[過去ログ] 【森保一】東京五輪代表Part83【横内昭展】 (764レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166(1): __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/24(月) 17:54:08 ID:6ODXwVrT0(2/4)調 AAS
>>158
貴兄と俺の”予言力”対決も、いよいよクライマックスが近づいてきたね。もう2年近くやってるか
いやあ、7月が本当に楽しみだ!
外部リンク[html]:hochi.news
>屋外と屋内会場で人数を調整する案なども浮上。
2chスレ:eleven
>医学的見地から、屋内競技と屋外競技では、当然基準は変えるべきだと思うね
>東京都内で既にスポーツ興行されている大相撲とJリーグとNPBは、”ラーニング”の先例として重要なモノサシになるだろうさ
ここまでドンピシャ俺の大的中来るのかなー。村井満さん、さすが早稲田魂!
167: あ (ワッチョイ ab36-HNTQ) 2021/05/24(月) 18:03:22 ID:qjYhWcI10(6/10)調 AAS
>>166
テメーと”予言力”対決なんかしてねーよ。
俺は合理的に一般論を言っているだけだ。
そりゃ、「五輪の夢を実現するために、誰もがいくらかの犠牲を払わなければならない」
なんて方針なら、専門家がいくら「無観客」や「中止」を合理的に言っても無駄だわ。
五輪って国民軽視だったとは知らなかったしな。
まぁ、いつ中止になってもおかしくはない状況ではあるけどなwwwww
168: __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/24(月) 18:05:07 ID:6ODXwVrT0(3/4)調 AAS
>>160
なあに♪俺だけはすっかり慣れてるモンです
>>45の代表戦日程
05/28 日本vsミャンマー(千葉フクアリ)※無観客
06/03 日本vsジャマイカ(札幌)TBS系
06/05 U24日本vsガーナU24(福岡)
06/07 日本vsタジキスタン(吹田)
06/07 キルギスvsモンゴル(長居)
06/11 日本vsセルビア(神戸)フジテレビ系
06/11 ミャンマーvsキルギス(長居)
06/12 U24日本vsジャマイカU24(豊田)
06/15 日本vsキルギス(吹田)
06/15 タジキスタンvsミャンマー(長居)
この10試合もの代表連戦で、主に久保建英に大注目した実況レスを重ねちゃえば、自然と代表板は再興しますよ
サッカーの神様は、5chサッカー板という媒体に、サッカーのハナシをROMしたがっているんですから
あと少しだけ、28日までの辛抱です
ここまで長きに渡って支えてきた5ch代表板
いよいよ、”代表戦の季節”が本気で帰ってきまーす!
169(1): あ (ワッチョイ ab36-HNTQ) 2021/05/24(月) 18:05:34 ID:qjYhWcI10(7/10)調 AAS
全レスと水戸キチのせいで五輪スレが過疎ったのか、
この状況で東京開催が仇となって、五輪スレが過疎ったのか知らないが、
岩田は個人ブログでやってろよwwwwwwww
誰もテメーと五輪の話なんかしたくねーよwwwwwwww
全レスくらいだろwwwwwwwww
170: あ (ワッチョイ ab36-HNTQ) 2021/05/24(月) 18:06:50 ID:qjYhWcI10(8/10)調 AAS
>>119
全レス、荒らすなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171: あ (ワッチョイ ab36-HNTQ) 2021/05/24(月) 18:15:57 ID:qjYhWcI10(9/10)調 AAS
>ここまでドンピシャ俺の大的中来るのかなー
リーグ4月3日開幕が見えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172: あ (ワッチョイ ab36-HNTQ) 2021/05/24(月) 19:56:26 ID:qjYhWcI10(10/10)調 AAS
全レス、うぜぇえええええええええええええ
173(3): あ (ワッチョイ 4e10-d18X) 2021/05/24(月) 20:24:25 ID:TFAJVXBe0(1)調 AAS
>>169
過疎ったのは代表板よw
ほんまに両方とも疫病神
174(1): (アメ MM17-RkjI) 2021/05/24(月) 20:40:10 ID:Z+SziQwoM(1/2)調 AA×
>>173>>660

ID:xdVRr1NG0 ID:xdVRr1NG0 ID:xdVRr1NG0
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:eleven
175(1): (アメ MM17-RkjI) 2021/05/24(月) 20:45:13 ID:Z+SziQwoM(2/2)調 AAS
>>173
んで、これがテメーだw
な、テメーこそが真の荒らしである証拠だっただろw
キモオタぶー
【2020】東京五輪代表 part63【U-23】
2chスレ:eleven
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5e10-bb0G)[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 21:37:57.08 ID:ISpligZG0NIKU ←はい、お前w
戦前の日本兵が何故あれほど勇敢で死を恐れなかったのか。
それは天皇陛下を中心に国民の多くが家族のような国家国民共同体意識で結ばれた究極のナショナリズム国家であり、
その時代に生きる日本国民だけでなく先人と後世の日本人とも心が繋がっていたからだ。
だから日本国民、後世の日本と日本国民のためを思うから日本兵、日本人は自らの死を恐れず勇敢になれたのである。
行き過ぎた個人主義国家であるアメリカのアメ公兵は自分の命が全てだから「ギャーギャー」泣きながら戦っていたわけだ。
それを見た日本兵は呆気にとられたのも無理はない。
日本人に謝りたい〜あるユダヤ人の懺悔〜/モルデカイ・モーゼ著より引用
外部リンク:inri.client●.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe803.html
第一章
■「男は度胸、女は愛嬌」は男女の天分を表すもの
その他では、戦前の日本人には「男は度胸」「女は愛嬌」という言葉があった。
これは皆様も欧文に翻訳する時困った経験をお持ちであろうと思う。
この「度胸」「愛嬌」に相当する欧米語が見当たらないからである。しかしこれは当然のことである。
何故なら、この両者は欧米人の男女とももち合わせていないのであるから。
これは全くすばらしいものであると思う。男女の天分の顕著な発露であり、人間を最も個性的に飾るものとして、例のないパーソナリティである。
男の「度胸」という点で、戦争中、「アメリカ兵は白兵戦になると赤ん坊のように声を上げて泣きだすのだ」と聞かされた銃後の日本人は、キョトンとして信じられないといった表情だったのだ。
まさかいくらなんでも、兵隊たるもの、戦地で泣き出すなんて大げさな話だろうと考えたのである。これは、当時の日本人なら無理からぬ話である。
然るにである、これは全くの事実なのである。つまり、アメリカ兵には「男の度胸」というものが備わっていない。
「女の愛嬌」の問題にしても、戦前外遊した人々は欧米の女性に愛嬌がないという点を指摘していたものである。これは無論、今日でも変わらない。
戦後の若い世代の日本人には、もはやこんなことを感ずる余地はないようである。この両者を戦後完全に失ってしまったからである。
これら多くの戦前の日本人がもっていた世界に類い稀な美点、長所は、我々ユダヤ人の理想を具現化したものであったのだ。
しかるに第二次大戦の終結を機として、これらが完全に失われてしまったのである。真に残念というほかない。
今回私がどうしても本稿の筆をとろうと決意したのは、これら類い稀な人類の財産ともいうべき長所を喪失せしめた責任が実は我々ユダヤ人にあるということを率直に認め、
深くお詫びすると同時に、我々の犯した過ちがいかなる思考、動機から惹起されたものかという点を詳しくご説明させて頂いて、一日も早くこれら美点を復活させて頂きたいと思ったからである。
何度も繰り返す如く、これらは我々ユダヤ人の理想でもある。これらを積極的に自己の理想といえるのは日本人の他にはユダヤ人しかありえない、とはっきりいえると思う。
どうか、尊敬する日本のみなさま、これから私が解き明かすことをじっくりと検討され、戦後の病巣、社会的混乱、経済と精神衛生面の跛行性の原因をよくお考えいただきたいのである。
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5e10-bb0G)[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 21:38:30.76 ID:ISpligZG0NIKU [2/3] ←はい、お前wwww
ドイツのゲッベルス宣伝相がドイツ国民に対する警告として1934年に公布した文書「人間獣化計画」の内容が
戦後日本、特に現在の日本、日本人に全て当てはまっているのが凄い。
まさに現代の日本人はゲッペルスの予言通りに「獣」と化したのである。
日本人に謝りたい〜あるユダヤ人の懺悔〜/モルデカイ・モーゼ著より引用
外部リンク:inri.client●.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe803.html
それは、非常に強大な超国家的勢力が、文明の破壊にもつながる心理戦、神経戦を挑んできている。
これに対してドイツ国民は十分警戒せねばならない。
この心理戦、神経戦の目的とするところは、人間の純度を落とすことにより現存する国家を内部からむしばんでいこうとするものである。
176(1): あ (ワッチョイW f361-EugR) 2021/05/24(月) 21:34:18 ID:5zegxgP50(1)調 AAS
アペルカンプくん五輪に呼ばれなかったからドイツに誘われる
A代表はまだだから日本を選ぶ可能性あるけど押さえておかないとまずいかも
Twitterリンク:F95_jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
177: __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/24(月) 21:54:12 ID:6ODXwVrT0(4/4)調 AAS
>>176
その名もアペルカンプ真大。日本×ドイツ、2つの血を引く18歳がフットボーラーになった日【インタビュー(1)】
外部リンク:www.footballchannel.jp
三菱養和の子か
ポジション的に久保建英と被る選手は、マスゴミに意図的に冷遇されてきた印象が強い
まだA代表の資格は充分あるね
この年だと影山優佳の弟さんと接点あるかな?1ヶ上っぽい
178: あ (ワッチョイW 3393-iZMP) 2021/05/25(火) 11:28:34 ID:0mBQK+2G0(1/3)調 AAS
川口能活に並ぶ記録樹立!18歳の新星GK鈴木彩艶、逆転での五輪選出なるか
「Jリーグデビューから3試合連続無失点を達成し、
95年の川口能活氏に並ぶ記録を打ち立てた
179: あ (ササクッテロラ Spbb-iZMP) 2021/05/25(火) 12:07:45 ID:IOCfkvOdp(1)調 AAS
オリンピック代表は応援するが
本田が出ないんじゃ楽しみ半減だわ
180: あ (ワッチョイW 3393-iZMP) 2021/05/25(火) 12:45:37 ID:0mBQK+2G0(2/3)調 AAS
「正直、日本が羨ましいよ」U-24韓国代表監督が選手招集を巡る“文化の違い”に嘆き節!
選手招集を巡る綱引きにおいて、両指揮官の価値観が上手くかみ合わなかったようだ。
「私は隣国の日本を羨んだことはない。もっぱら勝利すべき相手とだけ思っていたが、
実際のところ今回は羨ましかったよ。
日本は今回、オーバーエイジ枠を含めた完全体でトレーニングし、試合も行なうというのだからね」
ワールドカップ2次予選で圧倒的優位に立つ日本は、A代表の吉田麻也(サンプドリア)、酒井宏樹(マルセイユ)、
遠藤航(シュツットガルト)の3人を早々に東京五輪のオーバーエイジ枠で出場させると公表し、
今回のU-24代表シリーズでの合流を決めた。
かたや韓国はオーバーエイジ11名のリストアップは済ませているが、指揮官が望むソン・フンミン(トッテナム)や
ファン・ウィジョ(ボルドー)らの招集交渉は遅々として進んでおらず、今回はU-24世代だけでの調整となる。
181: あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 12:53:30 ID:T/MmVDqE0(1/8)調 AAS
【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍?戦時見解?
5/24(月) 22:35配
>国連トップの異例の見解が開催中止へ一気に流れを変えるかもしれない。
そうなんだよね。
多くの色々な分野の専門家が五輪は「中止」か「無観客」を説明していました。
大変、合理的で理論的で納得していました。
開催しても「無観客」が有力なのは、専門家の合理的で理論的な説明から納得しました。
しかし、ここにきてIOCの会長が
「五輪のために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」
と日本の国民を軽視し、
日本の国民を犠牲にしてまでという方針を聞いた途端、
「国民の犠牲から成る東京五輪」を考えていたのがわかり、
専門家がいくら言っても、そのような非常識なお考えの持ち主では
もうわかりません。
しかし、日本の多くの国民は五輪に反対しています。
最後に何があるかわかりませんね。
182(1): あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 12:55:58 ID:T/MmVDqE0(2/8)調 AAS
>>173
水戸キチ&全レスのキチガイコンビのせいで五輪板は過疎ったよね。
水戸キチは五輪スレの疫病神。全レス以上に五輪板に特化した疫病神www
全レスは代表板の疫病神www
183: あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 12:56:51 ID:T/MmVDqE0(3/8)調 AAS
>>174
全レス、超うぜぇえええええええええええええwwwwwwwww
184: あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 13:32:29 ID:T/MmVDqE0(4/8)調 AAS
「日本の感染状況は屁みたいなもん」と言った高橋洋一内閣官房参与が退職。
これは、東京五輪開催に悪い運気が…。
新たな流れが吹き始めた…。
185(1): あ (ワッチョイ 4e10-d18X) 2021/05/25(火) 16:06:52 ID:Ie7i910F0(1)調 AAS
>>182
少なくとも、N〇BUが居なくなれば全レスも来なくなるだろう。
いっぺん、やってみてくれ
186: あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 16:18:14 ID:T/MmVDqE0(5/8)調 AAS
>>185
水戸キチは、一人でも消えないのだよ…。
全レスが荒らすそもそもの原因は水戸キチなんだけど、
コイツが消えない限り全レス荒らしは消えないのだよ。
187: あ (ワッチョイW 3393-iZMP) 2021/05/25(火) 17:03:54 ID:0mBQK+2G0(3/3)調 AAS
小池知事 東京五輪「安全、安心な大会にするため総力」
米国オリンピック・パラリンピック委員会は同日、
「米国選手の安全な参加に自信を持っている」との声明を出していることから
「問題ないという話で、メッセージを出しておられると伺っている」とも述べた。
その上で知事は「安全、安心な大会にするというためには、あらゆる、
総力を挙げて取り組んでいかなければならないのは事実だと思っている」
はい開催です
レベル4に設定しようが五輪はアメリカにとっても別問題
188: あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 17:07:40 ID:T/MmVDqE0(6/8)調 AAS
酷い話だ。
そりゃ、昔五輪スレに書込みしていた連中もいなくなるわ…。
水戸キチ&全レス+αになるは・・・
189(1): __ (ワッチョイ 8b01-kAz/) 2021/05/25(火) 19:31:46 ID:SoeTPFVY0(1/3)調 AAS
”東京五輪開催反対派”へ〜
外部リンク[html]:hissi.org
既に16レスのダントツ1位、エネルギッシュですねえ!おめでとう!
自分なんぞは昨日から、今から楽しみな楽しみな東京オリンピックを4K画像で観る為に、わざわざ43型TVを購入したものだから、
自室内の家具レイアウトの根本的大移動に突入しちまっていて、もう汗だくクタクタですよw
大宮の岩瀬健監督→佐々木ノリオ新監督とか、遠藤航や酒井宏樹や鈴木優磨など、続々と日本に帰国してきた面白いインタビュー記事ネタなどもあるのですが
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
外部リンク:web.gekisaka.jp
体力が回復しましたら、またいずれ…♪
190(1): あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 19:43:08 ID:T/MmVDqE0(7/8)調 AAS
>>189
マジで?
今の時代、43型って小さくね?
191: あ (ワッチョイ ab36-5BAZ) 2021/05/25(火) 19:52:51 ID:T/MmVDqE0(8/8)調 AAS
>>175
全レス、超うぜぇええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
192(1): __ (ワッチョイ 8b01-kAz/) 2021/05/25(火) 20:18:17 ID:SoeTPFVY0(2/3)調 AAS
>>190
今迄愛用していた32型2Kテレビを残して、43型+32型のダブルモニタ体制になったから自分にとっては充分以上の大迫力です♪
つか併用していた19型PCモニタも温存して、トリプルモニタも視野に入れてるけど(ノートPCやスマホもある)、その前にベッドや机や本棚の大移動でヘトヘト
スピーカーも計11ヶ鳴らしてるし
とにかくこれで東京オリンピックが更に楽しみになりました。万全!
森保・横内五輪代表へ
これから”久保の周りの間延び現象”に処断しなかったら承知せんぞっ
193: あ (アウアウオー Sa92-vsxz) 2021/05/25(火) 22:18:25 ID:934FBTtba(1)調 AAS
>>192
ナマポで引っ越しで
自分の近況の話しを
代表板でする馬鹿な50過ぎの
自称アルバイト岩田伸洋
誰も岩田の近況なんて興味ねえんだよ
カス!
基地外のお前の建てたスレだけど
岩田のブログスレなのかよw
何自慢話してんだよw
だからお前は馬鹿って言われんだよ
埼玉の実家帰れw
ホントに馬鹿だなぁー
岩田伸洋ちゃんは
194(3): __ (ワッチョイ 8b01-kAz/) 2021/05/25(火) 23:45:30 ID:SoeTPFVY0(3/3)調 AAS
【森保ジャパン】ドイツで活躍の堂安律が久保建英との競争に闘志「うかうかしていられない」
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
これは、堂安は5chは見ていないね。SNS全般も
それはプロアスリートとして良い姿勢でOK!
ただこの文脈の「目に見える結果はインパクトに欠けた」とは、どう見ても三笘薫でしょう
最近キレキレの東スポ編集部らしくないな。今回は刃を控えた
もしくは相馬勇紀もポジションが被るし、前田大然という”世界最速サッカー選手”の前には格差は歴然
最近の堂安の動きの質は向上傾向だから、自分はそれほどには堂安嫌いではないけれど、所詮はJFAの”金太郎飴”選手
既に椅子はさんざん余剰してる
まず久保建英落選と、更に堂安落選シナリオの可能性は、三笘の逆襲次第で10数%はあると思っていますし、自分は三笘という登用策の方が戦術論上も明らかに金メダルに向けて有望だと思います
当座は横内監督代行。
もしも”露悪”戦略を周到に仕込んでいるとしたら、その頭脳を敬服したい処です…
195: あ (ワッチョイW 3393-iZMP) 2021/05/26(水) 12:32:59 ID:7qI/KgBJ0(1)調 AAS
韓国代表、五輪の“くじ運”の強さは「偶然じゃないと思える」
闘莉王の言う通り
196(1): あ (アウアウウー Sac7-dF8d) 2021/05/26(水) 16:19:16 ID:gh0kn3Bha(1)調 AAS
水戸ガイジ三苫好きみたいだけど
川崎でデュエル勝率最下位っておまえが1番嫌いなやつなんじゃないのかな
197: __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/26(水) 18:35:12 ID:NLOaBwIf0(1/3)調 AAS
>>196
現五輪代表で、自分が名目上も能力上もダントツ大好きなのは”水戸市が育てた”上田綺世と前田大然だけど
三笘薫はOMF候補の中では、上田+前田との相性が最も良さそうに見えるからねー
>>12のユニバシアードで、三笘と上田は一緒にやってるし、この代表の戦いぶりが最も良かったと思っている2018アジア競技大会では3人そろっている
(よりによって三笘がベトナムには負けちまったが)
外部リンク:web.gekisaka.jp
俺は上田・前田には妄信しているだけで、三笘にはニュートラルな範疇だ
断言するのは、足元に受ける久保建英と、スペースに受ける上田・前田は、もう絶望的に守備も攻撃も呼吸が全然合わない(!)
コンディション不良のガーナU24戦とジャマイカU24戦は、攻撃重視で3-0勝ちできる相手だろう
森保一も、俺自身も、この2連戦ではじーっくり沈着にそれぞれの相性を観察させて貰うさ
ただ上田・前田・三笘・明本という組み合わせを、最も見たかったのは事実。三笘のスタミナは鬼木からも評価が低い
”足元ガツガツのJ2風守備”に合う選手は、政治利権ユースまみれな現招集メンバー中では1/3にも満たない。最悪は三好と久保
やむなく滑り出しとしては次善で臨むしかない
198(1): あ (ワッチョイW 1aad-Y/xN) 2021/05/26(水) 21:17:46 ID:jdwbzhpe0(1)調 AAS
ーーーーー前田ーーーーー
ーー相馬ー久保ー堂安ーー
ーーー田中ーー遠藤ーーー
酒井ー板倉ーー吉田ー富安
ーーーーー大迫ーーーーー
199: __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/26(水) 22:14:29 ID:NLOaBwIf0(2/3)調 AAS
今晩はJ1リーグのDAZNザッピングを、鹿島1-0C大阪戦を中心に、湘南1-1川崎戦・広島2-2浦和戦も混ぜて堪能したけど。
各地の五輪世代は充実してますね!特に鹿島組
パリ五輪スレが立ったみたいだけど荒木と松村はモノ凄い成長ぶりだし、肝心の町田と上田と沖も良かった
特に町田、ハイライト動画で見て注目して欲しいんだけど
タガートとの競争を最後ヘッドでクリアしたプレーには賞賛
上田は何故か途中出場専門なのは不思議だけど、相変わらず対空戦はかつての久保竜彦並みの無類の強さ
その他、湘南1-1川崎のダミアン(あえて)2発や、湘南の奮闘ぶり
広島2-2浦和のドラマティックJリーグなど
これ、「__」の控えめな予言なんですけどw
全世界の視聴者は、これからどんどん有観客のJリーグ視聴に惹かれていくんじゃないだろうか?
キャスパーユンカーなどは、Jの魅力の深みにハマっていきそうな手応えアリ
それだからこそ、それだからこそ!
もう2ヵ月後に迫った東京オリンピック本番が、人生最高潮クラスに楽しみなのです♪
これから行っけぇー!一致団結・森保五輪代表チーム!
200(3): __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/26(水) 22:28:27 ID:NLOaBwIf0(3/3)調 AAS
>>198
その中では、冨安のプレー処が注目処ですね
自分なんぞは、冨安司令塔10番説をおもむろに唱えたい処ですが
上田
三笘 冨安 前田
田中碧 遠藤
酒井 板倉 吉田 橋岡
谷
↑はまだペーパープランですけど、自分は冨安インタビューに着目中
外部リンク:www.daily.co.jp
>「僕が選ばれた選手たちといかに五輪までにいいチームになれるかというところ。
>前から金メダルを目指してやると森保監督も言っているし、一人一人気持ちは持っている。
>金を目指すために五輪までにいいチームにしたい」
つまり現在は「いいチームではない」と告げている感
自分の緒印象も全くその通り!
こんな派閥ごとの分断がギスギスしているチームは、コロンビアU22戦のようにバイタル突かれてズタズタに負けると思っている
その酷い元凶から、どう大治療して再建していくのか?
田嶋会長と電通が非常に心配でもあり、森保監督の雑草好き勝負師ぶりが凄く楽しみな処でもあります!
201(1): あ (ワッチョイW 8348-iZMP) 2021/05/27(木) 14:07:01 ID:NCZZ1Z4p0(1)調 AAS
三笘と相馬同時にスタメンでいいよ
トゥーロンではそれが上手くいったし
でも、どうせアホな森保は4バックしか考えてなさそうだから併用しなさそう
202: __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/27(木) 16:14:18 ID:9Fu/Qo6g0(1/3)調 AAS
>>201
>>80の一覧はちょっと見づらいけど
上田は法政大、三笘は筑波大、相馬は早稲田大、林は大阪体育大
そして前田大然は山梨学院高からからずっとJ2育ちで、この5人だけが雑草組
残りの23人はなんとユースの超エリート組で、23vs5で完全に出自別に分断されちゃってるんですよね
人間関係的に上田と前田と安部は仲良かったみたいですけど、このチームではコロンビア戦の頃から”コミュニケーション不足”が、堂安や中山から連呼されている
(どうやら記事が抹消された?我が過去レスをあとでサルベージする!怒)
こういう状況下では
>三笘と相馬同時にスタメン
案に自分も同意です。
つまりこういうのは仲良し同士でプレーさせた方が、守備戦術的に絶対良いです
>>200の冨安発言の意味は、チームワークにおいてもっと深刻に捉えるべきです
連動守備寄せタイミングのルールが、ユース育ちと高体連では根底的に異なる処がある(遠藤航はピッタリJ2流の寄せ)
だから自分は、”迷わず久保落選派”なのです
左ヒジをガチガチにテーピングしてかばっている上田の現状は、どうやらスタミナ面に問題があります
明日からの代表ウィークで自分は、近いタイプの林もぜひ残しての、上田・前田・林・三笘・相馬の雑草組5人が丸々残ったときにだけ、本当に”オリンピック金メダル”の夢を見させてもらえそうな気がしています
お。最新情報!
東京五輪直前、強化試合の相手はホンジュラスとスペインに決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
だそうですー
203: __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/27(木) 16:37:22 ID:9Fu/Qo6g0(2/3)調 AAS
【2020】東京五輪代表 part44【U-22】
2chスレ:eleven
このスレを「__ (ワッチョイ」で語句検索すると139件
【2020】東京五輪代表 part46【U-22】
2chスレ:eleven
このスレを「__ (ワッチョイ」で語句検索すると61件
【2020】東京五輪代表 part46【U-22】
2chスレ:eleven
このスレを「__ (ワッチョイ」で語句検索すると103件
コロンビアU22戦の惨敗を観た以上、自分は、”迷わず久保建英落選派”です
204(3): __ (ワッチョイ 8b01-5BAZ) 2021/05/27(木) 16:42:05 ID:9Fu/Qo6g0(3/3)調 AAS
危機感募るU-22代表“初戦”…悲痛の堂安律「参加しないと限界はある」
外部リンク:web.gekisaka.jp
>「攻撃陣がゼロ点というのが今日の試合内容を物語っていると思う」
>「個人的なチャンスも1、2本、右足で打ったぐらいで、ビッグチャンスらしいチャンスはなかった」
>「5バックも正直、うまくいきそうな雰囲気がなくて、どうしようかなと考えながらプレーしていた。
>ハーフタイムにコミュニケーションを取ったけど、後半、4バックにしてから前線の選手が増えて、距離感が一気に縮まった」
>「僕とタケ(久保)のところに入って前を向いても、(上田)綺世とタケしかいなくて、それしか選択がなかった」
>「森保監督が広島でやっていたときは2ボランチの一人が下りて4バックになって、一人がアンカーに残る4-1-4-1でポゼッションをしていた。
>今日の試合は2ボランチもシャドーも中にいて、センターバックが持ったときに僕とボランチのポジションがかぶって縦パスが入らなかった。
>(久保)建英がトップ下で俺がトップのほうがいいのかなと話したりもしたけど、うまくいかなかった」
>「球際でも負けすぎている」
>「“だれかが守ってくれるだろう”“次、守ってくれるだろう”というふうに見えたし、自分も体を張るシーンが少なかった。
>そこはチーム全員が持つべきところだし、そうでないと、もっとやられる」
>「A代表のほうが体を張るところだったり、シュートブロックでも(吉田)麻也くんとか冨安とか、ボールを体に当ててブロックするのがうまい。
>僕の後ろには(酒井)宏樹くんもいる。
>もちろん、自分もそれを言うだけでなく、自分自身もやらないといけない」
>「どうなんだろうと、半信半疑で試合をしていた。
>それがこういう結果、内容になったのは危機感でしかない。
>改善するところはいっぱいある」
>「参加しないと限界はある。
>今回の1週間、多くのコミュニケーションを取って、高い意識で取り組んだけど、難しさを感じた。
>もっと考えてやらないといけない」
205: __ (ワッチョイ f101-IGeJ) 2021/05/28(金) 07:24:27 ID:AR+nikf80(1/4)調 AAS
さあーって、今日から代表ウィーク突入、ミャンマー戦!
サッカーダイジェストの予想布陣
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大迫
原口 鎌田 伊東
守田 遠藤航
長友 吉田 植田 酒井宏
シュミット
はてさて。久保と堂安の”露悪”采配が来るのかどうか?
これほど長く、森保&田嶋JFAの政治的な動きを先読みしてきたら、興味は尽きない
実力差は歴然
個人的には4-4-2で来るような気はする
206(1): あ (ワッチョイ 915f-jpoR) 2021/05/28(金) 13:11:42 ID:I3VP/IkP0(1)調 AAS
韓国ボイコットしそうだぞw
207: __ (ワッチョイ f101-IGeJ) 2021/05/28(金) 15:36:13 ID:AR+nikf80(2/4)調 AAS
>>206
”川崎国”で上村僚太君がリンチ惨殺された遠因となった可能性がある竹島領有問題で、韓国が”平和とスポーツの祭典”オリンピックをボイコットするんでしたら、全く持って憐憫の余地は無いです・怒
外部リンク[html]:www.kanaloco.jp
208(1): あ (ワッチョイW db02-5b4o) 2021/05/28(金) 16:08:50 ID:3vn4NhlS0(1)調 AAS
なんだこの基地外
209: あ (ワッチョイW a134-oXQ+) 2021/05/28(金) 16:18:45 ID:ZU28b2CN0(1)調 AAS
韓国は恵まれたグループだから辞退するわけがない
210: (ワッチョイ 5bba-vEq5) 2021/05/28(金) 17:35:11 ID:8qZry6tX0(1)調 AAS
元々放射線が危ない、旭日旗はどうのこうのとネガキャンやりまくってたんだから
当然ボイコットするんだろうよ
211: あ (ワッチョイ 2b10-jpoR) 2021/05/28(金) 19:26:38 ID:8O0ziJKr0(1)調 AAS
ボイコットするならしてもらいたいが、兵役免除が掛かってるから来るだろ。
212: __ (ワッチョイ f101-IGeJ) 2021/05/28(金) 20:19:01 ID:AR+nikf80(3/4)調 AAS
A代表vsミャンマー戦、HTで4-0。圧倒。大迫は2発外した
森保一、モチベコントロールが辣腕で驚いた
選手たちに1ミリも緩みが無い。守備に全力だ。これは凡将ではなかなかできない
これは五輪代表世代にも、思い切った森保信念に基ずく采配をするかもしれん
好評価。日韓戦3-0、モンゴル戦14-0はホンモノだったか
五輪世代は板倉だけ出場。堂安は足に違和感
久保建英、こういうガチ試合では森保は出させない可能性がある。彼には資格がない
213(1): サッカー博士 (ワッチョイW 915f-cpin) 2021/05/28(金) 20:43:07 ID:EiFH1WK/0(1)調 AAS
タケは代表でもラスト15分要員
214: __ (ワッチョイ f101-IGeJ) 2021/05/28(金) 21:23:20 ID:AR+nikf80(4/4)調 AAS
>>213
それは大ウソでした。自分の予言通り、
>久保建英、こういうガチ試合では森保は出させない可能性がある。彼には資格がない
となって、森保はどう見ても高体連雑草組を好んでいる。鈍足選手が嫌い。守備をサボる選手は大嫌い
これは森保監督、五輪代表でも久保落選に踏み切る可能性が高いと見る
”こういう試合がしたいのだ”という、久保に突き付けたこんなに判りやすい3連発メッセージは無い
試合終了:日本A代表10ー0ミャンマー
辣腕だわ、舌を巻いた。森保好評価。信念。
東京オリンピック本番では、彼は”ヤル”ような気がする。予言
215: (ワッチョイ f101-IGeJ) (ワッチョイ 137c-950J) 2021/05/28(金) 21:38:41 ID:/p87g4gf0(1)調 AAS
日本、6連勝でW杯最終予選進出! 大迫5発など2試合連続の二ケタ得点
でミャンマーに10発大勝!!
これで、最終予選です。アジアのW杯の実情。電通は広告費用の入る国
をW杯に出せるようにします。FIFAの大株主です。
こんな子供のお遊び、見ませんでした。
久保は?こちらも悲しいNEWS。
さらに英紙『Daily Mail』は、すでに久保を来季の放出候補として報道。
トッテナムにレンタル移籍中のガレス・ベイルやイスコ、ルカ・ヨビッチ
らと並んで放出リストの1人として挙げられている模様だ。
216(1): は (ワッチョイW 49b0-F7YJ) 2021/05/28(金) 23:30:55 ID:sUn2zs0G0(1)調 AAS
板倉確定?
217: あ (ブーイモ MM75-r43v) 2021/05/29(土) 00:02:41 ID:yR0bs+/nM(1)調 AAS
上田はマジでやめてほしい頼むわ
218: __ (ワッチョイ f101-IGeJ) 2021/05/29(土) 00:13:24 ID:tF8psrdr0(1/2)調 AAS
>>216
植田を抑えて板倉先発なんだから森保の評価は高いね
一方、体調不良の冨安・堂安はともかく、久保・中山・三好・橋岡・管原・遠藤渓の評価は明らかに低い
試合内容を見ての通り、アルヘン1戦目の守備の弱気さから見比べると、実力の桁が段違いな気がした
俺が監督職でも、アルヘン1戦目メンバーに今日の真剣試合に出る資格があったとは思えない
板倉だけは得点も決めて確定したかもしれん
もっとも左SB適正は全く無かったが
まあ森保一は予想以上に辣腕だった。頑固者
電通の脅しにも、普通は屈する所なのに撥ね付けやがった
森保のサッカー観とは、”今日のような忠実に守備して攻撃し続ける試合をこなせる選手”
こんなに判りやすいメッセージは早々ない
219: (ワッチョイ 5bba-LLu7) 2021/05/29(土) 10:08:05 ID:dVQU3Vuw0(1)調 AAS
タケを全然重視しないところだけは森保評価できる
あとは全くだけど
220: __ (ワッチョイ f101-ivHD) 2021/05/29(土) 11:38:33 ID:tF8psrdr0(2/2)調 AAS
今朝は横鞠のポステコグルー監督が、スコットランド・セルティック引き抜きのニュースが入ってきて、前田大然など動揺が大きそうなんだが(←心配はしてない)
冨安のインタビューがかなりダイレクトな示唆に富んでいて驚いた
外部リンク[amp]:www.nishinippon.co.jp
>ポジティブな要素を挙げるなら、左右のサイドバックを経験したことでしょうか。
>DFの位置ならどこでもできることを証明できた。
>自分にとって一番適しているのは3バックの左か右の位置だと思うけど、特別なこだわりはありません。
>チームの指示ならFWでもサイドハーフでもかまわない。
>今後のサッカー人生でも、その姿勢は変わらないでしょうね。
これは>>200の冨安=司令塔10番説は、3rdチョイスとしては、あながち空論では無くなってきたかもしれません
自分はド本気で、戦術相性的にこの布陣は機能するだろうと計算しています
森保の脳ミソのフル回転が期待されたい所ではあります
さあ、昨日の快勝を受け、五輪代表世代のインタビュー記事が一気に増えてきました
自分もそろそろ、中本気を出しますー
221: あ (ワッチョイW a175-87zv) 2021/05/29(土) 11:55:38 ID:TvS7hw750(1)調 AAS
全然って事はないだろ
五輪代表でそれなりに使うだろうし
222: __ (ニククエ f101-ivHD) 2021/05/29(土) 18:13:55 ID:tF8psrdr0NIKU(1)調 AAS
戦術的に観察してきて、どう見ても森保一は、雑草泥臭チームワーク絆サッカー好き
もし久保建英を混ぜたら、その構想は必ずチーム内嫉妬で崩壊する
自己否定を認めるコトになる
223(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/30(日) 13:07:52 ID:4QAn29si0(1/3)調 AAS
昨晩から一生懸命、日本の各年代別代表選手の履歴を調べなおしてみたんだが
これは凄いや!
現在の森保A代表には、ユース育成エリート組が極端に少ないっ!7人だけ
外部リンク:www.jfa.jp
監督:森保一68 モリヤス ハジメ(長崎日本大学高-広島-新潟コーチ-広島監督など)
コーチ:齊藤俊秀73 サイトウ トシヒデ(清水東高-早稲田大-清水-藤枝監督-清水巡回コーチなど)
コーチ:上野優作73 ウエノ ユウサク(真岡高-筑波大-福岡-栃木コーチ-浦和コーチなど)
フィジカルコーチ:松本良一74 マツモト リョウイチ(福岡県立北筑高-中央大-広島スタッフ-千葉フィジコなど)
GKコーチ:下田崇75 シモダ タカシ(広島皆実高-広島-広島GKコーチなど)
GK
川島永嗣83/185cm(浦和東高-大宮-名古屋-ストラスブール) カワシマ エイジ
権田修一89/187cm(瓦斯ユース-F東京-ホルン-ポルティモネンセ-清水) ゴンダ シュウイチ
シュミット・ダニエル92/197cm(東北学院高-中央大-仙台-シントトロイデン) シュミット ダニエル
中村航輔95/185cm(柏ユース-福岡-柏--ポルティモネンセ) ナカムラ コウスケ
DF
長友佑都86/170cm(東福岡-明治大-F東京-インテル-マルセイユ) ナガトモ ユウト
佐々木翔89/180cm(城山高-神奈川大-甲府-広島) ササキ ショウ
谷口彰悟91/183cm(大津高-筑波大-川崎) タニグチ ショウゴ
昌子源92/182cm(米子北高-鹿島-トゥールーズ-G大阪) ショウジ ゲン
山根視来93/178cm(ウィザス高-桐蔭横浜大-湘南-川崎) ヤマネ ミキ
室屋成94/176cm(青森山田-明治大-F東京-ハノーファー) ムロヤ セイ
植田直通94/186cm(大津高-鹿島-ブルッヘ-ニーム) ウエダ ナオミチ
中谷進之介96/184cm(柏ユース-柏-名古屋) ナカタニ シンノスケ
小川諒也96/183cm(流経大柏高-F東京) オガワ リョウヤ
MF
原口元気91/177cm(浦和ユース-浦和-ヘルタベルリン-ハノーファー-ウニオンベルリン) ハラグチ ゲンキ
伊東純也93/176cm(逗葉高-神奈川大-甲府-柏-ヘンク) イトウ ジュンヤ
橋本拳人93/182cm(瓦斯ユース-F東京-ロストフ) ハシモト ケント
南野拓実95/174cm(桜大ユース-C大阪-ザルツブルグ-リヴァプール-サウサンプトン) ミナミノ タクミ
守田英正95/177cm(金光大阪高-流通経済大-川崎-サンタクララ) モリタ ヒデマサ
川辺駿95/178cm(広島ユース-磐田-広島) カワベ ハヤオ
鎌田大地96/180cm(東山高-鳥栖-シントトロイデン-フランクフルト) カマダ ダイチ
坂元達裕96/170cm(前橋育英高-東洋大-山形-C大阪) サカモト タツヒロ
古橋亨梧95/170cm(興国高-中央大-岐阜-神戸) フルハシ キョウゴ
FW
大迫勇也90/182cm(鹿児島城西高-鹿島-ケルン-ブレーメン) オオサコ ユウヤ
浅野拓磨94/173cm(四日市中央工高-広島-シュトゥットガルト-パルチザン-無所属) アサノ タクマ
あきらかに森保は、筋力と守備力と協調に秀でた雑草高体連か大卒組が好きでしょう
224: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/30(日) 21:10:30 ID:4QAn29si0(2/3)調 AAS
今シーズンの(残された数少ない)ビッグマッチ、鬼木川崎2-1相馬鹿島戦を見届けたけど
外部リンク:www.jleague.jp
川崎:田中碧・三笘・旗手(・遠野)
鹿島:上田・町田・沖(・荒木・常本・松島・杉岡)
物凄い多数の五輪世代選手を抱える、モノ凄い激闘だった!
詳細は各地のSNSで存分にテキストが重ねられているけど
東京五輪スレとしては、展望は明るいと確信した!特に上田の充実ぶり!
なんだ、フル出場全然できる体調じゃん。
ノッシノッシとド迫力前線プレスは効果満点。数は少ないけどだから怖ろしい
この6人の中ではちょっと格が上かもな。町田もどんどん成長していて驚いた
パリ五輪世代選手は、新スレに任せますが
2chスレ:eleven
鬼木川崎は今シーズン初めて試合内容で劣勢だった試合
さぞかし後半は肝が冷えただろう。それもまた成長の糧。
本当に良いハイレベル試合だった。
横鞠の前田大然もキレッキレだったし、東京五輪本番に向けて、自分は素晴らしい予感がしています!
これはアタッカーの手応えは充分ですっ!五輪組織委員会、懸命にガンバレ!
225(1): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/30(日) 21:19:39 ID:5EVyNAf30(1)調 AAS
上田あいかわらず前線でのボールは収まらんね
林以下
常本が対面だと三笘にほとんど仕事させてなかった…
226(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/30(日) 22:51:03 ID:4QAn29si0(3/3)調 AAS
>>225
平ストは相変わらず”マークを外す技術”を見る目が無いなw
2020鬼木川崎守備陣をあれだけ狂騒に陥れたのは、上田だけだと思うぞ
ポテンシャルは大迫勇也どころではなかろう
上田+前田とのコンビで既に15点+10点取っている大の仲良し実績なのが頼もしすぎる
久保なんぞは、あれだけ出場時間を与えてもらったのにわずか2得点にすぎない
とにかく痛切に呼吸が合わない
マジョルカでもビジャレアルでもヘタフェでも一緒。必ず周囲とギスギスする
227(1): あ (ワッチョイ a175-bBgm) 2021/05/31(月) 00:58:08 ID:zAZu/p+T0(1/2)調 AAS
ミャンマー戦で改めて大迫をOA枠に推薦/六川亨の日本サッカー見聞録
OA枠は当初の予定通り「呼ばれると想像していなかった」という酒井ではなく大迫を選ぶべきではないだろうか。
外部リンク:web.ultra-soccer.jp[]=207
自分も酒井悪くはないけどそこまで重要かと言うとなぁ
大迫で良いと思うけど酒井にすると言った以上今更替えないだろうな
228(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 02:58:14 ID:r+ZOKDi/0(1/10)調 AAS
>>227
六川亨は日刊ゲンダイとズブッズブだ
繰り返してるがスペースに受けたがる上田と前田は、遅攻足元に受けたがる久保とプレースタイルも人間関係も絶望的に合わない
久保が混ざったチーム内では毎回”コミュニケーション不足”が連呼され分断が見える(>>204)
体調完全回復の上田と前田を中心にチームを造ると、”久保建英落選”が現実化しそうだから、日刊ゲンダイと六川亨は焦燥しているんじゃないだろうか
229(2): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 03:07:37 ID:r+ZOKDi/0(2/10)調 AAS
U-22代表主将の中山雄太が感じたA代表との差「コミュニケーションの量も密度も違う」
外部リンク:web.gekisaka.jp
「試合中を含めてコミュニケーションが少ないと思う。普段から話す量は多いけど、話す内容の密度で言うと、ポジション間で不足しているのかなと思う」
「A代表に呼ばれたときは、話している量も密度も違う。それだけじゃないけど、それもある」
「(A代表では)相手に対して“ここがこう空くよね”という話もするし、勝ちから逆算するというか、今何をやるべきかという部分でA代表の選手とは差があるのかなと思った」
「キャプテンマークを巻いていてもいなくても、そこはしっかり発信しないといけない」
「そういう選手が増えればコミュニケーションも増えると思うし、僕に限らず、全員がそういう意識でいるべきだと思う」
230: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 13:30:15 ID:z3FSd8xl0(1/7)調 AAS
>開幕まで2週間を切ったコパ・アメリカ、急きょ中止も…アルゼンチン見送り、ホスト国なしで開催危機
東京五輪にも波及するかもしれない、負の空気が生じている…。
東京五輪も中止か果たして…。
>五輪観客“全国”から 専門家「無観客が望ましい」
専門化が合理的で理論的に説明してIOCがそれを素直に聞くか、日本人を犠牲にして有観客にするのか、
果たして…。
犠牲が必要とバッハ会長は言っていたが、撤回するかそれとも…。
ちなみに日本の国民の多くは東京五輪に反対のようです。
231: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 13:54:19 ID:z3FSd8xl0(2/7)調 AAS
五輪スレが沢山あるけど、
水戸キチ&全レスのコンビのせいで全て過疎りまくっているな…。
五輪が中止モードだからか?
国民の多くが反対するから、五輪スレには自粛しているのか?
五輪開催どころの気分ではなくなったのかな?
とにかく過疎っている五輪スレ。
232: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 14:29:19 ID:r+ZOKDi/0(3/10)調 AAS
シュートゼロの上田綺世、2シャドーの堂安&久保と「100%合わなくても…」
外部リンク:web.gekisaka.jp
「相手のラインが高かったので背後を狙いたいというのはあった。そうすれば下の2枚(2シャドー)も生きてくるし、前にボールが入ったときはうまく進められたけど、後ろからのピルドアップは距離感がうまくいかなかった。うまく前に運べなかったのは課題」
「後ろの3枚(3バック)からも引き出したり、課題は考えたらいろいろ出てくる」
「うまくバランスを見て、デコボコをつくりながら、お互いを見ながらというのは話していた。そういう場面をうまくつくれなかった」
「コンビネーションが100%合わなくても、点を取れる技術のあるメンバーがそろっている」
久保が混じると、必ず何処でもチームワークが嫉妬でギスギスし始める
マジョルカでも、ビジャレアルでも、ヘタフェでも、森保A代表でも一緒の現象
足元で受けすぎて、守備連動が単騎すぎて、個人技量が足りない。キープできない。手後れ
233: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 16:49:07 ID:z3FSd8xl0(3/7)調 AAS
>五輪再延期議論 ついに組織委から出た、小山理事「無観客でもなかなか難しい」
そんな事はわかっている。
そこには合理的な理由がある。
IOCがどう動くかだ!
日本人を犠牲にして、日本人の犠牲からなる大会にするのか、どうかだ!
しかし、日本の国民の多くが反対している中、選手もやりにくいだろうが、
開催するなら無観客でも全力を尽くすため今、頑張らないといけない。
それが無駄になるかどうか、果たして…。
234: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 17:52:27 ID:z3FSd8xl0(4/7)調 AAS
まさかコパ・アメリカがこのタイミングで急きょ中止になるかもなんて…。
開催されるか中止になるのか…。
何が起こるかわかりませんね。
五輪となると規模が大きく複雑だから、
ホントこっちも急遽中止になるかもしれない…。
日本の国民の多くは東京五輪の開催に反対していますし…。
235: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 17:57:03 ID:z3FSd8xl0(5/7)調 AAS
>東京五輪公式グッズは死屍累々…さっぱり売れず、メーカーからは“怨嗟の声”が
そりゃそうでしょう。
国民の多くは東京五輪開催に反対していますし、
開催されるのかどうかも怪しい雰囲気…。
無観客なら開催するかもと良く言われていましたが、
IOCは日本の国民を犠牲にする気はあるようなので、
観客に関しても、開催・中止に関しても全くどうなるかわかりませんね。
236: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 18:47:48 ID:z3FSd8xl0(6/7)調 AAS
IOCや政府の五輪に関する発言は、ツッコミどころ満載。
国民も多いに怒っている。
グダグダ過ぎです。
本当に開催できるのでしょうか。
237(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 18:58:05 ID:r+ZOKDi/0(4/10)調 AAS
”東京五輪開催延期派”へ
外部リンク[html]:hissi.org
こんなスレをプレゼント♪
【速報】 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発 ★3
2chスレ:newsplus
やはり火急の事態が近づいてきた感
歴史とはこうなるに決まっているさ。証拠なんかぜったい隠しきれるモノじゃないんだ
================================
だからがこそ、>>13
>自分は、お優しいお優しい上皇陛下御夫妻に”平和とスポーツの祭典”たる東京オリンピックを、また見届けていただきたいだけ
>米国vs中国の第三次世界大戦シナリオ忌避の為にも、貿易国家日本の国益に沿う”平和とスポーツの祭典”は開催しておくべき
>オリンピックとは戦争回避のガス抜きに人類が編み出した優秀な知恵
>中止したら、ガスが溜まって歴史の爆発へ向かってしまう
>我々が最も意識すべきは、後世へ向けて残す"世界平和"
238: あ (ワッチョイ b136-IGeJ) 2021/05/31(月) 19:05:57 ID:z3FSd8xl0(7/7)調 AAS
>>237
中国や韓国がコロナ感染拡大しようがどうでも良い。
日本にコロナ感染拡大してほしくないから、
日本人の多くは東京五輪開催に反対しています。
やはり、中止にいつなってもおかしくない状況のようです。
239: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 19:34:19 ID:r+ZOKDi/0(5/10)調 AAS
これまで自分のニュースソースは東京スポーツに偏重させてきたけど、サッカーマガジンが充実してきた
【U-24日本代表】ゴール、ゴール、とにかくゴール。前田大然はスピードとゴールで東京五輪への道を切り開く
外部リンク:soccermagazine.jp
【U-24日本代表】「僕である理由がある」。FW上田綺世、東京五輪に向けて自身の存在価値を示すとき
外部リンク:soccermagazine.jp
【U-24日本代表】中山雄太の一人3役+α。「ユーティリティー性がすごく強みにもなっています」
外部リンク:soccermagazine.jp
ただ>>229にも絡むけど、自分は中山雄太には一貫して辛口
彼には教員の息子たる調停者というより、もうちょっと主体性が欲しい
ガーナU24・ジャマイカU24連戦は、その動きを目を皿のようにして凝視させていただく。信賞必罰
240(2): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/31(月) 21:21:08 ID:oaEE3e750(1/6)調 AAS
>>226
前提として、チームとしてボールを保持できなきゃ
”マークを外す技術”なんて無用の長物で終る
241(1): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/31(月) 21:31:34 ID:oaEE3e750(2/6)調 AAS
「ガツガツ」とか言っているわりには
アルゼンチン相手にガツガツとボールキープしていた林は無視して
コロンビア戦で全くガツガツしておらず使い物にならなかった上田はageる矛盾
242(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 21:38:53 ID:r+ZOKDi/0(6/10)調 AAS
>>240
平ストよ
「サッカーなんて勝ちゃあ良いんですよ」by秋田豊←fromジーコさん
の深淵を取り違えるなよ
>前提として、チームとしてボールを保持できなきゃ”マークを外す技術”なんて無用の長物で終る
などは手段であって、目的ではないのだ
最終目的とは飽くまで、”勝つ事”
昨日の川崎戦での上田ゴール、動画で5回は見直してこい。
そんなんだからF東京の若手とは、”ユース24才のカベ”にブチ当たって、次々と離職していくのさ
まあ上田と前田の”水戸市育ち2トップ”の相性と怖ろしさに関しては、平ストも一緒にこれから3か月間、このスレでゆっくり堪能していけば良いよ♪
”水戸魂”の魅力、全世界に向けて見せつけてやる!
243: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 21:47:28 ID:r+ZOKDi/0(7/10)調 AAS
>>241
前田大然と小学生から親友らしい林大地は大好きだぞ!
外部リンク:getnews.jp
FW陣には、上田綺世・前田大然・林大地の高体連3トップで万全!
「東京オリンピック金メダル」が取れるFW3名だと思っている!
244(1): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/31(月) 21:49:49 ID:oaEE3e750(3/6)調 AAS
>>242
手段と目的を取り間違えているのは、”マークを外す技術”に拘っているおまえだろw
どうやってチームとしてボールを保持せずに”マークを外す技術”を活かすんだ?
コロンビア戦みたいにろくにキープできずに前線を漂う浮遊物化してたアレのことか??w
キープせずにただ漂うのかw
245: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 21:59:16 ID:r+ZOKDi/0(8/10)調 AAS
>>244
コロンビアU22戦では、久保建英と堂安がなんと前線守備をサボりやがったから、上田がやむなく守備に回った所為だろ・怒
責任転嫁するんじゃねえ!
”久保の周りでの間延び”とは、長谷川健太F東京時代からあらゆるチームで必ず100%起きている現象だ!
もうチームワーク上、手に負えない!
足元コネ各駅停車好きは、酷暑の東京オリンピックでは使い道が無さすぎる!
246: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/31(月) 22:03:33 ID:oaEE3e750(4/6)調 AAS
>久保建英と堂安がなんと前線守備をサボりやがったから
それはNO
前線で一番チェイシングさぼってたのは上田だよ
247(1): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/31(月) 22:07:03 ID:oaEE3e750(5/6)調 AAS
朝鮮人ばりにNOBUは上田のことを事実歪曲しとるな・・・
248: あ (ワッチョイ a175-bBgm) 2021/05/31(月) 22:11:59 ID:zAZu/p+T0(2/2)調 AAS
鈴木啓太【東京五輪】サッカー日本代表18人を予想してみた
動画リンク[YouTube]
249: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 22:15:17 ID:r+ZOKDi/0(9/10)調 AAS
>>247
>”久保の周りでの間延び”とは、長谷川健太F東京時代からあらゆるチームで必ず100%起きている現象だ
これから逃げてるようじゃ、平ストも衰えたなww
”高萩が久保にパスを出さない”なんて、当時から有名だったじゃねえか
実は全部、根幹は一緒なのだよ
マジョルカでも。ビジャレアルでも。ヘタフェでも。
>>5の、わずか久保2ゴール実績でも
久保の足元コネ好きは、スペース好きの上田+前田には、もう絶望的に合わないっ!今の俺から断言しておく
250(2): 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 2b8f-B6Af) 2021/05/31(月) 22:20:42 ID:oaEE3e750(6/6)調 AAS
それ上田が使えない話と関係ないじゃんw
論点ズラしとは恐れ入った
251: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/05/31(月) 22:26:28 ID:r+ZOKDi/0(10/10)調 AAS
>>250
「呼吸が合う合わない」「守備時の連動プレスのタイミング」
の問い掛けから逃げるとは平ストらしくないなw
当時の高萩の心情とは、あらゆるチーム先での”間延び現象”とは、まさにコレが原因だったと思うぞ
>平ストよ
>「サッカーなんて勝ちゃあ良いんですよ」by秋田豊←fromジーコさん
252: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 10:50:40 ID:v+OgD7Hu0(1/11)調 AAS
>世界で最も権威ある医学誌が東京五輪開催ごり押しIOCに強烈ダメ出し「科学的根拠なし」
グダグダだな…。
253: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 12:07:34 ID:v+OgD7Hu0(2/11)調 AAS
ジャマイカ戦中止。
恐るべきコロナウイルス。
この負の空気はいったい…。
五輪は無事に開催されるのでしょうか…。
日本の国民の多くは東京五輪の開催に反対していますし、
専門家の多くは五輪中止を訴えていますし…。
254: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 12:20:32 ID:v+OgD7Hu0(3/11)調 AAS
>ステージ4なら五輪開催「困難」 分科会有志、検討も
マ、マジか…。
専門家が言うと説得力がある。
これをIOCが聞くか、犠牲から成る国民から反対の中で開催するかは
IOC次第だけど。
255: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 12:27:18 ID:67q22Wpv0(1/10)調 AAS
正直、A代表の試合はまあどうでもいいわ
今は五輪の試合が見たい
ガーナ頼むよ
256(1): (ワッチョイ 9305-4Wjq) 2021/06/01(火) 12:44:00 ID:zetLvrTi0(1/2)調 AAS
U24vsフル代表やんのか。やる気のないジャマイカよりこっちの方が面白そうではあるが、ガーナ戦どうすんだよ
中1日だぞ
257: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 13:03:43 ID:v+OgD7Hu0(4/11)調 AAS
>東京五輪、揺らぐ無観客の「覚悟」テスト大会では有観客のシミュレーションせず
無観客五輪に向けたシミュレーションになりそうだな。
もし、開催するならの話だけど…。
258: あ (ワッチョイ f101-A+hH) 2021/06/01(火) 14:32:03 ID:aqU/xuAA0(1)調 AAS
穴埋めに使われる五輪代表
259(2): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 16:19:46 ID:QLpHch2x0(1/16)調 AAS
ぬおー。
クタクタで帰宅してネット界に触れてみれば、予想外の斜め上の展開が来てたーw♪
ジャマイカ戦中止で「A代表vsU―24代表」が実現
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
自分のスタンスは文句なく確定。迷わず断言っ
「いわゆる雑草組を、懸命に全力応援100%!」
つーことで、ややA代表の方を応援かな(>>223)
自分は五輪代表では、遠藤航は雑草チョウキジェ湘南育ちだと認識しているから、上田・前田・遠藤航・相馬・林には大期待しますけど
ゆっくり後述しますが、横内昭展五輪代表監督
極めて政治的な電通介入に晒されそうです・怖
OMF、久保を混ぜざるを得ないのか?
自分にはとても戦術の構想を立てられそうにないや
OAの3名守備者が居て、本当に良かった…
260(2): (ワッチョイ 9393-B6Af) 2021/06/01(火) 16:51:58 ID:LzHt2+Rg0(1)調 AAS
もう久保は外してくれよ
激しく守備して素早く攻撃するサッカーに全く無用
何に必要かはわからないけど
261: (ワッチョイ 93da-vEq5) 2021/06/01(火) 17:04:03 ID:4yi1zwPm0(1)調 AAS
控え組で行くのか、前半後半でメンバー善入れ替えするのか
262(2): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 17:30:34 ID:QLpHch2x0(2/16)調 AA×
>>260

263(1): (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 17:54:30 ID:67q22Wpv0(2/10)調 AAS
>>262
堂安はともかく久保のことあんま知らないよね
FC東京時代は久保が配給役になって
永井(前田) オリベイラ(上田)がスペースに走って
ショートカウンター攻撃で脅威を与え
前半首位を走ったのにね
久保は海外だと個人突破を求められドリブル
ばっかになったけど、周りに合わせられる選手
コパでトップ下を務めたコパのエクアドル戦を
見直してみるといいよ
ワンタッチツ-タッチではたくプレー多いからさ
264: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 17:58:49 ID:QLpHch2x0(3/16)調 AAS
U-24代表でマッチアップするのは…DF山根視来がニヤリ「どんな手段を使ってでも勝ちたい」
外部リンク:web.gekisaka.jp
>「インテンシティとか強度は一日二日で身につかないので、継続が大事だし、環境に身を置くことが大事。強度という部分ではJリーグが海外より劣ると思っているので、練習の中からやっていた」
>「マッチアップする可能性ある選手がチームメートなので、その顔が浮かんだ」
>「普段チームメートで試合をしていると本当に頼りになる存在なので、相手にしたら厄介な存在になると思う。負ける気はさらさらないのでガッチリ行ってやりたい」
>「こういう試合だけど、僕たちは真剣勝負でやっているので、勝つためにどんな手段を使ってでも勝ちたい」
中1日の土曜日にガーナ戦があるだけに、コンディション調整が極めて難しい。横内
普通に考えれば、疲労が残っている国内組はガーナ戦に回して、海外組の久保+堂安+三好が森保ジャパン戦かな…?
1トップは田川で
265: あ (ワッチョイW db02-5b4o) 2021/06/01(火) 18:00:36 ID:lui+hR7L0(1)調 AAS
>>260
セットプレーが武器になりそうだからファールゲッター要員に貴重
266: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 18:11:53 ID:v+OgD7Hu0(5/11)調 AAS
●板TOPよりアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 18:14:10 ID:QLpHch2x0(4/16)調 AAS
>>263
いや、F東京時代も、マジョルカ時代も、ビジャレアル時代も、ヘタフェ時代も、そして五輪代表の活動もほとんどフルタイムで、自分は相当長時間に渡って久保の試合は観てきたけど
要は彼は攻守両面において足が短いから、可哀相なんだけど懐が浅くて、容易にロストしやすい選手って印象
まあ他の選手の方が、今はよほど語るべき価値があると思います
横内五輪代表vs森保ジャパン戦
ガーナ戦の日程都合を考えると、コッチに久保・堂安以下海外組を注ぎそうな予感ですね
ミャンマー戦にフル出場した板倉はガーナ戦でしょう。遠藤航も長く出た
一方吉田と酒井宏はA代表戦かな?歴戦だし
読みづらいです。内山篤団長が最大のキーマンだと思います。横内より先発決定権限はずっと上じゃないでしょうか
268: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:16:43 ID:67q22Wpv0(3/10)調 AAS
>>267
容易にロスト?
全然見てないじゃんw
潰されても大抵はファール貰えてるし
パスがずれてロストはあっても
久保が純粋に奪われる場面なんてほとんどないよ
適当なこと言ってんなあw
269: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:18:39 ID:67q22Wpv0(4/10)調 AAS
コパ・エクアドル戦の久保
動画リンク[YouTube]
ボールなんか奪われないし
後半は前田、上田ともいい連携みせてる
残念ながら前田と上田にはシュート精度がなかったw
270(1): (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:21:35 ID:67q22Wpv0(5/10)調 AAS
俺も長いこと久保見てるけど
久保が純粋にロストする場面なんか数えるほどだわ
実際に久保がロストしてる場面を上げて欲しいわ
久保を長く見てきてロスト多いと思ってるなら目が節穴としかw
271: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:24:07 ID:67q22Wpv0(6/10)調 AAS
逆に堂安はサイドで不必要なロストは多い印象あるけどな
突破かパスか迷って囲まれてロストする場面は覚えてる
久保にはそんな場面はほとんどない
クロスが引っかかって相手ボールになることはあってもね
272: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:25:52 ID:67q22Wpv0(7/10)調 AAS
久保と堂安の決定的な差はサッカーIQ
久保はその状況下においてほとんど判断を間違えない
迷いのないプレーをするから見ていて気持ちがいい
シュートの種類と落ち着きはもう少し欲しいけどね
273: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:39:12 ID:67q22Wpv0(8/10)調 AAS
ヘタフェ最終戦の久保全タッチ集
動画リンク[YouTube]
こんだけ仕掛けてもロスト0
日本代表の中じゃ屈指のキープ率だと思うわ
274: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:41:56 ID:67q22Wpv0(9/10)調 AAS
俺が覚えてる久保のロストはビジャレアルで
後半80分くらいから出てきて
見せ場を作ろうと焦ってドリブルして奪われた
場面くらいかな
それだって仕掛けたからであって
久保が普通にキープしてるところから奪われた場面は
ほとんど記憶にないな
基本的に久保のロストはドリブル場面がほとんど
275(3): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 18:47:16 ID:QLpHch2x0(5/16)調 AA×
>>270

外部リンク:www.jfa.jp
276: (ワッチョイ 93ad-w12y) 2021/06/01(火) 18:57:12 ID:67q22Wpv0(10/10)調 AAS
>>275
なんだ単なる大ボラ吹きの与太野郎かw
真面目に付き合って損したわ
277: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 18:57:34 ID:QLpHch2x0(6/16)調 AAS
>>275は修正。沖と大迫はひっくり返すべき
町田と沖は必ずセット起用でしょう
そして本戦の酒井宏+冨安+吉田+橋岡に合わすべきGKは、結局大迫?
横内監督代行にとっては、非常に繊細な領域
三好より遠藤渓の序列の方が高いかもしれん
まあ当日がお楽しみ
今の森保A代表はBチームでも強いぞ。チームワーク抜群だ
(比較:>>204 >>229)
278: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 19:02:34 ID:QLpHch2x0(7/16)調 AAS
それより (ワッチョイ 93ad-w12y)には、ボランチ遠藤航のパートナーを挙げてくれよw
コッチの方が、ずぅーーーっと重要だと思うぞ
何せ相手は南アフリカ・メキシコ・フランスだ
ボランチこそが命運を握るであろう
田中碧≧板倉>中山と単純に予想し切れない所がある
279: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 19:15:52 ID:v+OgD7Hu0(6/11)調 AAS
>>278
>何せ相手は南アフリカ・メキシコ・フランスだ
強い所ばかりだ。
GL敗退も十分ありえる。
しかし、来年にはワールドカップというもっと重要な大会があり、その予選が五輪後にある。
GL敗戦してもよいが、良い経験となって欲しい。
ただ参加するだけでなく。
開催されればだけど…。
無観客なら開催される可能性は高まるが…。
280(2): あ (ワッチョイ 2b10-jpoR) 2021/06/01(火) 19:19:53 ID:ohchBv6E0(1/4)調 AAS
>>240あたりからのやり取りを簡略化するなりしてテンプレ化して、
NOBUがスレ立てたら貼ればいい。
如何にサッカーについて語る能力がないか理解出来る。
281: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 19:28:29 ID:v+OgD7Hu0(7/11)調 AAS
>>280
NOBUって誰?
282(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 19:34:00 ID:QLpHch2x0(8/16)調 AAS
>>280
俺のサッカー観のベースとは、「97年1st鹿島のローリングFW戦術」の姿に大体近似しているよ
2chスレ:eleven
2chスレ:eleven
柳沢 マジーニョ(長谷川)
増田 ビスマルク
本田 ジョルジーニョ
相馬 奥野 秋田 名良橋
佐藤
この戦術の肝とは、本田+ジョルジーニョの史上最強中盤守備力だったのだ
そして最高の連動チームワーク力に近づけさせるには、久保建英という駒はどう見ても通用しないんだよ…
増田役には、相馬勇樹の方がスタミナ面で多少はマシであろう
つか俺の内心とは、冨安=司令塔役トップ下10番説だがw
283: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 19:36:09 ID:v+OgD7Hu0(8/11)調 AAS
>>282
長谷川じゃなくて黒崎だしwww
ニワカはここに書き込むなwww
「_」は書込み禁止!
284: あ (ワッチョイ 2b10-jpoR) 2021/06/01(火) 19:42:55 ID:ohchBv6E0(2/4)調 AAS
24年も前の、誰も話題にもしない戦術にすがっても
誰の賛同も得られていない現実に目を向けよ。
285: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 19:42:57 ID:v+OgD7Hu0(9/11)調 AAS
フル代表 vsU24
これやっても、真剣勝負にはほど遠い、
ただの紅白戦であまり意味ないな…。
ガーナ戦の前の調整試合を軽くという所だな、こりゃ。
お互いケガさせたくないしね。
286: あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 19:45:10 ID:v+OgD7Hu0(10/11)調 AAS
「_」って、全レスと同じ位キチガイだしwwwwwwwwwww
287(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 19:47:02 ID:QLpHch2x0(9/16)調 AAS
おいおい。情報量が激流すぎるぜ
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
>前日に試合のあったJリーグ組14人は軽めの調整。MF三笘は途中から別メニューとなった。
途中から別メニューなら、三笘はまず出ないなw
おそらく森保ジャパン戦に、海外組の久保・堂安・三好などが一斉に出てきそうだ
そしてガーナ戦に休養取れた国内Jリーグ組であろう
ふと。>>194より
>横内監督代行が、もしも”露悪”戦略を周到に仕込んでいるとしたら、その頭脳を敬服したい処です…
288(1): あ (ワッチョイ b136-0h5H) 2021/06/01(火) 19:51:14 ID:v+OgD7Hu0(11/11)調 AA×
>>287

289(1): あ (ワッチョイ 2b10-jpoR) 2021/06/01(火) 20:00:19 ID:ohchBv6E0(3/4)調 AAS
>>250
J-NET時代からそうだよ。自分が言いたいことしか言わない。
Aの面で指摘されても、Bのことを言い返す。
話が繋がらない。話が出来ない。真摯に向き合わない。
290: __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 20:01:24 ID:QLpHch2x0(10/16)調 AAS
”東京五輪開催反対派・荒らし”
外部リンク[html]:hissi.org
もう”スポーツと平和の祭典”の歓喜が本当に迫ってきていて、焦燥しているのね…。可哀相w
ほれ。気分転換にコチラでもいかがですか?盛り上がってるみたいですよ
【英研究者らが法医学的学術論文発表】 「コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された。中国が造った」★3 [お断り★]
2chスレ:newsplus
291(1): あ (ワッチョイ 2b10-jpoR) 2021/06/01(火) 20:06:59 ID:ohchBv6E0(4/4)調 AAS
>>288
J-NET(20年前にあったサッカー掲示板)からBANされて、水戸に寄生するも、他サポや
クラブの首脳からBANされ、2chに寄生するようになってから日本代表板がこうなった。
以前水戸からBANされたとき、ブログの更新もやめさせられたはずだからアフィとかで
小遣い稼ぎは出来ないなら、こんなとこに書かずにSNSに落書きしてりゃいいのに。
292(1): __ (ワッチョイ f101-0h5H) 2021/06/01(火) 20:16:58 ID:QLpHch2x0(11/16)調 AAS
こんなの拾った
U-24日本代表試合日程
(1) 6/03(木) 19:30 vs 日本代表 @札幌ドーム
(中1日)
(2) 6/05(土) 19:25 vs ガーナU-24代表 @ベスト電器スタジアム
(中2日)
(3) 6/08(火) 時間不明 vs ガーナU-24代表(練習試合)@不明
(中3日)
(4) 6/12(土) 13:35 vs ジャマイカ代表 @豊田スタジアム
そういやガーナと2回目のTRMするようなハナシもあったなー
これはお流れかな?
若いんだから俺が責任者ならイッちゃうな
だって連戦疲労の極限は、ぜったい経験させておいた方が良いもの
ここで森保一の哲学の深淵が見れるだろうね
ジャマイカ代表は永久に来ない可能性もあるけど
それならばまた、A代表戦をヤろう♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*