[過去ログ] 【本気で語りたい人限定】ハリルホジッチジャパン  [転載禁止]©2ch.net (153レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2015/10/31(土) 18:14:21.82 ID:Fg9qHTWn0(1/2)調 AAS
日本代表〜サムライブルー〜
【公式サイト】
外部リンク:www.jfa.jp

※実況は実況板で必ずお願いします。ここでの実況は板の負荷になり、最悪スレッドが止まる事もあります。

次スレは、>>900が立てて下さい。
立てられなかった場合には、早めにスレ立ての代行依頼のレスをして下さい。
宣言が無ければ、>>950が立てて下さい。

《ルール》
このスレはサッカーの戦術、フォーメーション、人選について真剣に語りたい、本気で日本代表の事を考え強くしたいと思ってる人だけ自由にお使い下さい。
ただし、議論が白熱して書きこむ方の人格を否定するような事はおやめください。
2: 2015/10/31(土) 18:18:50.74 ID:Fg9qHTWn0(2/2)調 AAS
◆2015年
11/12(木) FIFA W杯アジア2次予選第7節 シンガポール(アウェー)
11/17(火) FIFA W杯アジア2次予選第8節 カンボジア(アウェー)

◆2016年
3/24(木) FIFA W杯アジア2次予選第9節 アフガニスタン(ホーム)
3/29(火) FIFA W杯アジア2次予選第10節 シリア(ホーム)
6/2(木)・6/7(火) 国際親善試合
9/1(木)・9/6(火)・10/6(木)・10/11(火)・11/15(火) FIFA W杯アジア最終予選第1〜5節

◆2017年
2月(予定) EAFF 東アジアカップ3試合(日本)
3/23(木)・3/28(火)・6/13(火)・8/31(木)・9/5(火) FIFA W杯アジア最終予選第6〜10節
10/5(木)・10/10(火) FIFA W杯予選アジア地区プレーオフ(H/A)
11/9(木)・11/14(火) FIFA W杯予選大陸間プレーオフ(H/A)
12月 FIFA W杯ロシア大会グループリーグ組み合わせ抽選会

◆2018年
3/22(木)・27(火) 国際親善試合
6/14(木)〜7/15(日) FIFA W杯ロシア大会
3: 2015/11/02(月) 03:05:16.86 ID:OrsgMCtD0(1)調 AAS
清武がPK決めて信者ホルホルw
4
(1): 2015/11/02(月) 03:28:19.69 ID:4GSh/nx/0(1/3)調 AAS
>>1


では、ここではそのルールを遵守しよう

ただ残念な事に、早速3にルール違反者が書き込んでるが…

下記はアンチとしてはではなく純粋に考察してるのだが

香川は本大会では絶対に使えないと思ってる
まずメンタルがやられやすい上に年齢的に後の無いロシアではもうガチガチになってしまうのは確定だ

今の調子云々ではなく、調子が良い時でさえ代表にはイマイチフィットしない
更にガチの試合だとどうしても俺がーが強すぎてゴールを意識しすぎるからか空回り
小学生でも外さないようなシーンでもゴールを外す

可能性があるとすればゴールを狙わなくて良いポジション(IHやボランチ)に固定し、本人にももうゴールを狙わなくても良いと思わせる
香川の過去発言を聞いてれば分かるようにチームが勝っても自分がゴールできなかったので満足してないと何度も言ってる

これを何とか出来ない限り香川は必要ないし、むしろ足枷
そして香川がもしゴールをしなくて良いと思えるようになり代表の勝利しか望まなくなって駒として機能するようになれたら
ファンやスレ民もゴール出来ない等と中傷しない事を望む

香川はゴーラーではない、その素質も無いしもう適正が無い
ボールを回し、捌き、動きまわって駒に徹しチームの潤滑油になる
それが香川が代表で生き残る道だと思う
5
(2): 2015/11/02(月) 03:56:28.28 ID:PvxqfYFl0(1)調 AAS
今の状況で香川を外せとか言ってる奴が本気とは思えないな
6
(2): 2015/11/02(月) 04:02:40.47 ID:tG/vCQTY0(1/5)調 AAS
人は経験することによって耐性が出来る
ロシアでもガチガチになるのが確定とは断定出来ないと思うが
7
(1): 2015/11/02(月) 04:21:53.45 ID:4GSh/nx/0(2/3)調 AAS
>>5
今の状況?つい最近の試合でさえ、あの有り得ないQBKだぞ?
俺は代表での香川アンチだが、それよりもマーケティング10番で外せないなら活かす方法を考えたい
奴の枷をとってやるべきとは思わんか?

10番剥奪も方法の一つだが、それよりもゴールはいらない
そう思わせるのが最善

>>6
今までの状況を見てれば分かる通りだ
俺はまだ次も狙えるブラジル大会ですら香川はガチガチでなにも出来なくなる事を予想していた
香川はクラブレベルでさえガチの潰し合いになるとヘタれる、そして格上相手だと必ず使えなくなる
だからこそファギーも強豪相手だと一切使わないし、あのクロップでさえもCLの決勝トーナメントでは一分も使わなかった

それよりも全然上のガチガチの大会なのがW杯
しかもW杯は良さの潰し合いでただでさえ香川タイプは扱いづらいし活き難い
だからこそ得点が出来なーい!と焦らなくていいようなポジにすべき
実際にドルでも潤滑油のような働きのほうが活きてるだろ

それが全ての正解、と俺は思ってる
アンチだからこそ、香川の事は分かる
逆に本気でなんとかしたいんだよ、信者のように意味もなく持ち上げるのでは何も改善されないし
日本の躍進を願ってるからこその提案

と言っても、ここで語った所で何もならないのは置いておいての話だがw
8
(2): 2015/11/02(月) 04:55:43.47 ID:tG/vCQTY0(2/5)調 AAS
>>7
W杯のがガチガチとかその舞台に立った選手にしかわからんだろ
南アW杯経験した長友もサンシーロではガチガチに緊張していた
そして格上相手じゃ使えないと言うが
なら格上相手に使える選手を最低でも11人言えるのか?
あとメンタルの問題とフィジカルやってないマークで消えるのごっちゃに語ってる
てかそもそもブラジルW杯はメンタルの問題ではなく
中に入り守備放棄、ザッケローニが本田を上らせてゲームメイクを左サイドの香川と長友に丸投げして数的有利が作れなかったのが大きな問題だった
ヘタレるって言えばドログバが出てきたときみんな飲まれてたよ
あと香川のボランチなんて論外な
IHのが良いとかクラブと代表じゃやってるサッカーが違うと語って自身が発言してるが
9: 2015/11/02(月) 04:56:38.08 ID:tG/vCQTY0(3/5)調 AAS
フィジカルやってない→フィジカルや
10: 2015/11/02(月) 04:58:42.33 ID:tG/vCQTY0(4/5)調 AAS
やってるサッカーが違うと語って自身が→やってるサッカーが違うと香川自身が

もう寝るわ
11
(1): 2015/11/02(月) 09:10:32.56 ID:4GSh/nx/0(3/3)調 AAS
>>8
色々と語ってるが、極めてシンプルな話だろう
じゃあ何故クラブでさえ信頼されてる筈の監督にさえ格上相手やガチ度が増す試合になればなる程に外されるのか?って話
サブでさえ使って貰えない事ばかり
そういう時の相手はシティだったり、去年でもCLのユーべ戦だったりしてる

これは落とせない試合や玉際の強さを要求される試合になればなる程に使えないと香川を評価してる監督でさえ思ってる証拠

後これ
 > W杯のがガチガチとかその舞台に立った選手にしかわからんだろ
何人もが別格CL以上のガチ度だと言ってた筈だが?特に香川当人が言ってたと思うんだがねえ

> 南アW杯経験した長友もサンシーロではガチガチに緊張していた
そりゃそうだろ?長友は南アではまだ怖い者知らず、言わば未経験に近い
そして憧れのサンシーロではそりゃガチガチにもなるだろ

なによりこれだけ代表で使われて今までの結果もそうだし
まだ前線の香川に期待が出来る理由が分からん
それこそ適材適所で考えればもっと良い人材はいる

本来ドログバが出てきても一番飲まれちゃいけない選手だろ?香川は
強豪相手だとベンチが多いとはいえ一番強敵と当たってる選手なんだからな
だからこそ経験が糧にならない選手でもあると証明されてる

どっちにしろ使うなとまで言ってない
本当は使って欲しくないが、あくまでも使わなければいけない前提での話
香川はゴールを狙えば狙う程に良さが無くなるし、大舞台になればなる程、点が入らなければ入らない程どんどん焦る
ならその枷をとってやる、それが香川の為にも最適だと思うんだがなあ
12: 2015/11/02(月) 12:26:26.98 ID:tG/vCQTY0(5/5)調 AAS
>>11
まずファギーはプレミアでも強豪相手には香川をほとんど使ってなかった
これは香川が選手層の厚いマンUではターンオーバー要員だった証拠
クロップに関してはユーベ戦では使わなくてもバイエルン戦では使ってる
これはリーグ戦とCLでは戦い方が違うからで準優勝したときにクロップが語ってたことだ
それを体現できるのはロイスだとも
長友はまだまだ怖いもの知らずだからW杯では大丈夫でサンシーロは憧れの舞台だからガチガチだったとか意味わからん
W杯は憧れの舞台じゃないのか?
全て反論したい気持ちもわかるが長友という具体例に対してその答えはどうかと思うぞ
飲まれるってドログバが出てきてコートジが勢いに乗って日本が押されたってことな
サッカーには流れがあるしそれは香川個人で語ることじゃない
香川のIH案推してる意見はよく見かけるし俺も賛成だった
あと前線で適材適所で良い人材って誰?
13
(1): 2015/11/02(月) 22:18:08.29 ID:f8gIIFpx0(1)調 AAS
ここも全レスは禁止だよ
14: 2015/11/03(火) 00:21:49.22 ID:XKGwQtuB0(1)調 AAS
>>13
善様禁止というお前が板出入り禁止
いい加減にルールを守ろう

サッカーの話をしない馬鹿は消えろ
15: 2015/11/05(木) 13:46:24.18 ID:3istPs5t0(1)調 AAS
=====ハーフナー=====
=======清武========
乾=====香川=====宇佐美
======アンカー======
長友============長谷部
=====吉田==森重=====
=======西川========

他板にも貼ったがこの形が1番適応しそうじゃね?
香川自由にして動いてもらってスタミナ豊富な左サイド中心に展開、ハーフナーを起点にしてもいいし香川乾清武のトライアングルも面白いし、弱点の右サイドの守備は長谷部おるし、中央は実質5バックになれば多少マシになるし
16: もう俺たちは奴隷じゃない! 2015/11/06(金) 04:12:52.70 ID:ejcQVNBz0(1)調 AAS
尊厳死予告でアメリカ女性死亡、あり?なし?|竹田恒泰チャンネル

動画リンク[YouTube]

17: 2015/11/17(火) 00:12:40.80 ID:f6GyY9MY0(1)調 AAS
本番は弱さを認めて守備的4-4-2

ーーハーフナーーー
ーーー武藤ーーーー
柏木 山口 遠藤 清武
長友 槇野 吉田 酒井
18: 2015/11/22(日) 01:39:40.10 ID:H75JLb3z0(1)調 AAS
本気で語りたい奴どんだけいねえんだよw
19: 2015/12/03(木) 21:53:17.84 ID:YY3QK4BJ0(1)調 AAS
マイクを起点にって正気なんだろうか
技術不足だからサイド攻撃中心のチームで前線のターゲット以外に生きる道ない選手だろ
香川、乾、清武、宇佐美とか並べたら、細かいパス交換やり出すだろうし、
岡崎や武藤とか他の候補がいる中で一番一緒にしちゃだめな組み合わせ
本番仕様の山口とかも理解不能
20: 2015/12/13(日) 11:11:39.88 ID:7Tua0JK20(1/31)調 AAS
岡崎よりは上手いだろ
21: 2015/12/13(日) 11:15:05.88 ID:pJXgtoSa0(1)調 AAS

22
(3): 2015/12/13(日) 11:26:58.94 ID:xAEIuW5g0(1)調 AAS
全レス居座ってる時点で真剣に語れないだろ?

ww
23: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 11:34:24.45 ID:Q8FkKpvN0(1/16)調 AAS
>>22
いや 本人なりにココではサッカーの話を頑張って?している
是々非々で行こう。認めるものは認めてあげよう!

それに大事なことは君自身が他人はどうであれ真剣にサッカーの話を語ればいい。
24: 2015/12/13(日) 11:43:08.61 ID:LrsjuzfK0(1/2)調 AAS
カンボジア戦見れば、
ザック時代本田無しだとウズベキスタンに負けるわなぁと思った
25: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 11:48:07.10 ID:Q8FkKpvN0(2/16)調 AAS
ウズベキに負けたのは選手がどうこうってより、戦術というか作戦負けだと思うし
インタでも見事に作戦が嵌ったと相手の監督が言ってたよ。

簡単に言うと長友を上がらせたタイミングで裏を狙うって感じで言ってた。
こちらの左を狙って奥に起点を作ってそこからゴールを狙うみたいな…
26
(1): 2015/12/13(日) 11:54:19.25 ID:LrsjuzfK0(2/2)調 AAS
本田無しだとザックジャパンはウズベキスタン、北朝鮮に負け2位通過、3次予選ではヨルダンに敗北
W杯でも本田の3ゴール2アシスト抜くと遠藤のFK1ゴール
本田抜きまでのカンボジア戦見ると強さは特に変わっとらん
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 11:56:27.30 ID:gGezIBst0(1/3)調 AAS
守備に技術のある選手なんて必要ない。器用貧乏より
伊野波のような体格と守備力を備えた忠実に役割を
こなせるタイプのほうがいい。
28: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 11:59:48.75 ID:Q8FkKpvN0(3/16)調 AAS
>>26
岡崎も1Gだよ。本田依存というか現状本田無しは確かに弱いと思うし
実際にゲームで露見している だからこそ選ばれているんだろうし歴代監督にも頼りにされている。
29
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 12:02:52.05 ID:gGezIBst0(2/3)調 AAS
本田、香川言ってる時点で縛り多過ぎる
から0から考えるべきだと思う。
30: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 12:15:07.86 ID:Q8FkKpvN0(4/16)調 AAS
>>29
直近の東ア見てどう思う?カンボジア前半、アウェイSP戦などなど…
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 12:25:41.28 ID:gGezIBst0(3/3)調 AAS
縦ポンサッカーなら清武トップ下で電柱のハーフナー立てるか
飛ばし屋の永井入れるか、トップ下要らんならボランチの
組み立て次第だろう。
32: 2015/12/13(日) 12:30:26.56 ID:kIFb59iI0(1/17)調 AAS
ロシアで32才、ミランで出場出来ず絶賛劣化中、劣化予定の本田を中心にしてもなとは思わないのか
ハリルホジッチだってフィジカルが落ちると言っている
33: 2015/12/13(日) 12:33:58.07 ID:kIFb59iI0(2/17)調 AAS
本田に合わせたサッカーの限界はワールドカップやアジアカップでもう見てるからな
ありゃ得失点差考えたら勝てんわ
攻撃ばっかりして守備が疎か
自慢の得点数すらアジアでも消化不良気味だしな
ビルドアップが以前より駄目になってきている
34: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 12:34:26.88 ID:Q8FkKpvN0(5/16)調 AAS
>劣化予定の本田を中心にしてもなとは思わないのか

ん?だからこその応援では?サポの出来ることは応援しかない
これからの過程で本田に代わるような活躍できる選手が現れればそれもいい。

けどいきなり次戦からとかではないと思うし、切磋琢磨の結果として答えがあるだけ。
35: 2015/12/13(日) 12:36:16.00 ID:7Tua0JK20(2/31)調 AAS
本田無しで圧勝してれば誰も本田外しに文句を言わないのにな

実際は本田無しだとアジア相手にすら負けか引き分けばかり
36: 2015/12/13(日) 12:38:58.04 ID:7Tua0JK20(3/31)調 AAS
ポジションは若さで奪うものではなく実力で奪うも
本番に直前に高齢者が劣化しても、それは本番までに高齢者からポジションを奪えなかった若手の責任

誰々のほうが若いから使えとか馬鹿の極み
37
(1): 2015/12/13(日) 12:41:17.41 ID:kIFb59iI0(3/17)調 AAS
アジアカップやシンガポール戦引分けは本田もいての結果
ワールドカップでもアジアでも勝てると思えないから本田中心はやめろと言っている
実際に危ない
38: 2015/12/13(日) 12:41:43.99 ID:0jrgj8Qp0(1/5)調 AAS
そうそう。
今のサッカーは年食っても真面目に身体のケアをしてれば35歳くらいまでは動ける選手が多い
若いだけで世代交代させるのは無能のすること
39: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 12:44:29.77 ID:Q8FkKpvN0(6/16)調 AAS
選手の罵りあいで代表の強化になるとは思わんが…

>本田に合わせたサッカーの限界はワールドカップやアジアカップでもう見てるからな

逆に言うと本田なしでは戦いにすらなっていない現状をもう見ている
40: 2015/12/13(日) 12:44:45.71 ID:kIFb59iI0(4/17)調 AAS
海外の選手は引き際を弁えている
それは世代交代があるから
ユーロで代表引退とか普通にあるからな
日本が無さすぎる
32才で引退はあり得ないがな
中心はやめろ
結局ミランにも合わせられなかった
41: 2015/12/13(日) 12:46:28.12 ID:0jrgj8Qp0(2/5)調 AAS
期待の若手の武藤もようやく2ゴール目を挙げたばかり
宇佐美は若手で一番結果出してるが安定感が無い
他の選手は正直期待外れってのが多い
この現実を受け止めるべきでしょ
42
(1): 2015/12/13(日) 12:47:58.93 ID:7Tua0JK20(4/31)調 AAS
>>37
どこが中心なんだよ?
本田個人が結果を出してるだけで本田が中心のチームではないだろ
あえて中心というならポジション的にトップ下の香川が中心だな
右サイドが中心とかありえないわ

本田がいて引き分けたのってシンガポール戦だけじゃん
本田がいないときアジア負けまくってアジア2次予選敗退寸前だったし
カンボジア戦も後半から本田が入るまでオウンゴールのみで同点だったろ
43: 2015/12/13(日) 12:50:32.67 ID:0jrgj8Qp0(3/5)調 AAS
ゴールしか無い岡崎と違い
本田はゴールもアシストも多いし
一番外せないでしょ。
ザックジャパンを忌み嫌う余り現実が見えない人が多い
44: 2015/12/13(日) 12:51:18.38 ID:7Tua0JK20(5/31)調 AAS
本田に合わせたサッカーとか言ってる時点で妄想だからなw

本田のいない日本はカンボジアと互角レベルなのが限界
45: 2015/12/13(日) 12:52:08.33 ID:QILkS9VE0(1)調 AAS
それよりお前ら昨日と今日のマスコミの羽生ゴリ押しぶりを見たか?

某所で見たけど男子フィギュアの競技人口は500人だってよ、500人 !
女子は1万人。 
フィギュアをやるのは女子の方が男子より圧倒的に多い
それでも500人て想像できないマイナーさだよ
たった500人で世界最高点だ異次元だ絶対王者だとギャーギャーわめかれてさw

日本国民は電通に騙されてこんなもの有難がらされてるんだぜwwwww
46: 2015/12/13(日) 12:52:52.53 ID:0jrgj8Qp0(4/5)調 AAS
ハリルホジッチは正直外れの監督を引いてしまった感があるが
それでもW杯には出ないといけないし
本田は外せない
47: 2015/12/13(日) 12:53:49.52 ID:7Tua0JK20(6/31)調 AAS
本田を外したらワールドカップに出場すらできないのが日本のレベル

馬鹿アンチは本田を外せばワールドクラスのサッカーができるとか思ってるの?w

カンボジアからオウンゴールでしか得点できないのにw
48: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 12:54:28.06 ID:Q8FkKpvN0(7/16)調 AAS
>>42
同感だけど・・・ オウンゴールのみで「同点」ではない 1-0
49: 2015/12/13(日) 12:56:48.12 ID:7Tua0JK20(7/31)調 AAS
しかし香川ファンって凄いよなw

ザック時代は香川がトップ下やればW杯で勝てたとか言ってたけど

いま香川がトップ下やってるのに全然ダメじゃん

それでダメな理由が本田中心だからとか意味不明な言い訳してるから呆れるよw
50: 2015/12/13(日) 12:58:11.78 ID:0jrgj8Qp0(5/5)調 AAS
結局ここも本田香川本田香川本田香川か
ハリルジャパンで結果残してる選手を必要か不要かを永遠続けて何が楽しいのかw
51: 2015/12/13(日) 12:58:43.69 ID:XOslAQH40(1/4)調 AAS
100レスもいかない間にいつも通りの展開になりそうだなw
52: 2015/12/13(日) 12:59:51.24 ID:7Tua0JK20(8/31)調 AAS
ハリルジャパンの中心はトップ下の香川でしょ

香川ファンのいう中心って活躍してる選手のこと?

そういう意味なら本田だけど

チームの中心ではないよね
53: 2015/12/13(日) 13:02:28.88 ID:7Tua0JK20(9/31)調 AAS
結局さ

トップ下だろうが右サイドだろうが本田は結果を出しちゃうから

香川ファンは本田がチームの中心だと思っちゃうわけでしょ?

それってただの嫉妬じゃん
54
(1): 2015/12/13(日) 13:04:02.75 ID:kIFb59iI0(5/17)調 AAS
本田中心というのは縦に早く長いボールを出せない運動量豊富に動けない本田に合わせたサッカー
サイドバックをガンガン上げて本田の近くに周りをフォローをさせるサッカー
周りが本田を介護して点を取らせるサッカーな

ミランでは介護がないからなにも出来ないだろ
中心にしても結果は出せない
55: 2015/12/13(日) 13:06:07.59 ID:z8rMRroD0(1/4)調 AAS
ポジションで競争が起きてない選手同士の比較議論は控えるようにテンプレに書いておくべきだな
56: 2015/12/13(日) 13:06:32.56 ID:7Tua0JK20(10/31)調 AAS
>>54
本田無しのカンボジア戦前半にそんな素晴らしいサッカーできてたっけ?w
57: 2015/12/13(日) 13:08:17.01 ID:7Tua0JK20(11/31)調 AAS
本田無しだとカンボジア相手にオウンゴールのみだから

むしろ介護してやってるのは本田の方だよなw
58: 2015/12/13(日) 13:11:16.66 ID:7Tua0JK20(12/31)調 AAS
アジア2次予選で一番弱いカンボジア

圧勝して本田を外す絶好のチャンスだったのに

オウンゴールのみwww

一番輝いていたのは海外組ではなくJリーガーの柏木www
59: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 13:12:51.74 ID:Q8FkKpvN0(8/16)調 AAS
をいをい スレタイ見られないのか?(ルール)

本田がーーー 香川がーーーで どこがどう代表の強化に繋がるんだ?

1レス2レスくらいなら目を瞑ったが、サッカーの話をするフリして
結局は本田サゲ工作したいだけのキチガイは去れ
60
(1): 2015/12/13(日) 13:13:04.13 ID:kIFb59iI0(6/17)調 AAS
本田は短い距離ばかりで守備もやるようになったらお荷物になる
ビルドアップもろくにやらずサイド攻撃もままならないのは本田が右サイドだからだ
DFラインが下がったらミランでも守備だけで攻撃に絡めない
同じ事が起こる
61: 2015/12/13(日) 13:13:34.62 ID:7Tua0JK20(13/31)調 AAS
実力

本田>>>柏木>>>香川ら海外組

これが現実www
62: 2015/12/13(日) 13:15:14.43 ID:7Tua0JK20(14/31)調 AAS
>>60
本田がいないカンボジア戦の前半はどうだった?w

長い距離を走ってた?w

守備やってた?w

ビルドアップしてた?w
63: 2015/12/13(日) 13:16:48.55 ID:7B4a9vZ+0(1/3)調 AAS
ポゼッションだろうがショートカウンターだろうがパサーの出来次第だよ日本のサッカーは

カンボジアの時も柏木投入から変わったんだしな
64
(1): 2015/12/13(日) 13:17:39.55 ID:kIFb59iI0(7/17)調 AAS
本田中心のサッカーをやめることが代表の強化に繋がる
ゴール乞食は日本にはいてはいけない
日本の強みは組織であり団結力でなくてはならない
それが日本が進んできた道だからだ

日本がアジア予選で負けたことがドーハ以来ないことぐらい分かるだろ
本田が貢献したと言えるのはブラジルの1大会位だ
何故か本田が居ないと予選落ちすると思っているがいなくても勝てる
65
(1): あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 13:18:57.19 ID:Q8FkKpvN0(9/16)調 AAS
もう 乞食ワードが出た時点でバレバレw

ここはオマエのいるべきスレではない去れw

以下皆様 スルーで行きませんか?
66: 2015/12/13(日) 13:20:42.68 ID:84s/eWYZ0(1/2)調 AAS
今節は大迫のアシストくらい?
67: 2015/12/13(日) 13:21:28.64 ID:7Tua0JK20(15/31)調 AAS
>>64
ザック時代のアジア2次予選を見てよくそんなこと言えるな

アジア2次予選ですらウズベキスタンに負けて2位通過だったのに

最終予選を本田抜きで勝てたと思う?

案の定、本田がいなかったアウェーのヨルダン戦で負けたじゃん
68: 2015/12/13(日) 13:23:07.71 ID:7Tua0JK20(16/31)調 AAS
ハットトリックとか活躍しまくった本田がいなかったらブラジルW杯には出れなかったと思うよ
少なくともプレーオフ行きだったね
69
(1): 2015/12/13(日) 13:23:53.81 ID:kIFb59iI0(8/17)調 AAS
今までもアウェーで負けるぐらい普通にあるだろ、アジア予選で
負けることぐらいあったしこれからも本田がいても負けるだろうよ
70
(1): 2015/12/13(日) 13:23:56.80 ID:XOslAQH40(2/4)調 AAS
大迫のあれ絶対アシストつかないだろw あれでついたのか?
71: 2015/12/13(日) 13:25:31.72 ID:z8rMRroD0(2/4)調 AAS
無視だ無視

ハリルジャパンは4231を基本フォメにしてるが、
早めに4123か、442に切り替えた方が良い。アジアじゃなくても今は多少サイドにスペース作っても中央を分厚くするし、アンカーのマンツーマンで10番を徹底的に消してくるチームも多い。
それだけトップ下にパスが通るのをどこも嫌がるし、攻める側もトップ下置くメリットが薄らいできている
72: 2015/12/13(日) 13:25:40.20 ID:84s/eWYZ0(2/2)調 AAS
>>70
キッカーもbuildもついてたよ
73: 2015/12/13(日) 13:26:04.68 ID:7Tua0JK20(17/31)調 AAS
>>69
アジア2次予選2位通過なんてドーハ以降はなかったよw
最終予選から本田のゴールとアシスト数を引いたらプレーオフ行きか予選敗退だよ
74: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 13:26:05.60 ID:Q8FkKpvN0(10/16)調 AAS
大迫はその前に決めて欲しかったね。でもかなり馴染んできたね(チームに)
武藤が良い刺激になってるのかな?リーグは違うけど柿谷、宇佐美辺りももっと
頑張って本来なら中心になって欲しいんだけどね。
75
(1): 2015/12/13(日) 13:26:24.16 ID:4ByRfM5f0(1/4)調 AAS
>>65
お前も去れよキチガイ
このスレを使えと言ったのは神氏だが、それはお前以外の人
ID:7Tua0JK20 さんやq氏に向けて言った事だ

荒らしの立てたスレをサッカー談義で埋めてくれた人だしな
お前が来てるから、カガシンも荒らしに来てる

ほら、平クソさんともあろう方さえこう言ってるだろw

  687 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [] 投稿日:2015/09/06(日) 14:52:11.89 ID:1Plmgrae0 [7/35]  ←筋もクソもない進,藤認定w
  しかし、あああも全レス(進,藤)に加勢してhase追放運動に加担するとはな…
  よっぽどサッカーの話で埋まるのが嫌いと見える

平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [] 投稿日:2015/09/06(日) 14:44:37.30 ID:1Plmgrae0 [5/35]  ←言い訳は続くwww
あああも「コテが〜」の話のほうが大好きだからな

  653 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [] 投稿日:2015/09/06(日) 14:36:56.32 ID:1Plmgrae0 [3/35]  サッカーの話を邪魔してるクズhaSe叩いただけだぞw
  あああが嬉しそうなのは、両方サッカーの話をしない同士で全レスと意気投合してるから

ID:7Tua0JK20 さんやq氏は、単純な香川ディスしたいだけならンゴスレでやって

このスレではサッカー談義とあああをNGにして会話しよう
後でまた来るから
76: 2015/12/13(日) 13:28:11.55 ID:XOslAQH40(3/4)調 AAS
あれでつくのか もっかい確認してみるわ
77: 2015/12/13(日) 13:30:02.56 ID:kIFb59iI0(9/17)調 AAS
本田の得点アシスト引いたら他の奴が取るに決まってんだろうに良くわからない論理構成にするのは何でなんだろうな
事実として本田が居なくてもアジア予選は通過できている
本田はここのように絶対的な存在ではない
78: 2015/12/13(日) 13:30:04.43 ID:7Tua0JK20(18/31)調 AAS
ザック時代のアジア2次予選2位通過

ドーハ以降でここまで弱い日本代表は見たことなかった

本田がいないザックジャパンはアジア最終予選で間違いなく敗退していただろう
79
(2): 2015/12/13(日) 13:32:54.47 ID:7Tua0JK20(19/31)調 AAS
最終予選2位通過ならあったけど

2次予選2位通過ってwww

そりゃ最終予選でヨルダンに負けるわw
80: 2015/12/13(日) 13:33:47.72 ID:z8rMRroD0(3/4)調 AAS
>>79
ンゴスレに行けよ
鬱陶しいな
81: 2015/12/13(日) 13:34:01.64 ID:kIFb59iI0(10/17)調 AAS
ミランでもフィニッシャーを外された本田に何故代表ではフィニッシャーやらせてるんだろうな
サッカー人生で一度も二桁得点がないのにだ
危ないと思わないやつがいるのが不思議
本田のせいでやっているサッカーの整合性がとれていないは思わないのか
82: あああ ◆aoKCKEos62 2015/12/13(日) 13:34:42.18 ID:Q8FkKpvN0(11/16)調 AAS
>>79
ま 現状では本田抜きの代表は哀れなくらい弱いことは現実だし
キチガイの脳内捻転以外は皆が認知していること。 スルーで行こうよ
83: 2015/12/13(日) 13:34:59.06 ID:7Tua0JK20(20/31)調 AAS
ハリルの2次予選の現状はザック時代の2次予選と比べたら

まったくピンチでも悲惨でもないってことだなw

なぜなら本田がいるから
84: 2015/12/13(日) 13:37:44.11 ID:kIFb59iI0(11/17)調 AAS
本田が右サイドに居てサイド攻撃は上手く行っているのか?
アジアでは引かれる立場だろうにサイド攻撃が出来ないでどうする
サイド攻撃もなしでアジアは突破出来ると思ってんのかお前らは
サッカーなめてんのか
85: 2015/12/13(日) 13:38:00.22 ID:7Tua0JK20(21/31)調 AAS
Q:ハリルジャパンはなぜアジア2次予選1位なの?

A:本田がいるから

Q:ザックジャパンはなぜアジア2次予選でウズベキスタンに負けて2位通過だったの?

A:本田が膝の怪我で長期離脱してたから
86: 2015/12/13(日) 13:38:01.75 ID:XOslAQH40(4/4)調 AAS
外部リンク[jsp]:www.bundesliga.com

これが公式でいいのか?
87: 2015/12/13(日) 13:40:17.38 ID:7Tua0JK20(22/31)調 AAS
Q:ザックジャパンはなぜアジア最終予選でヨルダンに負けたの?

A:本田がいなかったから
88: 2015/12/13(日) 13:43:01.99 ID:kIFb59iI0(12/17)調 AAS
ずっと日本はサイド攻撃が肝だろうが
ビルドアップとサイド攻撃が肝だ
本田が居れば大丈夫だ?
サイド攻撃すらままならない馬鹿いれて勝てるほど甘くねーんだよ
ずっと逃げっぱなしじゃねーか本田は
ビルドアップからも逃げ、長いボール出せるようにもなれず個人技からも逃げ監督に泣きついて周りに介護させるだけじゃないか

次はワントップだぞ
サッカー人生で一度も二桁得点がないやつがだ
89: 2015/12/13(日) 13:48:50.97 ID:7Tua0JK20(23/31)調 AAS
ミランには本田よりフィジカルが強く得点力のある選手がいるだけの話

日本代表にはいない

それだけ
90: 2015/12/13(日) 13:53:31.83 ID:kIFb59iI0(13/17)調 AAS
相手だって馬鹿じゃない
日本が崩しが下手になっていたら引いてくるに決まっている
吉田なんかがいたら裏に弱いのも目に見えている
引いてカウンター1択だ
ザック時代の崩しが上手いチームなら前から行こうとも思うが今回のチームはそれもない
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*