[過去ログ]
予備校講師やっているんだけど56講 (1002レス)
予備校講師やっているんだけど56講 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 16:47:45.24 ID:u0ShBGte >>152 グーグルで"教師は人生泥棒"とフレーズ検索して8件しかヒットしない。 これを最近の風潮と称するにはかなり無理があるのでは? と下っ端予備校講師の俺は受け止めます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/153
154: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 17:40:16.30 ID:HR8Ulaai >>152 お前だけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/154
155: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 17:51:08.17 ID:nrOW4S1x 菊池朋之ここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/155
156: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 18:33:37.98 ID:nrOW4S1x 青山学院向かい側道路で、「許される」と発言した女の子ここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/156
157: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 18:38:29.10 ID:ceIKbMH7 で結局1月新年度開講で生徒増えたの? 2回授業が増えるだけなら突貫工事で改訂するより確認テストみたいな講を追加するだけでいいのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/157
158: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 19:25:25.91 ID:nrOW4S1x 大阪市福島区で、「冷えるわ〜」と発言した男の子ここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/158
159: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 21:24:38.65 ID:EnhB6LQY 大受担当講師は3月に追加コマあるよね?先日郵送された書類に載っていたグリーンとタイムだけだと他所と掛け持ちしなきゃいかん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/159
160: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 22:00:43.31 ID:nrOW4S1x >>152 これ俺に対して言ってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/160
161: 実習生さん [] 2024/02/25(日) 22:14:07.21 ID:0Pj9LqW9 >>159 言い古されたことだが、一般論として状況は年々悪くなる。掛け持ち無しは危険すぎる。教員免許があるならどこかの高校。 今が募集の時期だよ。ちょっと出遅れ気味だが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/161
162: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 03:33:24.41 ID:7S5ZkdIQ >>158 学校でもイエスは生きている🎇 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/162
163: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 03:35:24.58 ID:7S5ZkdIQ >>156 イエスは学校でも生きておられる🔥 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/163
164: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 03:37:21.04 ID:7S5ZkdIQ >>146 イエスは学校でも生きています! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/164
165: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 03:38:05.68 ID:7S5ZkdIQ >>145 イエスは学校でも生きておられます!🎇 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/165
166: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 03:38:46.57 ID:7S5ZkdIQ イエス様は素晴らしい✨ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/166
167: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 03:42:08.60 ID:7S5ZkdIQ 日本は偶像礼拝に犯されている。悪魔悪霊が働いている。神をほめたたえよう。それが勝利だから。日本を取り戻そう。神をほめたたえよう🎇 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/167
168: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 06:47:40.98 ID:jidJMbnH いじめを放置して生徒自殺、過剰な指導法で指導死、性加害で被害者生徒の心に一生トラウマを植え付ける… 充分に人生泥棒案件なんですけどぉ〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/168
169: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 10:28:32.56 ID:/OLtgNb4 >>116 >俺も+100円増えた、なんちゃらタイム。 >大受激減とか聞いてたから、びくびくだったが、コマ数は現状維持。 >正直ほっとした。 >昨日は現状維持を獲得した自分へのご褒美に、チャーシュー倍増ラーメン食った。 おめでとう. 俺は大受はもともとゼロ駒だったけど,大受が激減するって聞いてたので, 大受減った先生が大挙してGに来るので駒激減と思ってたが,俺も周囲もそうでもないみたい. 俺は去年よりコマ数はGだけだが少し増えた. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/169
170: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 14:40:25.92 ID:/OLtgNb4 >>161 >掛け持ち無しは危険すぎる。 指摘の通りと思う.掛け持ちというバッファが無いと収入急減の直撃受けてしまう. 同時に他予備のHPに名前や写真が出てしまうのもどうかなあと思ってしまう. 俺みたいな下っ端は気にもされないだろうが,駒減らしの口実にされないかと時々不安になる. その点では >教員免許があるならどこかの高校。 というのは良い手かもしれないなあ. 取ってて良かった教員免許だな. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/170
171: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 15:20:18.36 ID:tUsL0jjr 2023年・東京都新宿区で、「絶対遊んで帰る〜」と言った女の子ここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/171
172: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 18:32:48.79 ID:8C7WiLHN 春のテキスト届いたんでパンフ見たら随分映像増えたな。 それ専用に教材が作られてる映像専門の予備校があるのにわざわざ講師が色々手足縛られた状態の対面の映像版なんて需要があるのかね。 評判良くないみたいだし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/172
173: 実習生さん [] 2024/02/26(月) 18:36:10.62 ID:tUsL0jjr 野口駿の知り合いいない? 過去の発言「知ってるか知らないかが」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/173
174: 実習生さん [] 2024/02/27(火) 00:26:32.96 ID:1bxDo7E+ 静岡市葵区で、「〜、急に優しくなって」と発言した男の子ここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/174
175: 実習生さん [] 2024/02/27(火) 00:46:06.14 ID:FOvZmZHO >>172 「授業を休んだらどうするんだ?」という無理難題を言ってくる親が多いからその対策だと聞いた。 そういう親に「授業を休んでも動画を見ればなんとかなります」と言うんだってさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/175
176: 実習生さん [] 2024/02/27(火) 07:01:46.83 ID:1bxDo7E+ 野口駿の講義聞いたことある人いない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/176
177: 実習生さん [] 2024/02/27(火) 12:12:39.18 ID:pu1LBd8R 少子化で大学入りやすくなったせいか浪人は何か問題抱えた子が増えた気がする。 まったく無気力なのに親に親だけ高望みしているとか。ずっとメンタルの問題で病院に行ってたとか不登校で中学レベルも怪しいので予備校も不登校とか。 こういう子達は映像も見てない。授業について来れるわけもない。学力も足りないのに数合わせに予備校に入れ授業アンケートだけは一票を投じる。 こちらは教科を教えるだけで医者でもカウンセラーではないので対応できるわけもない。 少子化で一人でも生徒がほしいのは分かるが何か大きな問題が起きる前におかしな生徒は入り口で断ってもらえないものか。 おかしな生徒が増えると悪貨が良貨を駆逐するでまともな生徒も来なくなるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/177
178: 実習生さん [] 2024/02/27(火) 12:41:20.41 ID:t0pExYG8 >>146 >若い講師は微増か現状維持が多いのではないかな。 >>169 >大受減った先生が大挙してGに来るので駒激減と思ってたが, >俺も周囲もそうでもないみたい. おれもそう感じる。 大受担当無しの末端若輩講師なんで、コマ減少は覚悟してたが逆に増えてた。 アンケの結果も悪くもなく良くもなくで中間だと思う。 単価が安いのが評価された? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/178
179: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 01:16:44.60 ID:uVu0oo0C >>177 浪人はやばいね。メンタル病んでいる奴が多すぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/179
180: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 09:12:18.26 ID:VTLu4fAX 教師が人生泥棒と蔑まれている現状では、教師のバトンなんて無理ゲー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/180
181: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 09:57:57.31 ID:f8ua7hPt >>146 >若い講師は微増か現状維持が多いのではないかな。 >元々のコマ単価が安い若い講師を多く使う魂胆なんだろうと >薄利多売系講師の俺は思うよ。 >実力認めてコマ数増やすとかじゃ全然ないな。 俺自身が若い方で、駒数を気楽に話せる友人も同世代が多いからかも知れないけど、確かにその傾向はあるかも。 若手の駒数は概ね現状維持か微増ね。 結構増えてる人もいる。 若手は大受やってる人が少ないからかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/181
182: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 11:51:40.21 ID:uVu0oo0C 大受はコマ自体が大幅減の予定って聞いたけど、実際はどうなのかな? 中堅以上に駒を割り振らない言い訳? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/182
183: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 13:46:36.00 ID:f8ua7hPt >>182 >大受はコマ自体が大幅減の予定って聞いたけど、実際はどうなのかな? 俺の周辺だと、昨年大受持ってた人は、「今年は大受は無いと思っててください」と言われてたそうだ。でもGは増えてて昨年より微増だったらしい。 俺は大受受け持ち経験無しだけど、今年はG微増だった。 下っ端講師で、経験年数浅いから交際範囲も狭くて、全体のことはよく分からんが、大受は激減は確かなんじゃないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/183
184: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 14:40:23.26 ID:RfAHBFHL どの校舎でも若手を見かけることが殆どないけど、ちゃんといるのね。 SKは50代が中心ってイメージが強い。最上位を担当しているのは50後半〜という気がしている。 この業界は40でも若い。30代だと目立つ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/184
185: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 14:41:16.09 ID:SVEBDTt7 春のパンフに出てたんだけど医進校舎にお向かいの医専予備校の責任者が出向してるんだね。 相互補完の共生関係なのかな。どういう契約なんだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/185
186: 実習生さん [] 2024/02/28(水) 17:10:44.37 ID:MQHpVRJo 野口駿昨日、大丸にいた? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/186
187: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 07:37:22.77 ID:Vkct7lNh >>159 >大受担当講師は3月に追加コマあるよね? 例年だとそうだね。 でも今年は指導要領の改訂で浪人すると猛烈不利だから、浪人は事実上消滅なんじゃない? ごく一部の選ばれた講師だけが大受を受け持つと思う。 個人的にはもう大受には期待しない方が良いと思ってる。 今年度以降は大受は無いものと思って、高校の非常勤で駒減を補う予定をしてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/187
188: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 11:18:41.06 ID:YAfY9zLS 不適格教員のせいで人生左右させられるのって本当理不尽よね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/188
189: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 14:42:58.06 ID:a17wRc8u たしかに、大受は確保不能という覚悟で今後のことを考えた方が安全だね。 それにしても、名の通った高校・大学の非常勤でも時給換算したら中堅予備校同等かなんならそれを下回るのがつらい。 授業準備の時間も考慮したらなおさら。 少し前に40半ばで云々の話があったけど、参考までに英語の寺島さんで2万だとさ。ソースは自身のYouTube。 あと駿台の講師曰く、今はヘッドハンティングを除けばSKのスタート時給は6k。今の時代、中堅所属で40半ばで8kなら決して低くはないと思う。 コマ数の方が大事かと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/189
190: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 18:03:21.97 ID:cMEitvAv デタラメはいいから現実を精査しとけよ。 講師採用の基準が大激変しているんだぞ。 知能が低い奴は絶対に講師採用されないようになっている。 ※ 採点や備品担当は関係無いけれども。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/190
191: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 18:19:00.23 ID:Vkct7lNh 予備校もこうなる時代が来るんだろうか? https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202402/0017380724.shtml http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/191
192: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 20:10:01.49 ID:1lCzWpU5 高木大輔って今も「たこ焼きを積極的に」食べてる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/192
193: 実習生さん [sage] 2024/02/29(木) 21:21:09.80 ID:QQoXKug7 >>189 8月と123月は寝てても給料入ってくるし私学共済入れるし悪くないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/193
194: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 22:38:27.99 ID:R9XUA3Ev >>175 授業休むのはそっちの勝手じゃないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/194
195: 実習生さん [] 2024/02/29(木) 23:33:27.32 ID:1lCzWpU5 ↑ばかばかしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/195
196: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 06:12:53.15 ID:lNgUl5DG 不祥事を起こして予備校生に申し訳ないと思わないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/196
197: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 09:35:58.66 ID:hEXx1S1U >>189 >たしかに、大受は確保不能という覚悟で今後のことを考えた方が安全だね。 若手だと大受未経験者が多数派でしょう。俺もそうなんだけど。 >コマ数の方が大事かと。 コマ単価は高くなって欲しいですが、アンケの結果はほとんど無関係みたい。 あれはコマ削減や首切りの道具なんだと最近知りました。 >>183 >下っ端講師で、経験年数浅いから交際範囲も狭くて、全体のことはよく分からんが、 >大受は激減は確かなんじゃないかな。 去年の夏ごろから教務は『指導要領が変わるので安全志向になって浪人は激減する』って言ってたね。 今までも浪人は減って来てたけど、今年は崖なんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/197
198: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 13:06:14.50 ID:UJLV38M6 >>190 子供が多かった時代には割のいい仕事だったかもしれないが今時新規でこの業界に専業で入ってくるやつなんてアタオカ以外何者でもない 短期で割の良い学生バイトや副業くらいの感じでやるにはちょうどいい どの業界も人手不足で給料や条件が悪ければまともな人材は採れないから末期には衰退は加速する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/198
199: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 13:16:13.02 ID:UJLV38M6 ハイリスクハイリターンなら一発賭けをする人もいるだろうが今やハイリスクローリターンで賭ける意味もない 賭けるのはリスク管理ができない人、つまりアタオカだけだと思う ある年代より上のベテラン層は賭けで勝ち逃げできた幸運な人たち どの業界も栄枯盛衰はある。 今この業界に入るのは幕末、侍がなくなる時期に必死に侍になろうとした新選組みたいなもの 戊辰戦争、明治維新の足音は聞こえないかい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/199
200: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 13:37:00.35 ID:hEXx1S1U 新選組隊士の給与 https://financial-field.com/income/entry-198198 日本史の先生がいたら、もっと適切なリンク張ってね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/200
201: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 15:01:55.88 ID:ne0dzf6I 今はヨビノリ氏みたいなユーチューバですかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/201
202: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 16:03:22.44 ID:UJLV38M6 目新しさから一時期はやった映像授業ももはやオワコン 視聴者数つまり需要が減るのは明らかだが参入障壁がないから供給過剰 映像供給は無限に増えるが需要は減る一方 教育系とかいってただの学歴あおりの炎上系と化している ボランティアや趣味でやるのは自由だが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/202
203: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 17:27:33.21 ID:hEXx1S1U >>201 >ユーチューバですかね 俺的には料理系ユーチューバにはまってる。 自炊で一週間2000円で暮らすとか、結構参考になるな。 >ヨビノリ なかなか喋りが上手いよね。教科違うので参考にはならないけど。 地歴公民はほぼ全部映像になると思うよ。 教育系ユーチューバで面白そうなのがあるし。 実家がド田舎なんだが、帰省して親戚の高校生から、学校で映像授業を受けてると聞いてびっくりした。 予備校が無いから映像授業を結構有難がって視聴してるらしい。田舎の高校の先生だと受験指導が難しいみたい。 推薦組が大多数で受験組は一握りだから、映像でも見せとけになるらしい。 映像授業を田舎で廉価販売してるのかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/203
204: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 21:11:57.81 ID:tn7E4mOO 東進? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/204
205: 実習生さん [] 2024/03/01(金) 23:16:43.89 ID:kUamqAIl ↑ ↑ ↑ ばかばかしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/205
206: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 01:11:57.28 ID:Wt2Gtqyj 勉強なんて本来一人でできるもの。 アホな生徒が騒ぐのも、社会科の講義が減るのも自然なことだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/206
207: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 09:36:40.11 ID:JJrlkHj5 他をあざけるものは同時にまたほかにあざけられることを恐れるものである。 芥川龍之介 侏儒の言葉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/207
208: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 15:50:42.72 ID:Wt2Gtqyj >>207 芥川ってゴミ川だよね。 こういう人間に言われてもあまり心に響かないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/208
209: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 16:26:16.38 ID:JJrlkHj5 自分の知っていることは自慢し、知らないことに対しては高慢に構える者が少なくない。 ゲーテ「格言と反省」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/209
210: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 16:29:03.69 ID:JJrlkHj5 偉大なものを攻撃すれば、その分、自分が偉く思われると信じているのだ。 ゲーテ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/210
211: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 17:52:44.84 ID:Wt2Gtqyj >>210 海外の人の言葉(翻訳)にかんしては、その日本語が適切かっていう問題があるよね。(私は大学院で研究してたけど、このことが気になったから訳本はあまり手に取らなかったな) 原語で載せてほしいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/211
212: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:05:48.92 ID:Wt2Gtqyj >>210 このままいくと水掛け論になるから、以後基本的に無視するよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/212
213: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:17:13.72 ID:Wt2Gtqyj 北伸光発言録その1 『何をとまでは言わんけど』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/213
214: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:22:32.08 ID:Wt2Gtqyj 福田匡伯発言録その1 『空いてたらお願いしよっかな〜』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/214
215: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:23:22.22 ID:Wt2Gtqyj 高木大輔発言録その3 『すいませんだろ』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/215
216: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:29:20.80 ID:Wt2Gtqyj 高木大輔発言録その4 『それだけなんだよね〜』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/216
217: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:29:57.07 ID:Wt2Gtqyj 高木大輔発言録その5 『栄光』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/217
218: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:30:42.42 ID:Wt2Gtqyj 高木大輔発言録その6 『阪大はちょっと頭使う』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/218
219: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:33:34.00 ID:Wt2Gtqyj 高木大輔発言録その7 『俺のプリントやって9割』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/219
220: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 18:34:28.58 ID:Wt2Gtqyj 高木大輔発言録その8 『僕静岡も担当させてもらってるんで〜』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/220
221: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 19:11:13.46 ID:ku5WMBvs >>210 さすがわギョエテ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/221
222: 実習生さん [] 2024/03/02(土) 22:13:30.11 ID:TgzqSkFE ,旺文社ラジオ講座 ハリスの英単語、伊藤の英文解釈、猪飼の英作文、堀木の現代文、林の古文、寺田の鉄則。 苦しいけど、楽しい時代だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/222
223: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 07:08:57.81 ID:/3utL+7y 高木大輔って通り名?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/223
224: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 09:08:59.65 ID:/3utL+7y 高木大輔と連絡とれる人いない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/224
225: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 10:33:36.28 ID:/3utL+7y 静岡大→東北大院 野口駿の知り合いいない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/225
226: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 12:51:28.97 ID:pfsWcnHC 「結局、 東大合格にはいくら必要なのか?」100人の現役東大生に聞いた仰天の「予備校代」と「最も無駄だと思った教育投資」 https://shueisha.online/culture/199096 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/226
227: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 14:06:36.77 ID:pfsWcnHC >>226 自己レスしとくね。リンク先の答えは以下のとおり。 高校時代の無駄だった教育投資も聞いてみました。多くの人は「なかった」と答えているこの質問ですが、その中で「無駄だった」という声があるものには共通点がありました。 それは、オンデマンド式の映像授業。それぞれが挙げる塾名は違いますが、多くの回答者が「映像授業は結局受けなかった」「モチベーションが上がらずやる気にならなかった」「自習室目当てに加入したが、結局まったく使わなかった」としているのです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/227
228: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 14:20:40.02 ID:Vwhm0P7j 生徒数の減少率は対面も減っているが映像はもっと減っているらしい 対面はどんどんコマ減って縮小してるが映像はどんどん新規参入があってもはや供給過剰 テレビの視聴率と同じで多チャンネルさらに動画配信が加われば視聴者が分散して稼げなくなるのは必然 一時的に栄えたテレビがオワコンと言われてるのと同じで映像授業もオワコン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/228
229: 実習生さん [] 2024/03/03(日) 23:51:15.90 ID:/3utL+7y 堤孝太朗は在日ということでよろしいでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/229
230: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 00:03:30.90 ID:hWqvlZs9 東京駅八重洲口で、最初は『ニヤニヤしながら』私のことを見ていたにもかかわらず、私が顔を向けると知らんぷりをした渡来人系のお兄さんここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/230
231: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 00:06:25.45 ID:hWqvlZs9 個別教室のトライ静岡駅北口校(当時) ショウジさんここ見てる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/231
232: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 00:58:34.63 ID:r8+x1JwV >>230 くだらないことあえて書くのは 自分がここにいるということを 知らしめたいということなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/232
233: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 07:39:43.18 ID:xhl3fDGz ダメ!ぜったい。相手しちゃ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/233
234: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 09:06:01.71 ID:qZAgVZZ/ 通年だと3月末までに大受のコマを少しだけ貰ってた。 随分前から大受は大幅に減りますと言われてたので、今年は無いと思って他予備校の仕事入れてたら 少しだけ大受貰えるみたい。 ありがたや、ありがたや。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/234
235: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 10:48:36.77 ID:5L0nN4zo そうそう、例年今くらいの時期にちょこちょこ追加分があったりする。 半期だろうが通年だろうが、これがあるとないとで年収が大きく変わる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/235
236: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 14:33:03.06 ID:xWiufpsv 東工大の数学がきっかけで講師室が久々に盛り上がっている件 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/236
237: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 16:53:34.08 ID:DWGQGuzy >>235 自分の場合、追加分は、4月になってからが多かった。 今年はそれもなさそうかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/237
238: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 17:12:43.99 ID:qZAgVZZ/ >>237 >自分の場合、追加分は、4月になってからが多かった。 通年科目は3月中だったけど、追加の半期科目は4月になってから貰った記憶があるな。 覚悟はしてたが、確かに今年は厳しい。 コマの話を話せる友人は少ないが、駒減った人が多い。 無いと思ってた大受が少しだけだが貰えたのは収入もあるが、精神的にも少し楽になった。 なんとか昨年並みの駒数は確保できそう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/238
239: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 17:45:03.69 ID:hWqvlZs9 高橋みなみって人の知り合いいる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/239
240: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 18:02:27.38 ID:qZAgVZZ/ 浪人激減理由はやはり新科目「情報」だよね。 高校で「情報」は習ったけど、受験科目として勉強してないんだよね。 浪人向けの「情報」どうするんだろう? それなりの科目配置しないといけないんだろうな、こんなの解くんだから https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7/r7_kentoujoukyou/r7mondai.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/240
241: 実習生さん [] 2024/03/04(月) 23:04:37.47 ID:IYDBk9wn 解析会議楽し過ぎw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/241
242: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 10:35:14.92 ID:ohyPrdoI 加藤学園高→明海大 みなみの知り合いいない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/242
243: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 10:48:35.68 ID:+K2D6VrM 東工大の数学、どこに掲載されてんだ?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/243
244: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 11:49:52.59 ID:ohyPrdoI 山口県→広島県→神奈川県 茂則の知り合いいない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/244
245: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 12:21:37.16 ID:ohyPrdoI 個別教室のトライ 静岡駅北口校(当時)で講義してた駿の知り合いいる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/245
246: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 16:44:06.03 ID:3mbqhinR 例年ならこの時期授業なくて生徒は今週来週あたり学年末試験の真っ最中じゃないの。 授業進んじゃうんだけど大丈夫かね。 映像は話を掘り下げて膨らませて授業延長とかもできないからただの答え合わせみたいな感じで評判よろしくないようだし。 これを機に学習が遅れている中下位の方の生徒がさらに遅れて授業についていけなくなり予備校を止めていき、 新規の生徒も4月スタートの講座も新規1講からじゃない予備校ではついていけないから4月新規スタートの予備校を生徒は選択する。 生徒の数は。。。そんな感じになるんじゃないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/246
247: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 18:21:38.54 ID:tRqWnWnX まったく同じことを心配していた。どうやらその通りになりそうな気配。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/247
248: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 18:34:42.10 ID:44F0prmW 1月スタートは愚策。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/248
249: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 19:20:26.62 ID:rpGX8rmV 1年目から何をおっしゃいます。真価は2年目からですよ、はっはっはっ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/249
250: 実習生さん [] 2024/03/06(水) 23:04:20.08 ID:tRqWnWnX 大受の追加全然こない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/250
251: 実習生さん [] 2024/03/07(木) 01:07:26.59 ID:Lsvdz95M 読解の授業ではかなり公式の説明をしてしまった。 今から入ってきても分からないかもしれないくらいに。 そういえば、4月から新しく入ってくるんだよね。 そのことを忘れていた。 あと、季節講習が通年の授業と繋がっていないままなんだけど、教務は直してくれないのかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/251
252: 実習生さん [] 2024/03/07(木) 10:30:41.94 ID:nThVtALX 去年の末頃に「来年度は大受は無いと思ってください」と言われてたんで、 昼間は他予備で埋めたら、大受を1コマだけ貰った。 Gは現状維持のコマ数だったので、合計で1コマ増になった。 感謝感激。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/252
253: 実習生さん [] 2024/03/07(木) 14:55:07.56 ID:94VhAKoW 1月スタートと言いつつ従来の3学期の教材がベースだから実質総まとめの仕上げで 新規で一から始めるような内容ではないので完全新規の子には実質途中から入ったのと変わらないのでついていくのが大変。 4月からはまだわからないけど実質10講目のような内容ならここでも新規の子は9講までの内容は未習でついていけないかもしれない。 今は高1、高2の4月スタートで1,2学期から来ている子には内容的に連続性があるけど 2年目は高1の4月からでないといくら1月スタートしても実質途中から入ったような教材なので新規の生徒は よほどそれまでのちゃんと学習してきた子以外ついていくのが大変だと思う。現役はついていけないとすぐ止めるからね。 大丈夫かな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/253
254: 実習生さん [] 2024/03/07(木) 15:05:06.66 ID:94VhAKoW 1月にスタートするということがそれほど世間に認知されていないから大多数は4月の新年度のスケジュールが決まってから予備校を探す。 4月からなら他の予備校も新年度の宣伝をするから通う予備校の探しの際に候補に上げてもらえる可能性があるが、 その時すでにすでに10講目からと知れば1講目の最初から授業を受けられる方を選択するだろう。大丈夫かな。 他の予備校も全部1月スタートなら問題ないが。 大学に例えれば、ほぼ全部の大学が4月入学の中、一つだけ9月入学にした場合志願者を集められるだろうか。 大多数の受験生が4月入学を目指してスケジュールを組んでいるのだから。 みんなが従っている一般的な暦通りのカリキュラムで授業の回数だけ増やす形でも良かったんじゃないかな。 第三者的な意見だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/254
255: 実習生さん [] 2024/03/07(木) 15:11:01.82 ID:94VhAKoW マーケティングの教科書レベルのバンドワゴン効果、スノッブ効果、ヴェブレン効果とかちゃんと考えてるのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/255
256: 実習生さん [] 2024/03/08(金) 00:57:08.61 ID:C+7pxT3n この時期は仕事が少ないので、参考書の下書きとか入試問題解いたりとか専門書が読めて楽しい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/256
257: 実習生さん [] 2024/03/08(金) 11:44:30.49 ID:96xP74bG 地震が怖いので家具の固定とか非常用持ち出し袋の整理とかをやった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/257
258: 実習生さん [] 2024/03/08(金) 15:26:56.17 ID:1qOZqPe0 模試の結果出てるけどクラスの半分以上は公式の模試認定基準をクリアできていないんだが。 1月の次年度講座申し込み時にちゃんと受講レベル説明してないのか?そもそもその偏差値レベル的に何で認定が出てるんだ? レベルが全く合っていない講座を受講しても意味不明で成績が上がるわけもないし、現役生ならせっかく来ている生徒が止めちゃうのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/258
259: 実習生さん [] 2024/03/08(金) 20:44:30.27 ID:EOVMFhHF 各講末尾のチェックテストも半分以上は受けていない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/259
260: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 00:23:52.79 ID:lHdsykwL ホリメグナの知り合いいる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/260
261: 実習生さん [sage] 2024/03/09(土) 00:57:49.35 ID:B/5s/rzs 花村統由の知り合いいる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/261
262: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 16:40:48.22 ID:ovstyiw0 >>52 >去年の末頃に「来年度は大受は無いと思ってください」と言われてたんで、 俺も言われてた。ひょっとして全員が言われてた? >Gは現状維持のコマ数だったので、合計で1コマ増になった。 可も無し不可も無しというようなアンケの結果だったけど、G1コマだけ増えた。 単価安い講師の駒が増えてるか現状維持みたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/262
263: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 16:41:54.42 ID:ovstyiw0 ごめん >>52 じゃなくて >>252 だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/263
264: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 17:37:46.23 ID:qQ4z+84I 単価安いってどれくらいなんだろう。 こちらは1コマ1万2千だけど、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/264
265: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 17:44:43.17 ID:Ft3GVJ5T 私は1コマ1万円でGが1コマ増えました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/265
266: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 18:41:23.75 ID:ovstyiw0 正直に単価書きます。1コマ9500円です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/266
267: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 21:51:35.83 ID:x6dCGu29 >>266 何年目ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/267
268: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 22:50:05.61 ID:yiBvWKCC 最大手でも若手は9kから1.2kと聞いていたけど、誇張でもないみたい。 今50代+の講師が聞いたら何の冗談かと思うだろうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/268
269: 実習生さん [] 2024/03/09(土) 22:53:03.05 ID:K0GV2WVD 中下位レベル向けにはバンドワゴン効果 上位レベルにはスノッブ効果、ヴェブレン効果 を考慮すべきなのにドル箱の早慶クラスまで無試験全入にクラスを拡大するとか狂っとるな。大学出てるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/269
270: 実習生さん [] 2024/03/10(日) 14:18:47.26 ID:AmMsgX58 単価は毎年上がってる。100円程度だけど(w。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/270
271: 実習生さん [] 2024/03/10(日) 22:23:42.22 ID:WBZtYOz9 アンケで会心の一撃が出たけど100円アップのこともあれば、平均ちょいの評価に留まるも700円上がったこともあったので 昇給の基準がいまいちよく分からない。とりあえず割り当てられた仕事はイベントだろうが会議だろうが断らないようにしている。 締切でも出したら気前よく1000円だとか上げてくれるのかなあ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/271
272: 実習生さん [] 2024/03/10(日) 22:35:52.01 ID:W0MIK46T >とりあえず割り当てられた仕事はイベントだろうが会議だろうが断らないようにしている。 これが一番大事だよ。おれは断ったことがかなりあるがw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/272
273: 実習生さん [] 2024/03/11(月) 12:23:23.47 ID:Us1+q4zC 大手学習塾「栄光ゼミナール」の個別指導専門塾の元教室責任者の男(46)を逮捕 塾ビルの女子トイレで盗撮 https://news.ntv.co.jp/category/society/b22005c7dc9b45e8adc97b0d84aa94ad http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/273
274: 実習生さん [] 2024/03/11(月) 15:36:20.76 ID:Us1+q4zC 四谷大塚盗撮事件 元講師の男に懲役2年求刑 https://news.ntv.co.jp/category/society/c765c7d3f34f46a8b197febca1286dbb http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/274
275: 実習生さん [] 2024/03/11(月) 18:40:08.56 ID:wAeVkYae 平均2万以上は昔の話? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/275
276: 実習生さん [sage] 2024/03/11(月) 18:55:20.95 ID:samzMSTA >>275 現在トップか、アラ還。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/276
277: 実習生さん [] 2024/03/11(月) 23:10:21.65 ID:i5///TXc 700円上がったというのは、ここ数年のことでしょうか。まわりでそんなに上がったという人を見たことがありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/277
278: 実習生さん [] 2024/03/11(月) 23:32:34.77 ID:Hkf2oONW 来週でスタート学期も終わる。この学期もアンケートは取るんだっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/278
279: 実習生さん [] 2024/03/12(火) 16:18:50.65 ID:RtwvvGJF そろそろ講師研修の季節。 パレスホテル〇〇でささやかなディナー会など。 それとテキスト案の合評会もな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1706845659/279
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 723 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s