[過去ログ] 【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド493 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 2022/06/26(日) 20:56:28.25 ID:nGKSyQCC0(1)調 AAS
ID:BifS+ksN0 が好戦的で挑発行為してて草
719: 2022/06/26(日) 22:21:43.05 ID:hd+hS/qs0(1)調 AAS
まあ国民飢えさせて軍事力とか北朝鮮みたいになってるのもキツイけどな
この話題サッカー関係あるのか知らんけど
720
(1): 2022/06/26(日) 23:50:22.28 ID:qVJPpW8Z0(1)調 AAS
>>711
ほう、まともな人もいるもんだな。おっしゃるとおり。ウクライナはネオナチだとプーチンは言ってたが、その要素はあったんだよ。歴史的にそうだ
721: 2022/06/27(月) 01:52:31.38 ID:GR7lFHYS0(1)調 AAS
>>711
全ての戦争は外交の失敗で起きるわけではないよ   パヨクか
外交で全て解決するわけではない
722: 2022/06/27(月) 02:00:00.21 ID:a39qk7Xl0(1)調 AAS
植木、千葉の2トップで行こうや
723: 2022/06/27(月) 02:42:41.34 ID:Rh+ZHJJM0(1)調 AAS
田中はアカン時の田中。INACサポだけど見ててイライラする。weリーグ後期の田中ならよかったけど。
724: 2022/06/27(月) 12:27:36.51 ID:0KaveLEv0(1)調 AAS
>>720
プーアノンのれいわ中核派ジジイ、反論できねーからって自演すんなよ
725: a 2022/06/27(月) 14:18:51.21 ID:2dVB1sRc0(1)調 AAS
田中はいつもあかんだろ
格下相手に全く通用しないってもういいよ
植木、猶本、宮澤はさすがだし
千葉れみな久しぶりに見た
最後の成宮のアジリティはさすがだった
726: 2022/06/27(月) 15:10:34.84 ID:UPsHXxlF0(1)調 AAS
格下では無いだろうけど田中はなんか代表だと合わないんだよな
まあ、まだ様子見だろうな
新しいFWの千葉次第でうかうか出来ないだろう
727: 2022/06/27(月) 16:26:18.99 ID:QNHqV5DL0(1)調 AAS
フィンランド戦の放送は地上波どころかショップ番組に負けて遅延録画放送とはねぇ…
それも平日0:15キックオフでギリ生視聴可が何の罰ゲームで2:32からなんだぁ!?
力無さ過ぎ
フィンランド主体でのネット配信無いの?
728: 2022/06/27(月) 17:02:56.23 ID:PvvNO3cX0(1)調 AAS
やってくれるだけでも有難いと思え
BSフジには感謝しかない
729: 2022/06/27(月) 18:17:29.29 ID:0QezUKX/0(1)調 AAS
フル動画あがってた

Japan vs Serbia | Women Soccer Friendly Match June 24,2022
動画リンク[YouTube]

730
(4): 2022/06/27(月) 18:51:11.87 ID:0QdS+Q8U0(1/2)調 AAS
ウクライナ戦争はウクライナが自ら招いた戦争
ネトウヨみたいに粋がっているだけでは国は守れないということをウクライナは証明している
ネトウヨみたいな馬鹿が国の舵取りをするから国を滅ぶ
参院選の投票に行けよ
自民党を中心とした改憲勢力が日本にもたらすのは貧困と戦争だからな
いまならまだ間に合うぞ
731: 2022/06/27(月) 18:58:41.98 ID:Tfw/sKEo0(1/4)調 AAS
>>730

ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目

で?
お前の支持政党は?
ちなお前に投票用紙(正確な名称はなーんだ?w)なんざ来てねーだろ笑
732: 2022/06/27(月) 19:02:47.50 ID:Tfw/sKEo0(2/4)調 AAS
>>730

>>713-716で完全フルボッコ論破された無知無学無教養バカサヨチョンの遠吠えが
糞惨めすぎるwwwwwwwwwwwwwww

死ねよプーアノンのれいわ中核派ジジイ!
733: 2022/06/27(月) 19:04:54.33 ID:Tfw/sKEo0(3/4)調 AAS
>>730

教祖プーチンにすらフルボッコ馬鹿丸出しチョンのプーアノンれいわ中核派ジジイ、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆ サッチャー英首相
「往々にして現実は過酷でシビアであり、直視して対峙しなければなりません。
確かに戦争は悪ですが、その戦争によって、もっと巨大な悪をストップせねばならないのです。
もし連合国がヒトラーをストップしなかったら、今頃世界はどうなっていましたか?」
「もし、日本が報復できたならば原爆は投下されたでしょうか?
長崎と広島は、非核地帯が、いかに脆弱か実際に示したのです」

◆ トロツキー
「君が戦争を放棄しても、戦争は君を放棄しない。」
.
◆ プーチン露死唖大統領
「核を持たない国を、主権国家とはみなさない」(キリッ
734: 2022/06/27(月) 19:06:49.61 ID:Tfw/sKEo0(4/4)調 AAS
>>730
 
「ガードマンがいるから襲われる」
「家に鍵を付けるから泥棒がくる」
と超絶キチガイ丸出しなのが、
反日狂惨党やプーアノンのれいわ中核派ジジイ(怒り)

出所した性犯罪者がTVで言っていた。
「玄関に男物の靴があったら引き返す。
男はいちいち靴箱に入れないから。
靴がなかったら女しか居ないので入り込む」

また池田小児童殺傷事件犯、在日バカチョン宅間守は
「以前、校門で教員に挨拶されたので実行するのをやめた。
顔を覚えられたと思いあせった」
と供述していた。

抑止力が如何に大切か、小学生でもわかる!
 
735
(3): 2022/06/27(月) 19:11:18.76 ID:0QdS+Q8U0(2/2)調 AAS
ネトウヨはアメリカ追従一辺倒の自民党に投票しとけば
給料が上がり生活も豊かになった昭和の成功体験が忘れらない懐古ジジイが多いんだよ
だから中露vsアメリカの対立構図の中でアメリカについてれば安泰だと思い込んでいる

米ソ冷戦が終結してそんな時代はとっくに終わっている
日本は米ソ冷戦が終わってから30年間、主要先進国の中で唯一経済成長していないからな
30年間ずっと国力が低下し続けている
こんな国には未来はない
736: 2022/06/27(月) 19:25:29.63 ID:xiwgpo+r0(1)調 AAS
>>735
誰に指示してんだよ   いま何様  
737: 2022/06/27(月) 20:11:55.43 ID:ihxdlms60(1)調 AAS
こんなスレでネトウヨに説教する前にリアルの周りにいる投票行かない奴にちゃんと話そうや
俺の周りもそうだけど若い奴等は本当に投票しても無駄みたいなさとり世代だから
738: 2022/06/27(月) 21:13:26.02 ID:IP+YHhCA0(1/2)調 AAS
>>735

相変わらず支離滅裂なネトウヨ連呼バ~~ーーーーーカサヨチョオオオオオン!

それこそてめーの論によると経済成長しなかったのは「憲法改正しなかったから」だろ!
バカwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも肝心な「どういうマクロ経済政策を取るべきか」は絶対に言及できねー卑劣バカ!

経済音痴丸出しのバカサヨチョンじゃますますフルボッコされるから、
怖くて経済論争すらできねーんたよな(嘲笑)

ったく死ねよ
キムチの腐ったバカサヨチョン!
739: 2022/06/27(月) 21:17:32.09 ID:IP+YHhCA0(2/2)調 AAS
>>735
>懐古ジジイ

米ソ冷戦だの鬼畜米だのとほざくプーアノンのれいわ中核派ジジイが、
後頭部に巨大ブーメランを突き刺せてんじゃねーぞ

ミンス狂惨、れいわ中核派らバカサヨを支持してるのはジジイババアだらけ!

10年7月 民主支持層は50代以上の世代でトップ、特に60代で32%と強いが、20代では5%と極端に弱い
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278539153/
10年7月 参院選での民主大敗は「若い女性票の反乱」20代女性の民主の支持率は13%と特に不人気
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562706/
14年10月 池田信夫「学生はみな右寄りで驚く。韓国慰安婦は嘘つきで集団的自衛権は当然。団塊引退で世の中大きく変わるだろう」
twitter.com/ikedanob/status/523780294495965184
16年7月 18歳解禁初国政選挙、10代の過半数が自民に投票!ミンスは19%と若者離れが顕著
news.yahoo.co.jp/pickup/6207202
16年7月 6割が「左翼は気持ち悪い」しかも若いほど顕著!
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465282702/
16年12月 民進、支持層の62%が60歳以上で、共産党並にシルバー政党化
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482155603/
17年11月 10,20代自民支持が他世代に比べ突出!「青春=反権力」は幻想と毎日新聞
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511017292/
21年1月 内閣支持率、20代63%と若者支持が非常に高い
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611566583/
21年3月 朝日新聞「SEALsに学生はおらず大半が年配」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615971310/
21年7月 10,20代若者が期待する政党は?自民50%、立憲民主9%
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626517393/
21年10月 立憲支持者の約61%は60歳以上!自民の38%をはるかに超える―埼玉大
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634265477/
21年11月 報道ステーション「若者ほど自民党、高齢者ほど立民・共産に投票」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635817886/
21年11月 40歳未満だと自民300議席に迫る!野党支持層の高齢者と溝
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636235951/
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
740: 2022/06/27(月) 22:53:34.54 ID:Pu1BaJBv0(1)調 AAS
録画なんだよな・・・
741: 2022/06/28(火) 01:05:48.89 ID:KX+vpq3A0(1/4)調 AAS
前半終了
見始めた時(20分頃)丁度フィンランドが1-1に追いついた直後だった

2トップ田中菅沢
左遠藤右宮沢
ボランチ長野三浦
最終4枚高橋熊谷三宅清水

ゴル裏は開放されてないけど結構客入ってるな
平日昼間のはずなのに
25分過ぎに給水タイムあった
742: 2022/06/28(火) 01:06:08.38 ID:KX+vpq3A0(2/4)調 AAS
なでしこな得点はオウンか
743: 2022/06/28(火) 01:07:08.86 ID:KX+vpq3A0(3/4)調 AAS
13分オウンゴールだな
744: 2022/06/28(火) 02:14:22.13 ID:KX+vpq3A0(4/4)調 AAS
なでしこ得点
13分オウンゴール
47 遠藤
58 高橋
74 植木
89 長谷川
だな
745: 2022/06/28(火) 02:18:13.18 ID:QJcXqwDS0(1/3)調 AAS
明らかに前よりは良くなってるな
欧州相手に2試合連続で5得点は過去を見てもそうそう無かったはず
チームとしての連動、連携が向上している
植木もまた得点したし若手が成長すればまた良い成績出せそうな感じがしてきた
746: 2022/06/28(火) 02:42:10.33 ID:j1Nh6FrB0(1/5)調 AAS
青嶋よ例によって両国国歌はダメなんじゃない
747: 2022/06/28(火) 03:36:26.54 ID:gLNvM1UX0(1)調 AAS
失点シーン、サイドカット失敗して逆側に打たれてるんだな
ちょっと残念な守備対応だな
748
(2): 2022/06/28(火) 04:49:10.86 ID:j1Nh6FrB0(2/5)調 AAS
長野ってさ10番背負わせてフル出場させるほどの選手かな?
ていうか菅澤と同じように出てた?って感じ
数回あるかないかだけど強いて言えばポジショニングはよくパス出しはいいかな
ただスピードもフィジカルも無く長谷川と違って下がり目だから失うと相手攻撃の起点
高さもフィジカルもないから競らないし
長野を中心に据えてチームを構成するほどの選手じゃないな
749: 2022/06/28(火) 05:10:24.11 ID:j1Nh6FrB0(3/5)調 AAS
ランキング1桁の国とやらないと日本代表にメリット無いな
20位より下では相当大きな差がある
相手にとっては良い強化試合になっただろう
750: 2022/06/28(火) 05:10:58.18 ID:fZdh2cux0(1/2)調 AAS
長野のポジショニングは良い場面、悪い場面両方あるから
場面毎に評価しないと意味がない。
751: 2022/06/28(火) 05:13:59.80 ID:j1Nh6FrB0(4/5)調 AAS
そりゃあそうだろw
全ての選手に当てはまる
752: 2022/06/28(火) 05:35:09.23 ID:fZdh2cux0(2/2)調 AAS
「◯◯選手はポジショニングが良い」はサッカーの文じゃない。
「△△の場面の◯◯選手のポジショニングが良かった」がサッカーの文。
753: 2022/06/28(火) 06:47:24.33 ID:j1Nh6FrB0(5/5)調 AAS
はいはい
754: 2022/06/28(火) 08:04:23.13 ID:vhpf4TuA0(1/3)調 AA×

755: 2022/06/28(火) 08:17:39.55 ID:vhpf4TuA0(2/3)調 AAS
杉田は左サイドも素晴らしいがやっぱり本職は中盤の選手だよ、左サイドも圧倒的にいいけど
今日の試合を見た限り、杉田を左で使って遠藤がベンチではもったいなさすぎる

しかし三浦の確変は終わったようだな、今は代わりに猶本が良い
長谷川もサイドの選手じゃない

右SBは清家も当然選んでおくべき
756: 2022/06/28(火) 08:30:55.15 ID:vhpf4TuA0(3/3)調 AAS
今のなでしこでの中盤の序列としては
杉田>猶本>長野=>林>三浦かな
757: 2022/06/28(火) 10:15:54.91 ID:QJcXqwDS0(2/3)調 AAS
なでしこ、セルビア戦に続き大量5得点でフィンランドを撃破 植木理子が5試合連続ゴール!

後半に入ると開始早々に日本が仕掛ける。47分、清水梨紗がインターセプトしたボールをダイレクトで繋ぎ、攻撃のスイッチを入れる。長谷川唯、宮澤、清水と繋いで、最後は遠藤がフィニッシュを沈める。日本が勝ち越しゴールを記録した。

攻撃にリズムが出てきた日本は58分、遠藤の蹴った右コーナーキックから最後は高橋はなが押し込み、追加点をマーク。

74分にはゴール前のこぼれ球に反応した植木理子が、胸トラップから狙い澄ましたボレーシュートを沈め、リードを広げた。植木にとってはなでしこジャパンで5試合連続のゴールとなっている。89分には長谷川唯がPKを沈め、ダメ押し点を記録した。
758: a 2022/06/28(火) 11:20:04.19 ID:g8JUVrim0(1/2)調 AAS
いつものノーゴール田中
もう呼ぶなよ
759: 2022/06/28(火) 11:57:07.87 ID:b17P98Zw0(1/2)調 AAS
>>748
長野はOMF、いわゆるトップ下が適性かも
760: 2022/06/28(火) 11:59:36.23 ID:b17P98Zw0(2/2)調 AAS
前半はビルドアップ出来ないボランチ
ボールを持ったらとりあえずドリブルする両サイド
縦パスを受けたい2トップ
と選手の組み合わせがボロボロだったな
761: 2022/06/28(火) 13:00:41.56 ID:QJcXqwDS0(3/3)調 AAS
今夜6/28㈫の女子W杯予選
24時🇲🇩モルドバ×🇱🇹リトアニア
25時🇪🇪エストニア×🇰🇿カザフスタン
27:45🇳🇱オランダ×🇧🇾ベラルーシ

女子国際Aマッチ
25時半🇸🇪スウェーデン×🇧🇷ブラジル
26時🇳🇿ニュージーランド×🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿ウェールズ
27時🇧🇪ベルギー×🇱🇺ルクセンブルク
朝5時🇵🇹ポルトガル×🇦🇺豪州
11時🇺🇸米国×🇨🇴コロンビア
762: あおしま 2022/06/28(火) 13:04:47.78 ID:r5lApl4l0(1)調 AAS
しかしいつもながら青嶋の中継・加藤の解説は最低だな。深夜だから音声消して見ていたが、録画音出しで見かけて早々に音消した。無内容な事をしゃべり続ける青嶋に、「気をつけつけたい!」「いいですよ!」ってあれ解説か?
763: 2022/06/28(火) 13:17:31.12 ID:6D/KuV3j0(1/2)調 AAS
Japan vs Finland | Women Soccer International June 27,2022
動画リンク[YouTube]

764: 【東電 %】 2022/06/28(火) 14:22:23.37 ID:Vv4lobmv0(1)調 AAS
遠藤が二回りくらい身体がデカくなってて笑った
これがアメリカか
765
(1): 2022/06/28(火) 15:36:41.37 ID:u62cUf3k0(1/4)調 AAS
勝因 長谷川を中盤で起用しなかったこと

これに尽きるわ

長谷川は最適解ポジションがないから使いどころが難しい
中盤で起用すると必ずボールがあるとこに向かって動いてくるから全体のポジション取りが悪くなって攻撃が遅くなる
身体を張った守備ができないから低い位置で使うのも心許ない
FWで起用するようが無難だろうな
766: 2022/06/28(火) 16:01:26.88 ID:u62cUf3k0(2/4)調 AAS
自由を与えてもいいのは相手を多く引き付けて周りの選手をフリーにすることができる選手のみ

周りのサポートがないと何もできない長谷川に自由を与えるとリスク管理が甘くなり数的に不利になるだけ

左サイドに入った遠藤は孤立したときバックパスしないで個で仕掛けだろ長谷川だったらバックパスしている

ロストしてもカウンター食らう可能性が低いときはバックパスしないで積極的にドリブルで仕掛けたほうがいいんだよ
767: 2022/06/28(火) 16:09:22.92 ID:IATMYAc20(1/2)調 AAS
なでしこ強すぎてチョンが発狂w
768: 2022/06/28(火) 16:13:49.27 ID:u62cUf3k0(3/4)調 AAS
勝負どころでボールキープを優先してバックパスしていたら余計点が入らなくなる
日本はパスを丁寧に繋いで相手を押し込むという意識が強すぎるから
極度にボールロストを嫌がる消極的なサッカーしかできなくなる
守備で相手を押し込むという意識でサッカーをやればもっと積極的なサッカーができる
769: 2022/06/28(火) 16:24:13.01 ID:u62cUf3k0(4/4)調 AAS
日本のサッカー指導者は自陣深くからビルドアップできるチームが強いチームだと勘違いしている
だからなにがなんでもパスを繋ごうとする
日本人は単純すぎるというか極端すぎるんだよ
サッカーはボールを持っている側が有利というわけではない
あえて処理しにくいところに蹴ってミスを誘う
そういうサッカーもできるようにならないと強くならないぞ
770: 2022/06/28(火) 16:29:56.59 ID:IATMYAc20(2/2)調 AAS
>>748
それ。
アンダーの頃から見てるけど持ち上げられ方が異常。
あの位なら替えの選手沢山いるだろ。

何かスポンサーとの絡みでもあるのか?
771
(1): 2022/06/28(火) 18:57:51.09 ID:6D/KuV3j0(2/2)調 AAS
2試合とも長谷川が中盤で仕事して
勝利につながったのにキチガイアンチは試合すらまともに見れなくなってるw
772: 2022/06/28(火) 19:03:13.01 ID:PK/U0trp0(1)調 AAS
>>771
その毎回妄想してるツバサチャンネルっていうチョンくんは誰がボールタッチしてるのかもまったく把握してないようなレベルだから相手してもしょうがないよ
ボールに触れてる選手の背番号が全部14に見えてる
773
(1): a 2022/06/28(火) 20:27:25.80 ID:g8JUVrim0(2/2)調 AAS
長谷川より三浦を今回呼んで試合に出したことに驚いた
いつも通りまったく話にならんかったが
774
(2): 2022/06/28(火) 20:53:12.16 ID:T3FTTyYP0(1)調 AAS
長野はアッサーノのも推してた、エロいパスだすとかどうとか。正直10番を与えるほどか?ブッチー帰って来てまだ10番が長野なら池田終わっとる。
775: 2022/06/28(火) 20:53:27.92 ID:sIYZX99I0(1)調 AAS
>>765
はげ同
776: 2022/06/28(火) 21:09:35.48 ID:nmBmWntk0(1)調 AAS
低知能ロシア老害のバレバレ自演
777: 2022/06/28(火) 21:31:27.34 ID:DdMUFNoT0(1)調 AAS
>>774
正直、長野も岩渕も微妙
778: 2022/06/28(火) 21:41:49.40 ID:D88yIfQF0(1)調 AAS
やっぱ長谷川は別格だな。
上手いしタフだし面白い。
スピードもフィジカルもついてきたし、無敵になりつつある。
779: 2022/06/28(火) 22:29:52.76 ID:DSBc4aTw0(1)調 AAS
>>773
代表でもベレーザでも軽いプレーで逆起点何回もやらかしてるのにな
呼んだことはミスだがすぐ交代してミスを重ねなかったことはとりあえず評価
780: 2022/06/28(火) 22:55:55.40 ID:Sa1zgwkN0(1)調 AAS
前半セカンドボールへの反応遅いの気になった
あと前線でトリッキーなプレーした時に味方も反応遅れるのが気になる
未成熟なチームって事なんだろうけど
781: 2022/06/28(火) 23:11:25.56 ID:vHFwtYWW0(1/2)調 AA×

782: 2022/06/28(火) 23:24:17.75 ID:vHFwtYWW0(2/2)調 AA×

783: 2022/06/28(火) 23:56:16.22 ID:2W21xC930(1)調 AAS
>>774
古いけど、U-17のスペイン戦で冨田(現名古屋)に出したパスなんかエロ過ぎだったでしょ。やるときゃやる子だよ
784: 2022/06/29(水) 00:33:33.65 ID:CPKOk1nr0(1)調 AAS
長野はあの位置で使うにはちょっと判断遅いからインサイドハーフ辺りまで上げないと怖い気がする
継続して適応させるのもアリだとは思うけどね
785: 2022/06/29(水) 02:40:00.39 ID:ZKSyRisW0(1)調 AAS
長野は3タッチ以上禁止にすればいい
プレイは2タッチまで
コーナーは猶本と遠藤が1stみたいだな
威力も重視
786: a 2022/06/29(水) 07:28:27.95 ID:D+jAYNft0(1/3)調 AAS
スペイン対オージー見たら日本は遥かに置いて行かれてると実感するわ
787: 2022/06/29(水) 07:31:55.52 ID:b+2s4SV00(1/4)調 AAS
長野ボランチは中島ボランチよりはマシだよねってだけのレベル
杉田ボランチとは比べ物にならないくらいレベルの差がある
3倍くらい再現性が低い
高倉が中島に拘ったように池田がこのまま長野に拘り続けるなら高倉と同じ道を辿りかねない
788: 2022/06/29(水) 07:37:23.47 ID:b+2s4SV00(2/4)調 AAS
杉田はポートランド(NWSLトップチーム)で右SH,左SH、左IH、ダブルボランチこなしてるからな
当然すべてスタメンで
長野よりはるかに格上なのよ
池田はそこをどう考えてるんだろうな
789
(2): 2022/06/29(水) 07:42:03.82 ID:KG5iJ5Uc0(1)調 AAS
杉田は顔がな
ネズミ小僧みたいなドブスで吐き気がする
晴れ舞台での人前には絶対に出してはいけないレベル
790
(1): 2022/06/29(水) 08:19:10.40 ID:b+2s4SV00(3/4)調 AAS
>>789
氏ね
791
(1): 2022/06/29(水) 08:51:58.73 ID:qHbcMMkY0(1/7)調 AAS
>>789
決して美人じゃないけどスタイルはいい
そもそも長野も似たり寄ったり
792: 2022/06/29(水) 09:04:27.66 ID:qHbcMMkY0(2/7)調 AAS
それより長野は仙台でどうすんの?更改した宮澤もだけど
冷淡に選手切り捨ててったら誰もいなくなってこのままシーズン過ごしたら長野のパフォーマンスがさらに落ちるよ
かと言って移籍でも引き取り手にとって扱いの難しい選手だしな
こりゃあ浅野拓磨状態もあり得る?
793: 2022/06/29(水) 10:28:38.93 ID:+cvbeTXl0(1/3)調 AAS
>>790
エラ張り一重吊り目のアイナックチョン、キムチやるから腕のいい姦酷整形を杉田に教えてやれよ
794
(1): 2022/06/29(水) 10:32:13.62 ID:+cvbeTXl0(2/3)調 AAS
>>791
長野は典型的なチョン顔だよな
長野も祖国、じゃなかった、先祖返りで姦酷リーグへ戻った時に整形すりゃよかったのに
795: 2022/06/29(水) 10:35:41.95 ID:+cvbeTXl0(3/3)調 AAS
ボランチは杉田も長野もいらねー
控えも含めて猶本隅田林北村で席は埋まってんだよ
796: 2022/06/29(水) 10:57:45.16 ID:04KBYVzy0(1/5)調 AAS
まったくチャンスが作れなかったセルビア前半戦の教訓を生かして

長谷川を中盤で起用しなかった監督の采配による勝利
797: 2022/06/29(水) 11:09:02.49 ID:04KBYVzy0(2/5)調 AAS
長谷川には中盤でボールを持たせるよりパスを引き出す動きをさせる方が良い仕事をする
798: 2022/06/29(水) 11:12:29.04 ID:04KBYVzy0(3/5)調 AAS
長谷川の兄「タレントは要らない」
動画リンク[YouTube]

799: 2022/06/29(水) 11:18:10.07 ID:04KBYVzy0(4/5)調 AAS
長谷川が中盤で長くボールを持つとボールに人が密集しすぎる
特に長谷川の子分の清水の動きが相手に完全に読まれてしまっている
800: a 2022/06/29(水) 11:25:58.36 ID:D+jAYNft0(2/3)調 AAS
フィンランド戦の前半も酷かったというかババア時代の試合のようだった
まあメンツも菅沢田中三浦というババア時代のあかんメンツだから無理もないが
遠藤だけ目立ってたけど髪の毛染めてなんか見た目が怖かった
801: 2022/06/29(水) 11:29:01.93 ID:04KBYVzy0(5/5)調 AAS
ゲームメーカーは長野一人だけで良い

長谷川と長野が二人でゲームメーカーやっているから攻撃が手詰まりになる
802
(1): 2022/06/29(水) 11:46:40.66 ID:paI+53Re0(1/4)調 AAS
セルビア戦の前半にチャンスを作ってたのは長谷川サイドばかりで
チャンスが全然作れなかったのは杉田サイド

長谷川はサイドでも中央でもチャンスを作れる
杉田の左サイドの出来は遠藤よりも良くなかった

これが真実
アンチこじらせすぎて妄想でデタラメ書くのやめよう
803: 2022/06/29(水) 12:08:34.57 ID:5mXKO6B80(1/2)調 AAS
>>794
言われてみれば確かにそうだな。

それならメディアの不可解な長野推しも納得だ。
804: 2022/06/29(水) 12:44:53.44 ID:qHbcMMkY0(3/7)調 AAS
W杯招集前には何としてもランキング上位との試合をするべき
805: a 2022/06/29(水) 14:02:19.14 ID:D+jAYNft0(3/3)調 AAS
ランキング1桁とやれば普通に負けるだろ
日本戦だと客入るから試合は組んでもらえそうだけど
806: 2022/06/29(水) 14:06:57.91 ID:paI+53Re0(2/4)調 AAS
ランクが同じくらいなイタリア、デンマ、ノルウェイあたりと組むべきだった
今回のランク30くらいの相手だと差がありすぎてあまり参考にならない
807
(1): 2022/06/29(水) 14:07:30.86 ID:bYAeK/tr0(1/6)調 AAS
>>802
セルビア戦先取点は杉田のサイド突破からの流れ
2点目も起点になってる
808: 2022/06/29(水) 14:30:55.80 ID:kor1qQ5h0(1)調 AAS
ランキング30位くらいの相手に長野は何度奪われたんだ?ボランチであれは絶対駄目なプレーだしフィジカル負けというより技術に過信があるんじゃね
長谷川もセルビア戦で3回くらいかっさらわれたが前線に入ればリスク回避して活躍できるところはさすが
809: 2022/06/29(水) 15:22:38.52 ID:paI+53Re0(3/4)調 AAS
>>807
1点目は清水のアシストなのに
何が杉田のサイド突破からの流れだよ
長谷川のシュートがブロックされこぼれ球を宮川は清水にパスした

1点目が杉田の手柄なら2点目は逆サイドで組み立ててた長谷川の手柄だけど無視して
これらを杉田の手柄にしたいらしい、アンチ脳極まれリだなw

杉田は遠藤と比較して活躍できたと言えるのかって話だから
長谷川と比較するなんておこがましいにも程がある
810: U-名無しさん 2022/06/29(水) 15:39:19.23 ID:RY+D4C3S0(1)調 AAS
その毎回妄想してるツバサチャンネルっていうチョンくんは誰がボールタッチしてるのかもまったく把握してないようなレベルだから相手してもしょうがないよ
サイドの区別がついてないから杉田が右サイドにいたと思ってるんだろう
811
(1): 2022/06/29(水) 17:35:39.30 ID:b+2s4SV00(4/4)調 AAS
長谷川オタの一部がアシスト数と得点数しか評価の対象と考えていないおバカなのも事実
812: 2022/06/29(水) 17:46:19.82 ID:KPVDi1k60(1)調 AAS
ま~だアンダーのMVPを妬んでんのか
813
(2): 2022/06/29(水) 17:48:20.32 ID:5mXKO6B80(2/2)調 AAS
>>811
長谷川も杉田もどっちもいい選手なんだから何でわざわざ対立しようとするんだ?
長野アウト、杉田インで問題ないだろ。
814: 2022/06/29(水) 20:39:02.95 ID:owfbIVL60(1/2)調 AAS
中央の長野から左サイド杉田へパス、杉田がドリブルで剥がしてクロス、DF跳ね返りを長谷川シュート、こぼれを宮川がはたく、清水クロス、植木シュート
メインキャスト関わった最高のゴールだけど
久々に長谷川杉田戦争勃発してんの?
815
(1): 2022/06/29(水) 21:27:56.04 ID:qHbcMMkY0(4/7)調 AAS
三顧の礼移籍金発生でNWSL強豪のレギュラーという観点で
現在は 杉田>長谷川 だろな
まあ代表となると現時点ではいろいろあるだろうけど
816: 2022/06/29(水) 21:43:07.40 ID:Qok+IWWw0(1/7)調 AAS
杉田はただの材料でしかない
低能アンチは長谷川を叩くためなら嘘でも何でもいい

今回は杉田が期待はずれすぎたから
俄然マヌケを晒す格好になってるがな
817: 2022/06/29(水) 21:56:42.68 ID:bYAeK/tr0(2/6)調 AAS
>>813
長谷川杉田長野が共存できればいいね
長野はもうちょい成長が必要だけど
818: 2022/06/29(水) 21:57:50.25 ID:qHbcMMkY0(5/7)調 AAS
長谷川が叩かれてると感じるのは自分もそう感じてるところが多分あるんだろな
弱小国じゃなく強豪国相手にチームとしてどうする長谷川がどう闘うという観点で今のままじゃ危ういだろ?
819: 2022/06/29(水) 22:22:26.29 ID:Qok+IWWw0(2/7)調 AAS
長谷川アンチの存在を認識できないのはお前自身がその存在という証明な
820: 2022/06/29(水) 22:30:11.08 ID:paI+53Re0(4/4)調 AAS
杉田のサイドの出来は
遠藤どころか右サイドの成宮よりも下

今のところ序列最下位は誰も言い訳できない現実
セルビア相手に存在示せてない

塩越のほうがまだマシなレベルだった
ボランチで起用してもらえるよう懇願しないと代表の居場所なくなる
821: 2022/06/29(水) 22:33:56.43 ID:bYAeK/tr0(3/6)調 AAS
長谷川は相手が強い時の守備がね
アイスランドには左から2発、中国には右から2発割られてる
使い方だろうけどね
822: 2022/06/29(水) 22:38:49.76 ID:Qok+IWWw0(3/7)調 AAS
長谷川のミスだけをわざわざ計測してるのもアンチの証明な
こんなものは他の選手との比較で出さないと意味をなさないのも理解できない
823: 2022/06/29(水) 22:59:14.13 ID:qHbcMMkY0(6/7)調 AAS
1人アンチとしか言えないのが混じってるな
824: 2022/06/29(水) 23:01:35.29 ID:bYAeK/tr0(4/6)調 AAS
高倉さんが五輪の勝負所で長谷川outしたのはなぜだろう
チリ戦はそれが成功したがスウェーデン戦はよくわからんかった
825: 2022/06/29(水) 23:02:07.42 ID:qHbcMMkY0(7/7)調 AAS
どういう観点でどう比較したのか具体的例を挙げてね
ちなみに私の例は
>>815
826: 2022/06/29(水) 23:10:11.46 ID:G1jwgvzi0(1)調 AAS
長谷川はパスの受け手として優秀で、ハイプレス受けた時に逃げ場になるけど、そこからパス出せる位置に味方がいない→ロストのパターンが少なからずあると思う
827: 2022/06/29(水) 23:18:51.26 ID:Qok+IWWw0(4/7)調 AAS
パスミスの比較のはなししたのに
主語のない比較を求められてもな
アメリカの試合なんて見てないけど

同じピッチで同じ相手に同じポジションで見せたプレイで比較したら
誰がどう見ても長谷川のほうが上だけど
828: 2022/06/29(水) 23:21:14.97 ID:Qok+IWWw0(5/7)調 AAS
パスミスの比較じゃなくてミスの比較な

誰がどう見ても貢献度から言ってサイドの優先順位は
長谷川と宮澤がトップ

杉田はアメリカの強豪でほんとにレギュラー取れてるのか疑わしいレベルのプレイだった
829: 2022/06/29(水) 23:29:54.22 ID:bYAeK/tr0(5/6)調 AAS
長谷川は代表定着して王様の貫禄あるし
杉田は個が凄いが池田ジャパン初試合だから入り切れてないのはある
持ち味違うんだからうまく融合してもらおう
アメリカの試合見たけど杉田と遠藤使わない手はないわ
830
(1): 2022/06/29(水) 23:34:24.99 ID:Qok+IWWw0(6/7)調 AAS
低能アンチが長谷川を叩くために
杉田を持ち出したから現実的な話ししてるけど

低能アンチのように嫌いな選手なんて一人もいない

せっかく良い環境でプレイしてるんだから
しっかり成長を見せて代表に貢献してもらわないたい
831: 2022/06/29(水) 23:40:01.61 ID:owfbIVL60(2/2)調 AAS
>>830
今週末はアメリカで遠藤と杉田の対決あるから是非
長谷川はしばらく観れないが
832
(1): 2022/06/29(水) 23:42:55.80 ID:Qok+IWWw0(7/7)調 AAS
クラブまでは追えないわ
下の年代のW杯は見るけど
833: 2022/06/29(水) 23:53:11.52 ID:bYAeK/tr0(6/6)調 AAS
>>832
WEリーグより面白いかもよw
戦力拮抗してるし杉田や遠藤も日本時代より合っててダイナミックになってる
岩渕や長谷川も追うけどはっきり言ってリーグがつまらなさすぎてなあ
834: 2022/06/30(木) 01:15:07.99 ID:PS+4PrWx0(1/6)調 AAS
>>813
俺は長谷川を一切批判してないよ攻撃陣の中心選手だと思う
杉田と長谷川は共存してこそなんぼでしょ
長谷川がトップ下で輝けるのは周りの選手たちが体張って頑張ってるおかげ
長谷川のSHには疑問を覚えるけどね
835: 2022/06/30(木) 01:35:15.23 ID:PS+4PrWx0(2/6)調 AAS
日本(13)は長野&林のボランチコンビでは
[A]アメリカ(1)、スウェーデン(2)、フランス(3)、ドイツ(5)、スペイン(7)、イギリス(8)、には絶対太刀打ちできないだろう
[B]オランダ(4)、カナダ(6)、ブラジル(9)、北朝鮮(10)、ノルウェー(11)、オーストラリア(12)辺りがおそらく限界値

杉田をボランチに入れることで初めてなでしこはAグループとぎりぎり同じ土俵で戦うことが可能になる
杉田を左サイドで使うのはオプションにするべきで基本左は遠藤でいい
それにもう442はやめて433も積極的に試してみてもいいんじゃないかな
836: 2022/06/30(木) 02:56:35.78 ID:8MltLTj20(1/8)調 AAS
杉田も長谷川もドリブルが下手やろ
そもそもトラップとかボールタッチが雑で起用な選手ではないしスピードもない
久保とか過度に持ち上げてた選手を見る目がないバカが過度に持ち上げているだけ
長谷川と杉田を呼ぶくらいなら広島の11番を代表に呼んだほうがいい
837: a 2022/06/30(木) 02:58:35.81 ID:/H1wwmCG0(1/4)調 AAS
長谷川vs.杉田もほどほどにな
それよりもう呼ぶなっていう奴いっぱいいるだろ
いつも通り無得点のババアの負の遺産田中と菅沢
これまた負の遺産の三浦にザル守備三宅
長野も代表レベルじゃない
838: 2022/06/30(木) 03:09:06.36 ID:8MltLTj20(2/8)調 AAS
日本のサッカー界はボールこねくり回している選手が上手いと勘違いしているやつが多すぎ

攻撃の選手に求められるのは体のキレと繊細なボールタッチ
とくに日本人はチビだから動きがもっさりした選手は使い物にならない
ボールタッチが雑だとドリブルも下手だしわずかなトラップミスで決定機を逃してしまう
839: 2022/06/30(木) 03:10:03.60 ID:Bc1qkgot0(1/2)調 AAS
アメリカ、ドイツは前よりは力落ちてるな
スウェーデンもフィンランドに2-1なら日本の方が強くね
植木が思ったより成長してるし、このまま連携の質を上げていけばやれそうな気がしてきたわ
840: 2022/06/30(木) 03:15:36.23 ID:8MltLTj20(3/8)調 AAS
久保も若いときに足下ばかりでなくもっとフィジカルトレーニングやっとけばいい選手になったのにな

人間のスペックは子供の頃の努力で決まる

杉田も長谷川もいまからスピードアップのトレーニングをしても遅い
841: 2022/06/30(木) 03:19:14.01 ID:8MltLTj20(4/8)調 AAS
伊東純也みたいに子供の頃から坂道ダッシュとかやらないと一流の選手にはなれないんだよ

久保は若いときから海外の名門クラブで戦術だの技術だのそんなものしか学んでこなかっただろ
842: 2022/06/30(木) 03:21:00.44 ID:8MltLTj20(5/8)調 AAS
日本のサッカー選手は体の小さいネイマールやメッシを手本にしろ

チビはスピードがなければ通用しない
843: 2022/06/30(木) 03:28:15.11 ID:8MltLTj20(6/8)調 AAS
おまえらほんと学習能力がないよな

日本が親善試合で大勝したあと公式戦でボロ負けするのは恒例行事だろ

セルビアやフィンランドが本気で戦っていたと思うか?

どうみても動きがよくなかっただろ
844
(2): 2022/06/30(木) 03:32:02.38 ID:PS+4PrWx0(3/6)調 AAS
    植木
遠藤 長谷川 宮澤
  杉田 猶本
宮川 南 熊谷 清家
    山下

これがベストじゃね?
この組み合わせはまだ一度も試されてないし
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s