二、荒木遼太郎
町田の藤尾翔太と平河悠は実力枠とも言えるが
柏閥、横鞠閥、川崎閥など、林義規の影響力が濃い首都圏6チームの縁故から立ち上げ以来徹底的に選出したザマが、このブザマな日韓戦負けだ
日本国民の視聴者が相当多かったと思われるだけに、林義規JFA副会長の政治ドロドロ癖にはウンザリ!

2chスレ:soccer より
>案の定、”秋春制移行の呪い”。大炸裂ーっ!!
>これはゴミ内容試合だ!ツマラない!向上心が無い!
>なんだあ、コイツラのパススピードの遅さは!怒
>断言する。J2の真剣試合よりよほど根本レベルが低かった
>”電通スターシステム”勢の増長。これほどまで成長していない
>JFAのチャカチャカサッカー指導の顛末とは、根本的にレベルが低いんだよ
>宮本ツネが電通の顔色を窺がって、J2の実力者勢から選考しないから、こんな腑抜けどもが揃った!
569
(1): __ (ワッチョイ a310-K5o/ [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/04/25(木) 22:41:26.90 ID:yQYG60zt0(1)調 AAS
2chスレ:soccer でも刻みましたが
今晩はラファ方面に極めて錯綜しながら、カタール戦スタメン発表されました!
2chスレ:mnewsplus
<GK>
○?小久保玲央ブライアン(柏ユースーベンフィカ)
 ?野澤大志ブランドン02/193cm(瓦斯ユースーFC東京)
 ㉓山田大樹02/190cm(鹿島ユース-鹿島)
<DF>
 ?半田陸02/176cm(山形ユース-山形ーG大阪)
 ?西尾隆矢01/180cm(桜大ユースーC大阪)
○?関根大輝02/187cm(静岡学園高-拓殖大-柏)
○?木村誠二01/186cm(瓦斯ユース-F東京-相模原-鳥栖)
 ?鈴木海音02/182cm(磐田ユースー磐田)
 ?内野貴史01/177cm(柏ユースーデュッセルドルフ)
○㉑大畑歩夢01/168cm(鳥栖ユース-鳥栖-浦和)
○㉒高井幸大04/192cm(川崎ユース-川崎F)
<MF>
 ?川崎颯太01/172cm(京都ユースー京都)
○?山本理仁01/179cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
○?藤田譲瑠チマ01/175cm(東緑ユースー東京V-シントトロイデン)
○?佐藤恵允01/178cm(実践学園-明治大-ブレーメン)
○?山田楓喜01/180cm(京都ユースー京都ー東京V)
 ?荒木遼太郎02/170cm(東福岡-鹿島ーFC東京)
 ?田中聡02/174cm(湘南ユースー湘南)
○?松木玖生03/180cm(青森山田ーFC東京)
 ?平河悠01/171cm((佐賀東高-山梨学院大-町田)
<FW>
 ?藤尾翔太01/180cm(桜大ユースー水戸ー徳島-町田)
 ?内野航太郎04/186cm(横鞠ユースー筑波大)
○?細谷真大01/177cm(柏ユースー柏)

ただ>>568の通り、林義規JFA副会長と冨樫剛一氏の”東京都閥”の影響があまりに濃すぎると思います!
>結局、頼りになるのは高体連
に関しては、関根と佐藤ケインの両名には目一杯で、あとは木村と山田フウキと松木クリュウに少し期待ですが…
自分はこの試合には、我ながら少し落ち着かなけばならないのだと思います…
570: あ (ワッチョイ 8f90-IV2N [240f:e2:3ca4:1:*]) 2024/04/25(木) 22:42:56.43 ID:HX8qdO7N0(1)調 AAS
佐藤ケインと細谷という前の試合でゴミだったやつを普通にスタメンで使う無能監督w
571: (ワッチョイ 5302-IV2N [112.68.153.129]) 2024/04/25(木) 23:05:04.55 ID:JIkVkP+y0(1)調 AAS
せっかく先制点取れたんだからはよケインをボールキープできる選手に代えるべきだなw
572: (ワッチョイ df10-WRaK [153.171.229.143]) 2024/04/26(金) 00:16:39.12 ID:NF8pLoNV0(1)調 AAS
パリが無くなった件
573: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 4339-FjHF [2001:268:942e:aba8:*]) 2024/04/26(金) 00:17:33.33 ID:N7Ejn/3Y0(1/2)調 AAS
意味の分からないファールからの失点、中東やなぁ
574: あ (ワッチョイ 4322-0QaG [240b:13:261:900:*]) 2024/04/26(金) 00:17:49.24 ID:PdSQ2QB+0(1/3)調 AAS
田嶋の責任じゃんww
森保も大岩も選んだの田嶋www
575: あ (ワッチョイW e357-EkiS [2001:ce8:140:27a3:*]) 2024/04/26(金) 00:18:36.81 ID:dl7d5U2U0(1)調 AAS
いくらアウェイでも10人相手に負けたら笑うわ
576: あ (ワッチョイ 4322-0QaG [240b:13:261:900:*]) 2024/04/26(金) 00:18:56.76 ID:PdSQ2QB+0(2/3)調 AAS
みんなが予想してた通りの展開になってて草しか生えんな
577: 老害日本サッカー協会の刷新が必要 (ワッチョイ 87ad-SR9s [60.61.8.130]) 2024/04/26(金) 00:20:01.02 ID:9GCVKINf0(1/7)調 AAS
日本代表って、守り切れるカルチャーないよな、

って書こうとしたら、
ヘッド1発

日本サッカー協会って学習能力ないよな。
ファイター青森山田、高体連下げるし。

で、失点
578: あ (ワッチョイ cfa5-djAJ [240b:11:c900:4100:*]) 2024/04/26(金) 00:20:26.07 ID:HD4IHNkQ0(1/5)調 AAS
弱wwwwww
579: あ (ワッチョイ c787-K5o/ [2400:4153:80c2:7f10:*]) 2024/04/26(金) 00:20:43.92 ID:hDMII+WK0(1)調 AAS
負けだな
ホンマ弱いわこいつら谷間世代どころじゃない恥世代
580: (ワッチョイ 3f45-K5o/ [59.86.1.121]) 2024/04/26(金) 00:20:51.53 ID:ibtb7Iz20(1)調 AAS
CBが糞過ぎるピンチは全部CBのクリアミスから
最初の失点もCBが外に吊りだされSBが中にカバーに行かざるを得ない状況からだし
581: あ (ワッチョイ 0fa3-K5o/ [2001:268:73b0:ef64:*]) 2024/04/26(金) 00:20:52.90 ID:34XjoTgN0(1/5)調 AAS
中東の笛とかPKで負けるよりはましかもw
582: (ワッチョイW 57ea-lZfw [157.70.201.51]) 2024/04/26(金) 00:21:41.80 ID:V46C3/Lk0(1)調 AAS
チャカチャカやって全然崩せず、結局パワーぷれーやるんだから、もうどんどん入れた方がいいわ
時間の無駄
583: (ワッチョイ 5302-IV2N [112.68.153.129]) 2024/04/26(金) 00:21:43.05 ID:Y+VNLDWd0(1/7)調 AAS
DFとはいえフリーで空振りかいwww
584: あ (ワッチョイ 0fa3-K5o/ [2001:268:73b0:ef64:*]) 2024/04/26(金) 00:22:12.61 ID:34XjoTgN0(2/5)調 AAS
フリーで決めれない日本・・・
585: 日本人監督は20年早い (ワッチョイ af7d-IV2N [119.245.54.200]) 2024/04/26(金) 00:22:56.14 ID:Ex9+qWPa0(1)調 AAS
0300あ (ワッチョイ 3f7c-K5o/)
垢版 | 大砲
2024/04/24(水) 20:05:43.57ID:zjcQFPrS0
結果的に負けて良かったのかもな
開催国は色んな意味で確かに嫌な相手だけど、インドネシアが不気味って話もあったし
勝てば出場が決まる準決勝の相手がサウジウズベクの勝者よりは
イラクベトナムの勝者の方がマシじゃないかね

↑アタマ悪すぎるだろコイツ
586: あ (ワッチョイ 4322-0QaG [240b:13:261:900:*]) 2024/04/26(金) 00:23:05.90 ID:PdSQ2QB+0(3/3)調 AAS
負けた方がいいな
これ
その方が日本の為だわw
シュート下手な選手は選んじゃ駄目って事
わかったろ
587: あ (ワッチョイW d740-lZfw [2404:7a80:cda1:4100:*]) 2024/04/26(金) 00:23:19.73 ID:gPhrAHVq0(1/9)調 AAS
1対1で負けてんだよな
588: (ワッチョイ cf01-Ou3C [60.115.218.2]) 2024/04/26(金) 00:23:24.66 ID:yeXgVg9U0(1/4)調 AAS
今の空ぶったり、細谷も佐藤も決定的なの外すし、その選手変える気無さそうだし、これ負けると予想する。
589
(1): あ (ワッチョイW 4f84-3yGT [240b:253:8580:2800:*]) 2024/04/26(金) 00:24:36.85 ID:bPAnL38g0(1)調 AAS
これで負けたら大岩の代表監督の道は絶たれたってことかな
名波が次期監督になりそうだ
590: 10人のカタールから (ワッチョイ 87ad-SR9s [60.61.8.130]) 2024/04/26(金) 00:24:44.93 ID:9GCVKINf0(2/7)調 AAS
点取れない、日本代表だと、
協会の技術委員会は、説明責任が、求められるね。
591: (ワッチョイ 4b2c-hK1Z [2001:ce8:126:2dd7:*]) 2024/04/26(金) 00:25:14.36 ID:JTlyuUG60(1/3)調 AAS
見ててイライラするわ
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s