[過去ログ] 女に高等教育は不要! (194レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2015/05/30(土) 10:35:06.28 ID:yPUGMAOy(1)調 AAS
【教育】国公立大、推薦・AO入試が過去最多 2015年度入試 [9/8]
2chスレ:newsplus
文部科学省は、国公立大の来春2015年度入試の概要を発表した。
募集人員は、国立が82大学385学部で計9万6136人、公立は84大学178学部で計2万8889人。
国公立とも大学入試センター試験では、5教科を課す大学・学部が最多で、国立は80大学355学部、
公立は53大学106学部。
2次の個別試験は、2教科を課す国立大の学部が182と最多で、1教科が163学部。
公立大は1教科が35大学60学部で最多だった。
推薦入試を実施するのは計157大学433学部で前年度から2大学1学部増。
書類や面接で選考するアドミッション・オフィス(AO)入試の実施も前年度から2大学1学部増えて71大学172学部で、
ともに過去最多となった。
AO入試は、群馬大理工学部や高知大地域協働学部、山形県立保健医療大、
今春から公立となった長岡造形大(新潟県長岡市)などが新たに実施する。
15年度の入試は、大学入試センター試験が来年1月17、18の両日。
前期日程は2月25日から、公立大の中期日程は3月8日以降に、後期日程は3月12日以降に実施される。
外部リンク[html]:mainichi.jp
2014年09月08日 09時18分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.201s*