[過去ログ] 日本女子ユース世代代表総合 36 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: (ワッチョイ 3f79-j+fO) 2016/10/28(金) 12:13:31.18 ID:GnPBr8360(1)調 AAS
日本の選手は早熟なだけで、大人になってから伸び悩む
という作り話を否定する人が増えて嬉しいね
宮間・川澄・坂口・岩清水・永里姉・鮫島・有吉・宇津木といった選手たちが
U-20では連続してアジア予選敗退したにもかかわらず
フル代表ではW杯優勝している
これを大器晩成と言わずしてなんと言う
U20やそのあとにフィジカル面で欧米に引き離されるのは確かだけど、
そこからある程度挽回し、それ以外の面ではあいかわらず質が高い
男子にも感じることだけど肉体的に晩熟なのかと思う
フィジカル面のトレーニングをコツコツと続けることが肝要なんだろう
493: (ワッチョイ a387-0DI1) 2016/10/28(金) 12:36:56.08 ID:OHb4zGYc0(2/2)調 AAS
アンダー予選敗退なのはチームであって、個人が全員駄目なわけじゃない
2011年から数年は澤が現役だったから、結実しただけ
494: あ (ワッチョイ 633a-p8ij) 2016/10/28(金) 12:54:07.21 ID:XJzHigwB0(1/3)調 AAS
今回は籾木、長谷川、杉田の中盤に高いキープ力があり、サイドバックはスピード勝負ができる人材が揃っている。
センターバックも乗松市瀬がピッチにいる限りは簡単にはやられない。
あとはFWだけだな...西田、河野ってなでしこ1部リーグじゃないので試合見たことないけど、どんな選手なんだろう。
495: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/28(金) 12:56:12.36 ID:wwyOOh3n0(1/5)調 AAS
サッカー選手なんだから、フィジカルトレーニングなんて必要最低限、二の次で良い
必要なら個々の選手が自分でやればよい
一番大切なインテリジェンスと、ボールを扱うテクニックを更に磨く方が遥かに重要
男子なんて体格やフィジカルで勝っていても世界では通用していない、負けた言い訳をフィジカルとかメンタルのせいにしている
技術で負け、インテリジェンスで負けている。イマジネーションや判断力を磨き、イメージ通りのプレーができる技術を身に着けていない
496: あ (ワッチョイ b37b-kNoC) 2016/10/28(金) 13:03:19.79 ID:5C8M/dDL0(1)調 AAS
男子の代表はCBに180cm台使うの当たり前になってきたし
女子も最低170cmぐらいにならんかな
497: あ (ワッチョイ 633a-p8ij) 2016/10/28(金) 13:09:11.88 ID:XJzHigwB0(2/3)調 AAS
フィジカルで対等なら上手いほうが勝つ。技術や判断が同じなら、速くて強いほうが勝つよね。
最近のプレミアリーグ観てると、デカく速く上手くてびっくりする。女子ならカーリー・ロイドが最強。
いつの日か、日本にもそういう選手が現れるのだろうか。
498: あ (ワッチョイW 073c-O9pn) 2016/10/28(金) 13:19:53.47 ID:xM8FOB7Q0(1)調 AAS
どーでもいいけどこのスレの住人はいつからアンカー打たずにめくら撃ちレス付けて喜ぶようになったんだ?
499: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/28(金) 13:24:01.29 ID:wwyOOh3n0(2/5)調 AAS
サッカーというスポーツを全く解っていない戯言 プレミアリーグなんて別にデカイ選手集めていないしスピード勝負の選手も一握りだけ。
同じテクニックなら選手の特性によっては体格が小さい方が有利の場合もある
プレミアにおけるスピードは、フィジカル的なスピードでは全くない、早くて強いボールを正確にキックできる技術とトラップできる選手が揃っており、
選手個々の能力と判断が正確で素早いから、圧倒的なテクニック集団によるスピードなんだよ
あれだけのロングパスを正確にキックし、ワントラップで味方にパスするなんて、まさに技術の固まり
500: あ (ワッチョイ 0fa6-J931) 2016/10/28(金) 14:11:23.47 ID:DcS9ojzl0(1)調 AAS
長野は前回の2014から凄く成長してるように見えたけどなあ。
前回の杉田と同じくらい頑張ってたし。違うのはゴール前の動きと決定力かな。
しかし、鴨川どこ行ったんだ?
501: あ (ワッチョイ fbd6-xVgD) 2016/10/28(金) 14:15:14.97 ID:x6stfU6X0(1/2)調 AAS
藤田は今のコンディションはどんな感じなんだろう?
502: あ (ワッチョイ 633a-p8ij) 2016/10/28(金) 15:36:02.65 ID:XJzHigwB0(3/3)調 AAS
長く速いキックは技術はもちろんだが卓越したフィジカル能力のひとつ。
プレミアは技術は当然として、速さも強さもサイズも、Jとはかなり差があると感じる。
503: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/28(金) 16:16:11.93 ID:wwyOOh3n0(3/5)調 AAS
何でフィジュカル厨は馬鹿なのか?
プレミアだろうが、リーガだろうが、フィジカルが卓越している選手は一握り、フィジカルを懸命に鍛えてる選手も一握り
しかし、全員一流の技術は身に着けており下手な選手は一人もいない
高い技術と正確で素早い判断力を身に着けることが第一であり、パワーだとかスピードとかは後の話で、個々の努力目標
テクニックやインテリジェンスが一流でなければ一流選手に絶対なれない。
フィジカルに逃げず、まずは高いレベルの技術とインテリジェンスを身に着けろ それがサッカー選手として当たり前の話
504: (ワッチョイ b32a-WjTj) 2016/10/28(金) 16:17:13.49 ID:jpnA6kpf0(1)調 AAS
欧州や南米、アフリカの代表は近隣諸国とフレンドリーマッチ組みやすい
日本はなかなか腰が重いんだよな
505: (ワッチョイ d762-corf) 2016/10/28(金) 16:21:11.46 ID:rVWgLSpY0(1)調 AAS
日本の近くでサッカーが強い国は面倒で厄介な国ばかりだからな
506: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/28(金) 18:14:23.06 ID:wwyOOh3n0(4/5)調 AAS
横山は特別凄くは無い、横山の素質を見抜き育て大成させた本田監督の方が凄いよ
横山だろうが誰であろうが、INACや浦和に行っていれば、中途半端な選手としてレギュラーは無理だっただろうよ
本当、将来代表狙うならINACと浦和には行かない事を進めるよ
この2チームは若手を駄目にする
507: り (ワッチョイ b3c1-RSiG) 2016/10/28(金) 18:21:42.42 ID:G+ggBMTp0(1)調 AAS
浦和で大成した選手がいないという現実に気付けよ
熊谷は浦和から海外逃亡し難を逃れたけど
508: (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/10/28(金) 18:28:15.18 ID:JRgeSB8A0(1)調 AAS
いちいち他クラブの下げはいらんだろ
509: あ (ワッチョイ fbd6-xVgD) 2016/10/28(金) 18:39:35.45 ID:x6stfU6X0(2/2)調 AAS
確かに横山が神戸行ったら記録がかかってる大野、高瀬がいるから厳しかったかもね
510: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/28(金) 18:55:33.84 ID:wwyOOh3n0(5/5)調 AAS
本田監督は横山を育てただけではなく、浦和で燻っていた選手を再生させてる
INACと浦和の罪は大きい、叩くというレベルの問題では無い
なでしこ全体にとっても、この2チームは全体に損失を与えてる女子サッカー界にとって敵
この2チームのヲタも癌であり、きちんと選手を育成しているベレーザや長野を嫉妬で叩き
ロクでもないINACや浦和を擁護する。ヲタもクラブも馬鹿
511: あ (スップ Sdff-073K) 2016/10/28(金) 18:59:20.41 ID:xrROT2OXd(1)調 AAS
注)日本女子ユース世代代表総合
512: k (ワッチョイ 133c-6Zez) 2016/10/28(金) 19:03:37.92 ID:9IrP1Sr90(1)調 AAS
明日セレッソ見たかったんだが、JFAの放送するやつでユース選手というとベレーザと浦和
まあ彼らはだいたいわかっているからね
513(1): a (ワッチョイ 93c3-xVgD) 2016/10/29(土) 04:12:37.16 ID:fXRBlAXW0(1)調 AAS
>235
フレミング今回のU20WC代表に入ってませんよ
514: (ワッチョイ 7b3c-WjTj) 2016/10/29(土) 09:13:07.90 ID:zpym6Lpp0(1)調 AAS
>>513
海外スレにカキコされてたな
563 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 22:14:31.77 ID:P8KnkpW6
U-20カナダ代表メンバー発表
外部リンク:www.concacaf.com
フレミングはメンバーから外れた
カナダサッカー協会によると、フレミングは既にシニアチームの常連になっていて他の選手にチャンスを与えるため
ガブリエル・カール、マリー・ルバスール、ディアン・ローズ、スラ・イエッカの4選手はシニア代表チーム経験のある選手
U-17代表からは8選手
スペイン、ナイジェリア、日本と同組で世界最高のチームと対戦するが、
ワージントン監督は、自分たちの方向性(プレー)は変えない、とのこと
515: k (ワッチョイ 133c-6Zez) 2016/10/29(土) 10:59:26.36 ID:FskQL07A0(1)調 AAS
清水はやっぱり怪我かね?
516: (ニククエ b3d6-0DI1) 2016/10/29(土) 13:02:32.21 ID:OSRVwcbF0NIKU(1/3)調 AAS
日テレ・ベレーザ12-0〈前半4-0〉クラブフィールズ・リンダ
得点 中里3、田中、三浦5、籾木3
517: (ニククエ b3d6-0DI1) 2016/10/29(土) 13:06:45.77 ID:OSRVwcbF0NIKU(2/3)調 AAS
この調子で三浦と籾木には本大会でも大暴れして欲しいな
518(3): あ (ニククエW 5f3a-hMcj) 2016/10/29(土) 21:11:57.12 ID:KvYnWzlf0NIKU(1/2)調 AAS
テクニックはあるがスピードやフィジカルが足りないと言うと、そんなの要らない、テクニックさえあればいいと言う。そのやりとりの繰り返しだな。両方ある方がいいと言うのは間違ってるのかな?
519: (ニククエ e3c9-LwMx) 2016/10/29(土) 21:13:07.97 ID:FR/l/BoA0NIKU(1)調 AAS
今ライブ放送でU19 タジキスタン対台湾の試合やってる。
520: (ニククエ b3d6-0DI1) 2016/10/29(土) 21:41:19.97 ID:OSRVwcbF0NIKU(3/3)調 AAS
>>518
でも、それを日本の女子に求めるのは酷だろ
だからこそ今以上に技術を磨き上げるしかない
サッカーは小さい選手が活躍できるスポーツでもあるんだから
バスケとかバレーとは違う
521: あ (ニククエ 63de-hWuF) 2016/10/29(土) 21:44:56.38 ID:eBPo1px20NIKU(1/2)調 AAS
>>518
間違ってるに決まってるだろ。
テクニックは絶対無ければ行けない物
スピードやパワーなどフィジカル要素は特別必要でもない
クマの様な鈍足で無ければ問題ない
522: あ (ニククエW 5f3a-hMcj) 2016/10/29(土) 21:48:26.85 ID:KvYnWzlf0NIKU(2/2)調 AAS
身体能力に将来性の高い子供を多くスカウトできるようになると良いですね。競技人口的にもバスケやバレーその他に大半取られてるから…ベレーザの植木なんかは他の選手と身体のキレが全然違うなーと思う。もっと出てきて欲しいです。
523: あ (ニククエ fbd6-xVgD) 2016/10/29(土) 22:14:01.25 ID:AwIgbtbC0NIKU(1)調 AAS
ルックスも大事
オナベみたいな刈り上げはやめろ
524(1): さ (ニククエW b32a-Jz20) 2016/10/29(土) 23:07:06.51 ID:MiTAkiXk0NIKU(1)調 AAS
技術vsフィジカル
これがA代表
ロイドを止められればなでしこは世界一だわ
525: あ (ニククエ 0fa6-J931) 2016/10/29(土) 23:15:07.16 ID:8WvoGx470NIKU(1)調 AAS
清水の怪我、マジですか?
526: あ (ニククエ 63de-hWuF) 2016/10/29(土) 23:49:09.88 ID:eBPo1px20NIKU(2/2)調 AAS
サッカーにおけるスピードを、スプリント能力など身体能力だと勘違いしてる無知な人多過ぎ、だからニワカと馬鹿にされる
横山なんて足が速くもない、キングカズも代表の岡崎も足は遅い、それでDFは抜ける一瞬の飛び出しとドリブルの速さでね
スプリント能力を活かした選手なんて、若い頃の怪物ロナウドとロッペンぐらい
527: あ (オッペケ Sr7f-Jz20) 2016/10/30(日) 00:25:09.60 ID:RHnUGmCFr(1)調 AAS
身体能力だけで測れないのがサッカーの面白いところ
528: (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/10/30(日) 00:46:53.65 ID:5E/Gck/b0(1/3)調 AAS
>>524
ロイドとかもう次のワールドカップには居ないだろ
529: k (ワッチョイ 133c-6Zez) 2016/10/30(日) 01:53:24.72 ID:m3ILLs290(1)調 AAS
まあなあ、たとえボルトが10人抜き去ってもボールが足から離れたらおしまいじゃけん
530(1): 川澄ちゃん最強 (ワッチョイ 7b2c-p8ij) 2016/10/30(日) 03:31:04.50 ID:oTpSAuEs0(1/3)調 AAS
>>518 みたいな当たり前のことを言っても
女子サカヲタは理解できていないから、訳分からない反論をし出す。
こんな当たり前の事は海外板では全く話題にもならんのだけどな。
テクニック、フィジカルどっちも5段階で平均3は必ず必要。
片方が4以上じゃないと通用しないのが世界。
オオギミは足元ヘタクソなんだけど、フィジカルが4以上あるから
重宝されてるのは誰だってわかるだろ。
高瀬はテクが2だから、フィジカル生かせずに代表では何もできない。
この式を使えば、代表で活躍できるかできないかがわかるんよ。
531: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/30(日) 04:39:40.48 ID:W3mPCvaj0(1/3)調 AAS
いい加減にしろ530 無知のくせに知らないなら知らないで、知ったかを止めろ
サッカーは技術を競う競技であって、身体能力を競う競技ではない、運動神経の鈍い、いわゆるどんくさいのに
一流になった選手も多いし、心臓疾患の選手も喫煙者も居るのがサッカーなの
お前は、プレーイメージだけで勝ってに思い込んで、解った気になってるだけ
アメリカの大学スポーツの女子サッカーが根本的に間違いなの
アスリート能力に頼ってるから女子サッカーは遅れてるんだよ
レベルの高いサッカーというのは、テクニックとインテリジェンスで成立するから指揮官の高度な戦術が重要になる
女子サッカーも高度化してきたから、川澄や鮫島と言ったアスリート能力で勝負するタイプは消えていく
男子サッカーで既に証明されている事
532: あ (ワッチョイ 63de-hWuF) 2016/10/30(日) 04:41:39.91 ID:W3mPCvaj0(2/3)調 AAS
>>530
馬鹿だなお前 永里姉はベレーザ出身なの足元上手だよ
川澄や鮫島とは違う
533: 530 (ワッチョイ 7b2c-p8ij) 2016/10/30(日) 06:19:30.98 ID:oTpSAuEs0(2/3)調 AAS
悪かったよ。寝不足で文章抜けてた。
戦術理解度
サッカーセンス
テクニック
フィジカル
二つの要素も入れないとな。
ちなみに猶本は5段階評価で下記の通りである。
戦術理解度 2
サッカーセンス 1.5
テクニック 2
フィジカル 1.8
534: 猶本の時代が終わりかけている (ワッチョイ 7b2c-p8ij) 2016/10/30(日) 06:20:57.88 ID:oTpSAuEs0(3/3)調 AAS
ちなみに猶本は5段階評価で下記の通りである。
戦術理解度 2
サッカーセンス 1.5
テクニック 2
フィジカル 1.8
(スター性)5 ※猶、隠れパラメータ
535(1): あ (ササクッテロラ Sp7f-hMcj) 2016/10/30(日) 09:35:56.25 ID:ouKsVLvup(1)調 AAS
カズや岡崎や横山では満足出来ん。世界では囲まれて終わる。技術は当然だがスカーーーんと相手を抜き去りなぎ倒すFWも欲しい。代表戦見てて日本人が脚遅く感じるのは俺だけなんだろうか?
536: なでしこサッカーファン (ワッチョイ 633c-7M8e) 2016/10/30(日) 10:11:25.09 ID:QnbM37Sz0(1)調 AAS
三浦はU20のストライカーとしてブレイクするかも。
それを予感させる45分間5得点だった。
537(1): あ (スフッ Sdff-srTX) 2016/10/30(日) 10:31:09.09 ID:S2TbvqMUd(1)調 AAS
今年の正月にセレッソ15-1リンダだったけどな。
宝田と北村がハット、北朝鮮籍の李誠雅も二得点して居ますが何か?
538(1): a (ワッチョイ 93c3-xVgD) 2016/10/30(日) 10:33:34.84 ID:BS9+v3BQ0(1)調 AAS
ああ三浦か
2013年U16AFC選手権決勝で北相手に得点してたな
だけど2014年U17WCのメンバーに選ばれず
そのころからかわいい顔が険悪に変わった
539(1): あ (ワッチョイ 133c-geF8) 2016/10/30(日) 10:33:35.70 ID:tkuXFJcD0(1)調 AAS
>>537
き、昨日の試合はどうだったんですか?(小声)
540: 兎 (ワッチョイ 073c-d7wh) 2016/10/30(日) 12:43:02.61 ID:bZyyl67q0(1)調 AAS
万屋でとるな
541: (ワッチョイ a387-0DI1) 2016/10/30(日) 13:10:15.01 ID:r7DdKWAo0(1)調 AAS
こわすなよーーー
復帰直後がいちばんやばいんだから
542(1): あ (ワッチョイ ef3c-d7wh) 2016/10/30(日) 13:13:42.57 ID:ThxyXtBd0(1)調 AAS
>>538
他のメニーナの子たち、前回コスタリカ大会優勝後
みんな長谷川にお祝いツイート出してたのに
三浦だけはシカトしてたなw
543: (ワッチョイ e379-j+fO) 2016/10/30(日) 13:15:15.49 ID:4dhMCx4E0(1/2)調 AAS
高校時代からの長期離脱から復帰したのが去年の皇后杯じゃなかったかと思う
その復帰戦で故障してまた長期離脱
いったいどんだけ苦労したのか
544: (ワッチョイ e379-j+fO) 2016/10/30(日) 13:25:28.08 ID:4dhMCx4E0(2/2)調 AAS
543の話は万屋のことね
>>535
今は競技人口が少ないのが最大の障害
競技人口が増えれば運動能力の高い子も当然増えるので
男子のフル代表の平均身長が178か9くらいのことが多いので
女子の競技人口が増えていくと
女子のフル代表は166あたりに近づいていくんじゃないかと思う
ただし男子並みに女子サッカーが人気になるとは考えにくいので、
その手前で止まると思うけど
女子のフル代表がそのくらいの平均身長になったとき、
スピードのある選手が増えているはず
ちなみに身長の話をしたのは競技人口の目安としてであって
俺は身長厨ではないよ
545: (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/10/30(日) 13:44:12.89 ID:5E/Gck/b0(2/3)調 AAS
というか女子の陸上選手でもろくなの居ないんだから、
そういう人たちがサッカーやっても通用しないのはお察しだろ
546: も (ワッチョイ 578c-RSiG) 2016/10/30(日) 13:45:11.07 ID:jvZfl2Tm0(1/2)調 AAS
>>539
U-20に向けて怪我したくない連中と、U-17でおなか一杯の連中と
来週のチャレンジリーグ入替え予選で頭がいっぱいの連中と
その空気に釣られた連中でなんともやる気のないみっともない試合をやって
あっさり敗けました
547: あ (ワッチョイ 63de-WjTj) 2016/10/30(日) 14:04:22.56 ID:W3mPCvaj0(3/3)調 AAS
別にロッペンみたいなスプリント能力の高い選手なんていらないよ、そういう選手は足を使うと直ぐ足をつるし
それよりメッシやイグアインみたいに、たくさん点を取ってくれれば文句は言わない無い
テクニカルな選手の方がみていて面白いから、お客さんも増える。その方がこれからの女子サッカーには大切
548: あ (ワッチョイ fbd6-xVgD) 2016/10/30(日) 15:15:25.16 ID:YN5h9zxw0(1)調 AAS
お客さん増やすならビジュアル一択
549: inter (ワッチョイW 2f17-O9pn) 2016/10/30(日) 15:59:38.58 ID:3cBf59qd0(1)調 AAS
錦織で有名なIMGアカデミーって女子サッカーもあんのな
Twitterリンク:IMGAcademy
この25番は日本人のHirookaAyumiって子らしい
550: 北村ちゃん (ワッチョイ 070d-zTvh) 2016/10/30(日) 19:48:37.53 ID:7mExqQQ50(1)調 AAS
10月30日(日) 25:35〜26:35 放送フジテレビ
FIFA U−17女子ワールドカップ総集編<スポーツLIFE HERO’S PLUS>
番組紹介
3つ目のFIFAタイトル獲得を目指したリトルなでしこの挑戦!世界一と連覇を目標にキャプテン長野風花を中心にひとつになったチームの決勝戦までの総集編!!
551: あ (ワッチョイW 5f3a-hMcj) 2016/10/30(日) 21:01:50.95 ID:QXnqMIeF0(1)調 AAS
三浦はベレーザの中では俺は俺がタイプでゴリゴリ行くから好き。フィジカルも上がってきたね。
552: (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/10/30(日) 21:14:45.83 ID:5E/Gck/b0(3/3)調 AAS
北川ひかるがここ2試合出てないけど静養させてるのかもしれん
このあと合流らしいし
553(1): (ワッチョイ f725-Nq4i) 2016/10/30(日) 21:29:32.04 ID:2IQXRqgh0(1)調 AAS
>>542
長谷川と杉田はU-20W杯に飛び級で出場予定だったけどU-19アジア予選で負けてしまって
U-17W杯に回ってきたからその関係で三浦が弾かれたのかもしれんね
554: (ワッチョイ e3e2-0DI1) 2016/10/30(日) 21:44:54.67 ID:Y7EwrmHS0(1)調 AAS
2014U17の直前に三浦が負傷したこと知らないのか
555: か (ワッチョイ 578c-RSiG) 2016/10/30(日) 21:57:31.47 ID:jvZfl2Tm0(2/2)調 AAS
個人的に三浦はいまいちだと思う
画像リンク

556: あ (ワッチョイ d7e3-IeZh) 2016/10/30(日) 22:45:11.51 ID:JR3vzopf0(1)調 AAS
北川・塩越や清水がベンチ入りもしてないのが気になるね
怪我とかでないといいんだが
557: (ワッチョイ 63de-WjTj) 2016/10/31(月) 00:10:03.91 ID:+nN/5RwC0(1/4)調 AAS
>>553
違うだろ、杉田は2014年U17の最初から主力で、2013年AFC U-16にも出場している.。
長谷川はAFC U-16に出場せずU-19に出場 U-17は出場予定が無かったが、U-19敗退で直前にU-17に招集された
ちなみに長谷川は2012年のU-17も直前に招集されたので、AFCのU-16は出場していない
558: あ (ワッチョイ 133c-dtf4) 2016/10/31(月) 04:59:40.92 ID:rLBbucne0(1)調 AAS
U17の試合見たけど内容がひどいなスローサッカーであれで期待されてるって相当女子サッカーレベル低く見られてるな
559(1): (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/10/31(月) 05:15:41.03 ID:pYRLBxEp0(1/2)調 AAS
Twitterリンク:isham_krb
Twitterリンク:isham_krb
サッカーに精通してる外国人でさえU17の選手のプレー動画作るくらい凄いんだぞ
これ見て分からんやつはサッカーまともにやったことないやつ
560: inter (ササクッテロレ Sp7f-O9pn) 2016/10/31(月) 09:05:26.08 ID:NYBM6DIyp(1)調 AAS
前田浩二監督率いる浙江女子は、中国2部で2位。1部9位との入替戦に勝てば来季は1部に昇格する。
561: (ワッチョイ b32a-WjTj) 2016/10/31(月) 11:01:07.39 ID:ydqCdbX80(1)調 AAS
今やってる皇后杯がフィジカルの強弱を物語ってるな
562(1): ”菅直”人 (ワッチョイ 07fe-Sw7E) 2016/10/31(月) 12:27:15.93 ID:08aCmn1n0(1)調 AAS
U-17、ゆうべの見たけどやはり決勝では挑戦者の気持ちがなくなっていたと監督が認めてたな。そういうにおいがプンプンしたわ。必死さが足りなさ過ぎた
563: あ (ワッチョイ 0fa6-J931) 2016/10/31(月) 13:31:31.56 ID:N7CqKhEr0(1)調 AAS
>>562
高倉さん、そういうところきちんと締めるの上手そう。
564: あ (ガラプー KKff-Nj7B) 2016/10/31(月) 13:37:14.94 ID:m9KA+sxnK(1)調 AAS
監督っていつもあんなコメント言ってるん?勝ちに行くわけでもなく思い出になれば良いって
565: あ (ワッチョイ 63de-WjTj) 2016/10/31(月) 13:51:07.98 ID:+nN/5RwC0(2/4)調 AAS
ユースの監督で最初から勝ちに拘っていたのは高倉だけ、高倉監督だけは就任当初から勝ちに行く発言していた
566: あ (ワッチョイ dfa6-dtf4) 2016/10/31(月) 14:35:57.68 ID:uYvB2aIi0(1)調 AAS
>>559
ワンタッチしてパス回ししてるんだ下手って言ったのは悪かったけどなでしこ代表と同じ感じがするプレーだな
567: (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/10/31(月) 18:24:44.48 ID:pYRLBxEp0(2/2)調 AAS
なでしこと同じならまた世界一になれる可能性があるということだね
568: あ (ワッチョイ 133c-dtf4) 2016/10/31(月) 19:09:26.73 ID:3BNP5Qmt0(1/2)調 AAS
まああるけど進化してないサッカーとしては不安がある代表にはなるかもな選択肢が同じってことだから
569: あ (ワッチョイ 63de-WjTj) 2016/10/31(月) 19:12:53.24 ID:+nN/5RwC0(3/4)調 AAS
今回のU17より2014年U17の方が、ボール回しはスムーズだった
まあ前回は、長谷川が居たのが大きかったけど
570: あ (スップ Sdff-073K) 2016/10/31(月) 19:34:05.05 ID:4W+rY/QId(1)調 AAS
日本がリオ五輪に出れなかったのはノリオを先頭に自分たちの道を放棄したこと、それに尽きる
あるいは敵の対策に対抗できないほど突き詰められなかったか
なら、若い年代からその質を上げることに集中していけばいいだけ
繰り返しになるけど日本がリオに出れなかった大きな要因はポゼッションが通用しなかったんじゃなくて、出来なかった、しなかっただから
571(1): あ (ワッチョイ 63de-WjTj) 2016/10/31(月) 20:36:19.40 ID:+nN/5RwC0(4/4)調 AAS
五輪予選のチームはポゼッションで通用しないだろ、代表揃いのINACはポゼッションでベレーザに既に負けてるからな
別に今年に限った話ではない、昨年のカナダW杯前の試合で、ポゼッションでも試合結果でも代表メンバーはベレーザの若手に負けてる
572: あ (ブーイモ MMff-N6GB) 2016/10/31(月) 20:43:45.22 ID:CsgMKFWVM(1)調 AAS
アンチノリオ厨の鼻息が荒いなw
まぁ2年間は何もないから言いたい放題言えるわな
フランスw杯で高倉ジャパンがどういう結果を出すのか
わかっているんだろうが高倉はなでしこジャパンを率いて未だ何も結果を残してないのだからね
まずは最初にアジア杯で優勝してノリオの実績に対抗してくれw
573: あ (ワッチョイ 133c-dtf4) 2016/10/31(月) 21:21:24.37 ID:3BNP5Qmt0(2/2)調 AAS
高倉ジャパンはつらいでノリオの残りの選手だけでやるわけだし若手使いたくても経験者がほとんどいないし基礎から組み立てるにしても相当時間がかかるぞきっと
574: あ (スッップ Sdff-073K) 2016/10/31(月) 21:42:02.31 ID:CrJZ43w4d(1)調 AAS
>>571
ちゃんと読み取ってくれよ、ポゼッションっていう戦術が通用しなかったんじゃなくてそれを体現する選手の質が落ちたって言ってんだよ
575: あ (ワッチョイ fb21-Sw7E) 2016/10/31(月) 22:06:41.05 ID:vaYaNLnc0(1/2)調 AAS
ただ強いチームを作るだけでいいなら高倉にとっては簡単だろ
ベレーザとU12を融合させたチームに横山と熊谷を加えるだけでいい
それだけで今現在なら世界最強レベルのチームの出来上がり
だが今はそれは出来ない
数年後の日本サッカーの強化を考えたら全体でのレベルアップが必須だから
高校、大学、二部、なでしこトップだけでなく色んなカテゴリーの選手たちに本気で東京五輪を目指して向上してもらうこと
今、高倉がやらなければならないのがこれ
チャンスは誰にでもあるように見せなければならない
576: (ワッチョイ df08-0DI1) 2016/10/31(月) 22:37:28.61 ID:jkUkJ54A0(1)調 AAS
U12にそんな逸材がいるのか?
577: あ (ワッチョイ fb21-Sw7E) 2016/10/31(月) 22:42:33.68 ID:vaYaNLnc0(2/2)調 AAS
ベルディ下部にいるんだよ
東京にもなんとか間に合う
578: あ (スッップ Sdff-073K) 2016/10/31(月) 23:01:30.89 ID:rudw3iyvd(1)調 AAS
大山の話なんて10年はえーよバカ
579: (ワッチョイ d77b-WjTj) 2016/11/01(火) 01:38:11.83 ID:+cxgGuOk0(1/3)調 AAS
大山って誰
580: (ワッチョイ d77b-WjTj) 2016/11/01(火) 01:42:28.04 ID:+cxgGuOk0(2/3)調 AAS
自己解決した
前に見たことのある選手だったわ
581: zzz (ワッチョイ 133c-rX6l) 2016/11/01(火) 11:21:20.74 ID:R8+OgzwX0(1)調 AAS
清水梨紗選手(日テレ・ベレーザ)が怪我のため不参加
582: あ (ワッチョイ 0fa6-J931) 2016/11/01(火) 11:30:03.90 ID:HA69uIFS0(1/3)調 AAS
清水、やっぱり怪我かよ。
583: 兎 (ワッチョイ 073c-d7wh) 2016/11/01(火) 11:36:31.48 ID:MWDJBYig0(1/3)調 AAS
チーム練習中に受傷しました日テレ・ベレーザ所属の清水梨紗選手の怪我につきまして、
下記の通りお知らせします。
【診断結果】
右足関節疲労骨折
【全治】
2〜3ヶ月
584: 兎 (ワッチョイ 073c-d7wh) 2016/11/01(火) 11:38:33.16 ID:MWDJBYig0(2/3)調 AAS
文字化け> 2〜3ヶ月
585: 兎 (ワッチョイ 073c-d7wh) 2016/11/01(火) 11:40:15.94 ID:MWDJBYig0(3/3)調 AAS
すまん 2から3ヶ月
586: あ (ワッチョイW 6333-N9KO) 2016/11/01(火) 12:22:27.26 ID:vgw+7/7T0(1)調 AAS
清水の代わりの水谷有希っていうのはいい選手ですか?
587: a (ワッチョイ 93c3-xVgD) 2016/11/01(火) 12:37:28.13 ID:UhO7Uzac0(1)調 AAS
水谷はテクニックがすごいよ
588(1): あ (ガラプー KK7f-e7io) 2016/11/01(火) 12:43:04.04 ID:vGCMc8AWK(1/2)調 AAS
これは高倉も痛恨だろ
守谷や塩越のなんちゃってサイドバックじゃ清水の替わりにはならん
万屋 清家 小林 小島 清水
あまりに痛い
589: あ (ブーイモ MMff-N6GB) 2016/11/01(火) 12:55:58.74 ID:Jq8wBHLMM(1)調 AAS
疲労骨折?
大会期間中じゃなくてよかったな
590: (ワッチョイ 93f1-corf) 2016/11/01(火) 13:03:01.68 ID:EAhKasRF0(1)調 AAS
今回も優勝は無理だろうな
591: あ (ガラプー KK7f-e7io) 2016/11/01(火) 13:14:16.49 ID:vGCMc8AWK(2/2)調 AAS
優勝候補の筆頭には違いないが、
頭一つ抜けてる程度じゃ優勝確率はせいぜい3割
基本的には無理ってこと
592: あ (ワッチョイ 0fa6-J931) 2016/11/01(火) 13:19:17.01 ID:HA69uIFS0(2/3)調 AAS
疲労骨折って、アクシデントじゃなくて管理の不備じゃないか。
本人だけじゃなくチームの責任だろ。
少年サッカーの親だって、シンスプリントとか怖くて、ケアと食事には神経使ってるのに。
593: (ワッチョイ a387-0DI1) 2016/11/01(火) 13:27:21.24 ID:5C7KcEKY0(1)調 AAS
最強厨は2012のDFの離脱は言い訳って普段からよく言ってたよなあ
清水の離脱も影響ないっしょ
594: あ (ワッチョイ 0fa6-J931) 2016/11/01(火) 13:34:59.15 ID:HA69uIFS0(3/3)調 AAS
宮川でも使うのかな、SB。
595: な (ワッチョイW e3fe-BVe8) 2016/11/01(火) 14:07:24.70 ID:m/47BMHB0(1)調 AAS
遠藤呼ばないのか
596: (ワッチョイ e3e2-0DI1) 2016/11/01(火) 14:14:39.96 ID:7dg9sUqF0(1/3)調 AAS
>>588
北川は万全の状態なんだろうか気になるな
復帰の目処てこんな感じ?
万屋: 皇后杯で慣らし時間を増やしフル復帰は来期なでしこリーグ初めからか
清家: 情報なく復帰出来るかすら不明確
小林: 来期なでしこリーグ初めから慣らし時間を増やしフル復帰を目指す
小島: 来期なでしこリーグ後半途中から慣らしに入れるように目指せれば吉
清水: 来期なでしこリーグ前半途中から慣らしに入る
597: あ (ワッチョイW 133c-srTX) 2016/11/01(火) 14:16:10.83 ID:GMe4Jx8f0(1)調 AAS
うわあ清水、風邪か何かの体調不良かと思ってたが...
北川も最近出てなかったけども...こっちは体調不良?
そいと、上野と河野って具体的にどういう選手ですか?あまり知らないんで...
598: (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/11/01(火) 14:59:47.06 ID:0mNdKi310(1/2)調 AAS
離脱は痛いけど塩越でもそれなりにやれると思うけどな
599: あ (スッップ Sdff-073K) 2016/11/01(火) 15:54:56.53 ID:7mm3uXgzd(1)調 AAS
別にじたばたする必要はない
右は守屋、塩越、松原がいるしu19決勝だって清水を外しても負けなかった
600: あ (スッップ Sdff-073K) 2016/11/01(火) 15:56:29.53 ID:1VmXm2Cwd(1)調 AAS
と内心焦りつつ自分に言い聞かせている(北川も怪我だったらかなりヤバいぜぇ)
601: (ワッチョイ e3e2-0DI1) 2016/11/01(火) 16:02:41.85 ID:7dg9sUqF0(2/3)調 AAS
左SBは松原塩越つかえるよな
602: あ (ワッチョイ e342-4bUA) 2016/11/01(火) 16:06:20.40 ID:xdE/Lzju0(1)調 AAS
サイドバックはこの世代人材豊富だし、大きく戦力ダウンする心配はないだろうけど
タイプの全く違う清水&北川の両サイドバックはまた見たかったな。
いつかフル代表で実現したらいいけど。
603: あ (ワッチョイ 63de-WjTj) 2016/11/01(火) 16:19:09.61 ID:ttOlaKYH0(1)調 AAS
清水離脱は痛いな、守屋では話にならんから塩越頼みか
高倉は、右サイドを隅田か三浦と清水のベレーザの連携に任さるつもりだったのだろうし
604: あ (ワッチョイ 133c-dtf4) 2016/11/01(火) 16:45:41.71 ID:krQZlvsp0(1)調 AAS
自己管理出来てない奴多そうだな
605: (ワッチョイ e3e2-0DI1) 2016/11/01(火) 17:09:12.07 ID:7dg9sUqF0(3/3)調 AAS
清水の替わりに前目の水谷入れてきたから右SBの一番手は松原かな
AFC2015U19の北との決勝戦で途中から一人少なくなった中でも延長含む120分を零封した自信は大きいだろうな(最後足攣りまくりだったけど)
606: (ワッチョイ d77b-WjTj) 2016/11/01(火) 17:33:18.15 ID:+cxgGuOk0(3/3)調 AAS
高倉おわっわ
清水いないって
607: あ (ワッチョイ 8703-nx48) 2016/11/01(火) 18:24:52.51 ID:2fVw+Qri0(1/2)調 AAS
清水いないのは厳しいな
あのオーバーラップとカバーリング無くすのは
ベレーザでライン破られても清水が追い付いて潰してたから
608: あ (ワッチョイ 83e3-IeZh) 2016/11/01(火) 18:37:12.34 ID:fCmZeQtc0(1/2)調 AAS
宮川や松原はU17で普通にサイドバックもやってたから
高倉監督もあえて補充しないで、水谷を連れて行くんだろうな
二人とも地味だけど運動量もあるし技術もある
ただ清水みたいなスピード感はない
609: あ (ワッチョイ 8703-nx48) 2016/11/01(火) 18:39:47.02 ID:2fVw+Qri0(2/2)調 AAS
宮川をリーグ戦で右SBでやらせてたのそのためか
610: 断 (ワッチョイ ef3c-d7wh) 2016/11/01(火) 18:57:05.85 ID:AS5RIGqT0(1)調 AAS
テクニック的には宮川の方が清水より上だよな
もちろんスウィーパーとしての能力は清水に分があるが
611: さ (ワッチョイW b32a-Jz20) 2016/11/01(火) 19:14:31.03 ID:BArG7tVo0(1)調 AAS
下の世代サブでもいいから呼べばいいのにねぇ
2人くらいさ
612: 緑 (スププ Sdff-Jz20) 2016/11/01(火) 19:55:05.99 ID:tm+mZ9PLd(1)調 AAS
ndskの清水のケガツイートのorzにちょっとイラッときたw
613: あ (スププ Sdff-iYnc) 2016/11/01(火) 21:14:14.26 ID:YQpS6TKxd(1)調 AAS
FIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア 2016 U-20日本女子代表 選手変更のお知らせ
清水 梨紗(シミズ リサ/ SHIMIZU Risa)
DF 所属:日テレ・ベレーザ 理由:怪我のため
↓
水谷 有希(ミズタニ ユウキ/ MIZUTANI Yuki)
MF 所属:筑波大 1996年4月11日生 157cm/49kg
清水選手の怪我は
【診断結果】右足関節疲労骨折
【全治】2〜3ヶ月
614(1): (ワッチョイ b3d6-0DI1) 2016/11/01(火) 21:15:25.73 ID:0mNdKi310(2/2)調 AAS
また意味分からん選手を呼んできたな
615: あ (ワッチョイ 83e3-IeZh) 2016/11/01(火) 21:20:44.58 ID:fCmZeQtc0(2/2)調 AAS
水谷より長風の方が使える
ただ長風を呼ぶわけにはいかんだろ、それこそ疲労骨折しちゃうからな
616: (ワッチョイ f725-Nq4i) 2016/11/01(火) 21:23:38.03 ID:CmsUtwTE0(1)調 AAS
清水ちゃん怪我かあ・・残念だなぁ
前回はアジア予選で負けて今回は怪我、2回チャンスあったけど結局U-20W杯には縁が無くなってしまったな
617: あ (スッップ Sdff-073K) 2016/11/01(火) 21:43:08.30 ID:Gbr3Am8Td(1)調 AAS
いや、交代要員なら水谷のほうがいいよ、得点力あるし
長風はスタメンじゃないなら呼んでも効果は薄い
あと、宮川と林は2年後のU20にも出れる
618: あ (アウアウカー Sa7f-xu2N) 2016/11/02(水) 04:12:59.27 ID:bu0uMehRa(1)調 AAS
ハプニングがつきもの〉サッカー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s