[過去ログ] 【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart29©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2015/04/05(日) 21:14:23.64 ID:RcrcWFkE0(1)調 AAS
ブラジルW杯予備登録メンバー南野さんを信じろ
58: 2015/04/05(日) 21:50:23.64 ID:Eql1P5Jb0(1)調 AAS
川辺はスタメンで出続けられれば覚醒しそう
磐田のレベルの中でも際立ってテクニックあった
59: 2015/04/05(日) 22:11:23.93 ID:y3yNQumB0(1)調 AAS
>>54
アホか、日本での話をしてるんだろ

武蔵と中島を同級生として扱えってのか?
60: 2015/04/05(日) 22:14:45.42 ID:kEh7MR6/0(1)調 AAS
この話題こないだもなかったっけw
ムキになるような話題でもあるまいし
61: 2015/04/05(日) 22:27:28.63 ID:sp/yNeZh0(1)調 AAS
学年なんかどうでもいいわ
武蔵南野とかの早生まれ選手が若く見られるのが嫌だとかそんな理由か?
62: 2015/04/05(日) 22:31:55.96 ID:OuIgMm+H0(1)調 AAS
宇佐美武藤柴崎あたりと大島遠藤が同学年とか考え出したらキリないだろ
どうでもいいよ
63: 2015/04/05(日) 22:36:59.64 ID:cEKzcmhv0(6/6)調 AAS
奥川がJ3で、茂木がJ1でスタメンっていうのはどうも納得がいかない
64: 2015/04/05(日) 22:47:38.94 ID:J3H0zYwE0(1)調 AAS
>>51
またお前か
飛び級の勉強しとけ
65
(1): 2015/04/05(日) 23:35:04.89 ID:yA0XNTaZ0(1)調 AAS
ウズベキスタンの命運はいつわかるんだろう
66: 2015/04/06(月) 00:57:32.13 ID:gEqWI4i60(1)調 AAS
J22の監督も手倉にやらせろよ
67: 2015/04/06(月) 02:30:57.39 ID:576AWql00(1)調 AAS
[MOM1356]G大阪ユースMF堂安律(新2年)_トップベンチ入りも期待される注目の16歳
外部リンク:web.gekisaka.jp
68: 2015/04/06(月) 05:04:23.78 ID:W+/+hsiF0(1/2)調 AAS
奥川見たい

というかJ1でやってよ
69: 2015/04/06(月) 06:36:35.25 ID:jI5JoJbj0(1)調 AAS
学年にこだわるやつはなんなんだろうな
70: 2015/04/06(月) 07:47:30.99 ID:ysUySUsV0(1)調 AAS
女かドニワカかその両方
71: 2015/04/06(月) 07:56:57.73 ID:21CpNk6N0(1)調 AAS
>>65
B組はパキスタンやめてUAEで
5/16-5/24
外部リンク:www.the-afc.com
72: 2015/04/06(月) 08:22:04.14 ID:OQyria+40(1/2)調 AAS
―前半は攻めていたけど、シュートの意識が低かったのでは?
「脇を突いたり、最後のところで潜り込めなかったと思います。本当は宮市(剛)を使いたかったのですが、イレギュラーなアクシデントがあって使えませんでした」
外部リンク:www.kyushu-j.jp

何かやらかした?
73: モウリーニョ 2015/04/06(月) 10:35:59.23 ID:nGFTfqUd0(1)調 AAS
まず勝つイメージが湧かない
ケイン、ラヴァン、ベレリン、ジャンこの世代と戦うのに
74
(1): 2015/04/06(月) 10:51:01.81 ID:w8lZY5+v0(1/3)調 AAS
宇佐美貴士
名古屋(最下位)2ゴール
甲府(ペケ2)1ゴール
東京(PK)1ゴール

こんなのが称賛されてるんだし、武蔵も中島も奥川もできるよ。
75
(1): 2015/04/06(月) 11:38:32.32 ID:fIZYra/20(1)調 AA×
>>74

76: 2015/04/06(月) 12:14:48.18 ID:w8lZY5+v0(2/3)調 AAS
>>75
ACLスルーするところが流石だな。
武蔵、奥川、中島ファイト!
77: 2015/04/06(月) 12:24:42.07 ID:kARdKxjF0(1)調 AAS
まずは試合に出られるように頑張りましょう
78: 名無し募集中。。。 2015/04/06(月) 12:32:07.72 ID:foKzVCZS0(1/3)調 AAS
スイスの久保も南野も過大評価だったな

リオ世代はアジア予選で敗退して評価がめちゃくちゃ下がるだろうし、誰1人として4大リーグで活躍できる選手はいないな
79: 2015/04/06(月) 12:34:52.68 ID:Bvgs8ld60(1)調 AAS
海外組はコンディション次第でしょ
悪コンディションでも抜けたプレー出来るほどに抜けてるとは
さすがに思ってない
80: 名無し募集中。。。 2015/04/06(月) 12:35:19.57 ID:foKzVCZS0(2/3)調 AAS
>>37
リオ世代は雑魚すぎる

日本サッカーの未来は暗いわ
81: 2015/04/06(月) 12:36:23.55 ID:cyd0AEKO0(1)調 AAS
>>26
たぶん今の五輪代表が出てやっと互角に戦えるレベルだろう
J3舐めてたけど意外とチーム力は高いからね
82
(1): 2015/04/06(月) 13:29:45.70 ID:tQWO4o1T0(1)調 AAS
前日集合はなめすぎだったな
月曜日集合に変えるしかない
83: 名無し募集中。。。 2015/04/06(月) 14:52:40.06 ID:foKzVCZS0(3/3)調 AAS
>>82
日本代表がよくホームで親善試合やるが、日本代表の対戦相手は前日に来日
84
(1): 2015/04/06(月) 15:17:53.22 ID:jgVAMqLqO携(1)調 AAS
堂安だけが希望
85
(1): 2015/04/06(月) 15:53:54.55 ID:sg3gelbg0(1)調 AAS
チョンと引き分けたウズベキスタンをボコったA代表、流石だわ
U22も先輩達のプレーを手本にがんばってほしいね
86: 2015/04/06(月) 15:58:44.42 ID:p6Yl6Wmf0(1)調 AAS
>>85
韓国戦とメンバー入れ替わってるけどな
87
(1): リオ五輪 2015/04/06(月) 16:50:23.42 ID:MSiAHkcgO携(1)調 AAS
GK権田OA枠18・櫛引1
DF酒井高OA枠17・山中6
DF植田5
DF岩波4・奈良12
DF松原2
MF遠藤航3・秋野15
MF大島7・原川14
MF中島10
MF清武OA枠13・野津田8
FW鈴木9
FW木下16・久保11
バックアップメンバー
GK中村
DF室屋
MF矢島
FW南野
88: 2015/04/06(月) 17:19:37.20 ID:Hcl/nbHY0(1)調 AAS
>>84

89: ACL 2015/04/06(月) 17:26:00.64 ID:tzlFR7Jl0(1)調 AAS
ACL負けまくりJリーグだからな

若手が全く育ってない日本サッカーはスイス(笑)やオーストリア(笑)が限界
90: 2015/04/06(月) 17:34:00.74 ID:isY4tVh60(1)調 AAS
アルゼンチンと死闘を演じたスイスレベルか
日本強いな
91: 2015/04/06(月) 17:45:04.21 ID:q6wcimeX0(1)調 AAS
ACLよりもA代表心配しろよチョンw
92: 2015/04/06(月) 18:03:26.84 ID:FB3CqTzb0(1)調 AAS
>>87
OA枠に海外組は無理じゃね?
93
(3): 名無しさん@お腹いっぱい 2015/04/06(月) 18:21:39.79 ID:ND7GSj9a0(1)調 AA×

外部リンク:www.jfa.jp
外部リンク:www.jfa.jp
94: ACL 2015/04/06(月) 19:18:14.01 ID:5ZK4wA/L0(1)調 AAS
>>93
韓国のイスンウ>>>>>>>>>>>>>>>久保

イスンウはソンフンミンを超える天才
95: 2015/04/06(月) 19:33:14.25 ID:OQyria+40(2/2)調 AAS
スレチ
96: 2015/04/06(月) 22:17:15.48 ID:W+/+hsiF0(2/2)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>木村浩吉技術委員は「熱がある。(熱意が)非常に伝わるね」。
>3月の就任以来、力強い語り口が印象的な監督が、
>若手育成にも情熱を示した。 

>若手育成にも情熱を示した。 
>若手育成にも情熱を示した。 
>若手育成にも情熱を示した。 

テグ交代だ
97: 2015/04/06(月) 22:47:19.64 ID:xehMiV1h0(1)調 AAS
新潟から山口にレンタルされている小塚が凄いロングシュートを決めているな。
98: _ 2015/04/06(月) 23:00:28.68 ID:4IKFnY4J0(1)調 AAS
昨日のはーいやべっちで、
浅野が手倉森のモノマネしたり、野津田が植田の顔隠して植田が無言で突っ込んだり
雰囲気は良さそうだった。
99
(1): 2015/04/06(月) 23:48:49.65 ID:bdLTfQ5r0(1)調 AAS
5分の予定が1時間… ハリル監督、スタッフ会議で熱弁
外部リンク[html]:www.asahi.com

>冒頭のあいさつでは、5分程度だった予定時間を超え、
>「球際の戦い方や、攻撃の優先順位などを下の世代から意識させてほしい」などと1時間近く熱弁をふるったという。
>ハリルホジッチ監督はユース世代の選手強化にも関心を持っており、定期的に全体会議を行う方針だ。

ハリルには期待できそうだ
100
(1): 2015/04/06(月) 23:50:34.49 ID:w8lZY5+v0(3/3)調 AAS
>>93
セレッソユース多いな。流石は育成クラブ
101
(1): 2015/04/07(火) 00:11:43.89 ID:n2vVz6ja0(1)調 AAS
武蔵、中島、大島あたりは少なくともスタメン剥奪が妥当
正直、伸びしろないし、現状はアジア中堅相手にも怪しい連中
102: _ 2015/04/07(火) 00:16:02.58 ID:obu9y78G0(1/2)調 AAS
つーかガンバも多い。なぜか大阪はどちらも育成が得意。
昔は10代と言えば九州の国見・東福岡・鹿実か静岡の清水商・清水東・静岡学園
とかがメインだったのにいまは関西出身の選手が代表メインになった。
なんでなんだろうか。
103: 2015/04/07(火) 00:22:10.79 ID:Tjm83Thu0(1)調 AAS
>>101
お前は少しは自分を隠そうとしようよ
104
(1): 2015/04/07(火) 00:25:35.10 ID:IbrvJGmf0(1)調 AAS
>>93
久保君さすがにこの年代のアジア相手だとドリブルで3人抜いたり圧倒的な力を見せてくれるんだろうな?てかやっぱ身長は止まったのか
105
(1): _ 2015/04/07(火) 00:32:07.58 ID:obu9y78G0(2/2)調 AAS
無理だろ。メンバー中1人だけ13歳だし、対戦相手は18歳だろ。
中2と高3が戦ったらどんなに技術あってもフィジカルでボコられて終わり。
106: 2015/04/07(火) 00:33:23.66 ID:ZCo0W5Cs0(1)調 AAS
俺があと11歳若かったらリオ代表狙ったんだが
光陰矢の如しですわ・・・
107: 2015/04/07(火) 00:35:05.61 ID:W7eD2t+n0(1)調 AAS
>>99
これはトルシエですわ
108
(1): 2015/04/07(火) 00:45:48.99 ID:NXT7evLk0(1/2)調 AAS
ていうか久保の売りってドリブルか?
109
(1): 2015/04/07(火) 00:49:30.28 ID:Xw2eay//0(1)調 AAS
>>100 単に見てみたかっただけだろ。
110: 2015/04/07(火) 00:57:15.36 ID:Zv5JF6qc0(1)調 AAS
ハリルは労力を惜しまずクソ真面目
日本に合ってるよな
こんな良い監督よく見つけてきたよ
111: 2015/04/07(火) 01:04:33.96 ID:6n3codlZ0(1)調 AAS
>>105
こまけぇこたぁ良いんだよ!
>>108
頭のよさ。嬉しいねそういう選手は
>>109
イミフ
112: トルシエ 2015/04/07(火) 02:04:17.18 ID:ef7rmiN7O携(1/2)調 AAS
手倉森監督を更迭させてハリル監督に兼任でよくね?
113: 2015/04/07(火) 05:03:18.92 ID:tzLrNxdm0(1/2)調 AAS
正直ハリルに兼任してほしい
114: 2015/04/07(火) 05:03:54.00 ID:tzLrNxdm0(2/2)調 AAS
その方がA代表に引っ張り上げるのも簡単だと思うし
115: 2015/04/07(火) 06:53:49.82 ID:yalo/LI10(1/2)調 AAS
久保と久保の2TOPでいけ
116: 2015/04/07(火) 06:53:58.07 ID:UQqTu3Vi0(1)調 AAS
俺もトルシエ方式が良い
117: 2015/04/07(火) 08:56:11.99 ID:8GSxTngF0(1)調 AAS
ハリルがやったら選手選考から大幅に変わりそうだ
118: 2015/04/07(火) 08:59:00.17 ID:IqFYl3Nd0(1)調 AAS
Uー22は手倉森の庭だからなあ
フル代表監督がアンダー代表にどこまで踏み込めるか線引きが難しそう
手倉森にハリルを受け入れる度量があればいいけど…
119
(1): リオ五輪 2015/04/07(火) 10:12:55.36 ID:ef7rmiN7O携(2/2)調 AAS
アジア最終予選
Aグループ
イラク
UAE
ウズベキスタン
日本
即死のグループ完成ww
120: 2015/04/07(火) 10:36:01.03 ID:90kZhtAt0(1)調 AAS
言うほど即死じゃないな
相手はA代表じゃあるまいし
121: 2015/04/07(火) 10:36:02.84 ID:qxAzz8FF0(1/2)調 AAS
結局、直接指導しないことには何も変わらないからな

オシムも五輪代表の合宿とかよく観に行ってたけど、サッカーの内容はA代表とは程遠かったし

トルシエみたいな外人に訳も分からず罵倒される経験は日本人のエリートには必要だと思うわ
122: _ 2015/04/07(火) 10:37:55.82 ID:C80WUjsR0(1)調 AAS
ウズベクは1次予選で姿を消す可能性が高い
123: 2015/04/07(火) 12:20:17.10 ID:NXT7evLk0(2/2)調 AAS
>>119
124: 2015/04/07(火) 17:22:18.81 ID:yalo/LI10(2/2)調 AAS
トルシエは偉大だった
125
(1): 2015/04/07(火) 17:52:15.04 ID:P8RThgBC0(1/2)調 AAS
トルシエの時はAのアジア予選無かったからな
ありゃ特別だわ
126: オーフェルマルス 2015/04/07(火) 18:17:51.60 ID:146xUHKM0(1/2)調 AAS
正直リオ世代はアジア最終予選で敗退するよな

リオ五輪はなでしこの応援に専念するわ
127: 2015/04/07(火) 18:23:53.14 ID:Yh2vA8DF0(1/2)調 AAS
>>125
トルシエジャパンはアジアカップ2000優勝時にAFCからって特別に表彰された

んで、トルシエジャパンの優勝直後の集合写真は、
今でもAFCの本部に”アジア史上最強チーム”の盾と一緒に飾られている

W杯のアジア予選があっても、親善試合の数が減るだけで
その他の結果は何も変わらないと思われ
128: 2015/04/07(火) 18:24:40.43 ID:Yh2vA8DF0(2/2)調 AAS
トルシエジャパンはアジアカップ2000優勝時にAFCから”アジア史上最強チーム”って特別に表彰された
129: オーフェルマルス 2015/04/07(火) 18:31:16.15 ID:146xUHKM0(2/2)調 AAS
リオ世代はアジア最終予選で敗退するが、世間からは男子サッカー落ち目と言われるだろう
130: 2015/04/07(火) 18:58:17.33 ID:AmQ1mPM/0(1)調 AAS
日本は守備がダメだとアレックスも言ってる。強豪相手でボロが出るだろうな。
131: 2015/04/07(火) 19:44:40.46 ID:hIcmdPEO0(1)調 AAS
ACL西野スタメン
132: 2015/04/07(火) 20:08:36.66 ID:916bANM60(1)調 AAS
西野、開始7分で負傷交代
133: 2015/04/07(火) 20:42:10.68 ID:QSPgJmMw0(1)調 AAS
奈良に序列抜かれてさらに負傷とか泣きっ面に蜂
134: 2015/04/07(火) 20:42:25.11 ID:VV3wEUd30(1)調 AAS
変な政治力で大島をはずせないんだもん、リオなんて夢のまた夢
どんな選手にもある良さってのが大島に関してはまったくわからん
135: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/04/07(火) 21:00:14.59 ID:cMQRL75u0(1)調 AAS
西野どこの怪我?
136
(1): 2015/04/07(火) 21:43:19.48 ID:FZakrWqx0(1)調 AAS
巨神兵のハーフナーニッキとか熊谷アンドリューとかこの世代は外国の血が入った選手が多かった印象だが
予備登録見た感じだと随分淘汰されたな
ついでに高校時代から日本に来てて帰化の意思を示していたチアゴペレイラも去年で契約切れて消息不明
やっぱ外国風の見た目や体格だとどうしても期待してしまうが
案外期待通りにいかんね
137: 2015/04/07(火) 21:48:06.87 ID:/FPWEfOH0(1)調 AAS
西野五輪以降怪我が癖になってる
138: 2015/04/07(火) 21:57:08.82 ID:he/TEqQk0(1)調 AAS
植田がベンチになってから鹿島の調子上がっててヤバイ
139: _ 2015/04/07(火) 22:17:23.59 ID:CLj7coQO0(1)調 AAS
広州恒大レベルだとさすがに未完成の植田は出れないだろ。
植田、豊川、伊東が揃ってベンチで出場なしなんだな。
140: 2015/04/07(火) 22:20:30.53 ID:qxAzz8FF0(2/2)調 AAS
井手口の飼い殺しが順調に進んでるな

秋野2世だな
141: 2015/04/07(火) 23:58:00.87 ID:P8RThgBC0(2/2)調 AAS
小椋がボランチ有望株の出場機会を奪っとるな
アンドリューの次は井手口か
142: 2015/04/08(水) 00:11:31.52 ID:URNZiHXm0(1/5)調 AAS
井手口はそこまでの逸材じゃないから構わんわ

小椋に勝てないようじゃ到底この代表でも使えないだろうし
143: 前俊 2015/04/08(水) 00:24:54.66 ID:9WzfAvbz0(1)調 AAS
熊谷は元からゴミだろ
144: 2015/04/08(水) 00:52:14.54 ID:BIMnhezM0(1)調 AAS
元々大したことなかった、って言われるのは切ないけどプロは実績で判断されるから致し方無い
でもアンドリューは扇原以上深井は山口以上の才能だったと今でも信じてる、もう手遅れだけど
145
(1): _ 2015/04/08(水) 01:14:06.24 ID:qjEWcfrK0(1/2)調 AAS
熊谷アンドリューはカタカナだから外人信者に信奉されてたけど
そもそもスリランカとのハーフだから、スリランカ自体が南アジアの弱小国で無意味。

酒井高はドイツ、闘莉王はブラジルみたく、ある程度の強豪国の血が入ってないと
大成しない。
146: 2015/04/08(水) 01:19:15.80 ID:4V1izd8m0(1)調 AAS
ジャマイカは?
147: _ 2015/04/08(水) 01:53:04.97 ID:qjEWcfrK0(2/2)調 AAS
ジャマイカは身体能力はやっぱ段違いだな。
サッカー選手として大成するかは怪しいが、フィジカルは凄いと思うし
そのフィジカルだけでも年代別の試合なら行けるとは思う。
148
(1): 2015/04/08(水) 02:52:04.09 ID:Xoh/l06/0(1)調 AAS
プレミアにはジャマイカ系多い
イギリス育ちだけど
149: 2015/04/08(水) 06:38:54.51 ID:hXtLUr+50(1)調 AAS
>>148
仏蘭西w杯で当時のジャマイカ代表がそのあたりの選手
代表に呼びまくってたな
それを知らずに格下扱いしてたからあっさり負けちゃったけどw
150
(1): 2015/04/08(水) 07:25:33.99 ID:C2hpxmq20(1)調 AAS
つかジャマイカ等の奴隷黒人の子孫以外は大したことない
こいつらは価値ある奴隷として選別された大谷や室伏、ジャイアント馬場、吉田沙保里らの中でさらに生命力の強い奴を濃縮した子孫みたいなもんだから人種関係なく化けもん揃い
白人も薬使わなきゃ別にアジアと変わらんし黒人も現地行きゃわかるが日本代表の標準体型の180cm75kg程度ならアジア同様普通にひょろい
151: 2015/04/08(水) 07:28:01.34 ID:cYtlfuLk0(1/2)調 AAS
>>150
お前は消えろ
152: 2015/04/08(水) 08:58:42.89 ID:kcIpA70q0(1)調 AAS
ーーーーーー木下ーーーーーー
ー豊川ー久保ー南野ー
ーーーー秋野遠藤ーーーー
犬飼植田岩波松原
ーーーーーー櫛引ーーーーーー
153: 欠落 2015/04/08(水) 09:05:08.54 ID:j6ZLFDpI0(1/2)調 AAS
>>145
でも強豪国オランダの血をひいてるハーフナーは鈴木や巻以下だし
ドイツの酒井高徳にしても駒野以下だからな
まあ二人は時代やスペックのおかげで海外移籍はしやすいんたが
闘莉王や三都主が戦力になったのは単純に血よりも成長期を母国で過ごして肌で感じてたからだろ
同じ日本で日本人とサッカーをしてきたハーフナー、酒井高徳、カレン、長谷川、熊谷とかにはそれがないからな
154: 欠落 2015/04/08(水) 09:12:39.05 ID:j6ZLFDpI0(2/2)調 AAS
いくら外人の血をひいていても、本場のサッカーを肌で感じていなければ
ちょっと身体能力の高い日本人くらいで
特別な武器もなくて
むしろ親和性で劣る分、戦術に組み込みにくい扱いづらい選手に育ちそうだからな
155: 2015/04/08(水) 11:41:06.15 ID:Vg0n3pIg0(1)調 AAS
ハリルは手倉森にカツをいれて欲しい
156: オスヴァルド(ボカ・ジュニアーズ)をイタリア代表に 2015/04/08(水) 13:11:42.47 ID:OnMlX8ce0(1/2)調 AAS
関塚って、見る目あるのかないのかわからないな。
柏やドイツでたいして活躍しいなく、その後もたいして活躍していない大津を召集しては
たまたま五輪予選・本番で活躍したり。
157: 2015/04/08(水) 13:44:10.77 ID:XBjFymnq0(1)調 AAS
一応関塚は結果だしたからな
見る目あるだろ

ただ五輪本番で勝ち上がる為の人材と
A代表までたどり着けるまでの人材の違い
158: 2015/04/08(水) 13:47:20.07 ID:8NfONBbZ0(1/2)調 AAS
手倉森サッカーつまんねえ
ゴール前でコネてるだけのザック時代と同じじゃん
159: オスヴァルド(ボカ・ジュニアーズ)をイタリア代表に 2015/04/08(水) 14:04:12.10 ID:OnMlX8ce0(2/2)調 AAS
まぁ、長期リーグで活躍していないから、
短期決戦の五輪の活躍はマグレの可能性が高い。
野球の打率と一緒だな、打数が多いほど打率の信憑性が高い。

関塚、運が良かったのか悪かったのかわからん奴だ。
ベスト4とかいってやがるが、韓国にメダル貢献しやがって。
160: 2015/04/08(水) 14:16:29.18 ID:TQvFGuBO0(1)調 AAS
当時A代表の試合しか見てない者からしたらあのチャラさは衝撃だったw
汚い茶髪ばっかりで
でも五輪がきっかけでそれまで興味がなかったJリーグを見るようになった
161: 2015/04/08(水) 16:10:44.82 ID:1EqfHOoY0(1)調 AAS
長期リーグなら優勝無くても2位を2、3度取ってCLでもベスト8に2回進ませた分テグや反町より遥かに格上だろ
五輪ベスト4も含めりゃ普通に岡田、西野、保一、健太、関塚の5人が現役じゃ頭一つ抜けてるわ
162: 2015/04/08(水) 17:32:16.36 ID:tTAhaeXw0(1)調 AAS
実際リオ世代が本大会にすら出られなかったら、世間から見た男子サッカーの落ち目感は半端無いだろうな
163: 2015/04/08(水) 17:35:10.58 ID:rPT53Q0O0(1)調 AAS
次の東京五輪でそんなの忘れて盛り上がると思う
164: 2015/04/08(水) 17:45:52.69 ID:URNZiHXm0(2/5)調 AAS
増山スタメンやん
165
(2): 2015/04/08(水) 17:46:33.87 ID:3aAf0Tce0(1)調 AAS
スタメン:松原(新潟)武蔵(新潟)野津田(広島)浅野(広島)宮原(広島)小屋松(名古屋)三浦(清水)大島(川崎)伊東(甲府)前田(松本)茂木(仙台)岩波(神戸)増山(神戸)
ベンチ:川口(新潟)鎌田(鳥栖)高橋(広島)汰木(山形)杉森(名古屋)犬飼(清水)水谷(清水)北川(清水)和田(松本)柳下(松本)藤村(仙台)藤谷(神戸)田代(神戸)

どれ見るか迷う(´・ω・`)
166: 2015/04/08(水) 17:54:50.81 ID:EQCJbYfB0(1)調 AAS
>>165
リオ世代のセンターバックは井の中の蛙で過大評価されてるだけ
167: 2015/04/08(水) 17:55:39.15 ID:rh8RnzZq0(1)調 AAS
増山時間かかるかなと思ったら意外と速くデビュー来たな
関根は今日も先発なんかな
168: 2015/04/08(水) 17:59:59.48 ID:8NfONBbZ0(2/2)調 AAS
増山って和製クリロナ?
片鱗くらい見せてみろ
169: 2015/04/08(水) 18:05:01.89 ID:WbI81rAV0(1)調 AAS
高校ユース時代の増山と北川は別格だったようだから
どんなもんか見てみたいね
170: 2015/04/08(水) 18:05:35.81 ID:URNZiHXm0(3/5)調 AAS
増山は武藤をちっちゃくしてボールタッチを硬くした感じ
171: 2015/04/08(水) 18:07:42.51 ID:b6kYaay10(1)調 AAS
俊さん離脱したから同期の中島賢星のほうが先に出番来る思ってた
172: 2015/04/08(水) 18:11:30.43 ID:YWA5SrIN0(1)調 AAS
武藤より更に固いとかヤバイな
173: 2015/04/08(水) 18:27:12.20 ID:OEMSv2wO0(1)調 AAS
>>104
この年で163cmもあれば十分だよ。170cmぐらいまでは行くはず。
174: 2015/04/08(水) 19:19:22.30 ID:G8YH84Jn0(1)調 AAS
>>165

175
(1): 2015/04/08(水) 19:22:39.09 ID:7Ryl3A860(1/2)調 AAS
増山は武藤よりずっと下手くそだけど身体能力は武藤と比べてもやや上かも。
176
(1): 2015/04/08(水) 19:32:47.54 ID:IxUCIWTL0(1)調 AAS
浅野27試合目にしてやっとプロ初ゴール
あとはリーグだなw
177: 2015/04/08(水) 19:39:46.76 ID:XdORp9iC0(1)調 AAS
>>176
公式戦でのプロ初ゴールはゼロックス鞠戦
178: 2015/04/08(水) 19:40:42.04 ID:7Ryl3A860(2/2)調 AAS
ナビスコは分かるけどなんかゼロックスって公式戦に含めずらいから気持ちはわかる
179: 2015/04/08(水) 20:25:39.64 ID:kSXpvPUJ0(1)調 AAS
ずらい
180: 2015/04/08(水) 20:55:10.60 ID:cYtlfuLk0(2/2)調 AAS
>>175
そんな奴やまほどいるだろう
181: 2015/04/08(水) 21:08:47.88 ID:plx9yglT0(1)調 AAS
浅野2ゴール
182: 2015/04/08(水) 21:22:04.57 ID:Y6BhvOMf0(1)調 AAS
関根抜くとこまでは凄いな
この代表には十分入れるし最後の精度良くなれば上も狙えるかも
183: 2015/04/08(水) 21:31:50.10 ID:URNZiHXm0(4/5)調 AAS
増山が予想通りの残念さだった
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s