[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part508 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737(1): あ 2016/01/08(金) 22:43:29.84 ID:Spa0ahGL0(1/3)調 AAS
>>384
お前のゴミみたいな長文コピペ貼ってどうなるんだ?w
あのスレは書式に則って荒らし報告するスレであって荒しのコピペ貼るとこじゃないんだよ馬鹿オカマ
それが理解できないからIP晒される。晒しにビビって長文もコピペもすっかり書けなくなったチキンマコトw
738(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 22:44:07.52 ID:TK7LiSoY0(8/12)調 AAS
>>736
お前は講釈長いけど清武入れたら岡崎よりビルドアップが改善されるっていう当たり前のことしか言ってない
その分日本一のフィニッシャーが減ってるんだ、それでどうしてチームが強くなってただなんて言えるんだ?
ブラジルW杯で惨敗したから出てきた結果論者のようだけど。
本大会以前に清武が岡崎より上だってのを示したとは俺は思えんね
739(1): あ 2016/01/08(金) 22:46:33.88 ID:fQKO/Cqx0(1/6)調 AAS
>>664
釣りかと思ってスルーしてたんだが、セルジオ=タイスケは前から神が指摘してる通りだからある程度どうでも良いんだが、追記されてるのでガチなのだろう
残念だがミランスレのログ取ってなかったのでIEで見るの面倒なんだが、後でチェッカーで確認してみるわ
>>712
どのスレでだ?今日は見に行く暇が無いので後で見る、晒してくれると助かる
740(1): 2016/01/08(金) 22:47:48.91 ID:1QkwIBv50(1)調 AAS
岡崎はロシアまで残っていたとしても控えに回る可能性はある。
武藤、原口、金崎の確変次第だな。
この3人が確変したら、本田はトップ下だろうね。
今のところ武藤は化けつつあるが、原口と金崎は何とも言えない。
原口は定着してるけど決定力がね。
741: あ 2016/01/08(金) 22:51:50.11 ID:h0xOOnv10(6/6)調 AAS
なんか代表板らしくなってきたぞ
本田トップ下は無いとは言えないんだよな恐ろしい・・・・
742(1): あ 2016/01/08(金) 22:53:31.22 ID:fQKO/Cqx0(2/6)調 AAS
>>737
なんだ一日中自演しまくっていまさら出てきた設定か?キチガイホモ犯罪者タイスケw
今でも必死に自分の名がNGワードになるように彼方此方にスレ建てて泣き喚くドヘタレwww
あれ?新しいこらこらIPはホストを晒さないんだなあ、なんでかなあ?ww
はい、自作自演だのが全てバレちゃったなww
お前の駄文をあっちに書けと言われてるのに規制が怖くて書けまちぇーん、びえーーん運営ーーー
たちゅけてーワシはネットで隠れた場所で吠えるしか出来ないゴキブリ泰助なんでしゅーw
743: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 22:53:33.89 ID:TK7LiSoY0(9/12)調 AAS
>>734
固定ザックにしては清武は比較的使われてた方だよ
あれで岡崎からポジション奪うチャンスがなかったは言い訳だわ
744(1): 2016/01/08(金) 22:55:06.84 ID:Pp63oWMr0(32/41)調 AAS
>>738
日本一のフィニッシャーってアホだろw
単に本田香川遠藤の中盤の恩恵を一身に受けてるだけの
裏抜け専用ゴーラーだろw
柿谷だろうが、武藤だろうが岡崎の役割を貰えれば同じだけゴールできる。
逆に言えばだれでも出来るような仕事
745: あ [sage] 2016/01/08(金) 22:56:25.79 ID:2p0xtM460(10/12)調 AAS
まあ岡崎の決定力には敬意を表するけどね
然しマインツ見ても分かる様に岡崎にボール集める戦術は
他の選手の得点数が異様に下がる
岡崎はワンタッチでゴールする以外、アシストも無いし、
起点になる様な「利他性」が希薄な選手
するとシンガポールやアジア杯みたいに、シュートすら打
てない状態を見れば、プレイスキッカーでも入れろやとな
るのは自然な流れやがな?
746: あ 2016/01/08(金) 22:57:15.80 ID:fQKO/Cqx0(3/6)調 AA×

ID:/gR3A5u50
747: 2016/01/08(金) 23:00:52.87 ID:Pp63oWMr0(33/41)調 AAS
岡崎の能力の無さはカンボジア戦で分かっただろ・・・
ディフェンスラインに常時引っ付いて、裏抜け一辺倒な奴が
1人2人3人と増えれば途端に空気になる。
他の味方が自分と同じことをやるなら
じゃあ岡崎が中盤でパスに受けに来てお膳立てする側に回ればいいじゃんって
なるところだが岡崎は絶対にそれはしない。というか出来ない。
ワールドクラスのFWはお膳立てされる側にもする側にもなるが
岡崎はされる側にしかなれない。
748: 2016/01/08(金) 23:04:28.27 ID:Pp63oWMr0(34/41)調 AAS
香川や本田、宇佐美、清武、大久保と言った辺りは
2列目、2.5列目で楔パスを受けろってリクエストすればやるし
そこから他の味方を活かすパスも上手い。
まぁこいつらもディフェンスラインに引っ付いて裏抜け一辺倒プレーをやる時はあるが
岡崎と違ってそれしか出来ない訳じゃないからな。
749(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 23:13:15.51 ID:TK7LiSoY0(10/12)調 AAS
>>744
恩恵を受けるって言い方がそもそもおかしいだろ、役割をしっかり果たしてるだけ。
その役割に文句があるならザックに言うべきだったな
まぁ今さら清武が良かっただなんてコテトリップ付けずに言い出す結果論者に言っても無駄だろうけどw
FWでもオフザボールやポジショニングは様々なんだから誰でもできるってのも大間違いだし、それこそニワカだわw
750: あ [sage] 2016/01/08(金) 23:13:20.89 ID:2p0xtM460(11/12)調 AAS
コロンビア戦の岡崎のゴールも、既に試合の勝敗が決した
様な状況で、本田の絶妙のクロスに当てただけ
あれは本田の勝負根性と冷静さを讃えるべき
別の能力も有る武藤が今マインツで岡崎役をやってるしな
751(1): あ 2016/01/08(金) 23:17:15.56 ID:Spa0ahGL0(2/3)調 AAS
>>742
自爆乙wwww一日中発狂してたのに>>740で出てきた設定ww
そういえば新しいIPはokinawaocnだったな複数端末持ってた証拠wwちなみに埼玉住みでも使えるぞ親にでも作ってもらったか?w
もう一度教えてやるぞ女装変態オカマコト君?wあのスレは書式に則って荒らし報告するスレであって長文で荒らすとこじゃないんだよ馬鹿オカマ
それがいまだに理解できないから住民に注意されるし運営に2回もこらこらされるわけだw
全レスオカマコト「運営が怖くて大好きなコピペが貼れないよ〜びえーん運営こわいよ〜お尻叩いていいから許して〜」
752: 2016/01/08(金) 23:17:44.21 ID:N89wiU8Y0(5/5)調 AAS
シンガポールと言えば、J1新潟の3軍か4軍の若手が
アルビレックス新潟シンガポールというチーム名でシンガポールのプロリーグに参戦して、去年は2冠達成だったみたい
あとシンガポールのGKはJ2松本のトライアルに参加したけど採用されなかったようだ
あのレベルじゃJ2でも厳しいとは思ってたけど
あの程度のチームに苦戦するようだと、最終予選は厳しいんじゃないか
753: 2016/01/08(金) 23:19:30.41 ID:OH7N233N0(3/4)調 AAS
サンフレッチェvs日本代表
754: h 2016/01/08(金) 23:24:03.41 ID:Npi1/2So0(1)調 AAS
岡崎はサイドが適性ポジ
マインツのように行って来いサッカーの権化でないかぎりワントップは苦しい
よく守備に走っても自陣方向へ深く追ってしまい過ぎて味方が奪取したときに
受け手になれないケースが度々ある これだとカウンターを仕掛けるスピード、
機会を失ってしまう それでいてポストプレーもままならないとなると・・・
クロスもニアでなくてファーで受けたほうがいい
ニアでの潰れ役は誰でも出来る 代表がカウンター志向なら尚更
ボックス内でのマークを外す動き直しの時間なんか無い
彼の特長である裏抜けは中〜上位国相手だとゴールに直結するかどうか
相手のDFラインを押し下げる効果も果たしているとは言い難い
裏抜けはサイドからでも出来るしね
むしろ守備比重が高いSHで試みる回数を減らしスタート位置を下げた
ところから走り出したほうが効果的
ということでワントップは武藤もしくは未知数だが金崎
755(1): 2016/01/08(金) 23:24:17.29 ID:Pp63oWMr0(35/41)調 AAS
>>749
岡崎の場合は正しいんだよ。
恩恵に預かっても、恩恵をもたらす側には回らないから
岡崎みたいにプレーの幅が全くない選手に固執するから
日本は左さえ抑えれば何もできないチームになった訳だ
柿谷でも出来るだろあんなんw
756: 2016/01/08(金) 23:26:59.12 ID:Pp63oWMr0(36/41)調 AAS
ハリルはとんでもねえ地雷臭い
とりあえず前線の奴らがひたすら裏狙って、後ろはそこに放り込めば何とかなる的なサッカーしか見せてないからな
757(1): 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/08(金) 23:27:08.69 ID:KUYApbdA0(4/5)調 AAS
コロンビア戦の岡崎のゴールは同点ゴール
柿谷は結局何も出来なかったなあ
岡崎を無理にでもディスると誰かが熱くなるからやってんの??
758: 2016/01/08(金) 23:30:41.95 ID:Pp63oWMr0(37/41)調 AAS
>>757
岡崎みたいなスタイルで1Gって割に合わなさすぎだろ
2列目の受け手を90分の殆ど1人欠いた状態で
1Gだぞ。
しかも久々に2列目の受け手に回ったかと思ったらクソトラップで失点の起点になるし
あのトラップミスはマジでありえねえ。ドフリーでトラップミスってアマチュアでもあり得ねえ
759: 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/08(金) 23:31:47.28 ID:KUYApbdA0(5/5)調 AAS
やっぱ面倒だな
760: 2016/01/08(金) 23:34:28.94 ID:Pp63oWMr0(38/41)調 AAS
岡崎擁護の奴ってこっちは
何故岡崎がダメなのか詳しく説明してやってんのに
それに対する反論が岡崎はゴール決めてるだろって
W杯の時しかサッカー見ない奴が言いそうな拙い反論ばかりだな。
761(1): あ 2016/01/08(金) 23:35:26.27 ID:fQKO/Cqx0(4/6)調 AAS
>>751
何自爆してんだ?ホモ爺タイスケw
沖縄なのに神?じゃ埼玉でも無いって証拠だったんじゃねーかキチガイw
都合よすぎだろ異常者
お前はこらこらされる、●持ち、両方とも同じホストだからなあ、言い訳無理w
まったく別の居住地が記載されたんだったらそれだけ神には支援者が多いor成りすましがバレたって証拠でしかなかったなw
762(1): あ 2016/01/08(金) 23:35:32.00 ID:XgBLmlbf0(5/5)調 AAS
>>739
普通にミランスレ見て昨日の23時位のレス見れば分かるよ
763: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 23:36:50.03 ID:TK7LiSoY0(11/12)調 AAS
FWってほんと損だな
ゴールを決めても乞食だの、お前以外でもできるだの、雑魚戦だの言われて、
外せば決定力不足だの、QBKだの、死ねだの言われて。
岡崎みたいにチャンスシーンにしっかりいて、文句が出ないくらい決めてくれる選手が今までの日本サッカーの歴史考えたらどれだけ貴重だったかが分かってない
764(1): あ [sage] 2016/01/08(金) 23:37:26.38 ID:2p0xtM460(12/12)調 AAS
まあ利他的な要素、利便性を犠牲にして、一番得点してる岡崎
をレギュラーで使うのは、人材難の事情からも仕方無いけどな
岡崎の適正ポジがサイドと言うのも消去法での話やろ?
わざわざ遅いサイドを使いたがる監督は居らん
ドリブルも無いしダイナミックにピッチを使えんしな
それでも岡崎しか居ないとなりゃ、日本はもう無理やろ
765: 2016/01/08(金) 23:40:58.39 ID:vwdNSACi0(1)調 AAS
パトリック日本代表を目指すって聞いて飛んできたわ。
やばすぎだろw
766(1): 2016/01/08(金) 23:42:26.44 ID:Pp63oWMr0(39/41)調 AAS
柿谷も岡崎の役割でサイドで出してりゃザックジャパンで一番ゴール決めたろ
左サイドからビルドアップしたら右サイドのウイングは一番裏抜けが成功しやすいんだよ。
だからザックは岡崎をサイドに置いたの。それ故に岡崎は一番得点を取れるの。
システム的な理由を度外視して岡崎得点取ってる凄い!!しか言えんのか岡崎擁護してる奴は
767: あ 2016/01/08(金) 23:42:54.77 ID:ahuNB6S90(6/6)調 AAS
パトリックはブラジル代表を目指しとけよ
志が低すぎるだろ
イランイラン
768: うどん 2016/01/08(金) 23:43:10.99 ID:kgf48EuJ0(5/5)調 AAS
@シャルケ
日本時間9日午前5時から、#ディズニーランド のパレードに参加するウッチーを #ペリスコープ で生中継します ぜひぜひ早起きしてご覧ください
内田…
769(1): あ 2016/01/08(金) 23:45:59.66 ID:4H99Eb9y0(8/8)調 AAS
>>766
宇佐美と原口disってるのか?岡崎と柿谷はゴール出来ても、宇佐美と原口はゴールなんて出来て無いぞ
しかも、アジアの雑魚としか試合して無いのに
770: あ 2016/01/08(金) 23:48:20.63 ID:fQKO/Cqx0(5/6)調 AAS
タイスケの無様発狂
なんと神の新IPは沖縄だそーですw
散々言いがかりぶっこいてた居住だけで一致という言い訳さえ完全に破綻w
だから言ってるじゃん、そのホスト表記でそこ住みだと信じる情弱はお前だけだってなww
じゃお前はOCNだのビッグローブだので全国全ての都道府県のホストでフシアナして書き込んで証明してみろよww
串しか使えない無能の孤独ボッチには無理だろうけどなww
771: 2016/01/08(金) 23:49:21.94 ID:OH7N233N0(4/4)調 AA×

772: 2016/01/08(金) 23:50:40.68 ID:Pp63oWMr0(40/41)調 AAS
>>769
まぁハリルになってから
皆ディフェンスラインに引っ付いて裏を狙えみたいなバカげたことやってるからな。
ザック時代の岡崎みたいには稼げないっしょ。ザック時代の岡崎はお前は裏抜けだけやってろ、ビルドアップは他の奴にやらすからってな感じで
特権的ポジションに居たからな。
今は2列目全員ビルドアップせずに裏狙え状態だからw
773(1): 2016/01/08(金) 23:51:11.34 ID:Spa0ahGL0(3/3)調 AAS
>>761
無駄無駄www苦しい言い訳乙w
埼玉住みなのは埼玉のラーメンスレを荒らしてたうえにオカマコトは出合い系でも埼玉南部とバラしてたw途中から東京と嘘つくようになったがww
ocnはそこに住んでなくても使えるからごまかしても無駄wwww
それより複数端末がバレもう一つのIPもバレてしまった事を心配したほうがいいぞw運営はお前のIPを監視してるからなぁw
今ままでバレてたIPは同じやつだったが今回のは始めてだからなw親に作ってもらったIPも2ちゃんで流出させた全レス
774(2): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 23:52:18.47 ID:TK7LiSoY0(12/12)調 AAS
>>755
日本のブラジルW杯での惨敗は岡崎使ってきたからとかじゃないわ
あれはコンディション調整の失敗だったり、守備に統一がなかったりとか小学生レベルの問題が大部分
775: あ 2016/01/08(金) 23:52:58.42 ID:fQKO/Cqx0(6/6)調 AAS
>>762
あったあった、サンキュー
前スレはログ取らない内に落ちてたからな
つかセルジオより、その他の単発発狂コロコロ自演がヤバイなw
69 名前:名無しに人種はない 2016/01/07(木) 22:45:48.27 ID:ncMdubak ←これとかさ単発ばっかりだねwww
いいや
振動はミランでやれるかもって言ってたんだよ
776: 2016/01/08(金) 23:54:10.70 ID:Pp63oWMr0(41/41)調 AAS
ザック時代の岡崎の特権(=2列目や2.5列目で楔パスのレシーブ役は一切やらなくていいから、ひたすら裏抜けだけしてろ)
に今は他の2列目の選手が「岡崎だけズルい!!俺にも美味しい役割を寄越せ!!!!」って群がってる状態がハリルジャパン
777(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2016/01/08(金) 23:56:23.31 ID:NIvu8ryN0(2/2)調 AAS
>>774
コンディション含めて実力なんだよ。
ワールドカップに理想のメンバー&コンディションで挑めるような国は殆どない。
778: 2016/01/09(土) 00:00:46.87 ID:CAmKRYRE0(1/23)調 AAS
まぁ今のレスター見りゃ岡崎の能力が分かるだろ
日本だとちゃんとアシストしてくれるから結果残せるが
マフレズやヴァーディは岡崎にアシストせんでも俺が決められるって考えで
本当に決めちゃうから岡崎は空気
代表は代表で2列目の奴らが自分の裏抜け利権に群がってきて自分のゴールチャンスが減ってる
779: あ 2016/01/09(土) 00:01:08.51 ID:21ZhiXAH0(1)調 AAS
目立ったもんが勝ちなのが日本代表。
サッカーの戦術とは違う原理で動いている。
780: あ [sage] 2016/01/09(土) 00:01:29.91 ID:q/piCmir0(1/7)調 AAS
きょうび裏抜けだけで飯食うとるサッカー選手なんて
珍しいわ
まあ岡ちゃん俺は嫌いやないから、この辺にしとくが
若いのが出て来て欲しい 歯軋りするわ
781(1): あ 2016/01/09(土) 00:01:53.36 ID:lJ7gmfXg0(1/2)調 AAS
>>773
時系列的にもちゃんと成立してるから無駄だぞw
幾ら言い訳ぶっこいてもホスト表記を見た後に埼玉のラーメンスレで偽者?作られてるだけだしなw
踏み逃げとまったく同じでそれが神である証拠は皆無、だがお前は●流出で証拠がでてるから無駄
で?結局お前は実践できないんだろ?ほら嘘だったなw
やれるなら今すぐに沖縄と北海道と長崎のOCNから書いてみろよ、出来ないならお前の嘘が確定だな
782: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/09(土) 00:02:21.75 ID:BFWxrb5U0(1/11)調 AAS
>>777
ん?だから運が悪かったなんて言ってないでしょ、岡崎起用以前の初歩的な間違いが多かったと言ってる
理想のメンバーで臨めないのは勿論仕方ないけどコンディション調整あやまってはまずい
783: 2016/01/09(土) 00:03:24.31 ID:CAmKRYRE0(2/23)調 AAS
ハリルジャパンはPAが敵と味方でパンパン状態だからな
岡崎の裏抜け利権が侵害されて岡崎が困ってる
ザックは岡崎からしたら神様だったろうな
784: 2016/01/09(土) 00:06:30.75 ID:CAmKRYRE0(3/23)調 AAS
武藤も今のスタイルじゃプレミア行ったらキツイだろうな
プレミアは待ち専のFWには絶対アシストしてくんないからな
785: 2016/01/09(土) 00:07:06.66 ID:+SlZ2tps0(1)調 AAS
>>774
香川はあれが実力だろ
786(1): あ 2016/01/09(土) 00:08:23.86 ID:lJ7gmfXg0(2/2)調 AA×

787: コーヒー牛乳 2016/01/09(土) 00:08:25.43 ID:4sGxhPBd0(1)調 AAS
@結城
L'Equipe紙によれば、夏にチェルシーに加入したDFパピ・ジロボジですが、ジョゼ・モウリーニョは「選手を知らなかった」とコメントしたように使う気は無かったようで、勝手に選手を取ったフロントへの復讐として、基本的にずっと無視していたとのこと。
788(4): h 2016/01/09(土) 00:13:04.98 ID:PZSbvycS0(1/4)調 AAS
>>764
ホントのところを言っちゃえば2トップの一角が最適ポジ
相棒との出し入れでの裏抜け、ニアでの潰れ役、ファーとの入れ替わり、
サイドに流れてのキープ、前線からの守備で追いまくっても相棒が前に
残ってればいい・・・・etc
ワントップ布陣でのサイド適性の理由はやっぱり守備補填が一番に来る
何も岡崎使わんとええやんと言う人も多いと思うが相手が強ければ
強いほど彼を起用したほうがいい 耐えて勝つしかないのだから
犬が禿げるほど頑張って勝利を手にした瞬間を見たいだろ?
あと
代表のウインガーもしくはSHは攻守両面でSBを酷使する選手が
多いなーと思う
その点岡崎はSBその他の守備負担を軽減できる
かといって彼がサイド深くまでえぐってそのままクロスなり何なり
出来るかというとそうではないけど、たまに見せるクロスが意外と
うまいんだよねこれが
789: あ 2016/01/09(土) 00:14:28.36 ID:QHK4Vp7w0(1/8)調 AAS
SHに岡崎みたいな身体能力や突破力が壊滅してるごっつぁんゴーラー置いたら機能するわけねーよ
4年間でSHでアシスト0だぜ。
ゴール前に飛び込んでるだけだから自分のゴール数だけは増えるけどそんなもんSHじゃねーよ。
790: あ [sage] 2016/01/09(土) 00:15:10.10 ID:q/piCmir0(2/7)調 AAS
その事思うと、スアレスは凄いなあ
何でも来いやからなあ
バルサでも楽々適応してる
えらい差が出るもんやなあ
791: あ 2016/01/09(土) 00:15:55.99 ID:dHNl151F0(1/3)調 AAS
>>788
岡崎は自分じゃ全く突破できないから回りの介護ありきの選手だぞ。
ザックジャパンの岡崎の上げたゴールのうちほとんど全てがSBとボランチのアシストからなってるし
岡崎ほど後ろの攻撃に依存しないと何もできない選手って他にはいない。
792: あ 2016/01/09(土) 00:17:27.96 ID:r3X7oDgE0(1/2)調 AAS
>>788
岡崎程度の守備なら武藤や原口でも余裕でこなせると思うがね
むしろ対人考えるならすぐ吹っ飛ばされるスピードがない岡崎より
SB経験がある武藤とかの方が一対一強い
793: あ 2016/01/09(土) 00:17:56.11 ID:7eFQW6QY0(1/5)調 AAS
いや岡崎はサイドの守備技術はないぞ
武藤みたいに本職DFやってた選手のようにうまくない
滑っちゃだめなとこで滑ったり、守備のポジショニングもよくないな
香川もそうだけどな
794(1): 2016/01/09(土) 00:18:37.67 ID:jUbnsSHX0(1)調 AAS
岡崎叩きが急に増えたけど、岡崎はなんだかんだでアジア予選やアジアカップには貢献しているからな。
日本の10番はアジア予選にもほとんど貢献していない。
795: あ 2016/01/09(土) 00:19:03.46 ID:dHNl151F0(2/3)調 AAS
>>788
SHってのはレスターのオルブライトンやマフレズやドルのムヒみたいに自分で突破したり
攻撃の起点作れないと話にならないポジションで岡崎には最も適正がない
ザックジャパンのSHなんてサイド突破しないからSHじゃなくてただのセカンドトップやん
796: あ 2016/01/09(土) 00:19:53.15 ID:r3X7oDgE0(2/2)調 AAS
>>794
岡崎ってアジアカップで一番ゴミやん
その後のアジア予選でもい醜態晒してるけど
797(1): 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/09(土) 00:20:07.53 ID:clSBKw9U0(1/11)調 AAS
○○でも出来る、○○方が上手い
実際に使われてる選手なのにその姿を見たこと無いなw
798: あ 2016/01/09(土) 00:21:01.57 ID:XAeNKgrv0(1/9)調 AAS
岡崎がSHとか外国の試合とか見たことないのかね。
一対一で突破できない アシストができない ゲームメイクもできないSHなんて世界に存在しないけど
799: あ 2016/01/09(土) 00:22:25.37 ID:dHNl151F0(3/3)調 AAS
>>797
レスターの岡崎の守備見てるけど岡崎よりマフレズやバーディーやウジョアの方がずっとボール狩れてるからな
何より岡崎はボール奪った後のスピードが無さ過ぎて全然怖さがない
まあ岡崎って対人弱いからボール自体ほぼ奪えないけど
800: あ 2016/01/09(土) 00:22:56.31 ID:QHK4Vp7w0(2/8)調 AAS
サイドはスピードや個人技で突破して相手の守備陣形を崩す事ができる選手の方がいいわな
フィニッシュはCFやトップ下がすればいいだけだ
岡崎みたいな介護ないと何もできないごっつぁんゴーラーはサイドには要らね
801: あ 2016/01/09(土) 00:23:17.58 ID:XAeNKgrv0(2/9)調 AAS
岡崎はごっつぁんゴーラーを持ち上げる余り生んでしまった日本の膿みみたいな選手だな
身体能力・突破力・ポスト力・ラストパス・ミドルシュート
フィニッシュ以外のFWとしてのタスクが悉く壊滅してる完全なる特化型の選手
こういう選手がいると結局はそのタスクを他の選手が介護するわけだからチーム全体では弱くなるのは当然だよ
802(1): あ 2016/01/09(土) 00:25:02.04 ID:HgGBVxen0(1)調 AAS
これが見たい
柿谷
南野 香川 岡崎
803: あ 2016/01/09(土) 00:26:02.02 ID:lt8dTaK40(1/8)調 AAS
SHっていえばドウグラスコスタ ウィリアン ヘススナバス マフレズ ムヒタリアン デブライネ スターリング
みんな身体能力高いか突破力あるか、アシスト数爆発してるかで
岡崎みたいなごっつぁん専みたいな選手なんて一人もいないよ。
個人で突破できるSH置かないと結局周りの選手が介護で疲れるだけで。
804(3): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/09(土) 00:26:48.68 ID:BFWxrb5U0(2/11)調 AAS
アシスト0とか捏造しまくってるなキチガイは。
選手の役割なんてのは監督による。一般的なSHの役割を押し付けても意味ないわ
特殊な役割でもチームが機能してればそれでいい
岡崎はザック期の攻撃を機能させてたね、フィニッシャーという形で。
805: あ 2016/01/09(土) 00:27:19.08 ID:XAeNKgrv0(3/9)調 AAS
>>802
レスターでマフレズはおろかオルブライトンにすらスタメン争いで勝てないどころか
SHで見向きもされない岡崎がSHなんてできるわけないわな
そもそもスピードが必要なポジだから一番適正がない
806: あ 2016/01/09(土) 00:27:33.55 ID:4RByp/bJ0(1)調 AAS
これが一番見たくないw
柿谷
南野 香川 岡崎
807: あ [sage] 2016/01/09(土) 00:27:39.59 ID:q/piCmir0(3/7)調 AAS
サイドは今は花形やからね
一番能力高い奴がサイドになる
日本は消去法、仕方無しサイドや
岡ちゃんVS清武とか、凍死する
様な論争やねw
808: あ 2016/01/09(土) 00:28:24.29 ID:QHK4Vp7w0(3/8)調 AAS
>>804
岡崎がSHとか外国の試合とか見たことないのかね。
ドウグラスコスタ ウィリアン ヘススナバス マフレズ ムヒタリアン デブライネ スターリング ディマリア
一対一で突破できない アシストができない ゲームメイクもできないSHなんて世界に存在しないけど
809: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/01/09(土) 00:29:02.42 ID:dHakBrx80(1)調 AAS
画像リンク
シーズン移行…人気が出だした今すぐやれ!夏は暑すぎなんじゃ!
普及と育成…部分部分で中央と地方で役割分担しろ!
財源移譲…分担金を公平に分けるだけでいい!口出しすんな!
トップ選手の育成…代表で全てカバーできるか!死ね田嶋!
役員報酬…金が貰える仕事だと思ってんのかこの寄生虫ども!ボケが!
810: あ 2016/01/09(土) 00:29:43.93 ID:QHK4Vp7w0(4/8)調 AAS
>>804
岡崎は一般的なSHとしてのタスクなんぞこなせんよ
アジアの雑魚相手でも一対一勝てないし身体能力が低すぎてシンガポールのアマチュアDF相手でも突破できないからね
ミドルもポストもてんでダメだけど。
まさかハリルホジッチがザックジャパンの2シャドーみたいな馬鹿な特攻戦術やるわけないし
そもそもハリルはSHらしい選手を起用してるから岡崎は最初からSHに考えてない
811: あ 2016/01/09(土) 00:30:06.50 ID:7eFQW6QY0(2/5)調 AAS
ハリル式だと前線はみんなスピードいるだろうからな
たてにバーンして全力ダッシュとか
アメリカみたいなやつだろ
入れ替わりそう
812: あ 2016/01/09(土) 00:31:12.75 ID:XAeNKgrv0(4/9)調 AAS
>>804
攻撃の起点を作るのがSH
フィニッシュしてるだけのSHなんぞSHとは呼ばん
岡崎はセカンドトップをやってただけ。
813: あ 2016/01/09(土) 00:31:55.35 ID:XAeNKgrv0(5/9)調 AAS
岡崎の身体能力の無さが最も如実に表れてるのが起点を作れないアシストできないところ
アシストってパサーに多くつくと思われがちだが
実際には突破力がある選手とか、身体能力がある選手に多くついたりする。
ロッベン・ベイル・エジル・ウィリアン・ヘススババスなんかアシスト非常に多い
岡崎の場合身体能力が無いので対面のDFかわして強烈なシュートとかうてないし、ドリブル突破からのアシストとか
クロスを味方に折り返して味方がそのままシュートとかそういう攻撃がまるでできない。
814: あ 2016/01/09(土) 00:32:46.93 ID:lt8dTaK40(2/8)調 AAS
ドルトムントにしろレスターにしろCFとかSHは皆身体能力凄い
日本の場合岡崎みたいな雑魚をSHとかCFに置こうとするから当然弱くなる
トップ下だけは身体能力が微妙でも足元のテクとサッカー脳があればいいけど
他のポジはキックが強いとか、足が速いとかジャンプ力凄いとか身体能力高い選手並べてくれよ
815: あ 2016/01/09(土) 00:33:45.83 ID:XAeNKgrv0(6/9)調 AAS
岡崎は身体能力0だからSHなんておいたらコロンビア戦みたいに失点するぞ
816: あ 2016/01/09(土) 00:34:10.47 ID:lt8dTaK40(3/8)調 AAS
岡崎って守備がいいとか捏造されてるが、シティ戦とか思いっきり失点に絡んでたやん
817(1): 2016/01/09(土) 00:34:40.95 ID:CAmKRYRE0(4/23)調 AAS
>>788
岡崎は耐えて勝つ守備で必要なら象牙戦は何だったのかと
左ばっかり言われてるが右も相当ひどいぞ
これ象牙戦の2失点目を数秒巻き戻したところだけど
センタリングを上げた選手が全くプレッシャーを受けてないドフリーだ
動画リンク[YouTube]
m44s
818: あ 2016/01/09(土) 00:35:34.04 ID:XAeNKgrv0(7/9)調 AAS
コスタリカやナイジェリアやアメリカのFW は足元の技術が岡崎とかと大差ないけど身体能力がとにかく凄かったな
前線にポーンと適当なボール蹴っても凄いスピードで走って追いついて突破しちまうし
ああゆう身体能力のあるFWを日本もそろえるべき
岡崎とかアジアの雑魚相手でも突破できない雑魚FWは論外な
819: あ 2016/01/09(土) 00:36:40.54 ID:lt8dTaK40(4/8)調 AAS
>>817
そもそも守備を優先するならゴリとか高徳をSHに置けばいいだけ
820: あ 2016/01/09(土) 00:40:14.07 ID:XAeNKgrv0(8/9)調 AAS
SHやトップの場合ドリブル突破能力とかポストプレーとか、総合能力が高い選手ほどアシストが多くつく。
ドリブル突破からのラストパスとか、ロングボールを折り返してそのままシュートとかね。
岡崎がアシストが壊滅してるのは、FWやSHとして、総合的に能力が低すぎるからに他ならない。
ドリブル突破からのラストパスというSHなら普通はつくパターンのアシストが岡崎の場合はまずつかないからね
821: 2016/01/09(土) 00:40:42.82 ID:CAmKRYRE0(5/23)調 AAS
あと1失点目も岡崎絡み
まずカウンター発動したシーンな
岡崎が上がってこないから香川は本田しかパスの出しどころが無い状態
で、本田は詰まってしまってロスト
岡崎がサイドを駆け上がってきてたらそこに出せてたし失うことも無かった。岡崎の運動量詐欺な
その後の守備にも注目。
サイドに岡崎が守らないといけない選手なんて居ないのに
中央で本田がチェイスしているのを傍観。
822: 名無しさん@ 2016/01/09(土) 00:40:54.45 ID:/O4x1ElW0(1/2)調 AAS
ハーフナー
武藤 宇佐美 本田 岡崎
遠藤
これでいこう
強そうだろ?
823: 2016/01/09(土) 00:41:29.18 ID:CAmKRYRE0(6/23)調 AAS
動画貼るの忘れてたわ
これを見たらどっちかって言うと右サイドがザルってのが分かると思うぞw
動画リンク[YouTube]
m54s
824: あ [sage] 2016/01/09(土) 00:42:25.75 ID:q/piCmir0(4/7)調 AAS
一気に加速して攻撃の起点になったり、単騎で中に絞って
DFを切り裂くのがサイドですな
まあ原口なんかは能力低いけど、タイプ的にはサイドやね
裏抜けで点取る、足の遅い選手をサイド起用したら、必然
的にスピードとか選手の距離間とか歪な現象が生じると思
うけどね
825(1): あ 2016/01/09(土) 00:45:26.73 ID:XAeNKgrv0(9/9)調 AAS
俺が知ってる限りごっつぁんゴーラーをSH起用してる強いチームってほぼないけどな
SHってチームで一番突破力がある選手や身体能力、特にスピードがある選手を置いてる事が多くて岡崎とは真逆な選手ばかりだよ
スピード無いタイプの場合はアシスト量産できるテクニックがある選手ばっかりで
826: 2016/01/09(土) 00:47:03.55 ID:CAmKRYRE0(7/23)調 AAS
あと1失点目の要因は大迫にもある
カウンター発動した時の大迫の位置を見て欲しい
分かる奴はこう思うだろう
「こいつアホだろ、そんなところに居てもパス出せねえだろうがw象牙の中盤の背後のスペースがら空きだろ!!!」って
動画リンク[YouTube]
m00s
827(4): h 2016/01/09(土) 00:48:26.82 ID:PZSbvycS0(2/4)調 AAS
おやおや
岡崎下げしたい人がこんなにいるとは・・・
ブンデスで結果を出し、プレミアへ移籍を果たしたFWに何を言う?
普段からクラブで世界のガチムチ&スピード狂とプレーしてる選手を
使わない監督がいるはずもない
純正CFでもない、純正ウインガーでもSHでもない選手でも生き残る道はある
繰り返しになるが
中〜上位国相手に攻撃している時間は短く、守備をしている時間が長い
あとはわかるな?
828(2): あ 2016/01/09(土) 00:48:49.05 ID:7PQ5Tq5y0(1/13)調 AAS
トップ下は攻撃の要だから
サッカー脳とフィジカルに優れていてチームの軸になれる選手じゃ無いと上に行くほど通用しない
829: あ 2016/01/09(土) 00:51:17.75 ID:dBwDe2A20(1/2)調 AAS
>>827
レスターの試合見てると岡崎とマフレズやバーディー、ウジョアやオルブライトンで身体能力の差がありすぎて泣けてくるんだよな
カウンターしようにもスピードが壊滅してて全然カウンターの流れに乗れない事が多いし
PA付近で岡崎がボール持ってても対面にDFが一人でもいるとパスしかできないから全然怖くないからな
830: あ 2016/01/09(土) 00:52:02.76 ID:WUyErQff0(1)調 AAS
>>827
守備力重視なら対人の弱い岡崎より対人強い武藤や高徳や宏樹置けば解決
831: あ 2016/01/09(土) 00:54:10.40 ID:dBwDe2A20(2/2)調 AAS
>>827
受けに回る時間の長いカウンター型のチームほどSHの身体能力と突破力依存で攻撃するので岡崎と真逆のタイプをSH起用する事が多い
レスターやアルジェリア代表見てればわかること
832: 名無しさん@ 2016/01/09(土) 00:55:13.85 ID:/O4x1ElW0(2/2)調 AAS
守備重視するならFWとMF1枚ずつ削ってGKを3人にすればいい
これならドイツにも勝てる
833: あ 2016/01/09(土) 00:55:58.10 ID:cGZP0FHB0(1/8)調 AAS
>>828
オスカルやダビドシルバは?
完全に技術だけの人やん
トップ下は前線の中で一番フィジカル要らんだろ。SHとCFは身体能力いるだろうけど
834: 2016/01/09(土) 00:58:16.24 ID:CAmKRYRE0(8/23)調 AAS
岡崎も大概だけど
大迫も酷いなぁ
1失点目の要因になったカウンター失敗のシーンの大迫がほんと酷い
守備の枚数を1枚減らしてでもCFに守備免させた狙いをまるで理解できてないポジショニングだった
835(1): あ 2016/01/09(土) 00:59:15.29 ID:cGZP0FHB0(2/8)調 AAS
>>828
トップ下は前線4枚の中で一番身体能力が弱くその分足元の技術とか展開力に優れたタイプがやる事が多い
オランダのスナイデルとかブラジルのオスカル シティのダビドシルバ
836: あ 2016/01/09(土) 01:00:15.53 ID:7eFQW6QY0(3/5)調 AAS
守備型のチームだとキックのうまいやつをボランチに置いて
そいつが前3人の誰かにキックして
前の数人は全力ダッシュしながらシンプルにクロスかシュートまでいく
837: 2016/01/09(土) 01:00:17.44 ID:CAmKRYRE0(9/23)調 AAS
>>827
普通守ってる時間が長いチームは
CFを守備免させて楔パスの受け手にしてCFがキープしている間に
スピードのあるサイドを駆けあがらせる
守備の時間長いチームが岡崎置くとかあり得ねえからw
838: 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/09(土) 01:00:59.78 ID:clSBKw9U0(2/11)調 AAS
ID変えまくってまでディスりたいってのは親でも殺されたんかな?
839: あ 2016/01/09(土) 01:02:23.75 ID:21O0lluP0(1)調 AAS
コロンビア代表でも一番身体能力低いけど技術があるハメスがトップ下だな
トップ下は展開力とか足元の技術の比重がSHやトップより増える
840: 2016/01/09(土) 01:02:53.85 ID:CAmKRYRE0(10/23)調 AAS
武井とか言う奴って
野次を飛ばすだけで何ら岡崎を弁護できてないよなw
何がしたいんだこいつww
841: あ 2016/01/09(土) 01:04:02.39 ID:cGZP0FHB0(3/8)調 AAS
岡崎も身体能力の比重が落ちるトップ下ならできるかもしれんな
まあ本田や香川がいるから要らんけど
842(1): あ [sage] 2016/01/09(土) 01:04:27.18 ID:q/piCmir0(5/7)調 AAS
強豪相手に守備の時間が長くなるから守備的な選手を
沢山使うと言うのは、机上の空論ですな
少ないポゼッション時にボールを上手く回してリズム
を作らねば、日本のDF能力では決壊しますよ
純正CFでもない、純正ウインガーでもSHでもない選手
を置くなら現状本田でしょう
岡崎が走り回るより、本田が張り付いてる方が効果的
だと思う
843(2): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/09(土) 01:04:55.35 ID:BFWxrb5U0(3/11)調 AAS
岡崎叩いてるカスは大会前から清武をRSHで使うようにコテトリップ付けて主張していたなら100歩譲ってまだ分かるけど結果論者だからなw
しかも清武の方が組み立ては良いでしょうという当たり前のことしか言ってないwww
844: あ 2016/01/09(土) 01:06:06.63 ID:lt8dTaK40(5/8)調 AAS
>>842
日本のDF能力では決壊しますよなどと机上の空論を勝手に展開されても全く説得力がないわなw
845: あ 2016/01/09(土) 01:07:08.66 ID:7eFQW6QY0(4/5)調 AAS
最近のトップ下は雑用係みたいなもんで
堅実な技術とミドルさえあればいい
動き回りながら受けてさばいての中継役だな
たいていはサイドが主攻をになう
846(1): あ 2016/01/09(土) 01:07:18.86 ID:cGZP0FHB0(4/8)調 AAS
>>843
岡崎ってワールドカップでも香川の次に糞だったけどアジアカップもまるでダメだったからな
あれでは要らんわ
847(1): あ 2016/01/09(土) 01:07:45.36 ID:7PQ5Tq5y0(2/13)調 AAS
>>835
強豪チームのトップ下ならチームは優勢で周りがパスコースを作ってサポートしてくれるから
多少身体能力が低くても務まるかもしれない
だが日本代表がW杯で戦う相手は殆ど格上
守備に回る時間が長くとても常にトップ下のサポートに動く余裕なんか無い
だから一人である程度キープできる選手じゃ無いと無理
ロングカウンターをするなら足も速い方が良い
スナイデルやシルバ、オスカルは香川とは比較にならないほど能力が高く
球際の激しい試合でも通用するしキック力もある
848(1): 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/09(土) 01:07:57.07 ID:clSBKw9U0(3/11)調 AAS
今更ザック時代のことをあれこれ言いたくはないが
クロスを入れてくる側と反対サイドのSHが
ゴール前に飛び込むって戦術だったんだよなあ
岡崎と反対側のサイドの人は頑なにやらなかったけど
849: 2016/01/09(土) 01:10:14.34 ID:/3wmEeSA0(1)調 AAS
清武が岡崎と同じ動きを求められて出たら違うって叩かれたのは可哀想だったな
自分を失っていったわ
850: 2016/01/09(土) 01:10:16.30 ID:YgOcIq/C0(1)調 AAS
>>825
ザック時代のSh香川、岡崎
ドリブル抜けない、SB使わない、クロス上げない、CF無視、スピード無い、ミドル無し、フィジカル弱い、キープ力無し
勘違いしてプレミア挑戦
851(2): あ 2016/01/09(土) 01:10:17.22 ID:lt8dTaK40(6/8)調 AAS
>>847
W杯のオランダとかずっと引きこもりで守ってるだけのポゼッション率30%前後のチームだったがスナイデルがトップ下だったぞ
香川どうこうは知らんけど
トップ下ってのは前線4枚の中で身体能力の比重が一番落ちるポジションなのは確か
852(1): 2016/01/09(土) 01:10:31.79 ID:CAmKRYRE0(11/23)調 AAS
>>843
俺は清武の方が良い理由を詳細に説明したが
お前とか岡崎はこんだけゴール決めてる!!ってそれだけじゃん。
どちらかと言えばお前が岡崎の方がゴール決めてる当たり前のことしか言ってないって感じだが?
終いにはサッカーはゴールが全てみたいな
W杯の時しかサッカー見ないようなニワカみたいなこと言ってたよな
853: 2016/01/09(土) 01:12:08.90 ID:CAmKRYRE0(12/23)調 AAS
>>848
馬鹿かお前
岡崎が2列目、2.5列目で全く楔パス受けることが稀なのに
クロスを入れてくる側と反対サイドのSHがゴール前に飛び込むのが
どうしたら成立するんですか?
854(1): あ 2016/01/09(土) 01:12:24.94 ID:7eFQW6QY0(5/5)調 AAS
オランダは前線がターゲットになれるからな
トップ下の役割は砲台だよ
855: あ 2016/01/09(土) 01:13:03.89 ID:lt8dTaK40(7/8)調 AAS
SHってごっつぁんだけが取り柄みたいな選手は一番置いちゃいかんポジションだぞ
そんなもん世界のSH見てりゃ馬鹿でもわかるだろ
ドウグラスコスタとかウィリアンとかスターリングとかネイマールとか突破力のある選手ばっかりやん
856: あ 2016/01/09(土) 01:14:26.34 ID:lt8dTaK40(8/8)調 AAS
>>854
オランダに限らずチリもスペインもフランスもトップ下が一番前線の中で身体能力低い選手がやってて
SHとトップにフィジカル優れた選手を置いてる
857(1): あ 2016/01/09(土) 01:14:34.60 ID:7PQ5Tq5y0(3/13)調 AAS
>>851
日本にはサイドで単独突破できる選手がいない
トップ下が攻撃の要になるから身体能力が低いと狙われて潰される
858: 2016/01/09(土) 01:15:34.37 ID:CAmKRYRE0(13/23)調 AAS
アギーレになって本田右サイドになってから
「ようやく」右サイドから左ウイングの裏抜けにパスが出るようになった
ホンジュラス戦の乾の1点目な。
ザック時代は岡崎が全く楔パスを引き出さないから見られなかった形だったな
859(1): あ 2016/01/09(土) 01:15:42.32 ID:cGZP0FHB0(5/8)調 AAS
>>857
>>857
860: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/09(土) 01:16:20.04 ID:BFWxrb5U0(4/11)調 AAS
>>846
W杯なんか内田を除けば全員糞だと思うよ
ここ数年のユナイテッドじゃないけど監督が明らかに悪い
なので選手の査定をしていい大会とは言えんね
そもそも1大会を以ってあいつはいらない、必要とかも行き過ぎてる。
それに俺はザック時代の岡崎がRSHとして清武に優っていたと言ってるだけで、
今の代表で必要、不必要とかいう話は一切してないからね
861: 2016/01/09(土) 01:17:44.71 ID:rX6aerUC0(1/4)調 AAS
今を問題にするならキヨは怪我だ
862(1): あ 2016/01/09(土) 01:17:45.33 ID:7PQ5Tq5y0(4/13)調 AAS
>>859
だから日本はトップやサイドに優秀な選手を揃えられる強豪じゃ無いから
トップ下が狙われるんだよ
863: あ 2016/01/09(土) 01:20:37.25 ID:QHK4Vp7w0(5/8)調 AAS
>>862
だからSHとトップに身体能力や突破力がある選手置けば解決する問題であって
そこから逃げてトップ下どうこう言ってても始まらんと言う話。
トップ下がいかにゲームコントロールしてミドル打ったりセカンドトップとしてゴール狙おうが
メインのアタッカーであるSHとトップが壊滅してたら攻撃なんて成立するわけない
強いチームってのはSHとトップに身体能力や突破力に優れた選手を置いてるのはレスター、ドル、バイエルン、シティ見てたらわかるっしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s