[過去ログ]
新型コロナウイルス 学校板 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585
: 2020/05/23(土) 08:12:14
ID:cEAi1Din(1)
調
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
585: [] 2020/05/23(土) 08:12:14 ID:cEAi1Din スポーツ庁「体育時のマスク不要」 学校現場は感染防止策とり授業 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c407562bee0c197bcf6c090800e57f8610a0a26 学校現場では、新型コロナウイルスへの感染防止のため、児童・生徒へのマスクの着用を呼び掛けていますが、 スポーツ庁は21日、熱中症などのリスクを避けるため「体育の授業ではマスクの着用は必要ない」という新しい通知を出しました。 一方で、感染防止対策は必要としていて鹿児島市の学校でも、工夫をしながら授業が行われています。 (中略) スポーツ庁は21日、全国の教育委員会などに、体育の授業中のマスクの着用は必要ないという通知を出しました。 今月13日には、文部科学省が「学校教育活動においてはマスクを着用すること」という文書を出していましたが、 運動中にマスクをつけることで十分な呼吸ができなくなったり熱中症になったりするリスクがあるとして、 スポーツ庁では体育の授業での着用は必要ないとしています。 感染症の専門家は… (済生会鹿児島病院 院長)「今の鹿児島の発生状況と、これから鹿児島が暑くなることを考えると、マスクをすることはその方が危険性が高い。 マスクをしないといけないときは、体育をすること自体を考えた方がいい」 スポーツ庁は、体育の授業中のマスクの着用は不要なものの、感染症対策は必要としていて、 感染リスクを避けるためには「子供同士の距離を2メートル以上確保すること」「屋外で実施すること」などの対策をとるよう求めています。 荒田小学校では体育の授業中、マスクを外してもよいと指導しています。 22日はは曇り空で平年より気温が上がらなかったこともあり、マスクをしている児童もいましたが、多くの児童がマスクを外して走っていました。 (児童)「マスクをつけていると口の周りが熱くなる」 (児童)「しゃべるときはマスクをつけて、体育や遊ぶときはマスクを外して対策をしている」 (荒田小学校 校長) 「体育は、子供たちが好きな教科。思い切り運動させてあげたい気持ちがある。 これまでの感染症対策は、継続してやっていきたい」 長い休校が明け、子供たちが楽しみにしていた体育の授業。 熱中症からも感染症からも子どもたちを守るため学校現場の模索は続きます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1582891635/585
スポーツ庁体育時のマスク不要 学校現場は感染防止策とり授業 学校現場では新型コロナウイルスへの感染防止のため児童生徒へのマスクの着用を呼び掛けていますが スポーツ庁は21日熱中症などのリスクを避けるため体育の授業ではマスクの着用は必要ないという新しい通知を出しました 一方で感染防止対策は必要としていて鹿児島市の学校でも工夫をしながら授業が行われています 中略 スポーツ庁は21日全国の教育委員会などに体育の授業中のマスクの着用は必要ないという通知を出しました 今月13日には文部科学省が学校教育活動においてはマスクを着用することという文書を出していましたが 運動中にマスクをつけることで十分な呼吸ができなくなったり熱中症になったりするリスクがあるとして スポーツ庁では体育の授業での着用は必要ないとしています 感染症の専門家は 済生会鹿児島病院 院長今の鹿児島の発生状況とこれから鹿児島が暑くなることを考えるとマスクをすることはその方が危険性が高い マスクをしないといけないときは体育をすること自体を考えた方がいい スポーツ庁は体育の授業中のマスクの着用は不要なものの感染症対策は必要としていて 感染リスクを避けるためには子供同士の距離を2メートル以上確保すること屋外で実施することなどの対策をとるよう求めています 荒田小学校では体育の授業中マスクを外してもよいと指導しています 22日はは曇り空で平年より気温が上がらなかったこともありマスクをしている児童もいましたが多くの児童がマスクを外して走っていました 児童マスクをつけていると口の周りが熱くなる 児童しゃべるときはマスクをつけて体育や遊ぶときはマスクを外して対策をしている 荒田小学校 校長 体育は子供たちが好きな教科思い切り運動させてあげたい気持ちがある これまでの感染症対策は継続してやっていきたい 長い休校が明け子供たちが楽しみにしていた体育の授業 熱中症からも感染症からも子どもたちを守るため学校現場の模索は続きます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 417 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.098s