[過去ログ] ザッケローニジャパン PART1712 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: あ 2014/06/11(水) 06:12:02.51 ID:SUe+viV20(4/27)調 AAS
本田に嫉妬してる変態たいすけ
本田が中心で悔しいのか?
78(1): あ 2014/06/11(水) 06:13:02.18 ID:Oy5t9WFc0(1/6)調 AAS
ヤヤは弾丸ミドルあるしゴリゴリドリブルで持って行ってシュートするし怖いよ
今シーズン終わりごろのシティ戦でも怪我明けでいきなりゴールしてたし
まぁコレでも見て
【日本代表が最も警戒すべき選手】ヤヤ・トゥーレ!ドログバより危険!?プレーまとめ ブラジルW杯初戦コートジボワール代表 Yaya Toure / Cote d'Ivoire
動画リンク[YouTube]
79(1): あ 2014/06/11(水) 06:14:53.48 ID:SUe+viV20(5/27)調 AAS
ヤヤなんて本田が居れば何とかなるだろ
80: あ 2014/06/11(水) 06:15:15.21 ID:In5KYESi0(1/22)調 AAS
本田信者アンチ香川書き込み禁止なんてテンプレ勝手に付け加えてスレ立てんなクソコテ。スレ立てるなら本スレのタイトル使うなよクズ。
81: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:16:47.46 ID:bPVw4Qdz0(11/16)調 AAS
スレ立てもできない本田信者wwwwwww
惨めすぎんだろw
82: 2014/06/11(水) 06:17:03.65 ID:nBKoegh10(1/2)調 AAS
>>79
地蔵で引きつけてヤヤまでも地蔵化
あえてね
あえて動かない
83: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:17:56.97 ID:bPVw4Qdz0(12/16)調 AAS
住み分ければいいのに、スレ立てできない乞食本田信者が俺のスレに居座るんだよなあ。
乞食よりタチが悪いな。まるでチョンのたかりじゃねーか
84: あ 2014/06/11(水) 06:18:30.08 ID:In5KYESi0(2/22)調 AAS
住み分けしたいなら本スレのタイトル付けんなって言ってんだよ。クソコテ本当に馬鹿なのか??
85: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:18:55.50 ID:bPVw4Qdz0(13/16)調 AAS
乞食本田信者はリアルで死ねばいいのに。
生きてても意味がないゴミだから。
2ちゃんでコテに執着する人生wwwwwwwwwwwwww
惨めすぎんだろwwwwwwwwwwwwww
86: あ 2014/06/11(水) 06:19:30.12 ID:In5KYESi0(3/22)調 AAS
クソコテはキチガイ。はっきりわかんだね
87: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:19:37.05 ID:bPVw4Qdz0(14/16)調 AAS
あなたの生きがいは何ですか?
本田信者「2ちゃんねるでコテハンに執着して叩き続けることです!」
惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88: 名前いれてちょ 2014/06/11(水) 06:19:51.64 ID:qSlXBgsX0(1/3)調 AAS
信者もアンチも消えてほしいわ、アイドルの追っかけと一緒
89: あ 2014/06/11(水) 06:20:02.55 ID:SUe+viV20(6/27)調 AAS
変態たいすけスレ立てろや
無能たいすけちゃん
90: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:20:41.75 ID:bPVw4Qdz0(15/16)調 AAS
あなたの嫌いなコテハンは自分でスレを立てて住み分けてますがなぜコテハンに嫌いなコテハンがいるスレに行くのですか?
本田信者「スレ立てできない惨めな乞食だからです」
惨めwwwwwwwwwwwwwやべえwwwwwwww
死ね乞食
91: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:21:34.54 ID:bPVw4Qdz0(16/16)調 AAS
サッカーに興味がないのですか?
本田信者「W杯開幕2日前でもコテを叩くのが生きがいです!」
やべえwwwwwww
死ねwwwwwww
乞食wwwwwwwwww
92: あ 2014/06/11(水) 06:21:51.30 ID:SUe+viV20(7/27)調 AAS
スレタイ強奪進藤www
本田みたいじゃんwww
93: 2014/06/11(水) 06:24:01.66 ID:nBKoegh10(2/2)調 AAS
進藤選手は開幕前にタヒりそうな勢いですな
94: あ 2014/06/11(水) 06:24:31.68 ID:In5KYESi0(4/22)調 AAS
本スレのスレタイをパクってスレ立てといて住み分けwwww
これだからクソコテは。。笑
95: あ 2014/06/11(水) 06:26:52.97 ID:SUe+viV20(8/27)調 AAS
ザックを無能と罵りながらザックの名前を強奪してレス乞食
本田のゴール乞食みたいじゃん
たいすけは本田に似てるwww
96: 2014/06/11(水) 06:27:28.73 ID:TeeiqXpy0(1/2)調 AAS
>>78
得点のほとんどが右足からだな
97: 2014/06/11(水) 06:27:56.29 ID:MB9vuCym0(1/12)調 AAS
進藤なんて開幕までの肴でしかないからな
タヒったところで何も問題は無い
98(1): 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:28:32.25 ID:/O9uJZD20(1/4)調 AAS
ヤヤは別に怖くないからな。
ジェルビーニョの方が厄介。
99: 2014/06/11(水) 06:29:14.00 ID:TeeiqXpy0(2/2)調 AAS
>>98
右足封じれば楽そうだな
100: あ 2014/06/11(水) 06:30:56.71 ID:zcBxZVeA0(1/2)調 AAS
ここに来て進藤の自動ドアっぷりがアダになるとは
101: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:31:56.73 ID:/O9uJZD20(2/4)調 AAS
ヤヤが怖いのはFKだけだな。
プレミアでもPK6FK4とかだ。
フリーにしなければ普通に対応できる。
裏のスペースをジェルビーニョにやられる可能性の崩壊高い。
ただジェルビーニョのドリブルはあんまり細かくないから、しっかり2人目が対応できれば問題ない。
102: あ 2014/06/11(水) 06:32:50.51 ID:ODlDwkMO0(1)調 AAS
進藤はキチガイなんだよなぁ
103: あ 2014/06/11(水) 06:33:18.59 ID:2cX1zs+A0(1)調 AAS
ヤヤ・トゥーレってマンUより格下のマンCだし香川より格下でしょ?
104: あ 2014/06/11(水) 06:35:13.08 ID:VtnyO/A30(1)調 AAS
本スレのタイトル強奪進藤ww
カガシンはんぱねえなー
105: あ 2014/06/11(水) 06:37:07.78 ID:zcBxZVeA0(2/2)調 AAS
ヤヤは深い位置で2人に囲まれても鬼キープしとったからな
ベルギー戦同じ時間帯に2回やられそうになってたな
106: 名無しさん@お腹いっぱい 2014/06/11(水) 06:37:18.80 ID:PTyHuoCo0(1/19)調 AAS
ヤヤはドログバ派の選手にハブられてるよ
107: あ 2014/06/11(水) 06:39:15.61 ID:atPWLGFj0(1/2)調 AAS
ドログバはヤヤ派の選手にハブられてるよ
108: あ 2014/06/11(水) 06:39:19.54 ID:5E3W6lwm0(1/3)調 AAS
ヤヤとドロはヤバイくらい仲が悪いらしいな
ヤヤは誕生日の件といい、超面倒くさい奴だと思うわ
109: 2014/06/11(水) 06:40:06.48 ID:MB9vuCym0(2/12)調 AAS
進藤がヤヤよりハゲビ―ニョの方が怖いとかド素人みたいな考察してるな
あえてか?
110: あ 2014/06/11(水) 06:48:44.27 ID:PQSaihNv0(1/6)調 AAS
ヤヤなんか穴だぞ
本田と同じで地蔵だからな
監督によっては干されるわ
現代サッカーに向いてない
111: あ 2014/06/11(水) 06:50:16.33 ID:atPWLGFj0(2/2)調 AAS
僕の考えた現代サッカーw
112: 2014/06/11(水) 06:52:25.64 ID:wCAl90HO0(1)調 AAS
オーウェンは 冷静で沈着な目を持っているね まさに死神の目だな
彼には将来監督としても来てもらいたいね
113(1): 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 06:52:37.48 ID:/O9uJZD20(3/4)調 AAS
日本代表との相性も理解できない馬鹿どもがいるんだな。
日本代表が弱いのは裏のスペースってのは常識レベルなのに。
ヤヤはシンプルなタイプだから普通に対応できる。
114: あ 2014/06/11(水) 06:53:10.49 ID:NRB+ucvu0(1/4)調 AAS
ニワカが使いたがる単語
「現代サッカー」
wwwwwwwwwwwwwwww
115: あ 2014/06/11(水) 06:56:08.88 ID:2CjDAXyx0(1)調 AAS
あなたの生きがいはなんですか?
一般の住人に忌み嫌われつつコテハンをつけて本田叩きのレスを1日200以上することです!
たいすけ△
116(1): 2014/06/11(水) 06:58:44.35 ID:5EsUgthC0(1/15)調 AAS
象牙に関してはヤヤよりジェルのほうが厄介だと思うよ
ヤヤはサポートしてくれる選手がいてはじめて活きる
ダイアナゴルしてくれる選手がいなければスペースも生まれずゴリブルも最小限に留まる
117: 2014/06/11(水) 06:59:05.62 ID:MB9vuCym0(3/12)調 AAS
>>113
ハイ馬鹿
日本が弱いのはヤヤのフィジカルでゴリゴリ来るドリブルだろうが
ていうかハゲビ―ニョが裏狙ってもヤヤがいないと成立しないしなw
118: あ 2014/06/11(水) 06:59:23.68 ID:5E3W6lwm0(2/3)調 AAS
まあ日本はジェルビの方が厄介だわな
119: 1111 2014/06/11(水) 06:59:48.67 ID:9ruOBlsR0(1)調 AAS
ヤヤ出てきてくれたほうがいいのか 体調不良 連携最悪
チーム不協和音
120(1): あ 2014/06/11(水) 07:01:37.13 ID:VLvc7V500(1)調 AAS
>>116
diagonal 対角線
をどうやったらそう読めるんですかね(困惑)
121: あ 2014/06/11(水) 07:03:02.08 ID:SUe+viV20(9/27)調 AAS
ヤヤ軽視してる奴はヤヤのキックの精度知らないんだろ
122(1): 2014/06/11(水) 07:04:11.80 ID:MB9vuCym0(4/12)調 AAS
サッカー未経験者ってどうも足の速い奴が上手いと思ってる節があるよなw
123: 2014/06/11(水) 07:04:28.88 ID:5EsUgthC0(2/15)調 AAS
>>120
ごめん最近本当にタイプミス多いので
例えばザケッローニとかやっちゃう
124(1): 2014/06/11(水) 07:05:57.48 ID:opgsbnnN0(1/2)調 AAS
日本のCBが足遅いから足速い相手には弱いだろ
125(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2014/06/11(水) 07:06:04.28 ID:PTyHuoCo0(2/19)調 AA×
![](/aas/eleven_1402406745_125_EFEFEF_000000_240.gif)
126: 2014/06/11(水) 07:06:09.43 ID:5EsUgthC0(3/15)調 AAS
ヤヤはしかも怪我明けだから万全とは限らないでしょ
出るかも怪しい
127(1): あ 2014/06/11(水) 07:07:35.38 ID:T3UoJJcy0(1)調 AAS
日本人のシュートはピストル
ヤヤのシュートはライフル
128: あ 2014/06/11(水) 07:08:10.97 ID:SUe+viV20(10/27)調 AAS
>>122
ヤヤはドリブルで運んでミドルもあるのにね
よく軽視できるよな
まあ変態たいすけにはわかるまいwww
129: あ 2014/06/11(水) 07:09:47.24 ID:gMXGoBU/0(1)調 AAS
>>127
香川のシュートは割り箸ゴム鉄砲
130(1): 2014/06/11(水) 07:10:25.62 ID:MB9vuCym0(5/12)調 AAS
>>124
日本より足が速いCBを有している国を挙げてみろ
どうせ逃げるんだろうが
131: y 2014/06/11(水) 07:10:51.28 ID:ApojzdTi0(1/12)調 AAS
マンCのヤヤとジボワールのヤヤは別みたいなもんだ
132: あ 2014/06/11(水) 07:10:52.60 ID:JIW+k4SP0(1)調 AAS
最近の親善で逆転勝ちしてるのは良いな
先制点を許した状態における選手たちのメンタルに間違いなく好影響になる
出来ればクリーンシートで終えてほしいがどう考えても難しいしな
133: 2014/06/11(水) 07:12:47.99 ID:5EsUgthC0(4/15)調 AAS
パパトゥーレ
画像リンク
134: あ 2014/06/11(水) 07:13:06.98 ID:YV2l5Ln40(2/6)調 AAS
>>125
吉田にこれを見せて頑張ってもらおう
135(1): 2014/06/11(水) 07:13:26.34 ID:opgsbnnN0(2/2)調 AAS
>>130
日本より足が遅いCBを有している国を挙げてみろ
どうせ逃げるんだろうが
136: あ 2014/06/11(水) 07:14:19.74 ID:x43bInim0(1)調 AAS
ベルギー戦のヤヤトゥーレは空気だったぞwいつもあの調子なら日本勝てる
137(1): あ 2014/06/11(水) 07:15:10.27 ID:R8+ioC7R0(1/3)調 AAS
国にもよるけど、能力高い奴は前をやるだろ
足の速さはFW>CBになりやすい
伊野波とか今野とか足がはやいのはいるけど、吉田みたいなデカいので足が速い奴はいない
いても前をやる
138: あ 2014/06/11(水) 07:15:15.06 ID:0vNhj26P0(1)調 AAS
>>135
コロンビアのCBは?サパタの相方(名前忘れた)
139: y 2014/06/11(水) 07:16:12.93 ID:ApojzdTi0(2/12)調 AAS
ジボワールはプレイ荒いからフリーキックからの得点狙いがいいと思う
140: あ 2014/06/11(水) 07:16:17.06 ID:SUe+viV20(11/27)調 AAS
ドログバに吹っ飛ばされる今野、吉田か
アツいな
141: あ 2014/06/11(水) 07:20:00.90 ID:QUjWo5ZuO携(2/10)調 AAS
最終ラインは
長友吉田森重宏樹しかねえぞ。
今野と内田がいたら初戦で終戦するからな。
ドログバ カルー ジェル ヤヤのアタッカーは強烈だぞ。控えのシオやボニーも強烈だからな、普通に舐めてると完全にやられんぞ
142: あ 2014/06/11(水) 07:22:20.10 ID:wJ6bTA+H0(1/2)調 AAS
強そう
-----本田-----
大久保香川岡崎
-遠藤--長谷部-
長友今野森重酒井
-----川島-----
弱そう
------柿谷------
--香川本田岡崎--
--遠藤----山口--
長友今野吉田内田
------川島------
143: 2014/06/11(水) 07:22:58.79 ID:gWeX6HPp0(1)調 AAS
希望
大迫
香川 本田 岡崎
山口 長谷部
長友 吉田 森重 内田
川島
現実
柿谷
香川 本田 岡崎
遠藤 山口
長友 今野 吉田 内田
川島
144: 2014/06/11(水) 07:23:11.66 ID:qaRAHvmP0(1)調 AAS
魔法の水飲んで調整しているコートジボワールやべーな。
ヤヤの怪我も回復しそうだし。
元日産のオスカーの試合当日の不味い飯に期待するしかないな。
145: あ 2014/06/11(水) 07:24:44.19 ID:PQSaihNv0(2/6)調 AAS
森重じゃ無理だ
あいつはどっちかというと、3列目2列目の選手だからな
体格でCBにされただけ
守備で考えたら今野の方がマシ
146: あ 2014/06/11(水) 07:25:03.83 ID:SUe+viV20(12/27)調 AAS
もし勝ったら本田はヤヤより上でいいな
147(1): あ 2014/06/11(水) 07:25:25.63 ID:YV2l5Ln40(3/6)調 AAS
吉田はアジアカップから全然成長してない
それでも他に代わりがいないんだよな
ああいうタイプのCBいないし
148(1): あ 2014/06/11(水) 07:27:28.15 ID:SI2rg36hO携(1)調 AAS
ヤヤトゥーレはフィジカルというよりどっちかというとテクニシャンだよね。パス成功率と、ヒールキックやダイビングボレーとかどんな体勢でも決めてくるのが売り。
149: y 2014/06/11(水) 07:27:38.38 ID:ApojzdTi0(3/12)調 AAS
今野抜かされるとすぐファールするから怖い
150: あ 2014/06/11(水) 07:28:41.91 ID:ZwXPvtMaO携(1)調 AAS
>>147
森重でいいじゃん
吉田の代わりがいないって印象操作したいのかも知れないけど
151: あ 2014/06/11(水) 07:29:36.04 ID:R8+ioC7R0(2/3)調 AAS
吉田は成長してると思うけどな
昔は普通にぶち抜かれてた
今ではちゃんと相手と併走してクロスのコースを減らしたりは森重よりも出来ている
その後の相手の切り替えしには対応出来てないけど
152: あ 2014/06/11(水) 07:30:18.53 ID:QUjWo5ZuO携(3/10)調 AAS
最終ラインに今野と内田がいるとすかさず穴で、今野と吉田、吉田と内田の間が狙われまくるからな。
しかも180以上あるDFが吉田一人だけになるとか普通に考えて有り得ねえからな。試合する前から戦える訳がねえ。
最終ラインは
長友吉田森重宏樹以外に有り得ねえ
153: 名前いれてちょ 2014/06/11(水) 07:30:20.62 ID:qSlXBgsX0(2/3)調 AAS
今野とは長いけど吉田はどっちかと言うと森重の方が相性良いんじゃない?
北京でやってるし、惨敗したけど守備陣は良かった
154: 2014/06/11(水) 07:30:24.57 ID:ymfgiu610(1/3)調 AAS
仮に今回三連敗することがあっても俺は今の日本のサッカーを継続することに賛成だな
体格差で勝てない以上チームワークや連携で対抗するしかないわけで
じゃあ南アフリカのチームに未来があるかといわれればそれは違うとも言えるし
ガチでW杯の優勝を目指すのなら今の支配率をいかに高めるかという方向性しかないと思うしな
155: d 2014/06/11(水) 07:31:31.93 ID:RcwmjxGC0(1)調 AAS
長谷部なんて全く信用出来ない
誰も指摘してないが、2010年の段階で既にピーク過ぎて不安定だった
そんな野郎が怪我明けで使えるわけがない
今まで我慢してたのは野郎が他人の尻拭い的なそんな役回りをやってたから同情してしまった
代わりが居なかったんじゃない
クソハゲが代わりを使わなかったんで、他の奴がどんくらい出来るか未知数だった
青山があれだけ出来るならもう長谷部なんぞ要らない
長谷部と酒井高徳はさっさと代表から消えろ
日本代表の意味を知れ糞エゴイストのゴミ
156: 2014/06/11(水) 07:32:25.83 ID:6ILjwNik0(1/6)調 AAS
日本中を見渡してもいいCBなんていないもんな、厳しいっすよ誰がやっても正直
157(1): あ 2014/06/11(水) 07:33:33.46 ID:aorcX+C70(1/2)調 AAS
本田右において右からも起点作らせて岡崎にどんどん入れていく方が強そう
158: 2014/06/11(水) 07:33:53.89 ID:MB9vuCym0(6/12)調 AAS
>>148
ん〜まあ両方かな
テクニシャンといってもシルバのようなドリブルは当然できないし、ドリブル突破は相手引きずりながらゴリゴリ来る印象
159: あ 2014/06/11(水) 07:34:13.58 ID:QUjWo5ZuO携(4/10)調 AAS
吉田も森重と宏樹が最終ラインに入ってからはやらかしが激減して安定してるからな。
両脇に今野と内田で挟まれた時が吉田のやらかしが激増するからな。それは吉田が原因じゃなくて今野と内田の責任でしかない。
ザンビア戦を見てもそんな事は明らか
160(2): 名無し 2014/06/11(水) 07:34:57.69 ID:ZNvXcW3Q0(1/10)調 AAS
日本の深刻なセンターバック不足はなんだろうね
いっそ井原みたいな選手が後ろにいればなあ
161: あ 2014/06/11(水) 07:35:11.65 ID:R8+ioC7R0(3/3)調 AAS
本田が右にいて本田が戻るのサボり失点したのがザンビア戦の1失点目
162(1): あ 2014/06/11(水) 07:35:30.83 ID:YV2l5Ln40(4/6)調 AAS
プラチナ世代って出てこないよなあ
ロンドン世代もあんまりパッとしないし次が心配だわ
163: 2014/06/11(水) 07:36:36.48 ID:5EsUgthC0(5/15)調 AAS
無慈悲世代がいるからへーきへーき
164(2): y 2014/06/11(水) 07:36:57.55 ID:ApojzdTi0(4/12)調 AAS
長友が上がらず守備に徹してくれれば吉田の負担減るから安定するんだよな
165(2): あ 2014/06/11(水) 07:37:33.37 ID:h0xye4FB0(1)調 AAS
>>160
井原はスピードないし、高さもないし、技術もないしw
166: あ 2014/06/11(水) 07:37:54.62 ID:SUe+viV20(13/27)調 AAS
象牙はヤヤトップ下だから孤立させやすいのは救いだな
しっかり前プレ掛けてヤヤにボール入れさせなければ余裕だろ
日本の戦い方と実力を出せればボコれる相手
167: 名無し 2014/06/11(水) 07:38:24.86 ID:ZNvXcW3Q0(2/10)調 AAS
>>164
長友上がる 香川絞るで左にスペース埋めにスライドしながら上がる
んで、とられて内田と吉田の裏狙われるもんね
168: 2014/06/11(水) 07:38:41.63 ID:5EsUgthC0(6/15)調 AAS
吉田の風貌が井原だったら叩かれてなかったよ
169: 名無し 2014/06/11(水) 07:38:56.95 ID:ZNvXcW3Q0(3/10)調 AAS
>>165
井原がほしいとは言ってないぞw
170: WINNING 2014/06/11(水) 07:39:05.66 ID:inEYZ5HQ0(1/9)調 AAS
コートジボワール戦は3−0か3−1で勝てるイメージ
負ける気がしないんだよな
ギリシャ戦の方が不安
171: 2014/06/11(水) 07:39:40.77 ID:mxFEXPcv0(1/2)調 AAS
>>165
井原の全盛期は95年ごろで
フランス大会の頃はピークを過ぎてたから
172: 2014/06/11(水) 07:39:43.33 ID:j3wkdtXO0(1/19)調 AAS
長友は上がるのを勝負所まで我慢してくれよ
それこそ川澄のように
173: 名無しさん@お腹いっぱい 2014/06/11(水) 07:39:53.55 ID:PTyHuoCo0(3/19)調 AAS
吉田のいったんもめんみたいなツラは見てて不快になる
174: 2014/06/11(水) 07:40:19.46 ID:2RHwpiMG0(1/4)調 AAS
ヤヤはチームが良い時は超プレイするけど悪い時は一緒に悪くなってるイメージ
175: 進藤 ◆SHINDOxjGc 2014/06/11(水) 07:40:24.82 ID:/O9uJZD20(4/4)調 AAS
>>162
香川がロンドン世代だろうが。
176: 2014/06/11(水) 07:40:25.32 ID:zI0+OC8J0(1)調 AAS
吉田の目尻は李と同じ形だな
177: 2014/06/11(水) 07:43:15.77 ID:2RHwpiMG0(2/4)調 AAS
柿谷と岡崎は似た様なプレイをするべきではない
岡崎はもっとこうピンポイントでPAに入るべき
二人が前に貼りついてるとぼんやりするんだよね
178: 名無し 2014/06/11(水) 07:43:20.57 ID:ZNvXcW3Q0(4/10)調 AAS
なんだかんだ本田の先制点で初戦勝っちゃうんじゃないかって期待しちゃうのは俺だけじゃないはず。
179: 2014/06/11(水) 07:43:42.38 ID:yATeGr7J0(2/7)調 AAS
グループリーグはいつもの戦い方ができない可能性もある。
ギリシャの初戦はコロンビア。コロンビアに負けた場合日本戦では出てくる可能性が高いからね。
引かれた場合日本は苦手とする相手だけど、そうなれば普通に勝てる相手
180: 2014/06/11(水) 07:45:20.87 ID:ymfgiu610(2/3)調 AAS
コートジボワール戦はあれだ
どっちの攻撃が上かというよりも
どっちの守備が最後まで集中し続けることができるかの勝負だな
181: 2014/06/11(水) 07:46:48.44 ID:4pv/O+UP0(1/2)調 AAS
ギリシャの監督はそんな馬鹿じゃないがな
日本にスペースを与えたらやられるのは当たり前
182: あ 2014/06/11(水) 07:47:31.39 ID://dCcO4c0(1/39)調 AAS
>>850>>900
このスレは実質1713です
次スレは1714なんで修正よろしくお願いします
特にこの先、流れが速くなるので、早めに修正しましょう
183: あ 2014/06/11(水) 07:48:35.60 ID:SUe+viV20(14/27)調 AAS
ドログバに当てるサッカーやられると怖いな
吉田に釣男並みのとび蹴りがあればいいんだが
184: 2014/06/11(水) 07:49:55.84 ID:6ILjwNik0(2/6)調 AAS
日本に限らないけれど、チームの守備力って結局ボランチの守備力でかなり左右されるかと
ベーハセさんはそこのところ結構貢献してたが復活なるか?
185: 2014/06/11(水) 07:50:08.72 ID:MB9vuCym0(7/12)調 AAS
ドログバに起点作られまくるだろうなぁ
どうにもならんだろ
186(1): あ 2014/06/11(水) 07:50:30.61 ID:QUjWo5ZuO携(5/10)調 AAS
てめえのミスで失点してるのに、ニヤついてる内田が一番不快だろ。
ああいう危機感の欠けた戦えない奴がいると勝てる訳がねえ
187: あ 2014/06/11(水) 07:52:52.72 ID:w83nZTRF0(1/5)調 AAS
コージボは遠くからいっぱいシュート打ってくる気がするわ(小並感
ザンビアもミドルが面白いように入ったし
188: あ 2014/06/11(水) 07:53:06.28 ID:SUe+viV20(15/27)調 AAS
象牙戦の鍵はヨチーダマヤ
189: 2014/06/11(水) 07:53:08.20 ID:5EsUgthC0(7/15)調 AAS
イタリア戦はしっかりフォアチェックにいって
イーブンになるロングボールを蹴らせてたけどバロテッリに収められてたね
個の能力ってのはこういうのじゃないかなと思う
190: pp 2014/06/11(水) 07:53:43.26 ID:qxYuTJh20(1)調 AAS
ワールドカップを100倍楽しむ!!
外部リンク:bettinghill.jimdo.com
191: 2014/06/11(水) 07:53:52.84 ID:extqugUq0(2/2)調 AAS
>>157
Twitterリンク:sukego_fut
一番手っ取り早い日本代表の攻略法は、今野と内田めがけてロングボールを放り込んでSBの攻撃参加を封じ、
遠藤と香川にマンマークをつけ、代わりに長谷部と岡崎をどフリーにすることで攻撃を右サイドへ誘導すること。
192(2): 2014/06/11(水) 07:54:19.85 ID:VAtS6S7m0(1/2)調 AAS
体格が比較的良くてスピードもある攻撃タイプの者で、代表では選出できない連中を
とりあえず代表に呼んで守備タイプのプレイヤーとして育成する。
193: WINNING 2014/06/11(水) 07:54:33.28 ID:inEYZ5HQ0(2/9)調 AAS
ギリシャは初戦コロンビアと負けた場合も想定して日本戦は引いてくると思う
全力初戦の疲労も残ってるだろうし
カウンターもサイド目からかショートカウンター気味に来る
最近の日本DF見てればそうしてくると思う
そうなったとき今のザックジャパンに対策はあるのかが不安
前半ギリシャ1−0日本で持ちこたえられれば後半逆転できるかも
194: あ 2014/06/11(水) 07:55:08.90 ID:w83nZTRF0(2/5)調 AAS
ミドルのこぼれを泥がゴリ押しか
ジェルビーにょが光速でゴール前に詰めに来る
195: あ 2014/06/11(水) 07:55:28.41 ID:/wQ5KZ0+0(1)調 AAS
>>192
代表の少ない練習時間でそんな大幅なコンバート出来る程甘くない
ディフェンス舐めてるだろ
196(1): 2014/06/11(水) 07:55:47.59 ID:mxFEXPcv0(2/2)調 AAS
>>192
矢野紀章が名古屋でSBやってるけど
ユース年代からやってたら
結構な選手になってたかもしれないと思うと
ポジション選択って大事だなと実感するからな
197: あ 2014/06/11(水) 07:56:12.23 ID://dCcO4c0(2/39)調 AAS
次スレ先に立てようと思ったが、無理だった
ザッケローニジャパン PART1714
日本代表選手一覧
外部リンク[html]:worldcuptemplate.zouri.jp
スケジュール
6月
8(日) イトゥ入り(ブラジル・ベースキャンプ地)
12(木)-7/13(日) 2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日) 10:00 vs コートジボワール (レシフェ) NHK
20(金) 7:00 vs ギリシャ (ナタール) 日テレ
25(水) 5:00 vs コロンビア (クイアバ) テレ朝
★次スレは、>>850を踏んだ人が立ててください。
スレを立てる際には重複スレが立ってないかを確認。
立てられなかった場合は、宣言もしくは反応無ければ、>>900が立ててください。
★早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
★次 ス レ は 原 則 >>850、若 し く は >>900 が 立 て る こ と ! !
※前スレ
ザッケローニジャパン PART1712 (実質1713)
2chスレ:eleven
198: 2014/06/11(水) 07:57:28.39 ID:VAtS6S7m0(2/2)調 AAS
コートジボアール戦は、セットプレーが要注意。
ペナルティエリア付近での安易なファールは危険。
199: 2014/06/11(水) 08:01:09.79 ID:ymfgiu610(3/3)調 AAS
ある程度失点をくらうのは覚悟の上なんで
どれだけ支配率を高めて決定機を作れるかだな
200: U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/06/11(水) 08:01:58.26 ID:JdS3K/Vci(1)調 AAS
ヤヤがいない時の象牙はサルバトル戦みたいに
シンプルにドログバに当てるか
カウンターでジェルビーニョを使うかだろうな
とにかくこの二人を抑えられるかがポイントだわ
201: あ 2014/06/11(水) 08:02:12.28 ID://dCcO4c0(3/39)調 AAS
今日のお品書き
6/11(水)
08:45 - 10:45 【国際親善試合】 ポルトガル vs. アイルランド
202(1): 2014/06/11(水) 08:02:50.22 ID:yATeGr7J0(3/7)調 AAS
コートジボワールVSボスニアの試合でもコートジボワールは一発は怖いが
とても組織的とは言えないサッカーだからね。守備は酷すぎて話にならない。
203: あ 2014/06/11(水) 08:04:00.47 ID:YV2l5Ln40(5/6)調 AAS
香川がどれだけフリーになれるかだな
あと柿谷には1点取って波に乗ってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.460s