[過去ログ] [無断転載禁止] ハリルホジッチジャパン Part551©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 00:25:07.01 ID:f+jnBuoD0(1/13)調 AAS
長谷部攻守で凄かったな
さすが代表のキャプテン
371: あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 00:30:29.02 ID:f+jnBuoD0(2/13)調 AAS
その裏で さらっとヘルタCL消滅という・・・・・・w
387: あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 01:02:53.87 ID:f+jnBuoD0(3/13)調 AAS
残留かどうかは次のブレーメン戦直接対決にかかってるやろうな
負ければプレーオフ 引き分け以上で残留
391(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 01:09:31.22 ID:f+jnBuoD0(4/13)調 AAS
武藤のライバルのコルドバってさ 武藤怪我してから普通に結果出してるけど
武藤が戻ってきたらどうするんだろうな
武藤って怪我も再発してるし膝の靭帯やっちゃったしかなりやばいよな
405: あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 02:21:17.42 ID:f+jnBuoD0(5/13)調 AAS
やっぱ岡崎は自分でもっていく力ないからゴール前でパス貰えないと辛そうだな
来季はどういうスタンスで挑むのだろうか
504: あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 13:28:14.71 ID:f+jnBuoD0(6/13)調 AAS
>>486
だよな
俺なんて香川をサイドで清武をトップ下で起用見てみたいと言ったら
香川をサイドなんてホンシンや清武と共存なんてカガシンと両方のレッテルはられたからなw
そういうレッテル貼られたらまともな討論すらできない
508(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 14:46:57.73 ID:f+jnBuoD0(7/13)調 AAS
541か
武藤
清武 原口
遠藤航 長谷部
長友 槙野 森重 吉田 ゴリ
こんな感じはどうだろう 前3人がこの面子だから流れの中での得点はそこまで期待できないが
セットプレー要員として清武 それをカバー、スピードのある原口 前線は身体能力高い武藤
たぶん、いかに前でファールもらってその少ないチャンスで得点ってパターンになると思うけど
510(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 15:05:55.71 ID:f+jnBuoD0(8/13)調 AAS
>>509
その並びなら 武藤の位置に原口 原口の位置に本田 本田の位置に武藤かな
本田がCFだと速さという攻撃がなくなる 守備的といってもある程度攻撃の手段残しておかないと
特にコスタリカを例に挙げてるなら CFは強さだけでなくスピードも重要になるやろ
513(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 15:12:45.36 ID:f+jnBuoD0(9/13)調 AAS
>>511
クロップのゲーゲンプレスカウンター的な感じか?
515(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 15:17:29.80 ID:f+jnBuoD0(10/13)調 AAS
>>512
ドン引きカウンターのCFなら1対1のアジリティはすごく重要になるよ
それにドン引き引き分け狙いって考えはだめだと思う 得点してからの引いて守るというプランはあるにしろ
最初からドン引きで引き分け狙ってるチームなんて成功しない フランクもコスタリカも攻めがあり得点が入ったからこそ
相手に焦りが生まれあの結果ができたと考えるべきだと思う
518(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 15:25:44.96 ID:f+jnBuoD0(11/13)調 AAS
>>517
極論ではなくそういう展開が多くなるという意味でね
仮にCFにポストを求めるとか言ったら昨日のフランクやコスタリカと言うのを例に挙げるのはおかしいと思う
それならどちらかと言うと南アに近い戦いになるんじゃね
521(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 15:33:24.60 ID:f+jnBuoD0(12/13)調 AAS
>>519
コスタリカのキャンベルはそういうシーン多かったように見えるよ
ウルグアイは戦術的に引いて守るチームだからそういう場面は少なかったかもしれないけどね
まぁ終わりそうにないからここで終わるわ
524(1): あ (ワッチョイ f92d-DO2D [182.171.101.67]) 2016/05/08(日) 15:48:20.49 ID:f+jnBuoD0(13/13)調 AAS
>>522
最後に ポスト無しの縦だけだとは思ってないよ
その1人で駆け上がるシーンに本田ワントップでは厳しいと思って言っただけ
引いた相手にボール保持率が上がるのとポゼッションサッカーは別物だと思ったほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s