[過去ログ] ザッケローニジャパン PART1712 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/10(火) 22:25:45.27 ID:dr6jViPa0(1)調 AAS
日本代表選手一覧
外部リンク[html]:worldcuptemplate.zouri.jp
スケジュール
6月
8(日) イトゥ入り(ブラジル・ベースキャンプ地)
12(木)-7/13(日) 2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日) 10:00 vs コートジボワール (レシフェ) NHK
20(金) 7:00 vs ギリシャ (ナタール) 日テレ
25(水) 5:00 vs コロンビア (クイアバ) テレ朝
★本田信者、アンチ香川書き込み禁止
★次スレは、>>850を踏んだ人が立ててください。
スレを立てる際には重複スレが立ってないかを確認。
立てられなかった場合は、宣言もしくは反応無ければ、>>900が立ててください。
★早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
★次 ス レ は 原 則 >>850、若 し く は >>900 が 立 て る こ と ! !
※前スレ
ザッケローニジャパン PART1710
2chスレ:eleven
875: あ 2014/06/11(水) 12:43:14.09 ID:SUe+viV20(22/27)調 AAS
象牙も本田が居れば勝てそうだな
876: 2014/06/11(水) 12:43:46.14 ID:OMorsbkn0(13/14)調 AAS
コロンビアGK、「軽すぎる」ブラズーカに不満
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
877: あ 2014/06/11(水) 12:44:06.22 ID:3d38ELvGI(2/2)調 AAS
>>871
だからこの親善試合でそんな場面頻繁にあったんならだせよゴミ
ゴミの妄想に付き合うほど暇じゃない
878: あ 2014/06/11(水) 12:44:43.43 ID://dCcO4c0(36/39)調 AAS
>>873
お前優しいな
内田よりゴリって言ってるヤツと、内田もゴリも変わらんって言ってるヤツは、即NGしてるわw
879(1): あ 2014/06/11(水) 12:44:51.65 ID:jeFx0F/40(24/25)調 AAS
>>859
失点率で言えばゴウトクの右SB先発はグアテマラ戦だけで0点だし、
ゴウトク最強ってことだな
880(1): a 2014/06/11(水) 12:45:02.34 ID:3laWqDjJ0(2/2)調 AAS
>>871
守備力はまだ全然だけど、こぼれ球を拾えるようになったのは大きな成長だよ。
あと2年くらいすれば、相当な選手になれると思うけどね。
881(1): S 2014/06/11(水) 12:45:08.11 ID:pxYa+2Di0(26/27)調 AAS
>>873
内田出場時の失点率とゴリ氏出場時の失点率を比較すれば一目瞭然
日本代表の右SBはゴリ氏です
電通工作員はこんなとこで誘導レスしてんじゃねーよカス
882: あ 2014/06/11(水) 12:45:41.86 ID:A0HGCu/b0(2/2)調 AAS
香川のポジショニングがいいと思えない奴はニワカ
フィジカルコンタクトはしないが、守備は上手い
インターセプトなんか特に上手い
883: 内田が勃起してる動画 2014/06/11(水) 12:45:52.10 ID:xxXtTzFy0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
884: 2014/06/11(水) 12:45:56.60 ID:hQ63Wdj90(1/2)調 AAS
>>881
90分換算の失点率って誰か出してたっけ?
885(1): S 2014/06/11(水) 12:46:00.70 ID:pxYa+2Di0(27/27)調 AAS
>>879
子供かw
ある一定の時間以上ないと駄目だわな
まぁ普通に
ゴリ>>>>>>>>内田
なわけですよw
886(1): 2014/06/11(水) 12:46:11.60 ID:1FC5N/ME0(6/9)調 AAS
>>872
まじか印象の話してんのに動画見直して引っ張ってこないといけないのか
そういうのはあるよね?って程度の話だよ真っ赤になるなよ
887(1): あ 2014/06/11(水) 12:47:04.81 ID:wqf58/5O0(18/21)調 AAS
まあ正直、青山のことよう分からんからな
青山の守備力が遠藤より上なら(上だと思うけど)
青山山口でいいだろ
1タッチ、2タッチでさばくのはうまいんだから
しかし、ザンビア戦の先発が糞だったわw
ブラジルでクラブとやるんだっけ?
そこでOKならそれでいけ
888: あ 2014/06/11(水) 12:47:07.41 ID://dCcO4c0(37/39)調 AAS
>>850
次スレよろしく
スレタイ修正もよろ
ザッケローニジャパン PART1714
日本代表選手一覧
外部リンク[html]:worldcuptemplate.zouri.jp
スケジュール
6月
8(日) イトゥ入り(ブラジル・ベースキャンプ地)
12(木)-7/13(日) 2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日) 10:00 vs コートジボワール (レシフェ) NHK
20(金) 7:00 vs ギリシャ (ナタール) 日テレ
25(水) 5:00 vs コロンビア (クイアバ) テレ朝
★次スレは、>>850を踏んだ人が立ててください。
スレを立てる際には重複スレが立ってないかを確認。
立てられなかった場合は、宣言もしくは反応無ければ、>>900が立ててください。
★早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
★次 ス レ は 原 則 >>850、若 し く は >>900 が 立 て る こ と ! !
※前スレ
ザッケローニジャパン PART1712 (実質1713)
2chスレ:eleven
889: あ 2014/06/11(水) 12:47:26.76 ID:VH7fN2rb0(3/20)調 AAS
>>887
やらない
890: あ 2014/06/11(水) 12:48:06.82 ID:VH7fN2rb0(4/20)調 AAS
とにかく前から守備しようぜ
891: あ 2014/06/11(水) 12:48:08.89 ID:jeFx0F/40(25/25)調 AAS
>>885
お前が好き勝手に統計分母を選別すんなよ。
データの上ではゴウトクが失点率で一番優秀だよ。
選別するってんなら右SB以外の10人が誰だったか、皆のコンディションは、相手はどこかとコンディション、失点の内容に右SBは関与してるか、
諸々データ均等にしてゴリと内田を比較しろ
892(1): あ 2014/06/11(水) 12:48:20.79 ID:jLl9frBW0(1/4)調 AAS
まあマンUのエブラみてると長友もまだまだだなとは思うわ
やっぱ腐ってもビッククラブである
長友はもうひとつ上のステップに行くのであれば守備の割合
攻撃に加え、守備の判断をもっとよくしないと駄目だね
攻撃面でもけして完璧ではなく、クロスでいくならサニャ
打開力でいくならラファエウなどに並ぶぐらいにはなってほしいところだ
893: あ 2014/06/11(水) 12:48:23.36 ID:qBNvV+Z30(5/5)調 AAS
香川は他人のプレーにあやかってるからボール奪取多いって言ってるのってなんなんだ
フィジカルコンタクトだけがディフェンスじゃないしチームとしてボール奪えてんだから文句言うとこ無いだろ
894: あ 2014/06/11(水) 12:48:30.24 ID:lyuqKyEo0(5/5)調 AAS
>>880
香川はこぼれ球を拾うのはドルトムントの時からうまかった
別にdisってるわけじゃなくてこれも立派な才能
ただ、馬鹿でニワカの香川信者がタックル数の数を持って
香川がまるで体張って競って長友みたいに相手に体を入れてボールを奪うような
個の守備ができるみたいな言い方をしてるからそれは違うといっただけ
895(1): あ 2014/06/11(水) 12:48:51.07 ID:VH7fN2rb0(5/20)調 AAS
>>892
ザックが求める守備とリスク
画像リンク
成功例
画像リンク
失敗例
画像リンク
失敗例2
画像リンク
「コンセプト」が破綻したときは長友頼みだし
長友の守備は素晴らしいと思うぜ
896: 2014/06/11(水) 12:49:00.56 ID:k88q7rMt0(1/3)調 AAS
>>207
本田はまぁ仕方が無い
紛れも無く本田が中心選手だし、本田が一番目立つ言動だし、実際に本大会出場を決めたのも本田
と、全てを持ってるからな
だが岡崎もザックジャパン得点王だし
香川なんぞより上なのは間違い無し
香川の貢献は得点【だけ】
岡崎は守備でも効いてる
間違い無く日本代表の2大エースは本田と岡崎
異論は認めない
香川が持ち上げられるのは、アディダス創価電通絡みの偽10番だから
少なくとも代表での活躍度は岡崎が遥かに上
そして今季はブンデスでの活躍も香川を上回った
もう岡崎が香川に負けてる要素は皆無
なのに未だに香川を本田並に持ち上げるのがアディダス創価の薄汚さ
進藤のような気狂いや香川信者は総じて進藤のように気狂い揃いだし
一ミリも応援する気にならん香川より岡崎の方が全てに好感持てるし
本田と同じで、誰より頑張ってる
岡崎こそ代表FWのエースだ
897: 2014/06/11(水) 12:49:37.02 ID:bD+1DdnD0(1)調 AAS
>>850
山口はパスそんなに低くないだろ
青山は難しいロングパス決めるけどなんでもない所でパスミス多い
898: あ 2014/06/11(水) 12:50:07.63 ID:VH7fN2rb0(6/20)調 AAS
長友は守備の判断がすさまじく良い
ってのがよくわかる
エブラならスタメンにすらなれないのが日本代表
899(1): あ 2014/06/11(水) 12:50:48.88 ID:pjBZgllmI(1)調 AAS
>>886
妄想でサッカーを話してるけど何が悪いですか?
そのデータは違う、俺の妄想上での香川はこうだ!←このマジ基地どうにかしろよ
し
900(7): あ 2014/06/11(水) 12:51:27.41 ID:jLl9frBW0(2/4)調 AAS
>>895
まぁ素晴らしいかどうかはしらんがエブラと比べたらの話な
香川とのコンビで比べるならエブラがちょうどわかりやすい比較対象なので
エブラレベルになるともっと安定はするんだろうなっていう率直な感想だ
901: 2014/06/11(水) 12:51:50.61 ID:oDBn1KMw0(1)調 AAS
エブラがいたら右友で左エブラになるに決まってんじゃねーか
902(1): あ 2014/06/11(水) 12:52:36.11 ID:VH7fN2rb0(7/20)調 AAS
エブラなら追い付いてなくて軽く失点してるシーン
だからマンUはダメだった
>>900
画像リンク
画像リンク
903(1): 2014/06/11(水) 12:52:49.37 ID:1FC5N/ME0(7/9)調 AAS
>>899
いやまずお前が何に真っ赤にしてるのかが理解できない
俺は香川確かにボール掻っ攫うのうまいよねって話してるだけ
お前は香川大好きなんだろうけど何につっかかってきてるのか理解できん
904: 2014/06/11(水) 12:53:26.04 ID:r6Hl9uYY0(1)調 AAS
ザキオカさんは過度の期待とか責任とかを背負いたくない背負わないって言っちゃう人だから仕方ない
905: あ 2014/06/11(水) 12:53:48.93 ID:I0TLWzuV0(1/10)調 AAS
>>724
キチガイ左翼発見のお知らせ
906: あ 2014/06/11(水) 12:54:18.32 ID:eMM3hET00(7/12)調 AAS
森重のビルドアップや青山のロングフィードパス
ああいったバックスの攻撃参加をもっと常用してほしい
後、ペナ前後のミドルシュートをバンバン打ってほしい
キーパーはペナ外でフィールドプレーをする意識をもってほしい
907(1): あ 2014/06/11(水) 12:54:35.70 ID:I0TLWzuV0(2/10)調 AAS
>>902
これはボランチが悪いだろw
908(1): 2014/06/11(水) 12:54:45.38 ID:54jaEZVo0(1)調 AAS
岡崎は3試合点取れなくて空回りしないか心配だ
909(1): あ 2014/06/11(水) 12:55:10.61 ID://dCcO4c0(38/39)調 AAS
>>900
次スレよろしく
スレタイ修正も
910(1): あ 2014/06/11(水) 12:55:51.19 ID:VH7fN2rb0(8/20)調 AAS
>>907
そうだし、潰せない前線も悪い
そういう「コンセプトの破綻」が起こったときに
いかに長友が個人能力の高さで失点を防いでいるかの良い例だよな
911(1): あ 2014/06/11(水) 12:56:12.31 ID:jLl9frBW0(3/4)調 AAS
次スレ
ザッケローニジャパン PART1713
2chスレ:eleven
912: 2014/06/11(水) 12:56:43.26 ID:k88q7rMt0(2/3)調 AAS
>>220
それだけは無いから安心しろw
お前ら基地外の頭の中は全て香川>代表だからなw
そんな考えだから香川が嫌われる
ブーメランになって突き刺さってる過去しか無いんだから
そろそろ自覚しろw
香川が年間ノーゴールくらったのだって
本田の実績がー
実力は数字に表れる、数字の出ない活躍は虚像と言った反動だと思い知れ
実際
本田or岡崎チーム内MVP
香川0ゴール0アシスト
これが現実w
負ければ強奪10番である香川が戦犯扱いは覚悟しとけw
913(1): あ 2014/06/11(水) 12:57:00.04 ID:jLl9frBW0(4/4)調 AAS
>>909
え?すまん
スレタイ間違ってたのか?そのままやってしもたわ
914: あ 2014/06/11(水) 12:57:13.19 ID:SUe+viV20(23/27)調 AAS
今の代表の奴等は楽でいいだろ
本田が全責任を被ってくれるんだから
責任感が強いのは本田だけ
915: あ 2014/06/11(水) 12:57:16.18 ID://dCcO4c0(39/39)調 AAS
>>911
乙
スレタイ間違ってる・・・1714だよ
916: あ 2014/06/11(水) 12:57:26.65 ID:q6vK7ujFi(2/2)調 AAS
>>908
俺も心配だ
岡崎象牙戦はまず守備からはいってほしい
917: あ 2014/06/11(水) 12:57:46.92 ID:PJvY95d30(1)調 AAS
ヨーロッパ最弱とアフリカ中堅に苦戦
アジアじゃなかったらワールドカップに出れてないな
918: 2014/06/11(水) 12:58:09.85 ID:xzfinQ860(12/12)調 AAS
>>900
エブラは良い選手だが
前がヤヌザイやヤングに変わると途端に崩されるんだよなw
919: あ 2014/06/11(水) 12:58:31.67 ID:I0TLWzuV0(3/10)調 AAS
>>910
これに関しては前線の問題じゃねえからw
なんであんなところがガラ空きになるんだよw正気の沙汰じゃねえぞw
920: あ 2014/06/11(水) 12:58:36.08 ID:QUjWo5ZuO携(6/10)調 AAS
2013〜内田出場試合は16。
内田出場中で勝ってた試合は、ラトビア戦とカナダ戦とキプロス戦のたったの3試合だけ。
内田が出たらブラジルでも惨敗待ったなし。
921: あ 2014/06/11(水) 12:58:47.47 ID:yyMMDP820(3/5)調 AAS
ザンビアは象牙を倒して2012のアフリカチャンピオンなんやで
922(2): あ 2014/06/11(水) 12:59:48.29 ID:RxQp7X4qI(1)調 AAS
>>903
俺のコメントに↓
よく見るからー
え?この親善試合であったか?
妄想で語ってるだけで何が悪いんだ!
以降無限ループ
しまいには香川大好きなんだろうけど!てなんだこのキチガ
会話ができない
923: あ 2014/06/11(水) 12:59:53.95 ID:mzrUd3Pb0(1)調 AAS
ニュルンベルク:「清武へのオファーは届いていない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
924: あ 2014/06/11(水) 12:59:57.05 ID:wqf58/5O0(19/21)調 AAS
そういえば本田以外の奴って批判されないよなw
協会も監督も香川も遠藤も吉田もw
本田さまさまw
925: あ 2014/06/11(水) 13:00:06.15 ID:SUe+viV20(24/27)調 AAS
>>913
スレ立て乙
わたなべたいすけが悪いんだから気にするな
926: あ 2014/06/11(水) 13:00:34.96 ID:VH7fN2rb0(9/20)調 AAS
画像リンク
画像リンク
で、こういう状況で失点したら
DFが悪いってことになるからな
言っておくがこんなん失点を防げてるのは長友の個人能力の高さと幸運にすぎないから
927: あ 2014/06/11(水) 13:01:04.58 ID:I0TLWzuV0(4/10)調 AAS
2ボランチの片方が前に上がる時はもう片方は残るってのが常識
ボランチが一人しかいない場合は安易に相手選手に突っかからないってのも常識
はっきり言って代表レベルじゃねえわ、誰だか知らんけど
928: あ 2014/06/11(水) 13:01:08.77 ID:yyMMDP820(4/5)調 AAS
清武オタの持ち上げがうざかったから、こうして事実がわかってくるのはいいねw
清武はプレミアへ〜w
929(1): 2014/06/11(水) 13:01:15.66 ID:hQ63Wdj90(2/2)調 AAS
>>922
どう見てもお前がアホだ
そいつは役割なんて話しはしてなくて「香川はよくボール奪ってるね」と言ってるだけ
自分の頭で処理できないレスが付くのが腹立つなら掲示板なんて使うな
930: あ 2014/06/11(水) 13:01:26.36 ID:VH7fN2rb0(10/20)調 AAS
だからな、もっと前線から守備しないと
931: あ 2014/06/11(水) 13:01:54.62 ID:QUjWo5ZuO携(7/10)調 AAS
●2013〜内田出場中
16戦3勝5分8敗
内田が出ると代表は勝てない、いないと敗けないは本当!
932(1): あ 2014/06/11(水) 13:02:54.30 ID:BZp6ySs8I(1/2)調 AAS
>>825
半端ないけど出来るのがSBで長友内田だけ
ザック曰くロジック通りであれば破綻しないらしい
933: あ 2014/06/11(水) 13:03:03.72 ID:6DugwvwvO携(2/3)調 AAS
口田はW杯終わったらUAE行きが決まってるからなwwww
四大リーグ経験出来て良かったなw
934: あ 2014/06/11(水) 13:03:13.96 ID:In5KYESi0(22/22)調 AAS
前線から守備(笑)
935(1): あ 2014/06/11(水) 13:03:16.92 ID:I0TLWzuV0(5/10)調 AAS
後ろにフォローいない&ボール取りきれる状況でもない
にも関わらず突っかかるボランチ
↑
アホだろ?
936: あ 2014/06/11(水) 13:05:23.92 ID:6DugwvwvO携(3/3)調 AAS
W杯、日本はベスト16予想が最多
共同通信 [6/11 12:53]
W杯、日本の成績予想はベスト16が37%で最多。ゴール決めそうな選手1位は香川。産能大調査。
937(1): 2014/06/11(水) 13:06:56.66 ID:1FC5N/ME0(8/9)調 AAS
>>922
おちつけ
俺は香川ってボール掻っ攫うのうまいよねって思ってる
お前はこの意見に対してどうおもってるわけ?
そこが見えないからぜんぜんお前の言ってることが伝わってこない
データ云々の話はとりあえずおいとけ
938(1): 2014/06/11(水) 13:07:26.14 ID:OMorsbkn0(14/14)調 AAS
W杯は「品評会」 日本人選手はビッグクラブに羽ばたけるか
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
酒井宏が大手エージェントと契約 プレミア移籍を視野
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
ゴリの代理人仕事はえーな、誰だよwww
939: 2014/06/11(水) 13:07:45.03 ID:k88q7rMt0(3/3)調 AAS
>>270
温情采配はどうみても香川だろw
今までザックジャパンの何を見てきたんだお前はw
どんなに本田依存から脱却しようともそのチャンスがあっても尽く潰してきたのが香川
そして最後の最後に来て、とうとう香川信者が永遠に唱え続けてた香川トップ下
その2番手すら大久保に奪われた事実が、お前らの見る目の無さを物語ってるだろうw
ま、香川の場合
温情と言うより、スポンサー強要采配だけどなw
>>274
それも無いし
あのCLで自らのチカラでベスト8出場の立役者になってるんだからW杯のレギュラーも当然
実際にW杯でMOM三回とかMVPクラスの大活躍
そしてそのW杯直後には既にミランはオファーをだしてる
此処でミランからオファー来たから、本田の中では悪くてもミランになってしまったんだろうな
俺は信者じゃねえけど、ミランの10番は無理など全然無いと思ってるし、違和感ゼロw
違和感感じるのはどう考えても実績ゼロのJ2【だけ】の実績で10番貰った香川だよなw
940: あ 2014/06/11(水) 13:07:56.68 ID:VH7fN2rb0(11/20)調 AAS
長友の個人能力の高さで失点をかなり防いでるのは本当
>>932
ロジックが絶賛破綻中で破綻をDFの個人能力で埋めてる最中だから
狙われやすい内田は戦犯になりやすく、前線がロストするたび走って戻る長友は怪我しやすい
前線とボランチに言い聞かせないとそら無理だわ
>>935
うん
941: あ 2014/06/11(水) 13:08:20.11 ID:limlKGu10(2/8)調 AAS
ゴリは脳筋サッカー向き
942(1): あ 2014/06/11(水) 13:08:26.00 ID:uwNNGvTk0(1)調 AAS
今の日本代表は
本田が批判受けてくれてるからいいけど
この先、本田がいなくなったら
また引きこもりサッカーしかねないよなぁ…。
前回の引きこもりにチェンジの時も
岡田が監督で選手も揃っていた状況だし。
あのくそサッカーだけは2度としないでほしいし
その為にも今回は結果が欲しいな。
943: あ 2014/06/11(水) 13:08:49.27 ID:VH7fN2rb0(12/20)調 AAS
>>942
結果がほしいなら前から守備しろよ
944(1): あ 2014/06/11(水) 13:08:52.32 ID:QUjWo5ZuO携(8/10)調 AAS
去年から内田出場中に勝った試合はたったの3試合だけ。
ラトビア戦
カナダ戦
キプロス戦 だけ。
内田が出ると代表は勝てないは本当!
ブラジルで内田が出てきたら代表は惨敗待ったなし
945: あ 2014/06/11(水) 13:09:35.39 ID:limlKGu10(3/8)調 AAS
南アのプレイバック改めて見たけど
クソサッカーと言うほどでも無い
946: あ 2014/06/11(水) 13:10:04.01 ID:VH7fN2rb0(13/20)調 AAS
ただ、香川の守備能力は伸びた
これは事実だよ
コスタリカ戦までの香川は素晴らしかった
947: あ 2014/06/11(水) 13:10:12.80 ID:BZp6ySs8I(2/2)調 AAS
>>870
なんでお前今日はそのコテなの?
毎日してる基地外キャラはどうしたの?
病院いってちゃんと薬貰いなさい
948(1): あ 2014/06/11(水) 13:11:02.17 ID:PAycPcJhI(1)調 AAS
>>929
これがチームの役割じゃないの?
いただきーてよく見るよねー
この親善試合三試合でそんなシーンあったか?
そんなんじゃない妄想で語って何が悪いんだ!
この基地外どうにかしろよ…
お前がアホだ、役割なんてそもそも語っていなくて
掲示板を利用するなー
なんだこのキチガイ…
949(1): あ 2014/06/11(水) 13:11:13.87 ID:VH7fN2rb0(14/20)調 AAS
ザンビア戦も途中まではよくやっていた
疲労と大久保が煽ったのもあり途中から集中が切れた感じだな
950(1): あ 2014/06/11(水) 13:11:43.87 ID:limlKGu10(4/8)調 AAS
ザンビア戦では怖がってるのか良く無かったな
象牙戦でも怖がって消極的になる可能性もあるな
951(1): 2014/06/11(水) 13:12:04.29 ID:WEA9S0xw0(1)調 AAS
象牙戦での日本の戦い方で重要なポイントは!?
なんと言っても」中盤の攻防で、強力に押し込んで来る相手を
日本のボランチ2枚と本田のところで抑えることができるかどうか?
絶対にここでの勝負が勝敗を決める
これが機能する前提として守備体系をコンパクトに保つことと
前線のFWからの連動したプレスが厳しく詰めれることなのは
言うまでもない。(親善試合ではここが今一でザンビア戦は失格)
日本の先発の陣容は先ずコスタリカ戦とほぼ同じで、違いは
ダブルボランチが山口と長谷部のコンビになるだろう!?
前線では大迫と岡崎が相手をしつこく追い回し、香川も守備で
ハードワークするはずだ
これで日本がペースを握ることを最優先するはずだし、象牙も
中盤での攻防を最重視してるのは間違いなく、フィジカルを前面に
出して日本の中盤に圧力を掛けてくるのは間違いない
952: あ 2014/06/11(水) 13:12:13.08 ID:VH7fN2rb0(15/20)調 AAS
>>949は香川の話ね
>>950
うーん。というかやはり前から守備しないとな。ボランチもさ
953: 2014/06/11(水) 13:12:18.19 ID:5qo6IGsw0(1)調 AAS
>>944
お前さんはむこうのネタスレで内田が憎い内田が憎いと言ってればいいのに
954(1): あ 2014/06/11(水) 13:12:44.92 ID:SUe+viV20(25/27)調 AAS
本田だけだな、全てを任せられるのは
955: あ 2014/06/11(水) 13:13:20.96 ID:I0TLWzuV0(6/10)調 AAS
てか何度も言うけど前線の守備関係ないからなw
956: あ 2014/06/11(水) 13:13:23.81 ID:k9CM4RJP0(6/6)調 AAS
何で多数の意見をひとまとめにして1対1の図式にするんだろう。そうしないと都合が悪いのか?
957: あ 2014/06/11(水) 13:13:59.45 ID:VH7fN2rb0(16/20)調 AAS
>>954
ならもっと守備してよ
マジで走りまくってボール奪いまくって
ブラジル戦やザンビア戦みたいなのはやめて
958(1): あ 2014/06/11(水) 13:13:59.66 ID:limlKGu10(5/8)調 AAS
球際で腰が引けたら負けだろう
ガツンと行くくらいじゃないと
向こうに気分良くプレイさせるとまずい
ノリノリになったブラックアフリカなんて止めらんねえ
959: 2014/06/11(水) 13:15:03.52 ID:yB04O2L+0(1/2)調 AAS
>>951
ボランチだね
長谷部、山口なら、正面から突っ張る
山口、遠藤ならいなす
長谷部出場不能なら、選択の余地がないがw
960: あ 2014/06/11(水) 13:15:04.88 ID:+0KXRAWp0(2/2)調 AAS
>>662
thx、総計分に直すところでミスってた、訂正
カストロール計測スタッツより、コンフェデ3戦合計の
ボール奪取数、プレー時間(ロスタイム除く)、総パス数
吉田 19回 205分 103本
長谷 16回 180分 105本
遠藤 15回 258分 186本
長友 13回 245分 134本
今野 13回 270分 132本
香川 11回 270分 194本
岡崎 08回 270分 091本
内田 06回 194分 112本
本田 05回 269分 183本
前田 03回 208分 052本
>>871
タックル数はやはりチーム全体で少なすぎる
併記してもいいけど目糞鼻糞すぎて
961(1): 2014/06/11(水) 13:15:05.95 ID:/DMbunfB0(6/6)調 AAS
>>958
どうせ後半勝手に止まるのがアフリカ
962: あ 2014/06/11(水) 13:15:08.67 ID:D4ORl6m3O携(1)調 AAS
開会式からブラジル対クロアチアって日本では金曜の早朝からだっけ?
土曜じゃないよね?
963: あ 2014/06/11(水) 13:15:20.94 ID:QUjWo5ZuO携(9/10)調 AAS
●2013〜内田
1094分出場
24失点
約46分で1失点
単純計算でも内田が出ると1試合で2失点はする。
ブラジルで勝ちたければ内田は出したら駄目。
964: 2014/06/11(水) 13:15:22.02 ID:1FC5N/ME0(9/9)調 AAS
>>948
え、お前もしかしてそれ全部一人のレスだと思ってるのかよ
お前2ちゃんやりすぎ重症だわ病院いけ精神病んでる
965: あ 2014/06/11(水) 13:15:24.95 ID:SUe+viV20(26/27)調 AAS
本田が疲弊したら終了するんだから他の奴らが必死に走れや
特に途中交代する香川とかな
966: あ 2014/06/11(水) 13:15:29.39 ID:I0TLWzuV0(7/10)調 AAS
ちなみに前線の守備の一番の目的は前でボールを奪う事でもないからなw
967(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2014/06/11(水) 13:15:33.10 ID:PTyHuoCo0(19/19)調 AAS
ザッケローニジャパン主な戦績
日本 1-0 アルゼンチン(2010年10月)
日本 5-0 サウジアラビア(2011年1月)
日本 3-0 韓国(2011年8月)
日本 8-0 タジキスタン(2011年10月)
日本 6-0 ヨルダン(2012年6月)
日本 1-0 フランス(2012年10月)
日本 3-4 イタリア(2013年6月)
日本 3-1 ガーナ(2013年9月)
日本 2-2 オランダ(2013年11月)
日本 3-2 ベルギー(2013年11月)
日本 3-1 コスタリカ(2014年6月)
日本 4-3 ザンビア(2014年6月)
12試合42得点13失点
AFCアジアカップ優勝
東アジアカップ優勝
W杯予選世界最速突破
強い強すぎる
968: あ 2014/06/11(水) 13:16:32.72 ID:limlKGu10(6/8)調 AAS
>>961
今日の早朝BSでやってたベルギー戦では
逆に後半2点取って追いついてるけどな
969: あ 2014/06/11(水) 13:16:38.97 ID:I0TLWzuV0(8/10)調 AAS
前線でボール奪いまくってくれってどんな無理ゲーだよw
970: あ 2014/06/11(水) 13:17:02.33 ID:VH7fN2rb0(17/20)調 AAS
マルセロの足を折るぐらいタックルする本田
ザンビアのボランチを弾き飛ばすぐらいタックルする本田
そんな本田が見られますように
971(1): あ 2014/06/11(水) 13:17:25.25 ID:GoR34OJ30(2/2)調 AAS
前線の守備で全部潰すのは理想だけど
そんなん可能ならサッカーのルール改正されかねん
眩暈がしてくる
972: あ 2014/06/11(水) 13:17:31.46 ID:PV/VoYr90(1/3)調 AAS
>責任感があるのは本田だけ
テレビでペラペラ喋るからそう見えるだけじゃないの?
ちゃんと観客に挨拶しろって注意する川島やPK獲った前田のとこへ行く様指示する岡崎のがよっぽど大人だし責任感ありそう
973: あ 2014/06/11(水) 13:17:32.83 ID:limlKGu10(7/8)調 AAS
奪わんでもええから最低限プレッシャー掛けるなり
パスコース切るなりやってもらわんとな
974: あ 2014/06/11(水) 13:17:35.60 ID:fGDQnvypI(1)調 AAS
>>937
なんだこいつ
975: あ 2014/06/11(水) 13:17:36.54 ID:eMM3hET00(8/12)調 AAS
ニュルンベルクはよっぽど清武手放したくないんだなぁ
にしては扱いが酷すぎる気が…
976: あ 2014/06/11(水) 13:17:55.67 ID:I0TLWzuV0(9/10)調 AAS
そもそも問題になってるのは本田じゃなくて柿谷だしなw
977: あ 2014/06/11(水) 13:18:03.57 ID:VH7fN2rb0(18/20)調 AAS
>>971
それがコンセプトだから仕方ない
978: あ 2014/06/11(水) 13:18:44.94 ID:wqf58/5O0(20/21)調 AAS
南アっていうほど引きこもってないよ
今よりよっぽどいい守備ブロックひいてる
ラインもひくくないし
(前の)2列目からあみをかけてる
これにハエプレスすれば、アトレティコと同じ
アンカー阿部を投入したからイメージがあれだけど
979: あ 2014/06/11(水) 13:18:45.63 ID:I0TLWzuV0(10/10)調 AAS
そんなコンセプトねえわw
980(1): あ 2014/06/11(水) 13:18:49.51 ID:yyMMDP820(5/5)調 AAS
清武にオファーねぇだけじゃん
981: 2014/06/11(水) 13:19:11.84 ID:dKJqnBo60(1)調 AAS
>>938
確かに品評会と言えるかもしれんが、いい選手はその前に決まっていることが多いだろう
前回も香川内田長友はW杯前に移籍が決まっていたし、岡崎は日本人バブルに沸いた冬移籍で0円移籍
W杯の活躍でW杯後直ぐに移籍したのって川島くらい?ほかいたっけ
982: あ 2014/06/11(水) 13:19:30.27 ID:eMM3hET00(9/12)調 AAS
>>967
負け試合にイタリアだけ入れてブラジル、メキシコ入れないのは
何故なのか…
983: あ 2014/06/11(水) 13:19:43.70 ID:VH7fN2rb0(19/20)調 AAS
本田はやればできる子
今こそレスリングの血を生かし前から守備するとき
984(1): 2014/06/11(水) 13:19:48.62 ID:yB04O2L+0(2/2)調 AAS
柿谷は、もう守備はマイナス1と割り切って、前で張って得点を狙う
でも、首尾よく裏抜けても、フィニッシュは失敗に終わる気がしてならないw
985: あ 2014/06/11(水) 13:19:54.42 ID:QUjWo5ZuO携(10/10)調 AAS
●2013〜内田
16試合出場
内田出場中で勝ってた試合はたったの3試合だけ。
ラトビア戦
カナダ戦
キプロス の3つだけ。
こんな奴が強豪集うW杯に出てきて、日本が勝てる訳がない。
ブラジルで勝ちたければ内田は出したら駄目。内田が出てきたら日本は勝てない
986: 2014/06/11(水) 13:19:56.07 ID:5EsUgthC0(15/15)調 AAS
前線の守備は精度の低いロングボールを蹴らして
イーブンのボールをマイボールにするってとこにある
987: WINNING 2014/06/11(水) 13:20:15.26 ID:inEYZ5HQ0(9/9)調 AAS
岡田がカズを切ったのは今から見ても凄いことだったんだなあ
本田が本調子で初戦に臨めれば余裕を持って観戦できるだろうね
ココまで来たらザックを全面的に信じて応援しようぜ
988(1): あ 2014/06/11(水) 13:20:18.25 ID:PV/VoYr90(2/3)調 AAS
本田も動け
メッシですら動かないとバルサ負けるんだから
989: あ 2014/06/11(水) 13:20:34.63 ID:eMM3hET00(10/12)調 AAS
>>980
たぶんワザワザ言う必要なくね?
990: あ 2014/06/11(水) 13:20:40.42 ID:SUe+viV20(27/27)調 AAS
途中交代ばかりする香川がもっと走るべきだな
PA内で仕掛けまくってPKゲットして尊敬してる本田に差し出せ
991(1): な 2014/06/11(水) 13:20:53.40 ID:/Yk8HENc0(1)調 AAS
あー、コートジボワール戦公務員試験で見れねえwwww 受けんの辞めようかな
992: 2014/06/11(水) 13:21:03.07 ID:8GDSG/kM0(1)調 AAS
南ア杯見直したが松井うまいなー
993: あ 2014/06/11(水) 13:21:22.11 ID:wqf58/5O0(21/21)調 AAS
>>984
素直に先発から外せよw
994: 2014/06/11(水) 13:21:56.88 ID:6ILjwNik0(6/6)調 AAS
2年前の代表はダイレクトパスが続いてパーンと崩せるシーンがたくさんあったよな
最近見ないな・・・・・・・・・
995: あ 2014/06/11(水) 13:21:58.18 ID:eMM3hET00(11/12)調 AAS
1000ならW杯 日本が優勝!!
996: あ 2014/06/11(水) 13:22:06.89 ID:VH7fN2rb0(20/20)調 AAS
>>988
それな
>>991
サボるのやめな。試験のが大事
997: あ 2014/06/11(水) 13:22:16.64 ID:limlKGu10(8/8)調 AAS
南アの時の本田は守備に攻撃によう走っとったけど・・・
相手FKの時に前線から全速力で守備に戻るのを見て感動した
今の状態じゃあ無理なんかもな
998: 守備こそ戦術 2014/06/11(水) 13:22:21.87 ID:zoDsC/Tw0(7/7)調 AAS
先発じゃなく
途中交代だったらダメな場合にカード2枚必要なんだぜ
だからダメな奴を先発させる
って松木が言ってた
なかなか合理的
最初から入れるなって説もあるが
999: あ 2014/06/11(水) 13:22:39.12 ID:eMM3hET00(12/12)調 AAS
1000ならW杯 日本が優勝!!
1000: あ 2014/06/11(水) 13:22:43.50 ID:PV/VoYr90(3/3)調 AAS
動かないやつはいらんよ
メッシがいい例
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×
2ch板:livefoot
2ch板:wc
2ch板:dome
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*