部活動指導について語る会 (425レス)
上
下
前
次
1-
新
320
: 2022/03/31(木) 00:10:57.86
ID:aquRaNw9(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
320: [] 2022/03/31(木) 00:10:57.86 ID:aquRaNw9 【教育】「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録 daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484694654/ 学校現場にもはびこる「長時間信仰」、改善させるにはどうすれば? 活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間にも、問題視する声は少なくないようです。 忙しすぎる練習スケジュールの再考を中学校に強く求め続け、ついに改善させた父親に、その「勝因」を聞きました。 父親は立ち上がった 「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。 外食に誘っても「疲れているから家で食べたい」と断られる。父親は立ち上がりました。 40代会社員のこの父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでした」と振り返ります。 東京都の公立中に通う長女の部活動の休日は、月1日程度しかありませんでした。週末や祝日も朝8時に家を出て、夕方6時の帰宅が当たり前。 もちろん、家族が一緒に過ごす時間はありません。「まじめで頑張るタイプの娘は、そういうものだと学校で刷り込まれていました」 . 「部活が『本業』になっている」 父親が実態を探ると、スケジュールをつくっているのは外部指導者でした。 「その競技を実業団でもやっていた人。この部の外部指導者を長くやってきたこともあって全権を握り、 練習日を決めるはずの顧問や学校側との力関係は、逆転していました」 確かに技術指導は優れている。地区大会を突破して都大会に出ることもあり、学校側もその指導で好成績を残せばPRにつながると考えていたところが見受けられました。 しかし、試合に負けると、この指導者は「負けるのは努力と練習時間が足りないからだ」と生徒たちに言い、練習は厳しくなるばかりです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1623070607/320
教育この部活動は長すぎる! ブラック練習変えさせた父親の執念 全権握る指導者学校との闘いの記録 学校現場にもはびこる長時間信仰改善させるにはどうすれば? 活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく子どもの健全な成長を危する保護者たちの間にも問題視する声は少なくないようです 忙しすぎる練習スケジュールの再考を中学校に強く求め続けついに改善させた父親にその勝因を聞きました 父親は立ち上がった この部活動は長すぎる!父親は憤りを収められませんでした中学生になった長女はソフトテニス部に入ると帰宅後ぐったりとして寝てしまい深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです 外食に誘っても疲れているから家で食べたいと断られる父親は立ち上がりました 代会社員のこの父親はスポーツは健全な体をつくるためにあるのにむしろ心身を壊してしまいそうでしたと振り返ります 東京都の公立中に通う長女の部活動の休日は月日程度しかありませんでした週末や祝日も朝時に家を出て夕方時の帰宅が当たり前 もちろん家族が一緒に過ごす時間はありませんまじめで頑張るタイプの娘はそういうものだと学校で刷り込まれていました 部活が本業になっている 父親が実態を探るとスケジュールをつくっているのは外部指導者でした その競技を実業団でもやっていた人この部の外部指導者を長くやってきたこともあって全権を握り 練習日を決めるはずの顧問や学校側との力関係は逆転していました 確かに技術指導は優れている地区大会を突破して都大会に出ることもあり学校側もその指導で好成績を残せばにつながると考えていたところが見受けられました しかし試合に負けるとこの指導者は負けるのは努力と練習時間が足りないからだと生徒たちに言い練習は厳しくなるばかりです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s