[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part508 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2016/01/08(金) 19:40:30.97 ID:D+mUFq5p0(2/2)調 AAS
J2なのに移籍金8億円の選手の補強だぜwwwww
J1でもこんなのあったか?wwwwwwwww
657: [sage] 2016/01/08(金) 19:42:57.77 ID:2p0xtM460(2/12)調 AAS
岡崎と違ってどのリーグの、どのクラブでも点が取れる
チチャリートをアギーレは代表から切った
古いタイプの点取り屋はガチ試合で使えんと
俺は岡崎は寧ろ嫌いじゃないが、使い道が狭過ぎる
658
(1): 2016/01/08(金) 19:43:46.73 ID:h0xOOnv10(5/6)調 AAS
本田が1トップのとき補佐するか見たらいいさ
659: 2016/01/08(金) 19:46:14.21 ID:Pp63oWMr0(12/41)調 AAS
昔はインザーギみたいなのがビッグクラブにも居たが
今はパスの中継地点になれない、ワンタッチシュートとか裏抜けオンリーの古典的なCFはどんどん淘汰されてる
660: 2016/01/08(金) 19:47:32.44 ID:Pp63oWMr0(13/41)調 AAS
>>658
本田はやる方だろ。
得点もアシストも多い。
決めるだけの岡崎とは違うと思うぞ
661
(1): 2016/01/08(金) 19:48:21.66 ID:umldeMlW0(4/4)調 AAS
中盤やDFでビルドアップできないやつも減ってるよな
パスコースがひとつ減るようなチームなんてしんどいだろ
662: 2016/01/08(金) 19:51:48.40 ID:Pp63oWMr0(14/41)調 AAS
>>661
長谷部とかまだアジアレベルならいいが
これから先いつまでも隣のボランチに縦パス供給丸投げではキツイよな
未だに遠藤遠藤言う人も居るしほんと人材不足だわ
663: 2016/01/08(金) 19:54:11.16 ID:ziWuH2JH0(2/3)調 AAS
セントラルとCBの層の薄さはね
664
(1): 2016/01/08(金) 19:54:35.53 ID:XgBLmlbf0(1/5)調 AAS
昨日ミランスレで進.藤弄りされたのを見たセルジオが進.藤擁護にと
すぐに進藤の過去レス書き込んだのを見て
やっぱりセルジオ=進.藤なんだと確信したわ

普通の人がどうでも内容の進.藤の過去レスをすぐに用意出来る訳ねぇもんな
つか普通の人はそもそも進.藤擁護しないが
665: 2016/01/08(金) 19:57:19.38 ID:Pp63oWMr0(15/41)調 AAS
吉田とか
あれで一応CBの中ではパス上手い方らしいが
遠藤に比べたら全然だからな。
666: 2016/01/08(金) 19:58:47.65 ID:H9yltYvU0(1)調 AAS
【#シャルケ、#内田篤人、そして #ディズニー ファン必見】
日本時間9日午前5時から、#ディズニーランド のパレードに参加するウッチーを #ペリスコープ で生中継します ぜひぜひ早起きしてご覧ください
画像リンク

667: 2016/01/08(金) 19:59:31.75 ID:ziWuH2JH0(3/3)調 AAS
内田って誰?
668: 2016/01/08(金) 20:00:42.01 ID:HoMabU2U0(1)調 AAS
タレントか何かだろ
669: [sage] 2016/01/08(金) 20:01:55.71 ID:2p0xtM460(3/12)調 AAS
本田も個人技で抜く力は無いけど、辛うじてキープ出来るし
高さも有るし、良いボールも出せる
岡崎はピンポンシュート以外、全く繋げないし、ミドルも無
い 戦況に拠っては一人無駄な選手になり易い
香川も研究されて出方を覚えられたら空気になる
昔は度外視されてた日本も随分、対策され出したからな
670: 2016/01/08(金) 20:04:13.14 ID:Pp63oWMr0(16/41)調 AAS
そもそも日本が左偏重になったのは岡崎が原因だからな
清武ならもう少し左右バランス良くビルドアップできただろうし
内田ももっと攻撃参加させられただろうな。
ザック時代ここの奴らはやたら清武を罵倒してたがなww
671: 2016/01/08(金) 20:15:03.16 ID:E6Q5RGhM0(1/3)調 AAS
本田と長谷部は怪我しない限り、ロシアまでは召集されるだろうな。
スタメンを維持できるかはわからんけど、代わりがいない。
香川の代わりに清武、長友の代わりに高徳、吉田の代わりに森重みたいにね。
清武以外は下位交換だけど。
672: [sage] 2016/01/08(金) 20:15:21.33 ID:2p0xtM460(4/12)調 AAS
ハリルは前田確変期の代表を再認識して欲しいね
相手チームからすりゃ、何処から攻めて来るのか
対応の仕様が無く、神経戦になっていた
日本の攻撃陣が史上初めて敵に脅威となった
673
(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 20:16:22.41 ID:TK7LiSoY0(2/12)調 AAS
当時の清武なんぞ使ってても無駄にポゼッション率が上がるだけでチームの点が増えてたとは思わんわ
674
(2): 2016/01/08(金) 20:19:11.10 ID:akZCwYvU0(1)調 AAS
>>673
A代表デビューの韓国戦で2アシストして3-0で勝ってる
675: 2016/01/08(金) 20:20:59.64 ID:Pp63oWMr0(17/41)調 AAS
大久保をもっと早くに招集しとけばな
ギリシャ戦の香川の対角線クロス→内田折り返して決定機も
最初に大久保が2列目でパスの中継地点になってギリシャの中盤を引き付けたからこそ
香川がフリーで内田にパスできた。
大久保QBKとか叩いてるアホが一杯居たけど、そもそも2列目で中継地点になったFWに
すぐにゴール前まで詰めることを要求するのはキツい。
まぁワンタッチゴールしか能の無いくせに肝心な時に詰めてない岡崎が責められるべきなんだよあそこは
676
(1): 2016/01/08(金) 20:24:05.31 ID:ErPemRic0(1/2)調 AAS
本田と長谷部はロシアまでは持たんだろう
サイドやれる若手としては南野や原口も台頭している
677: 2016/01/08(金) 20:24:55.67 ID:Pp63oWMr0(18/41)調 AAS
これが今のFWの仕事だからな。
2列目でパスの中継地点になって他の2列目の選手を補佐する。
これでQBKとか叩かれる大久保マジ可愛そうだわ。
詰めるだkでいいのに、ワンタッチゴールしか能の無い岡崎は肝心な時に限って何故かCBの背中に隠れるしww

動画リンク[YouTube]

678
(1): 2016/01/08(金) 20:25:15.38 ID:E6Q5RGhM0(2/3)調 AAS
ザック時代はW杯1年前から、もう少し選手を試してほしかったな。
香川はモイーズ体制で出場機会減っていたから、親善は呼ばなくても良かった。
コンフェデ後の親善の使い方をザックは間違えたね。
W杯最終登録で大久保を呼ぶなんて遅すぎる。
679: 2016/01/08(金) 20:25:17.56 ID:R2i90wGg0(1)調 AAS
家長が一番の補強だね
680: 2016/01/08(金) 20:25:45.38 ID:ErPemRic0(2/2)調 AAS
>>674
あの試合は右の清武は結構機能してたな
あと李がおとりでキレキレ香川が点取るスタイルだった
本田はいたか記憶がない
681
(1): 2016/01/08(金) 20:26:21.09 ID:EMx6oFxF0(1/3)調 AAS
内田のディズニーってフロリダか
682: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 20:26:31.79 ID:TK7LiSoY0(3/12)調 AAS
>>674
え?w
683
(1): 2016/01/08(金) 20:27:11.18 ID:Pp63oWMr0(19/41)調 AAS
大久保はエゴの塊みたいに見えるがJでも希少なパスの中継地点になれるFWだからな。
何でハリルが呼ばないのか理解できないし
岡崎みたいなのをCFで使うとかトチ狂ってるとしか思えん。
684: [sage] 2016/01/08(金) 20:31:09.61 ID:2p0xtM460(5/12)調 AAS
フリーランの馬鹿川とアホン田を上手く使うには
クレバーな前田の様なポスト役が不可欠や
岡崎は機能しない 大迫ではワンテンポ遅れる
極端な話、ポスト言うてもバスケ並にひと呼吸た
める間に、神出鬼没で他が動き出すのがトップの
レベルや
685: 2016/01/08(金) 20:32:13.06 ID:Pp63oWMr0(20/41)調 AAS
個人的には前田より
大久保の方が優れてるな
一番要らんのは岡崎。
2列目の仕事をしようとしたらしたでアマチュアトラップでロストするし
686
(2): 2016/01/08(金) 20:33:09.71 ID:EMx6oFxF0(2/3)調 AAS
日本は弱い
そう考えるとどうしても守備力ある選手が優先されてしまう
だからこそ岡崎は優遇されてきた
実際コンフェデブラジル戦の先発に清武使われてたけど強い相手とやるとどうしても守備の時間が長くなるから消えてる時間が多かった
687
(1): 2016/01/08(金) 20:37:54.13 ID:Pp63oWMr0(21/41)調 AAS
>>686
サッカーはミスのスポーツって言われてる。守備が出来る奴=ミスの少ない奴
コロンビア戦のロストを見たら内田が攻撃参加を抑制しないといけないことがよーく分かる。
688: 2016/01/08(金) 20:44:59.35 ID:vBw8f9Nj0(1/4)調 AAS
本田さんは俊さんと同じようにアジア一次二次予選とかで活躍して
徐々にフェイドアウトしていきそうやな
689: [sage] 2016/01/08(金) 20:47:07.24 ID:2p0xtM460(6/12)調 AAS
岡崎は守備に走り回るが実質守備力は無いやろが
南アの大久保松井と比べりゃ明白や
足も遅いし、テクニカルでもない
岡田は真っ先に切った訳や
690: 2016/01/08(金) 20:48:53.68 ID:E6Q5RGhM0(3/3)調 AAS
>>676
南野や原口がサイドで台頭したら、本田は中央に移るだけだな。
きみの願望通りにしてほしければ、ケガを祈るしかない。
>>681で記憶がないと言っている時点でわかりやすいぐらいのホンアンなのはわかったけど。
691: 2016/01/08(金) 20:52:51.47 ID:ieGvA2140(1/3)調 AAS
本田も、もうトップ下では以前みたいなプレーできんだろうから、中央つってもトップだな
つまり、現状でトップ下にはまる奴はいない
かろうじて、清武がいけるかどうかくらいか
692: 2016/01/08(金) 20:56:57.50 ID:EMx6oFxF0(3/3)調 AAS
>>687
内田の守備力云々言う奴は見る目なしを宣言してるのと一緒

確かにW杯の岡崎はイマイチだったがコンフェデイタリア戦の岡崎の守備は良かったなー
本番で出来なきゃしょうがないけどさ
693
(1): 2016/01/08(金) 21:00:25.36 ID:N89wiU8Y0(1/5)調 AAS
>>683
年末WCの3試合を何回かフル動画で見たけど、
大久保のクサビのプレーは良かった
岡崎と大迫のクサビは・・・ もっと練習してくれ
694: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 21:00:25.71 ID:TK7LiSoY0(4/12)調 AAS
>>686
攻撃考えても岡崎>清武だったよ、ザック時代のRSHは。
清武はロストしないための逃げのパスが目立ち崩しのパス、アシストなんかは多くない、得点は言わずもがな
それよりチャンスにしっかり顔を出し決め続けてきた岡崎の方が有益
695: 2016/01/08(金) 21:01:02.18 ID:G46BhOWs0(1)調 AAS
>>623
いまさらかよ
696: 2016/01/08(金) 21:05:48.69 ID:vBw8f9Nj0(2/4)調 AAS
清武はビギナーズラックやったな
コンフェデブラジル戦は香川にアシスト未遂しかけたが
697
(1): ンゴ(^ω^) ◆bBggvNeuBo 2016/01/08(金) 21:09:50.06 ID:t+6LApv40(4/7)調 AAS
>>678
ザックは若手を試した結果大迫、柿谷、山口がレギュラーにしたんやで
698: 2016/01/08(金) 21:12:55.85 ID:OH7N233N0(2/4)調 AAS
日本最後の砦が
舌出し野郎っていうのがもうね
699: 2016/01/08(金) 21:21:01.18 ID:ahuNB6S90(5/6)調 AAS
日本のベロンは実力がないからな
700: 2016/01/08(金) 21:24:01.86 ID:+VeXD+W+0(1)調 AAS
なんだかんだいってボールもって安定してるのは本田香川
原口なんかむらありすぎ
701: 2016/01/08(金) 21:25:17.84 ID:vBw8f9Nj0(3/4)調 AAS
本田香川はサッカー巧いからな
本田さんの方は走れなくなってセリエでボロクソ言われてるけど
それでもな
702
(1): 2016/01/08(金) 21:28:12.94 ID:Pp63oWMr0(22/41)調 AAS
どう考えても清武>>>岡崎だな
岡崎とか前に張り付いてるだけだし、あんだけ前に張り付いてりゃそりゃ「岡崎の」ゴールは増えるかもしれんがなぁ・・・
>>693
俺に放り込め的な発言が多い大久保だが
あれで楔パスをちゃんと受けに来て中継地点になるんだよな
前に張り付いてるだけの岡崎と違いを作ってた
703: 2016/01/08(金) 21:28:23.53 ID:eh4Ph97Y0(1)調 AAS
チリみたいな前からガツガツいくサッカーしてほしいわ
とりあえずボールもってる相手に走り負けるどんそく吉田いらねー
704
(1): [sage] 2016/01/08(金) 21:28:48.07 ID:2p0xtM460(7/12)調 AAS
トップ下は最悪、走りながらトラップ出来る能力が
必須と言う訳で香川が一番手にされてるが、清武の
方がキックが上手いからな
トップ下清武で、両サイドに得点力の有るのを置く
のが理想やな
宇佐美は動きながらボールを受けたがらんしな
本田はトラップが下手やし
705: ンゴ死ね 2016/01/08(金) 21:29:06.98 ID:ElFfYsTB0(1)調 AAS
>>697
死ねニート
706
(1): ンゴ死ね 2016/01/08(金) 21:31:55.84 ID:rFpE9eot0(1/2)調 AAS
おれが国会議員になって

ニートは殺処分する法律を作る
707: ンゴ死ね 2016/01/08(金) 21:32:37.86 ID:rFpE9eot0(2/2)調 AAS
ンゴ死ねよ
708: 2016/01/08(金) 21:34:49.88 ID:ounokXjE0(1/2)調 AAS
>>704
香川は一番手になってないだろ
ハリルの戦術ではトップ下は相手によって使い分ける
709
(1): 2016/01/08(金) 21:35:26.07 ID:XgBLmlbf0(2/5)調 AAS
Milan Fans ★ ‏@MilanEye

Probable XI vs. Roma (4-4-2): Donnarumma; Abate, Zapata, Romagnoli, De Sciglio; Honda, Kucka, Bertolacci, Bonaventura; Adriano, Bacca [MC].
710
(1): 2016/01/08(金) 21:36:33.46 ID:N89wiU8Y0(2/5)調 AAS
>>702
最終ラインのDFを引き連れて1.5列目まで下がって縦パスを受ける際、DFラインが凸凹になったりスペースができるから、
そこに走り込んでパスを受ければチャンスになるのだけど、走り込んでボールを受ける選手がいなかったような
711: 2016/01/08(金) 21:38:45.88 ID:ounokXjE0(2/2)調 AAS
>>709
??、カガシンと進藤がまたファビョるでw
712
(1): 2016/01/08(金) 21:38:46.43 ID:XgBLmlbf0(3/5)調 AAS
今NHKBS-1でハリルのインタビュー再放送見てるけど
ハリルが香川の事を繊細すぎるって言ってたな
まだデリケートなんだな
713: 2016/01/08(金) 21:40:13.59 ID:Pp63oWMr0(23/41)調 AAS
>>710
まぁ確かにそういうことも起こり得るだろうが
岡崎なんてほぼ裏抜けオンリーだし
プレーに幅が無さすぎる
714: 2016/01/08(金) 21:45:45.38 ID:Pp63oWMr0(24/41)調 AAS
香川は2列目〜2.5列目くらいでプレーしてたが
岡崎なんて一応SHとして出てるのにほぼトップの位置だったからな。
そりゃ岡崎が一番代表で得点多くなるのは当たり前だろw
SHじゃなくて完全にFWだったんだから。
715: ンゴ(^ω^) ◆bBggvNeuBo 2016/01/08(金) 21:45:55.23 ID:t+6LApv40(5/7)調 AAS
>>706
ID変えたのに名前変えるの忘れてて自爆ワロタンゴ(^ω^)www
716: 2016/01/08(金) 21:47:08.67 ID:N89wiU8Y0(3/5)調 AAS
バルサとかリーガのサッカー見てると、クサビとかうまく使ってスペース作り出すし、そのスペースを使ってPAに侵入するシーンが多いよな
そのためには、スペースに走り込む味方の足元にドリブルしながらドンピシャでパス出す能力と攻撃の共通理解が必要なんだよな
岡崎はフィジカルサッカーばかりやってるせいか知らんが、そういう複数人での連携した崩しのための技術が向上しとらんのかな
717: 2016/01/08(金) 21:47:11.02 ID:ieGvA2140(2/3)調 AAS
繊細かどうか知らんが、ムラがありすぎるわな
気分良くプレーできてる時と、そうじゃない時の差が激しい
718: 2016/01/08(金) 21:48:46.60 ID:01HcZhoB0(14/14)調 AAS
香川さんに気持ちよくプレーしていただきたいと公表しないと代表に呼ばれない

2列目を無視して干された青山とか
719: 2016/01/08(金) 21:49:15.59 ID:Pp63oWMr0(25/41)調 AA×

720: 2016/01/08(金) 21:50:18.73 ID:vBw8f9Nj0(4/4)調 AAS
まあ何でもいいから、代表の試合がないこの時期は
クラブで実績積み重ねて下さいませ
721
(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 21:51:19.35 ID:TK7LiSoY0(5/12)調 AAS
代表での1Gに要する時間、1Aに要する時間、1Gor1Aに要する時間(PK除く、単位は分、ソースはTM)

岡崎 153  542 119
本田 241  313 136
香川 257  377 153
清武 1528 306 257

清武は岡崎の半分以下だな。これを覆せるだけの組み立て力、守備力等がザック時代にあったとは思えんね。
清武が入ってそんなにチームがうまく回るなら当時からそういう声はもっと上がっていたはず。
今になって清武だったらーとかいくらでも誰でも言えるが。岡崎はプレミアで苦戦、清武は快調だから余計に。
722: 2016/01/08(金) 21:55:46.28 ID:Pp63oWMr0(26/41)調 AAS
ザックジャパンのビルドアップが左に偏ったのは
岡崎が2列目、2.5列目で楔パスを受けるようなプレーを殆どやらないから。
岡崎が一番ザックジャパンで点取れたのは4231のSHとは形だけで
ほとんどトップの位置でプレーしてたから。
それで清武より岡崎の方が決定的な仕事した!!!ってそりゃそうでしょ・・・サッカーはトップの位置に居るのが一番点数稼げるんだから・・・
723: 2016/01/08(金) 21:55:59.10 ID:XgBLmlbf0(4/5)調 AAS
セルジオ進藤も暇だねぇ
普段が普段だから信憑性皆無だが
724
(2): 2016/01/08(金) 21:57:44.05 ID:Pp63oWMr0(27/41)調 AAS
>>721みたいな数字だけ語るニワカが居るからな。
岡崎は4231のSHとは形だけの実質ウイング。
2列目、2.5列目で楔パスを受けることは殆どしなかった。やったらやったでコロンビア戦みたいに
アマチュアトラップで失点の起点になるけどな
725: ンゴ(^ω^) ◆bBggvNeuBo 2016/01/08(金) 21:59:40.27 ID:t+6LApv40(6/7)調 AAS
【お知らせ】トライアウト3次選考の通過者が発表!
浦和レッズユース出身の新井瑞希、タイ2部・シーカーFC所属のエミール・ダミィ、初芝橋本高校の川中健太の3選手が、
11日からオーストリア・ホルンでの最終選考に進みます。#SVHorn

今回は3人が最終予選まで行けたンゴねぇ(^ω^)
726: 2016/01/08(金) 21:59:48.06 ID:ieGvA2140(3/3)調 AAS
左で組み立てて右で仕留めるのがザックジャパンの必勝形みたいに言われてたこともあったな
727: [sage] 2016/01/08(金) 22:02:56.62 ID:2p0xtM460(8/12)調 AAS
香川は恨んでる人も多いやろけど、髪型と言い表情と言
い、俺は憎み切れんなあ 洒落っ気が無いからな
本田は金髪にしてハッタリ強いけどな 
ロシアで戦力になる保証は何も無いけど、日本人で上手
と言えば、やっぱり上手い選手やしなあ
728: 2016/01/08(金) 22:03:11.40 ID:Pp63oWMr0(28/41)調 AAS
岡崎が2列目〜2.5列目で楔パス受けないから
必然的に左の遠藤と香川は組立て
右の岡崎でフィニッシュって形になった。
で、こうなったが故に日本は左を抑えれば何もできなくなるとバレた
729
(2): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 22:03:22.65 ID:TK7LiSoY0(6/12)調 AAS
>>724
評価の一部分として数字を使っただけだけど?
だから言ってるじゃん、清武がザック時代にGAで岡崎に劣ってる分、それ以外でどれだけの事ができてたんだ?
清武入れてボールがスムーズに回ろうが、チームとして得点が増えなきゃ意味ないんだが?
増えてたのか?
730: ンゴ(^ω^) ◆bBggvNeuBo 2016/01/08(金) 22:06:58.33 ID:t+6LApv40(7/7)調 AAS
>>729
香川と岡崎外して清武スタメンにしたらシンガポール相手に前回0点から2点になったけどンゴwww
731
(1): 2016/01/08(金) 22:08:38.90 ID:N89wiU8Y0(4/5)調 AAS
>>724
岡崎嫌いじゃないけど、
ギリシャ戦の87分のゴール前のトラップはもうちょっとなんとかならんのかと思った
732
(1): 2016/01/08(金) 22:09:08.36 ID:Pp63oWMr0(29/41)調 AAS
>>729
ニワカだなぁ
普段攻撃に控えめだった内田が積極的に飛び出したり(岡崎が内田のカバーポジションに入ったりすることが皆無)
本田のマークが緩和されて楔パスが入りやすくなったりしてただろうが
攻撃のオプションは多様になるし、楔パスの成功率は清武がサイドに行った時の方が上だった。
岡崎なんてたまに下がってきてもトップの位置からゴールに背中向けて、相手のSBを引き連れて下がってくるから
内田→岡崎→内田みたいなグアルディオラの言うところの糞みたいなビルドアップしか出来てなかったろうが
733
(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 22:16:35.85 ID:TK7LiSoY0(7/12)調 AAS
>>732
サッカーはスコアを競ってるんだよニワカw
清武入れてどんなにボールがうまく回ろうとも意味がない、得点が入らなければ。
>>731
ザック時代の話だぞ
734
(1): [sage] 2016/01/08(金) 22:18:43.41 ID:2p0xtM460(9/12)調 AAS
岡崎が得点してもブラジルは一勝も出来んかった
アジア杯はどうなったか?
チームの勝利を決定付ける機能を果たしたか?
つまり量より質の問題や
岡崎を外せとは言わんが、初めに岡崎ありきの布
陣を常態化させるのは異常や
清武を擁護する気は無いが、ザックはSHで然も
極めて短い時間でしか清武を使ってないからな

岡崎が得点してもチームは勝利出来ない事情と、
清武が得点しなくてもチームが機能する事情を
検証する機会を与えても不自然ではない
735: 2016/01/08(金) 22:19:29.41 ID:Pp63oWMr0(30/41)調 AAS
岡崎が右だとな
こうなって
外部リンク:soccertentyou.blog.fc2.com
こうなって
外部リンク:soccertentyou.blog.fc2.com
こうなるんだよ
外部リンク:soccertentyou.blog.fc2.com

>>ジョゼップ・グアルディオラは「U字のボール回し」を嫌っていたそうだ。
ウイングからバックパス、さらにバックパス、DFを経由して反対のサイドへ。
こうしたポゼッションのためのポゼッション、生産性のないパスワークに対してペップは、「クソだ」とバイエルンの選手たちを前に嫌悪感を露わにしたという。
736
(1): 2016/01/08(金) 22:21:49.08 ID:Pp63oWMr0(31/41)調 AAS
>>733
お前は試合後のスコアだけ見てろよ
そもそも俺への反論にその短くて拙い反論しか出来ない事自体ニワカなんだろうけどなw
737
(1): 2016/01/08(金) 22:43:29.84 ID:Spa0ahGL0(1/3)調 AAS
>>384
お前のゴミみたいな長文コピペ貼ってどうなるんだ?w
あのスレは書式に則って荒らし報告するスレであって荒しのコピペ貼るとこじゃないんだよ馬鹿オカマ
それが理解できないからIP晒される。晒しにビビって長文もコピペもすっかり書けなくなったチキンマコトw
738
(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 22:44:07.52 ID:TK7LiSoY0(8/12)調 AAS
>>736
お前は講釈長いけど清武入れたら岡崎よりビルドアップが改善されるっていう当たり前のことしか言ってない
その分日本一のフィニッシャーが減ってるんだ、それでどうしてチームが強くなってただなんて言えるんだ?
ブラジルW杯で惨敗したから出てきた結果論者のようだけど。
本大会以前に清武が岡崎より上だってのを示したとは俺は思えんね
739
(1): 2016/01/08(金) 22:46:33.88 ID:fQKO/Cqx0(1/6)調 AAS
>>664
釣りかと思ってスルーしてたんだが、セルジオ=タイスケは前から神が指摘してる通りだからある程度どうでも良いんだが、追記されてるのでガチなのだろう
残念だがミランスレのログ取ってなかったのでIEで見るの面倒なんだが、後でチェッカーで確認してみるわ

>>712
どのスレでだ?今日は見に行く暇が無いので後で見る、晒してくれると助かる
740
(1): 2016/01/08(金) 22:47:48.91 ID:1QkwIBv50(1)調 AAS
岡崎はロシアまで残っていたとしても控えに回る可能性はある。
武藤、原口、金崎の確変次第だな。
この3人が確変したら、本田はトップ下だろうね。
今のところ武藤は化けつつあるが、原口と金崎は何とも言えない。
原口は定着してるけど決定力がね。
741: 2016/01/08(金) 22:51:50.11 ID:h0xOOnv10(6/6)調 AAS
なんか代表板らしくなってきたぞ

本田トップ下は無いとは言えないんだよな恐ろしい・・・・
742
(1): 2016/01/08(金) 22:53:31.22 ID:fQKO/Cqx0(2/6)調 AAS
>>737
なんだ一日中自演しまくっていまさら出てきた設定か?キチガイホモ犯罪者タイスケw
今でも必死に自分の名がNGワードになるように彼方此方にスレ建てて泣き喚くドヘタレwww
あれ?新しいこらこらIPはホストを晒さないんだなあ、なんでかなあ?ww
はい、自作自演だのが全てバレちゃったなww
お前の駄文をあっちに書けと言われてるのに規制が怖くて書けまちぇーん、びえーーん運営ーーー
たちゅけてーワシはネットで隠れた場所で吠えるしか出来ないゴキブリ泰助なんでしゅーw
743: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 22:53:33.89 ID:TK7LiSoY0(9/12)調 AAS
>>734
固定ザックにしては清武は比較的使われてた方だよ
あれで岡崎からポジション奪うチャンスがなかったは言い訳だわ
744
(1): 2016/01/08(金) 22:55:06.84 ID:Pp63oWMr0(32/41)調 AAS
>>738
日本一のフィニッシャーってアホだろw
単に本田香川遠藤の中盤の恩恵を一身に受けてるだけの
裏抜け専用ゴーラーだろw
柿谷だろうが、武藤だろうが岡崎の役割を貰えれば同じだけゴールできる。
逆に言えばだれでも出来るような仕事
745: [sage] 2016/01/08(金) 22:56:25.79 ID:2p0xtM460(10/12)調 AAS
まあ岡崎の決定力には敬意を表するけどね
然しマインツ見ても分かる様に岡崎にボール集める戦術は
他の選手の得点数が異様に下がる
岡崎はワンタッチでゴールする以外、アシストも無いし、
起点になる様な「利他性」が希薄な選手

するとシンガポールやアジア杯みたいに、シュートすら打
てない状態を見れば、プレイスキッカーでも入れろやとな
るのは自然な流れやがな?
746: 2016/01/08(金) 22:57:15.80 ID:fQKO/Cqx0(3/6)調 AA×

ID:/gR3A5u50
747: 2016/01/08(金) 23:00:52.87 ID:Pp63oWMr0(33/41)調 AAS
岡崎の能力の無さはカンボジア戦で分かっただろ・・・
ディフェンスラインに常時引っ付いて、裏抜け一辺倒な奴が
1人2人3人と増えれば途端に空気になる。

他の味方が自分と同じことをやるなら
じゃあ岡崎が中盤でパスに受けに来てお膳立てする側に回ればいいじゃんって
なるところだが岡崎は絶対にそれはしない。というか出来ない。

ワールドクラスのFWはお膳立てされる側にもする側にもなるが
岡崎はされる側にしかなれない。
748: 2016/01/08(金) 23:04:28.27 ID:Pp63oWMr0(34/41)調 AAS
香川や本田、宇佐美、清武、大久保と言った辺りは
2列目、2.5列目で楔パスを受けろってリクエストすればやるし
そこから他の味方を活かすパスも上手い。
まぁこいつらもディフェンスラインに引っ付いて裏抜け一辺倒プレーをやる時はあるが
岡崎と違ってそれしか出来ない訳じゃないからな。
749
(1): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 23:13:15.51 ID:TK7LiSoY0(10/12)調 AAS
>>744
恩恵を受けるって言い方がそもそもおかしいだろ、役割をしっかり果たしてるだけ。
その役割に文句があるならザックに言うべきだったな
まぁ今さら清武が良かっただなんてコテトリップ付けずに言い出す結果論者に言っても無駄だろうけどw
FWでもオフザボールやポジショニングは様々なんだから誰でもできるってのも大間違いだし、それこそニワカだわw
750: [sage] 2016/01/08(金) 23:13:20.89 ID:2p0xtM460(11/12)調 AAS
コロンビア戦の岡崎のゴールも、既に試合の勝敗が決した
様な状況で、本田の絶妙のクロスに当てただけ
あれは本田の勝負根性と冷静さを讃えるべき
別の能力も有る武藤が今マインツで岡崎役をやってるしな
751
(1): 2016/01/08(金) 23:17:15.56 ID:Spa0ahGL0(2/3)調 AAS
>>742
自爆乙wwww一日中発狂してたのに>>740で出てきた設定ww
そういえば新しいIPはokinawaocnだったな複数端末持ってた証拠wwちなみに埼玉住みでも使えるぞ親にでも作ってもらったか?w
もう一度教えてやるぞ女装変態オカマコト君?wあのスレは書式に則って荒らし報告するスレであって長文で荒らすとこじゃないんだよ馬鹿オカマ
それがいまだに理解できないから住民に注意されるし運営に2回もこらこらされるわけだw

全レスオカマコト「運営が怖くて大好きなコピペが貼れないよ〜びえーん運営こわいよ〜お尻叩いていいから許して〜」
752: 2016/01/08(金) 23:17:44.21 ID:N89wiU8Y0(5/5)調 AAS
シンガポールと言えば、J1新潟の3軍か4軍の若手が
アルビレックス新潟シンガポールというチーム名でシンガポールのプロリーグに参戦して、去年は2冠達成だったみたい

あとシンガポールのGKはJ2松本のトライアルに参加したけど採用されなかったようだ
あのレベルじゃJ2でも厳しいとは思ってたけど

あの程度のチームに苦戦するようだと、最終予選は厳しいんじゃないか
753: 2016/01/08(金) 23:19:30.41 ID:OH7N233N0(3/4)調 AAS
サンフレッチェvs日本代表
754: h 2016/01/08(金) 23:24:03.41 ID:Npi1/2So0(1)調 AAS
岡崎はサイドが適性ポジ
マインツのように行って来いサッカーの権化でないかぎりワントップは苦しい
よく守備に走っても自陣方向へ深く追ってしまい過ぎて味方が奪取したときに
受け手になれないケースが度々ある これだとカウンターを仕掛けるスピード、
機会を失ってしまう それでいてポストプレーもままならないとなると・・・
クロスもニアでなくてファーで受けたほうがいい 
ニアでの潰れ役は誰でも出来る 代表がカウンター志向なら尚更
ボックス内でのマークを外す動き直しの時間なんか無い
彼の特長である裏抜けは中〜上位国相手だとゴールに直結するかどうか
相手のDFラインを押し下げる効果も果たしているとは言い難い
裏抜けはサイドからでも出来るしね
むしろ守備比重が高いSHで試みる回数を減らしスタート位置を下げた
ところから走り出したほうが効果的

ということでワントップは武藤もしくは未知数だが金崎
755
(1): 2016/01/08(金) 23:24:17.29 ID:Pp63oWMr0(35/41)調 AAS
>>749
岡崎の場合は正しいんだよ。
恩恵に預かっても、恩恵をもたらす側には回らないから
岡崎みたいにプレーの幅が全くない選手に固執するから
日本は左さえ抑えれば何もできないチームになった訳だ
柿谷でも出来るだろあんなんw
756: 2016/01/08(金) 23:26:59.12 ID:Pp63oWMr0(36/41)調 AAS
ハリルはとんでもねえ地雷臭い
とりあえず前線の奴らがひたすら裏狙って、後ろはそこに放り込めば何とかなる的なサッカーしか見せてないからな
757
(1): 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/08(金) 23:27:08.69 ID:KUYApbdA0(4/5)調 AAS
コロンビア戦の岡崎のゴールは同点ゴール

柿谷は結局何も出来なかったなあ

岡崎を無理にでもディスると誰かが熱くなるからやってんの??
758: 2016/01/08(金) 23:30:41.95 ID:Pp63oWMr0(37/41)調 AAS
>>757
岡崎みたいなスタイルで1Gって割に合わなさすぎだろ
2列目の受け手を90分の殆ど1人欠いた状態で
1Gだぞ。
しかも久々に2列目の受け手に回ったかと思ったらクソトラップで失点の起点になるし
あのトラップミスはマジでありえねえ。ドフリーでトラップミスってアマチュアでもあり得ねえ
759: 武井 ◆ARh.DLIKfPhb 2016/01/08(金) 23:31:47.28 ID:KUYApbdA0(5/5)調 AAS
やっぱ面倒だな
760: 2016/01/08(金) 23:34:28.94 ID:Pp63oWMr0(38/41)調 AAS
岡崎擁護の奴ってこっちは
何故岡崎がダメなのか詳しく説明してやってんのに
それに対する反論が岡崎はゴール決めてるだろって
W杯の時しかサッカー見ない奴が言いそうな拙い反論ばかりだな。
761
(1): 2016/01/08(金) 23:35:26.27 ID:fQKO/Cqx0(4/6)調 AAS
>>751
何自爆してんだ?ホモ爺タイスケw
沖縄なのに神?じゃ埼玉でも無いって証拠だったんじゃねーかキチガイw
都合よすぎだろ異常者
お前はこらこらされる、●持ち、両方とも同じホストだからなあ、言い訳無理w
まったく別の居住地が記載されたんだったらそれだけ神には支援者が多いor成りすましがバレたって証拠でしかなかったなw
762
(1): 2016/01/08(金) 23:35:32.00 ID:XgBLmlbf0(5/5)調 AAS
>>739
普通にミランスレ見て昨日の23時位のレス見れば分かるよ
763: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 23:36:50.03 ID:TK7LiSoY0(11/12)調 AAS
FWってほんと損だな
ゴールを決めても乞食だの、お前以外でもできるだの、雑魚戦だの言われて、
外せば決定力不足だの、QBKだの、死ねだの言われて。
岡崎みたいにチャンスシーンにしっかりいて、文句が出ないくらい決めてくれる選手が今までの日本サッカーの歴史考えたらどれだけ貴重だったかが分かってない
764
(1): [sage] 2016/01/08(金) 23:37:26.38 ID:2p0xtM460(12/12)調 AAS
まあ利他的な要素、利便性を犠牲にして、一番得点してる岡崎
をレギュラーで使うのは、人材難の事情からも仕方無いけどな
岡崎の適正ポジがサイドと言うのも消去法での話やろ?
わざわざ遅いサイドを使いたがる監督は居らん
ドリブルも無いしダイナミックにピッチを使えんしな
それでも岡崎しか居ないとなりゃ、日本はもう無理やろ
765: 2016/01/08(金) 23:40:58.39 ID:vwdNSACi0(1)調 AAS
パトリック日本代表を目指すって聞いて飛んできたわ。

やばすぎだろw
766
(1): 2016/01/08(金) 23:42:26.44 ID:Pp63oWMr0(39/41)調 AAS
柿谷も岡崎の役割でサイドで出してりゃザックジャパンで一番ゴール決めたろ
左サイドからビルドアップしたら右サイドのウイングは一番裏抜けが成功しやすいんだよ。
だからザックは岡崎をサイドに置いたの。それ故に岡崎は一番得点を取れるの。
システム的な理由を度外視して岡崎得点取ってる凄い!!しか言えんのか岡崎擁護してる奴は
767: 2016/01/08(金) 23:42:54.77 ID:ahuNB6S90(6/6)調 AAS
パトリックはブラジル代表を目指しとけよ
志が低すぎるだろ
イランイラン
768: うどん 2016/01/08(金) 23:43:10.99 ID:kgf48EuJ0(5/5)調 AAS
@シャルケ
日本時間9日午前5時から、#ディズニーランド のパレードに参加するウッチーを #ペリスコープ で生中継します ぜひぜひ早起きしてご覧ください

内田…
769
(1): 2016/01/08(金) 23:45:59.66 ID:4H99Eb9y0(8/8)調 AAS
>>766
宇佐美と原口disってるのか?岡崎と柿谷はゴール出来ても、宇佐美と原口はゴールなんて出来て無いぞ
しかも、アジアの雑魚としか試合して無いのに
770: 2016/01/08(金) 23:48:20.63 ID:fQKO/Cqx0(5/6)調 AAS
タイスケの無様発狂
なんと神の新IPは沖縄だそーですw
散々言いがかりぶっこいてた居住だけで一致という言い訳さえ完全に破綻w
だから言ってるじゃん、そのホスト表記でそこ住みだと信じる情弱はお前だけだってなww
じゃお前はOCNだのビッグローブだので全国全ての都道府県のホストでフシアナして書き込んで証明してみろよww
串しか使えない無能の孤独ボッチには無理だろうけどなww
771: 2016/01/08(金) 23:49:21.94 ID:OH7N233N0(4/4)調 AA×

772: 2016/01/08(金) 23:50:40.68 ID:Pp63oWMr0(40/41)調 AAS
>>769
まぁハリルになってから
皆ディフェンスラインに引っ付いて裏を狙えみたいなバカげたことやってるからな。
ザック時代の岡崎みたいには稼げないっしょ。ザック時代の岡崎はお前は裏抜けだけやってろ、ビルドアップは他の奴にやらすからってな感じで
特権的ポジションに居たからな。
今は2列目全員ビルドアップせずに裏狙え状態だからw
773
(1): 2016/01/08(金) 23:51:11.34 ID:Spa0ahGL0(3/3)調 AAS
>>761
無駄無駄www苦しい言い訳乙w
埼玉住みなのは埼玉のラーメンスレを荒らしてたうえにオカマコトは出合い系でも埼玉南部とバラしてたw途中から東京と嘘つくようになったがww
ocnはそこに住んでなくても使えるからごまかしても無駄wwww
それより複数端末がバレもう一つのIPもバレてしまった事を心配したほうがいいぞw運営はお前のIPを監視してるからなぁw
今ままでバレてたIPは同じやつだったが今回のは始めてだからなw親に作ってもらったIPも2ちゃんで流出させた全レス
774
(2): セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/08(金) 23:52:18.47 ID:TK7LiSoY0(12/12)調 AAS
>>755
日本のブラジルW杯での惨敗は岡崎使ってきたからとかじゃないわ
あれはコンディション調整の失敗だったり、守備に統一がなかったりとか小学生レベルの問題が大部分
775: 2016/01/08(金) 23:52:58.42 ID:fQKO/Cqx0(6/6)調 AAS
>>762
あったあった、サンキュー
前スレはログ取らない内に落ちてたからな
つかセルジオより、その他の単発発狂コロコロ自演がヤバイなw

69 名前:名無しに人種はない  2016/01/07(木) 22:45:48.27 ID:ncMdubak  ←これとかさ単発ばっかりだねwww
いいや
振動はミランでやれるかもって言ってたんだよ
776: 2016/01/08(金) 23:54:10.70 ID:Pp63oWMr0(41/41)調 AAS
ザック時代の岡崎の特権(=2列目や2.5列目で楔パスのレシーブ役は一切やらなくていいから、ひたすら裏抜けだけしてろ)
に今は他の2列目の選手が「岡崎だけズルい!!俺にも美味しい役割を寄越せ!!!!」って群がってる状態がハリルジャパン
777
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2016/01/08(金) 23:56:23.31 ID:NIvu8ryN0(2/2)調 AAS
>>774
コンディション含めて実力なんだよ。
ワールドカップに理想のメンバー&コンディションで挑めるような国は殆どない。
778: 2016/01/09(土) 00:00:46.87 ID:CAmKRYRE0(1/23)調 AAS
まぁ今のレスター見りゃ岡崎の能力が分かるだろ
日本だとちゃんとアシストしてくれるから結果残せるが
マフレズやヴァーディは岡崎にアシストせんでも俺が決められるって考えで
本当に決めちゃうから岡崎は空気
代表は代表で2列目の奴らが自分の裏抜け利権に群がってきて自分のゴールチャンスが減ってる
779: 2016/01/09(土) 00:01:08.51 ID:21ZhiXAH0(1)調 AAS
目立ったもんが勝ちなのが日本代表。
サッカーの戦術とは違う原理で動いている。
780: [sage] 2016/01/09(土) 00:01:29.91 ID:q/piCmir0(1/7)調 AAS
きょうび裏抜けだけで飯食うとるサッカー選手なんて
珍しいわ
まあ岡ちゃん俺は嫌いやないから、この辺にしとくが
若いのが出て来て欲しい 歯軋りするわ
781
(1): 2016/01/09(土) 00:01:53.36 ID:lJ7gmfXg0(1/2)調 AAS
>>773
時系列的にもちゃんと成立してるから無駄だぞw
幾ら言い訳ぶっこいてもホスト表記を見た後に埼玉のラーメンスレで偽者?作られてるだけだしなw
踏み逃げとまったく同じでそれが神である証拠は皆無、だがお前は●流出で証拠がでてるから無駄
で?結局お前は実践できないんだろ?ほら嘘だったなw
やれるなら今すぐに沖縄と北海道と長崎のOCNから書いてみろよ、出来ないならお前の嘘が確定だな
782: セルジオ ◆r5brk24N1. 2016/01/09(土) 00:02:21.75 ID:BFWxrb5U0(1/11)調 AAS
>>777
ん?だから運が悪かったなんて言ってないでしょ、岡崎起用以前の初歩的な間違いが多かったと言ってる
理想のメンバーで臨めないのは勿論仕方ないけどコンディション調整あやまってはまずい
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s