[過去ログ] 義務教育って必要ないと思います。 (30レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 井川裕太 2013/05/12(日) 11:55:53.60 ID:6CJjo1zk(1)調 AAS
平仮名覚えるだけで十分だと思います。
方程式や関数使ってる会社なんてみたことないし英語だって日本にいれば基本的に使いません。
外国人が日本に来るなら外国人が日本語を覚えるべきです。
レジだってせっかく覚えた計算を使わずにカウンターでやってしまいます。
いじめや体罰で自殺する生徒が後をたちません。
大人も行きたくない会社に行ってるし子供も行きたくない学校に行ってる?
これは対等じゃないと思います。
大人は金を得るためにしかたなく行ってるけど子供は無報酬で無理矢理行かされてるんです。
奴隷のようなものです。
社会人予備群として給料も払ってほしいですね。
子供は行かせてくれなんて頼んでないのに行かせてやってるよ面がムカつくよね。  
2: 2013/05/12(日) 12:53:00.54 ID:CoEaeRaH(1)調 AAS
>>1専門教科や実習は、基本教育では、、学べないものがあるよ?小学生や中学生は、体力もあるし、高等学校は、それを越える。やりたくなければ、君だけ社会のすみにほかされれば良い。
3: 2013/05/15(水) 11:05:23.86 ID:BR+Kg0Da(1)調 AAS
現在の一様な制度形態はもうやめるべきかもな。ドロップアウトを量産している。
4: 2013/05/17(金) 05:29:53.52 ID:guvUMNEW(1)調 AAS
学校はあった方が良いが
義務教育制度は無い方が良いな
全体主義的になるだけだし
あと中1くらいまでの国語算数数学の内容は習得した方が良いけど
義務にしなくても普通に学ぶ人がほとんどだろう
5
(1): 2013/05/17(金) 10:25:00.11 ID:VrQE2EPq(1/2)調 AAS
1を実現したいなら中卒でも就職できて初任給が15万以上もらえるようにしろ!
それができないなら義務教育は必要でしょうね。
とにかく教育の最終目標は就職なんだからそれに繋がらないから高校ですら義務教育みたいになりつつあるのに・・・
そして大学進学率も50%超えてるし中卒で就職できるなら中学でも今のように嫌々行くことにはならずもっと気楽になれますよ
6
(1): 2013/05/17(金) 12:19:25.96 ID:gRV7/NCb(1)調 AAS
義務教育というのが子供が学校に出席する義務という意味なら無くしたほうがいいかもな。
でも義務教育にはそれ以外の意味もある。子供に教育の機会を保障してやるという社会の義務が。
7: 2013/05/17(金) 18:13:09.22 ID:VrQE2EPq(2/2)調 AAS
>>6

だな!社会というか税金がなかったら小中の教育費はもっとかかるしなw
モンペや問題生徒はそこを分かってないよな
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*