[過去ログ] 予備校講師やっているんだけど56講 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2024/02/17(土) 15:11:16.33 ID:t6JkBzZG(1)調 AAS
対面授業の映像版は評判よろしくないらしいし、映像系の生徒の減り方は対面以上らしい。
予備校が習熟度別をちゃんとやらないせいで細かい習熟度別に参考書をやらせるだけの学習管理系に生徒が流れて増殖しているらしい。
結局はレベル認定がどれだけ正確に診断できて的確な教材や授業が提供できるかでしょ。
84
(1): 2024/02/17(土) 15:12:43.77 ID:zLBTlEFE(1)調 AAS
今週届いた書類に記載されているコマ数から追加されるのが例年のパターンだが果たして、、、
85
(1): 2024/02/17(土) 15:34:57.01 ID:Ul2TzgM/(2/2)調 AAS
>>84
>今週届いた書類に記載されているコマ数から追加されるのが例年のパターンだが果たして、、、

その話は確かに聞くんだけど、俺はコマ追加の経験無いんだよ。
本当はラーメンの替え玉みたいにコマ追加欲しいんだけどね。
86
(1): 2024/02/17(土) 21:13:39.42 ID:5j6gK6hE(1)調 AAS
>>74

俺は微増。
タイムは150円。
87: 2024/02/18(日) 00:15:21.73 ID:xTmam8Gd(1)調 AAS
K塾の英語のK先生

2chスレ:juku
88: 2024/02/18(日) 02:30:15.53 ID:TDSlsNYy(1)調 AAS
外部リンク:www.d-gumi.co.jp
ココどうなのよ? 生徒集まってそう?
89: 2024/02/18(日) 10:08:09.43 ID:Hb8V33rN(1/4)調 AAS
野口駿の知り合いいない?
90: 2024/02/18(日) 10:19:42.99 ID:Hb8V33rN(2/4)調 AAS
新橋仲通りと赤レンガ通りの交差点で、「〜ねえぞ」とわざわざ強意の助詞を用いて発言した男の子ここ見てる?
91: 2024/02/18(日) 12:39:02.44 ID:Hb8V33rN(3/4)調 AAS
上野山暉って人間の知り合いいる?
92: 2024/02/18(日) 16:35:17.38 ID:70F5ATXK(1)調 AAS
今年の大受は前年の半分か?
93: 2024/02/18(日) 19:59:03.36 ID:Hb8V33rN(4/4)調 AAS
神田郵便局前の交差点で、「〜らしいぞ」とわざわざ強意の助詞を用いて発言した男の人ここ見てる?
94
(1): 2024/02/19(月) 00:41:11.83 ID:7/bd8HIl(1/2)調 AAS
>>86
+150円なの?すごいなぁ
95
(1): 2024/02/19(月) 00:59:08.22 ID:o4FzzxJg(1)調 AAS
アラフォーで資産が2千万というのは、この業界的には低い・普通・高いでいうとどれ
96: 2024/02/19(月) 01:13:49.48 ID:OeBk76u3(1)調 AAS
>>94
担当コマ数×50な気もしています。
97: 2024/02/19(月) 07:15:34.59 ID:6hjAIpwH(1/3)調 AAS
2017年に千代田区で、「〜るぞ」とわざわざ強意の助詞を用いて発言した岡村茂則ここにいる?
98
(1): 2024/02/19(月) 11:45:55.42 ID:MgR+lTLM(1)調 AAS
ある塾講師の苦言「勉強できない子達が行き着く塾はキャバクラのような塾」 学力に合わせた学びのあり方に意見続々
外部リンク:news.yahoo.co.jp
99: 2024/02/19(月) 13:40:26.75 ID:IFWA4Jpa(1)調 AAS
秋入学って増えるんだろうか?

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

外部リンク:www.nikkei.com

AOとかの推薦入試が本格化した頃は、だれも半数以上が推薦で入ってしまうとは思ってなかったけど。
100: 2024/02/19(月) 15:24:53.86 ID:4LfYJUrJ(1)調 AAS
>>98
誉めて誉めて誉めまくるのかな
101: 2024/02/19(月) 15:58:36.86 ID:L/7ltjNg(1)調 AAS
>>85
Gのみだと基本的に追加はないけど、大受の場合は申し込み状況次第なので極端な場合は3月末に追加が複数入る年もあるみたいです。
102: 2024/02/19(月) 17:47:29.53 ID:6hjAIpwH(2/3)調 AAS
高木大輔の知り合いいない?
103: 2024/02/19(月) 19:07:07.43 ID:6hjAIpwH(3/3)調 AAS
渡辺秀人の知り合いいる?
104
(2): 2024/02/19(月) 19:10:26.32 ID:7/bd8HIl(2/2)調 AAS
なんちゃらタイム、現状維持の人いない?
もしくは-100円とか?

みんな増えている?
105: 2024/02/20(火) 01:37:30.27 ID:rHMycdNU(1)調 AAS
【元講師が暴露】浪人生は予備校に気をつけろ
動画リンク[YouTube]

106: 2024/02/20(火) 09:20:28.39 ID:UyHRW8d+(1/2)調 AAS
>>104
>なんちゃらタイム、現状維持の人いない?

俺を含めて+100円の人しかいない。

>>95
>アラフォーで資産が2千万というのは、この業界的には低い・普通・高いでいうとどれ

資産=不動産資産+金融資産ー住宅ローン残高

ならば、ちょっと少ないのでは?
退職金無いし、私学共済入ってて年金少ない業種だからね。
年齢×100万円は欲しいな。
107: 2024/02/20(火) 09:45:56.95 ID:9gwdRoLl(1/6)調 AAS
櫻井絵里の知り合いいる?
108: 2024/02/20(火) 10:22:37.71 ID:9gwdRoLl(2/6)調 AAS
学究社の元?役員、知ってる人いる?
109: 2024/02/20(火) 11:36:27.36 ID:9gwdRoLl(3/6)調 AAS
上野山暉知ってる人いない?
110: 2024/02/20(火) 11:41:23.78 ID:UyHRW8d+(2/2)調 AAS
予備校にとっては、これが一番の脅威なんじゃ?

外部リンク[html]:www.asahi.com

早いところだと9月には終わってしまう。
111: 2024/02/20(火) 14:16:37.79 ID:9gwdRoLl(4/6)調 AAS
高木大輔という人間知ってる人いる?
112: 2024/02/20(火) 15:50:40.45 ID:9gwdRoLl(5/6)調 AAS
インターネット上で、「〜人ぞ」とわざわざ強意の助詞を用いて発信した岡村茂則ここにいる?
113: 2024/02/20(火) 17:17:29.90 ID:9gwdRoLl(6/6)調 AAS
高木大輔ここにいる?
114: 2024/02/21(水) 06:59:27.14 ID:SBt9X7Z2(1/5)調 AAS
清水悠のって人の知り合いいる?
115: 2024/02/21(水) 07:08:56.54 ID:SBt9X7Z2(2/5)調 AAS
野口駿発言録その4

『えーーーー』
116
(1): 2024/02/21(水) 09:34:43.83 ID:CtkX7PWR(1)調 AAS
>>104
>なんちゃらタイム、現状維持の人いない?
>もしくは-100円とか?
>みんな増えている?

俺も+100円増えた、なんちゃらタイム。
大受激減とか聞いてたから、びくびくだったが、コマ数は現状維持。
正直ほっとした。
昨日は現状維持を獲得した自分へのご褒美に、チャーシュー倍増ラーメン食った。
117: 2024/02/21(水) 10:43:37.20 ID:SBt9X7Z2(3/5)調 AAS
阿井孝汰の知り合いいる?
118: 2024/02/21(水) 11:07:01.72 ID:SBt9X7Z2(4/5)調 AAS
伊山圭音の知り合いいる?
119
(1): 2024/02/21(水) 12:45:36.60 ID:Gstu39Yl(1)調 AAS
なんちゃらタイムなんだけど、俺の周りはみんな現状維持だった。
こまも減った人が多い。
俺の周りだけダメな人が集まっているのか(涙)
120
(2): 2024/02/21(水) 14:53:48.22 ID:kHAoFTRE(1)調 AAS
早稲田理工の数学の講評。
問III (4)の出題ミスについて注目すると、駿台と比べて河合塾はあっさりしている。

<駿台>
外部リンク[pdf]:www2.sundai.ac.jp

<河合塾>
外部リンク[pdf]:kaisoku.kawai-juku.ac.jp
121: 2024/02/21(水) 15:55:27.75 ID:AyYSp4l2(1)調 AAS
>>120
河合塾は早稲田に忖度してんの?
駿台は受験に関わる姿勢が伝わってくるね
122: 2024/02/21(水) 19:14:53.09 ID:SBt9X7Z2(5/5)調 AAS
2023年に新橋駅近くで、「〜、まさか〜だと思ってなくて」という発言をした男の子ここ見てる?
123: 2024/02/22(木) 01:59:50.75 ID:GX7T+eJz(1/4)調 AAS
清水悠って人間の知り合いいる?
124: 2024/02/22(木) 05:43:29.81 ID:/S3ujaI5(1/3)調 AAS
>>120
Kは大学に堂々ともの言う自信がないんだと思う。
Sの数学は博士号持ちが沢山いて、大学教授とも対等に話せる自信があるんじゃないかな。
例えば
外部リンク:www2.sundai.ac.jp
125
(1): 2024/02/22(木) 05:50:07.89 ID:/S3ujaI5(2/3)調 AAS
>>119
>なんちゃらタイムなんだけど、俺の周りはみんな現状維持だった。
>こまも減った人が多い。

俺の周囲は、現状維持が6割で残りがコマ増とコマ減が同数って感じだ。
現状維持って言ってる人の何人かは実際は増えてるように感じる。
減った人(←俺)に増えたとは言えないから。
コマ激減とか脅かされてたから1コマ減とかは想定ないかな。

なんちゃらタイムは100円増えたけど。
126: 2024/02/22(木) 09:10:47.89 ID:/S3ujaI5(3/3)調 AAS
進研ゼミも大変なんだな

外部リンク:news.yahoo.co.jp
127: 2024/02/22(木) 09:47:46.89 ID:GX7T+eJz(2/4)調 AAS
高木大輔って人間知ってる人いる?
128: 2024/02/22(木) 10:08:57.06 ID:GX7T+eJz(3/4)調 AAS
松尾耕輔の知り合いいる?
129: 2024/02/22(木) 10:22:44.16 ID:GX7T+eJz(4/4)調 AAS
高木大輔発言録その1

『東海地方降らないですよ』
130: 2024/02/22(木) 14:03:19.27 ID:8eg7O8aa(1)調 AAS
客「俺今は偏差値40無いけど東大(医学部、早慶)志望。
東大(医学部、早慶)コースに入れろ」

客「俺今は偏差値40無いけど東大(医学部、早慶)志望。
模試認定はとても取れないけど認定テストならどコースでも入れるみたい。相変わらず模試はボロボロでも認定試験受かったから実は俺実力あるんだよ。
でも東大(医学部、早慶)コースに入ったけど授業分からない。講師わかりにくい。不満だ。アンケート悪く書いてやれ。」

講師「講座の設定レベルに合っている生徒は満足して合格しているのに減給、失職して損害を受けた。」

これって今流行のカスハラになるんじゃない。
ハラスメント委員会に訴えてもいいんかい。
131: 2024/02/23(金) 09:27:42.08 ID:VXC07Ld8(1/7)調 AAS
高木大輔って人間の知り合いいない?
132: 2024/02/23(金) 10:48:19.72 ID:VXC07Ld8(2/7)調 AAS
以下の発言をした野口駿の知り合いいない?

『仕事しよう…』
133: 2024/02/23(金) 11:39:42.71 ID:VXC07Ld8(3/7)調 AAS
以下の発言をした高木大輔の知り合いいない?

『日本史担当してます』
134: 2024/02/23(金) 14:04:48.95 ID:VXC07Ld8(4/7)調 AAS
野口駿いないの?
135: 2024/02/23(金) 16:09:43.50 ID:BGJh+nJu(1)調 AAS
客「うちの子高1からずっと東大コースに通っていたのに何でマーチも全落ちなの!金返せ!」
客「うちの子高1から2浪までずっと医学部コースに通っていたのに何で日東駒専なの!金返せ!」

これって今流行のカスハラになるんじゃない。
ハラスメント委員会に訴えてもいいんかい。
136: 2024/02/23(金) 19:34:18.22 ID:VXC07Ld8(5/7)調 AAS
野口駿が東北大選んだ理由知ってる人いる?
137: 2024/02/23(金) 20:29:49.16 ID:1xAkQ+7a(1/2)調 AAS
ちょっと聞きたいんだけど、60分8000円のコマ給はやっぱ安いかな?40代半ばの中堅です。
138
(1): 2024/02/23(金) 20:45:36.01 ID:Xfz9RZnV(1)調 AAS
安すぎ
139: 2024/02/23(金) 21:07:15.41 ID:1xAkQ+7a(2/2)調 AAS
>>138
ですよね。ありがとうございます。
140: 2024/02/23(金) 21:17:37.78 ID:VXC07Ld8(6/7)調 AAS
高木大輔って人間の知り合いいる?
141: 2024/02/23(金) 21:43:31.53 ID:VXC07Ld8(7/7)調 AAS
高木大輔って人間と連絡とれる人いない?
142
(1): 2024/02/24(土) 02:41:46.55 ID:SDXl0qCq(1)調 AAS
ギャラ安いっていっても、どうしたら上げてもらえるのかな?(それなりに結果は出してるとして)
143: 2024/02/24(土) 11:50:11.12 ID:IsqG8lkZ(1/3)調 AAS
六本木ケントスビル前で、私のことを横目で見やりながら、「〜偉いんだろうなぁ〜」という発言をした女の子ここ見てる?
144
(1): 2024/02/24(土) 12:08:12.80 ID:yKVbYX9P(1)調 AAS
>>142
上げてくれないと辞めるとか言うしかない?
145
(1): 2024/02/24(土) 13:57:28.35 ID:TsQbDldq(1/2)調 AAS
>>144
>上げてくれないと辞めるとか言うしかない?

当人の能力(アンケの結果)と事務との人間関係によって答えが違うのでは?
俺は後者が意外に大事なような気がする。

俺はなんちゃらタイム据え置き、コマ数が微増、単価微増なんだけど。
何故なんちゃらタイム据え置きなのか理由不明。
コマ数微増とコマ単価微増で特段文句はないな。
146
(3): 2024/02/24(土) 14:05:41.13 ID:TsQbDldq(2/2)調 AAS
>>125
>俺の周囲は、現状維持が6割で残りがコマ増とコマ減が同数って感じだ。
>現状維持って言ってる人の何人かは実際は増えてるように感じる。

若い講師は微増か現状維持が多いのではないかな。
元々のコマ単価が安い若い講師を多く使う魂胆なんだろうと
薄利多売系講師の俺は思うよ。
実力認めてコマ数増やすとかじゃ全然ないな。
147: 2024/02/24(土) 15:38:14.87 ID:IsqG8lkZ(2/3)調 AAS
高木大輔の知り合いいない?
148: 2024/02/24(土) 21:58:07.48 ID:IsqG8lkZ(3/3)調 AAS
高木大輔知ってる人いない?
149: 2024/02/25(日) 09:31:36.10 ID:u0ShBGte(1/2)調 AAS
効果あると言って採用してるんだが、本当に効果あるのか?

外部リンク:for-school.studyplus.co.jp
150: 2024/02/25(日) 10:50:25.05 ID:nrOW4S1x(1/6)調 AAS
三ノ宮のフラワーロードで、「あいつ、嫌われてる」と発言した男の子ここ見てる?
151: 2024/02/25(日) 13:09:48.37 ID:nrOW4S1x(2/6)調 AAS
六本木交差点付近で、「きこえる、きこえる」と発言した人間ここ見てる?
152
(3): 2024/02/25(日) 15:42:11.38 ID:nJPQeiZq(1)調 AAS
「教師は人生泥棒」という最近の風潮を、予備校講師さんはどう受け止めますか?
153: 2024/02/25(日) 16:47:45.24 ID:u0ShBGte(2/2)調 AAS
>>152
グーグルで"教師は人生泥棒"とフレーズ検索して8件しかヒットしない。
これを最近の風潮と称するにはかなり無理があるのでは?

と下っ端予備校講師の俺は受け止めます。
154: 2024/02/25(日) 17:40:16.30 ID:HR8Ulaai(1)調 AAS
>>152
お前だけ
155: 2024/02/25(日) 17:51:08.17 ID:nrOW4S1x(3/6)調 AAS
菊池朋之ここ見てる?
156
(1): 2024/02/25(日) 18:33:37.98 ID:nrOW4S1x(4/6)調 AAS
青山学院向かい側道路で、「許される」と発言した女の子ここ見てる?
157: 2024/02/25(日) 18:38:29.10 ID:ceIKbMH7(1)調 AAS
で結局1月新年度開講で生徒増えたの?
2回授業が増えるだけなら突貫工事で改訂するより確認テストみたいな講を追加するだけでいいのに。
158
(1): 2024/02/25(日) 19:25:25.91 ID:nrOW4S1x(5/6)調 AAS
大阪市福島区で、「冷えるわ〜」と発言した男の子ここ見てる?
159
(2): 2024/02/25(日) 21:24:38.65 ID:EnhB6LQY(1)調 AAS
大受担当講師は3月に追加コマあるよね?先日郵送された書類に載っていたグリーンとタイムだけだと他所と掛け持ちしなきゃいかん。
160: 2024/02/25(日) 22:00:43.31 ID:nrOW4S1x(6/6)調 AAS
>>152
これ俺に対して言ってる?
161
(1): 2024/02/25(日) 22:14:07.21 ID:0Pj9LqW9(1)調 AAS
>>159
言い古されたことだが、一般論として状況は年々悪くなる。掛け持ち無しは危険すぎる。教員免許があるならどこかの高校。
今が募集の時期だよ。ちょっと出遅れ気味だが。
162: 2024/02/26(月) 03:33:24.41 ID:7S5ZkdIQ(1/6)調 AAS
>>158
学校でもイエスは生きている🎇
163: 2024/02/26(月) 03:35:24.58 ID:7S5ZkdIQ(2/6)調 AAS
>>156
イエスは学校でも生きておられる🔥
164: 2024/02/26(月) 03:37:21.04 ID:7S5ZkdIQ(3/6)調 AAS
>>146
イエスは学校でも生きています!
165: 2024/02/26(月) 03:38:05.68 ID:7S5ZkdIQ(4/6)調 AAS
>>145
イエスは学校でも生きておられます!🎇
166: 2024/02/26(月) 03:38:46.57 ID:7S5ZkdIQ(5/6)調 AAS
イエス様は素晴らしい✨
167: 2024/02/26(月) 03:42:08.60 ID:7S5ZkdIQ(6/6)調 AAS
日本は偶像礼拝に犯されている。悪魔悪霊が働いている。神をほめたたえよう。それが勝利だから。日本を取り戻そう。神をほめたたえよう🎇
168: 2024/02/26(月) 06:47:40.98 ID:jidJMbnH(1)調 AAS
いじめを放置して生徒自殺、過剰な指導法で指導死、性加害で被害者生徒の心に一生トラウマを植え付ける…

充分に人生泥棒案件なんですけどぉ〜
169
(1): 2024/02/26(月) 10:28:32.56 ID:/OLtgNb4(1/2)調 AAS
>>116
>俺も+100円増えた、なんちゃらタイム。
>大受激減とか聞いてたから、びくびくだったが、コマ数は現状維持。
>正直ほっとした。
>昨日は現状維持を獲得した自分へのご褒美に、チャーシュー倍増ラーメン食った。

おめでとう.
俺は大受はもともとゼロ駒だったけど,大受が激減するって聞いてたので,
大受減った先生が大挙してGに来るので駒激減と思ってたが,俺も周囲もそうでもないみたい.
俺は去年よりコマ数はGだけだが少し増えた.
170: 2024/02/26(月) 14:40:25.92 ID:/OLtgNb4(2/2)調 AAS
>>161
>掛け持ち無しは危険すぎる。

指摘の通りと思う.掛け持ちというバッファが無いと収入急減の直撃受けてしまう.
同時に他予備のHPに名前や写真が出てしまうのもどうかなあと思ってしまう.
俺みたいな下っ端は気にもされないだろうが,駒減らしの口実にされないかと時々不安になる.
その点では
>教員免許があるならどこかの高校。
というのは良い手かもしれないなあ.
取ってて良かった教員免許だな.
171: 2024/02/26(月) 15:20:18.36 ID:tUsL0jjr(1/2)調 AAS
2023年・東京都新宿区で、「絶対遊んで帰る〜」と言った女の子ここ見てる?
172
(1): 2024/02/26(月) 18:32:48.79 ID:8C7WiLHN(1)調 AAS
春のテキスト届いたんでパンフ見たら随分映像増えたな。
それ専用に教材が作られてる映像専門の予備校があるのにわざわざ講師が色々手足縛られた状態の対面の映像版なんて需要があるのかね。
評判良くないみたいだし。
173: 2024/02/26(月) 18:36:10.62 ID:tUsL0jjr(2/2)調 AAS
野口駿の知り合いいない?

過去の発言「知ってるか知らないかが」
174: 2024/02/27(火) 00:26:32.96 ID:1bxDo7E+(1/2)調 AAS
静岡市葵区で、「〜、急に優しくなって」と発言した男の子ここ見てる?
175
(1): 2024/02/27(火) 00:46:06.14 ID:FOvZmZHO(1)調 AAS
>>172
「授業を休んだらどうするんだ?」という無理難題を言ってくる親が多いからその対策だと聞いた。
そういう親に「授業を休んでも動画を見ればなんとかなります」と言うんだってさ。
176: 2024/02/27(火) 07:01:46.83 ID:1bxDo7E+(2/2)調 AAS
野口駿の講義聞いたことある人いない?
177
(1): 2024/02/27(火) 12:12:39.18 ID:pu1LBd8R(1)調 AAS
少子化で大学入りやすくなったせいか浪人は何か問題抱えた子が増えた気がする。
まったく無気力なのに親に親だけ高望みしているとか。ずっとメンタルの問題で病院に行ってたとか不登校で中学レベルも怪しいので予備校も不登校とか。
こういう子達は映像も見てない。授業について来れるわけもない。学力も足りないのに数合わせに予備校に入れ授業アンケートだけは一票を投じる。
こちらは教科を教えるだけで医者でもカウンセラーではないので対応できるわけもない。
少子化で一人でも生徒がほしいのは分かるが何か大きな問題が起きる前におかしな生徒は入り口で断ってもらえないものか。
おかしな生徒が増えると悪貨が良貨を駆逐するでまともな生徒も来なくなるよ。
178: 2024/02/27(火) 12:41:20.41 ID:t0pExYG8(1)調 AAS
>>146
>若い講師は微増か現状維持が多いのではないかな。
>>169
>大受減った先生が大挙してGに来るので駒激減と思ってたが,
>俺も周囲もそうでもないみたい.

おれもそう感じる。
大受担当無しの末端若輩講師なんで、コマ減少は覚悟してたが逆に増えてた。
アンケの結果も悪くもなく良くもなくで中間だと思う。
単価が安いのが評価された?
179: 2024/02/28(水) 01:16:44.60 ID:uVu0oo0C(1/2)調 AAS
>>177 浪人はやばいね。メンタル病んでいる奴が多すぎる。
180: 2024/02/28(水) 09:12:18.26 ID:VTLu4fAX(1)調 AAS
教師が人生泥棒と蔑まれている現状では、教師のバトンなんて無理ゲー
181: 2024/02/28(水) 09:57:57.31 ID:f8ua7hPt(1/2)調 AAS
>>146
>若い講師は微増か現状維持が多いのではないかな。
>元々のコマ単価が安い若い講師を多く使う魂胆なんだろうと
>薄利多売系講師の俺は思うよ。
>実力認めてコマ数増やすとかじゃ全然ないな。

俺自身が若い方で、駒数を気楽に話せる友人も同世代が多いからかも知れないけど、確かにその傾向はあるかも。
若手の駒数は概ね現状維持か微増ね。
結構増えてる人もいる。
若手は大受やってる人が少ないからかも。
182
(1): 2024/02/28(水) 11:51:40.21 ID:uVu0oo0C(2/2)調 AAS
大受はコマ自体が大幅減の予定って聞いたけど、実際はどうなのかな?
中堅以上に駒を割り振らない言い訳?
183
(1): 2024/02/28(水) 13:46:36.00 ID:f8ua7hPt(2/2)調 AAS
>>182
>大受はコマ自体が大幅減の予定って聞いたけど、実際はどうなのかな?

俺の周辺だと、昨年大受持ってた人は、「今年は大受は無いと思っててください」と言われてたそうだ。でもGは増えてて昨年より微増だったらしい。
俺は大受受け持ち経験無しだけど、今年はG微増だった。

下っ端講師で、経験年数浅いから交際範囲も狭くて、全体のことはよく分からんが、大受は激減は確かなんじゃないかな。
184: 2024/02/28(水) 14:40:23.26 ID:RfAHBFHL(1)調 AAS
どの校舎でも若手を見かけることが殆どないけど、ちゃんといるのね。
SKは50代が中心ってイメージが強い。最上位を担当しているのは50後半〜という気がしている。
この業界は40でも若い。30代だと目立つ。
185: 2024/02/28(水) 14:41:16.09 ID:SVEBDTt7(1)調 AAS
春のパンフに出てたんだけど医進校舎にお向かいの医専予備校の責任者が出向してるんだね。
相互補完の共生関係なのかな。どういう契約なんだろう。
186: 2024/02/28(水) 17:10:44.37 ID:MQHpVRJo(1)調 AAS
野口駿昨日、大丸にいた?
187: 2024/02/29(木) 07:37:22.77 ID:Vkct7lNh(1/2)調 AAS
>>159
>大受担当講師は3月に追加コマあるよね?

例年だとそうだね。

でも今年は指導要領の改訂で浪人すると猛烈不利だから、浪人は事実上消滅なんじゃない?
ごく一部の選ばれた講師だけが大受を受け持つと思う。
個人的にはもう大受には期待しない方が良いと思ってる。

今年度以降は大受は無いものと思って、高校の非常勤で駒減を補う予定をしてる。
188: 2024/02/29(木) 11:18:41.06 ID:YAfY9zLS(1)調 AAS
不適格教員のせいで人生左右させられるのって本当理不尽よね
189
(2): 2024/02/29(木) 14:42:58.06 ID:a17wRc8u(1)調 AAS
たしかに、大受は確保不能という覚悟で今後のことを考えた方が安全だね。
それにしても、名の通った高校・大学の非常勤でも時給換算したら中堅予備校同等かなんならそれを下回るのがつらい。
授業準備の時間も考慮したらなおさら。
少し前に40半ばで云々の話があったけど、参考までに英語の寺島さんで2万だとさ。ソースは自身のYouTube。
あと駿台の講師曰く、今はヘッドハンティングを除けばSKのスタート時給は6k。今の時代、中堅所属で40半ばで8kなら決して低くはないと思う。
コマ数の方が大事かと。
190
(1): 2024/02/29(木) 18:03:21.97 ID:cMEitvAv(1)調 AAS
デタラメはいいから現実を精査しとけよ。
講師採用の基準が大激変しているんだぞ。
知能が低い奴は絶対に講師採用されないようになっている。
※ 採点や備品担当は関係無いけれども。
191: 2024/02/29(木) 18:19:00.23 ID:Vkct7lNh(2/2)調 AAS
予備校もこうなる時代が来るんだろうか?

外部リンク:www.kobe-np.co.jp
192: 2024/02/29(木) 20:10:01.49 ID:1lCzWpU5(1/2)調 AAS
高木大輔って今も「たこ焼きを積極的に」食べてる?
193: 2024/02/29(木) 21:21:09.80 ID:QQoXKug7(1)調 AAS
>>189
8月と123月は寝てても給料入ってくるし私学共済入れるし悪くないよ
194: 2024/02/29(木) 22:38:27.99 ID:R9XUA3Ev(1)調 AAS
>>175
授業休むのはそっちの勝手じゃないか
195: 2024/02/29(木) 23:33:27.32 ID:1lCzWpU5(2/2)調 AAS
↑ばかばかしい。
196: 2024/03/01(金) 06:12:53.15 ID:lNgUl5DG(1)調 AAS
不祥事を起こして予備校生に申し訳ないと思わないの?
197: 2024/03/01(金) 09:35:58.66 ID:hEXx1S1U(1/3)調 AAS
>>189
>たしかに、大受は確保不能という覚悟で今後のことを考えた方が安全だね。

若手だと大受未経験者が多数派でしょう。俺もそうなんだけど。

>コマ数の方が大事かと。

コマ単価は高くなって欲しいですが、アンケの結果はほとんど無関係みたい。
あれはコマ削減や首切りの道具なんだと最近知りました。

>>183
>下っ端講師で、経験年数浅いから交際範囲も狭くて、全体のことはよく分からんが、
>大受は激減は確かなんじゃないかな。

去年の夏ごろから教務は『指導要領が変わるので安全志向になって浪人は激減する』って言ってたね。
今までも浪人は減って来てたけど、今年は崖なんだろうか?
198: 2024/03/01(金) 13:06:14.50 ID:UJLV38M6(1/3)調 AAS
>>190
子供が多かった時代には割のいい仕事だったかもしれないが今時新規でこの業界に専業で入ってくるやつなんてアタオカ以外何者でもない
短期で割の良い学生バイトや副業くらいの感じでやるにはちょうどいい
どの業界も人手不足で給料や条件が悪ければまともな人材は採れないから末期には衰退は加速する
199: 2024/03/01(金) 13:16:13.02 ID:UJLV38M6(2/3)調 AAS
ハイリスクハイリターンなら一発賭けをする人もいるだろうが今やハイリスクローリターンで賭ける意味もない
賭けるのはリスク管理ができない人、つまりアタオカだけだと思う
ある年代より上のベテラン層は賭けで勝ち逃げできた幸運な人たち
どの業界も栄枯盛衰はある。
今この業界に入るのは幕末、侍がなくなる時期に必死に侍になろうとした新選組みたいなもの
戊辰戦争、明治維新の足音は聞こえないかい?
200: 2024/03/01(金) 13:37:00.35 ID:hEXx1S1U(2/3)調 AAS
新選組隊士の給与

外部リンク:financial-field.com

日本史の先生がいたら、もっと適切なリンク張ってね。
201
(1): 2024/03/01(金) 15:01:55.88 ID:ne0dzf6I(1)調 AAS
今はヨビノリ氏みたいなユーチューバですかね
202: 2024/03/01(金) 16:03:22.44 ID:UJLV38M6(3/3)調 AAS
目新しさから一時期はやった映像授業ももはやオワコン
視聴者数つまり需要が減るのは明らかだが参入障壁がないから供給過剰
映像供給は無限に増えるが需要は減る一方
教育系とかいってただの学歴あおりの炎上系と化している
ボランティアや趣味でやるのは自由だが
203: 2024/03/01(金) 17:27:33.21 ID:hEXx1S1U(3/3)調 AAS
>>201
>ユーチューバですかね

俺的には料理系ユーチューバにはまってる。
自炊で一週間2000円で暮らすとか、結構参考になるな。

>ヨビノリ

なかなか喋りが上手いよね。教科違うので参考にはならないけど。
地歴公民はほぼ全部映像になると思うよ。
教育系ユーチューバで面白そうなのがあるし。

実家がド田舎なんだが、帰省して親戚の高校生から、学校で映像授業を受けてると聞いてびっくりした。
予備校が無いから映像授業を結構有難がって視聴してるらしい。田舎の高校の先生だと受験指導が難しいみたい。
推薦組が大多数で受験組は一握りだから、映像でも見せとけになるらしい。
映像授業を田舎で廉価販売してるのかね?
204: 2024/03/01(金) 21:11:57.81 ID:tn7E4mOO(1)調 AAS
東進?
205: 2024/03/01(金) 23:16:43.89 ID:kUamqAIl(1)調 AAS



ばかばかしい。
206: 2024/03/02(土) 01:11:57.28 ID:Wt2Gtqyj(1/12)調 AAS
勉強なんて本来一人でできるもの。

アホな生徒が騒ぐのも、社会科の講義が減るのも自然なことだよね。
207
(1): 2024/03/02(土) 09:36:40.11 ID:JJrlkHj5(1/3)調 AAS
他をあざけるものは同時にまたほかにあざけられることを恐れるものである。
芥川龍之介 侏儒の言葉
208: 2024/03/02(土) 15:50:42.72 ID:Wt2Gtqyj(2/12)調 AAS
>>207
芥川ってゴミ川だよね。
こういう人間に言われてもあまり心に響かないかな。
209: 2024/03/02(土) 16:26:16.38 ID:JJrlkHj5(2/3)調 AAS
自分の知っていることは自慢し、知らないことに対しては高慢に構える者が少なくない。
ゲーテ「格言と反省」
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s