☆★名古屋市教員採用試験 Part 3★☆ (955レス)
1-

271: 2011/04/07(木) 23:31:24.00 ID:2ndm0gTT(1)調 AAS
>>270
当然声かからない人います。
272: 2011/04/09(土) 00:01:53.93 ID:pW7ohtvG(1)調 AAS
名古屋市よりも県立のほうが需要は多いと聞くが。
273: 2011/05/05(木) 12:30:07.69 ID:Y+OjHNA6(1)調 AAS
>>270
「必ず」ではありません。
教科的に需要がない場合もあります。実技科目や理科が需要高い気がします。
274: 2011/06/02(木) 04:27:55.70 ID:U9Ia1IPf(1)調 AAS
過疎?
275: 2011/07/16(土) 05:23:45.07 ID:m+0KDvHm(1)調 AAS
名古屋の口述って面接のこと?
276: 2011/07/17(日) 19:25:12.30 ID:5anvZGFp(1)調 AAS
そうでしょ
277: 2011/07/18(月) 13:06:41.41 ID:Tvl+7TdK(1)調 AAS
浜名湖ボート転覆女子中学生死亡事故の責任は教育委員会にある

注意報が出ているのに訓練をするなら
救助用モータボートを増やすとかする必要がある
20人乗りボートを4艇も訓練させておいて
定員10人の救助用のボートが1艇というのはあまりに少ないのではないか
訓練用ボート1艇に救助ボートは1艇ずつは必要だろう
他のボートも曳航しないといけない という焦りが今回の事故を招いた
他の施設も訓練時の救助体制が適切か確認する必要があるな
278: 2011/07/18(月) 14:39:50.10 ID:dWhLDDoi(1)調 AAS
>>270
どこの小学校でも男手が足りない。
女だと音楽専科や少人数指導など
非常勤になることが少なくない。
279
(1): 2011/07/18(月) 22:08:05.20 ID:eQpWMLoG(1)調 AAS
なぜ名古屋は一次から履歴書や卒業証明をださなければいけないのですか?
280: 2011/07/18(月) 23:14:38.89 ID:XnKCsg1i(1)調 AAS
台風大丈夫かな?

水曜日に関西から向かうんだが心配だな
281: 2011/07/19(火) 00:53:01.00 ID:dBB2jJqO(1)調 AAS
>>279
前例踏襲は公務員の基本だろうが。
282: 2011/07/19(火) 17:48:20.64 ID:Ic3abYhM(1)調 AAS
名古屋の口述って集団討論やるんだよね?面接もやるの?
283: 2011/07/20(水) 14:30:15.14 ID:aC6X1h4F(1)調 AAS
試験時の男の服装って、スーツ(長袖シャツ、上着あり)で行きますか?
284
(1): 2011/07/20(水) 16:47:40.83 ID:csgCh+Oo(1)調 AAS
上着あり、長袖で行きます
脱いでいいと指示あるみたいですけど
285: 2011/07/20(水) 20:30:50.19 ID:e8lRTFub(1)調 AAS
履歴書はA4だから気を付けろよ。
286: 2011/07/20(水) 21:39:47.74 ID:MlPEUTFO(1/2)調 AAS
A3でも可だぞ。
287
(1): 2011/07/20(水) 22:10:19.76 ID:+G3yH2xL(1)調 AAS
半袖シャツで行ったけど、普通に合格しましたよ。
絶対長袖とかやめたほうがいい。
288: 2011/07/20(水) 22:37:18.08 ID:j8HhMM2u(1)調 AAS
一般ので書いてしまった!
A4A3もいいよって意味ではないの?
289: 2011/07/20(水) 23:32:37.01 ID:MlPEUTFO(2/2)調 AAS
よく要項嫁
290: 2011/07/20(水) 23:38:53.41 ID:E4S7V4F0(1)調 AAS
そうですな
291: 2011/07/21(木) 01:35:04.45 ID:B3ItwOxR(1)調 AAS
あれ、わかりにくくないか、俺だけか?
A4もA3も可能な意味かと思ってた
292: 2011/07/21(木) 06:40:15.16 ID:HLNzss+g(1)調 AAS
>>284
>>287
ありがとうございます。結局、半袖シャツで行くことにしました。
では、がんばってきます!
293: 2011/07/21(木) 06:54:48.88 ID:b84q58gw(1)調 AAS
【拉致家族会涙目】 菅首相と民主党東京らが、2億500万円を献金  拉致実行犯関連の団体に
2chスレ:news
294: 2011/07/21(木) 11:56:30.34 ID:VZuJGC/k(1/2)調 AAS
みんなどうよ?
295: 2011/07/21(木) 11:59:45.85 ID:T6bqNDd6(1)調 AAS
おっぱい
296: 2011/07/21(木) 12:16:12.12 ID:VZuJGC/k(2/2)調 AAS
いっぱい?
297: 2011/07/21(木) 13:58:10.33 ID:dXmRhki3(1)調 AAS
口述と論文はどんな問題が出た?
298
(1): 2011/07/21(木) 15:06:48.85 ID:D9YftcTe(1/2)調 AAS
口述は教えない。小論は、「絆」についてあなたの実体験と教育観をふまえ論じなさいって題
299
(1): 2011/07/21(木) 19:10:27.10 ID:tQPG7jGo(1)調 AAS
教養の答え合わせしましょうよ
300: 2011/07/21(木) 19:46:28.57 ID:QfPXInqF(1)調 AAS
>>298
むずいな
301: 2011/07/21(木) 20:48:19.14 ID:8a57l9mm(1)調 AAS
はー専門の自己採点してみっかなぁ・・・
302
(2): 2011/07/21(木) 20:57:28.44 ID:D9YftcTe(2/2)調 AAS
まずは>>299が答えた答え書いて。
口述試験は終わったから書くと確か「あなたたちは海水浴場の管理人です。どうしたらお客さんを呼ぶ事ができるか3つにまとめて出しなさい」という題だったよ。

司会がgdgdで、かみまくりだったからおれも含めてみんなそれにつられてしまったw
3つ出して、時間余って、司会が「あと何分残ってますか?」と聞いたが面接官、「…じゃあ終わりましょうか(笑)」
で終わった。
グループ全員落ちたとおれは思った。
303: 2011/07/22(金) 01:19:53.15 ID:Ui7CVL29(1)調 AAS
>>302
口述はうちらは違ったよ。
半分くらい休みで、1人ずつ何秒か時間与えられても人数おらんもんで全体的に早く進んで、
最後に「退出まで2分あるので荷物もってお待ちください」っていう、
いすに座ってニコニコしてるだけの沈黙の2分間があったよ。

人物重視と聞くが、面接はどれくらいの割合(??)だかね。
304: 2011/07/22(金) 13:37:50.19 ID:z+v0gHdU(1)調 AAS
名古屋の口述のテーマってくだらねぇな
なにが海水浴場の管理人だよ
アホじゃねぇの
305: 2011/07/22(金) 13:45:37.30 ID:QMsDYlHg(1)調 AAS
アホはお前だ。
議論を進められるかを見られるだけで
テーマなんてどうでも良いの。
306: 2011/07/22(金) 13:50:41.78 ID:iLMM/FxL(1/3)調 AAS
教養試験の答え出しあおう。
今、作ってる。英語だけ分からんから英語だけ誰かお願いします。
307: 2011/07/22(金) 14:18:56.28 ID:hbYJ0HeQ(1/2)調 AAS
他は出来なかったのですが、英語だけで良ければ…
総合教養
大問2
(1)5
(2)2
(3)2
(5)5
(7)3(?)
(8)3

でも自信はありませんので、必要があればどなたか訂正お願いします。
308: 2011/07/22(金) 14:51:32.78 ID:iLMM/FxL(2/3)調 AAS
お待たせしました。

1番 (1)2(2)B2 C4(3)1(4)?3?3(5)4(6)5と8

3番 (ア)7(イ)9(ウ)3(エ)12

4番 (1)5(2)?1?4?10?5

5番 (ア)7(イ)11(ウ)5(エ)19(オ)21(カ)14(キ)7(ク)22

間違ってたら訂正お願いします。
309: 2011/07/22(金) 16:44:42.93 ID:iZcod/BP(1/2)調 AAS
2(3)って(5)ではない??
310: 2011/07/22(金) 16:47:23.16 ID:iZcod/BP(2/2)調 AAS
ついでに2(7)は(4)じゃないかな。
311
(2): 2011/07/22(金) 17:31:59.00 ID:mGXhe52y(1/2)調 AAS
訂正版
【1】(1)2(2)[B]2 [C]4(3)1(4)?3 ?3(5)3(6)5,8
【2】(1)5(2)2(3)5(4)3(5)5(6)69(7)4(8)3(9)2
【3】(ア)7(イ)9(ウ)3(エ)12
【4】(1)5(2)?1 ?4 ?10 ?5
【5】(ア)5(イ)11(ウ)5(エ)19(オ)21(カ)14(キ)7(ク)22

おそらく間違いないです。
ついでにだれか小学校全科の答えください。
312: 2011/07/22(金) 17:32:16.98 ID:mGXhe52y(2/2)調 AAS
訂正版
【1】(1)2(2)[B]2 [C]4(3)1(4)?3 ?3(5)3(6)5,8
【2】(1)5(2)2(3)5(4)3(5)5(6)69(7)4(8)3(9)2
【3】(ア)7(イ)9(ウ)3(エ)12
【4】(1)5(2)?1 ?4 ?10 ?5
【5】(ア)5(イ)11(ウ)5(エ)19(オ)21(カ)14(キ)7(ク)22

おそらく間違いないです。
ついでにだれか小学校全科の答えください。
313: 2011/07/22(金) 17:36:47.17 ID:v/BUDTiD(1)調 AAS
>>302
>グループ全員落ちたとおれは思った。

あの試験では面接の配点そんなには高くはないだろ
京阪神あたりみたいに、よほどうまくやってAかB(5段階で)もらえないと即終了という試験じゃないだろう。
愛知県や名古屋ならCでも一次突破できてるし(去年Cでも一次は通過できたから)
よほど要領を得ない問答を繰り返して、
DとかEが付けなれなければ大丈夫なんじゃないのか。
無難にやっていえばC評価にはなるんじゃないのか。
あとは筆記勝負だろ
314: 2011/07/22(金) 17:46:08.26 ID:iLMM/FxL(3/3)調 AAS
>>311
ありがとう。自分は小学校じゃないから分からない。
教養4割くらいしか取れなかったから死亡フラグかな。
315: 2011/07/22(金) 18:13:24.58 ID:PAgTplVj(1/5)調 AAS
>>311
[5]の(ア)は11だね。(ウ)が5なのに、(ア)も5になってる。
316
(2): 2011/07/22(金) 18:43:50.08 ID:PAgTplVj(2/5)調 AAS
小学校全科
[1] (1)成→ウ 必→イ (2)エ (3)純粋 納得 (4)人為的な統合と感情的な紐帯
[2] (1)イ (2)ア
[3] (1)体 (2)単
[4] (1) 1イ 2ア 3ウ (2) 三権分立
[5] (1) 長野 エ (2) 愛知 オ (3) 千葉 ア
[6](1)小村寿太郎 ウ (2) (例)欧米列強と肩を並べるため、不平等な条約を撤廃したかったから
[7] 4x-8y
[8] 31,37
[9] 12秒
[10] 18/5 または 3,6
[11] 127
[12] 3.14
[13] □から8をひくと□ □に3をたすと5
[14] イ、カ
[15] オ、カ
[16] (1)ア (2)ウ (3)イ
[17] 試験管の口を地面にむけて持つ。
[18] イ
[19] イ
[20] (1)イ (2) 関節
[21] (1)エ (2) 偏西
[22] (1) 1エ 2カ 3ク 4オ (2) ブレス 息継ぎをする
[23] 1カ 2エ
[24] (1)1ウ 2エ (2)イ
[25] (1) A (2)イ
[26] (1)イ、エ (2)濡れた手でアイロンやコンセントに触らないこと
[27] 3 [28] 地産地消 [29] (1)逆上がり (2)前方支持回転 [30] ア、ウ [31] 分かんねーよ [32] 教育活動全体 [33] (1)× (2)× [34] (1)集団 (2)1オ 2ウ
317
(1): 2011/07/22(金) 18:52:43.79 ID:hbYJ0HeQ(2/2)調 AAS
訂正ありがとうございます。恥をしのんで小学校全科の解答もさらします。もしよければたたき台にしてください。
1(1)成ウ 必イ(2)エ(3)純粋、納得(4)法という合理的な約束事、2(1)イ(2)ア、3(1)体(2)単、4(1)1イ2ア3ウ(2)三権分立、5(1)長野県エ(2)愛知県オ(3)千葉県ア、6(1)小村寿太郎ウ(2)?
7 4x−8y、8 31,37、9 12秒、10 3,6cm、11 127、12 ?、13 ?、14 1オ 2イ、15 オと?、16 1ウ 2ア 3イ
17 ?、18 イ、19 ア、20 (1)イ(2)関節、21(1)エ(2)偏西風、22 1エ2カ3ク4オ、23 1カ2エ、24(1)1ウ2エ(2)ウ
25(1)A(2)イ、26(1)イエ(2)?、27 3、28地産地消、29(1)逆上がり?(2)前方支持回転、30 ウ、31 イ?、32 教育活動全体 33 (1)×(2)×、34 (1)集団(2)1オ2ウ
見づらくて申し訳ないです…。追加、訂正お願いします。
318: 2011/07/22(金) 19:03:43.46 ID:PAgTplVj(3/5)調 AAS
>>316訂正
[14]は1カ 2イ

台上前転は手前の方に手を着くけど、一番手前かどうかと言われると、ちょっと自信ない。
すべて選び〜だけど選択するのは1つってタイプかも。
319: 2011/07/22(金) 19:07:28.17 ID:PAgTplVj(4/5)調 AAS
>>317
法という合理的な約束事
は違うと思う。
筆者は法という人為的な面と、感情的な帰属の面の2つで近代国家が成り立つと言ってるから、
その2つを満たす 人為的な統合と感情的な紐帯 が正しい。
320: 2011/07/22(金) 21:14:21.61 ID:+Hg+ztjV(1)調 AAS
【5】(ア)は、17ではないですか?
321: 2011/07/22(金) 22:08:52.51 ID:PAgTplVj(5/5)調 AAS
あ、17ですね。訂正打ち間違えてしまった。
322: 2011/07/22(金) 22:16:41.94 ID:aqZV8N+0(1)調 AAS
ボーダーラインはどのくらいなんでしょうね?
323: 2011/07/22(金) 22:31:37.14 ID:CB5JkbaA(1)調 AAS
自己採したら、教養が7割5分、小学校全科が6割5分くらいの出来だった。
筆記でこのくらいだとどうなんだろう・・・
324: 2011/07/23(土) 00:36:02.27 ID:O3M0CJMB(1)調 AAS
高校と中学併願で去年、教養4割、専門高校6割、9割で一次通りました。
小論と口述の割合が大きいと思います。筆記できなかった人もあきらめないで下さい。
ちなみに第一志望の高校で通過しましたよ。
325: 2011/07/23(土) 00:47:54.31 ID:dzVmZPHa(1)調 AAS
総合教養は比率がすごく低いみたいですね、体験談とか聞くと。
私は総合教養8割、全科9割でした。

私の周りだと、出来た人と出来てない人の差が激しい感じがします。
平均点は6割弱くらいじゃないでしょうか?
2/3が一次で切られるので、筆記で6割出来れば、あとは小論文と口述で勝負、という形では?
326
(2): 2011/07/23(土) 12:32:52.10 ID:0QLvHSKf(1)調 AAS
愛知県と名古屋市どっちを受験するか迷ってるんだがどっちがいいかな?
ちなみに名古屋出身
327: 実習生 2011/07/23(土) 12:55:07.73 ID:tC/crPyQ(1)調 AAS
全科7割じゃやばいでしょうか?
328: 2011/07/23(土) 16:41:14.84 ID:H6ack5VT(1)調 AAS
>>326
行きたい方かコネがある方
329: 2011/07/23(土) 16:54:33.26 ID:O8LxAFZj(1/2)調 AAS
>>326
自分が働きたいと思う地域で選んだ方がいい。
一次は愛知はペーパー、名古屋は人物重視な感はあるが、結局二次まで含めるとどっちもやること同じような感じだから。
330
(1): 2011/07/23(土) 19:05:24.43 ID:c0UXzEx9(1)調 AAS
今更ですけど、市販の履歴書って大学で売ってる大学名入ってる履歴書以外をいいますよね?
大学のやつ使っちゃったwww orz
331
(1): 2011/07/23(土) 19:22:03.57 ID:O8LxAFZj(2/2)調 AAS
>>330
問題ないよ。
332
(1): 2011/07/23(土) 20:33:31.14 ID:se32Q+P+(1)調 AAS
>>331
そうなんですか?よかったです!
ありがとうございます。結果は試験内容次第ですよね。

ちなみに試験官の人たち全員事務的で無愛想で冷たかったんですけど、
そういう風にしろって指示されてたんですかねぇ?
333
(1): 2011/07/23(土) 21:03:58.43 ID:T48pcw0X(1)調 AAS
>>332
うちのとこはけっこう優しかったよ。討論中は笑顔もあったし。
334
(2): 2011/07/24(日) 09:10:41.23 ID:sde/SYiG(1/2)調 AAS
>>333
そうでしたか。ということはあれが普通?
そういう人が多いんでしょうか
自分は県外受験者なんですが、あの対応には名古屋のイメージがダウンしました・・・
中部の中核だし、名古屋好きなんですけどねぇ
335
(1): 2011/07/24(日) 09:47:24.62 ID:c33wZNmQ(1)調 AAS
>>334
機械的な対応する人多いよ。
面接って真剣に人を選ぶ場だから、名古屋とか関係なしにそんなもん。
336: 2011/07/24(日) 12:00:34.99 ID:zldQTsZl(1)調 AAS
名古屋市はかなり試験官にばらつきがあったみたいだな。
うちの教室はやたら試験監督の先生同士でひそひそ話していて気になった。携帯使ってる試験監督の先生もいたしw
知り合いの愛教大の教授経由で通報してもらう予定。
口述の時は、試験官は無表情だったな。
友達はうなずいてばかりいたらしいが
337
(1): 2011/07/24(日) 13:34:57.05 ID:MDYdLOCE(1)調 AAS
>>334
そんなのでいちいちイメージダウンするなら
教員には向いてないな。
338: 2011/07/24(日) 14:27:02.53 ID:AhWvW6MW(1)調 AAS
俺の時はニコニコしたおっちゃん&無表情なおっちゃん(質問する方)だった
教採の面接って、基本、圧迫だろ
339: 2011/07/24(日) 21:26:18.38 ID:sde/SYiG(2/2)調 AAS
>>335
>>337
うちの地元の教採では試験官が受験生に「緊張し過ぎないでね」とか言ったり、
面接内容もけっこう笑顔だったのでギャップが激しかったんです。
田舎だからお人よしが多いのかもしれません。

とりあえず受かっていることを願っときます。お互い受かるといいねですね。
340: 2011/07/24(日) 23:37:29.51 ID:D7+Sc/HK(1)調 AAS
339みたいな、細かいことぐちぐち言ってる人が職場にいたら、
なんかめんどくさそうだから落ちてほしい。
341: 2011/07/24(日) 23:55:18.20 ID:OYLzpzPV(1)調 AAS
面接なんだから圧迫したり怖い雰囲気を出したりして、その人の性行や本質を見ようとするのは当たり前だと思う。
抜き差しならない状況になった時に、オロオロしたり、緊張しすぎたり、不満を言う人は採りたくないんでしょ。
面接官がにこやかだから良い、とか、無愛想だから悪い、とか、
試験が何のためにあるのか、面接官が何を狙いとしているのか、よく考えた方が良いよ。
342: 2011/07/25(月) 01:19:49.20 ID:esYBPg10(1)調 AAS
面接官の意図も読み取れない奴が
教員になりたいってコントだよな。
ネタで書き込んでるんだよね?
343: 2011/07/25(月) 13:16:11.76 ID:7lE6BhMN(1)調 AAS
まぁまぁ。
二次対策しよう。
344
(1): 2011/07/26(火) 18:10:25.27 ID:LGNEJaZW(1)調 AAS
場違いだったらごめんなさい…
専門科目の特別支援の採点やったんですけど、需要ありますかね??
345: 2011/07/26(火) 23:20:07.76 ID:M+ACilh1(1)調 AAS
>>344さん
自分も特別支援なのでよければお願いします
346: 2011/07/27(水) 15:05:53.31 ID:DaORCJ7g(1)調 AAS
じゃぁ答え合わせを兼ねて一緒に検討していきましょう!!


ア 創意工夫
イ 知識
ウ 技能
エ 思考力
オ 主体的
カ 基礎基本
キ 豊かな
ク 確かな
ケ 健やかな


(1) 知的障害教育・病弱教育
(2) 障害による学習上又は生活上の困難
(3) 保護者


(1)× (2)× (3)○ (4)×? (5)○ (6)○ (7)× (8)× (9)× (10)○


(1)コ (2)ト (3)セ (4)ア (5)タ (6)サ (7)ウ (8)キ (9)ク (10)チ
(11)ニ (12)ノ (13)ホ (14)メ (15)ヒ (16)ハ (17)ム (18)ヌ (19)リ (20)モ


(1)衣服の着脱、洗面、手洗い、排泄、食事、清潔からいくつか選んで具体的な記述。
(2)教育的価値、完成の成就感、地域性、段階的な指導、共同で取り組める作業、安全で衛生的、健康的、利用価値などに着目して記述。

訂正があればぜひお願いします。
専門「特別支援」はボーダーどれくらいなんですかね…
347
(1): 2011/07/28(木) 15:26:24.55 ID:2ntxeSHr(1)調 AAS
だれか、美術の答え教えてください
348: 2011/07/30(土) 12:28:14.90 ID:RXMXi/p3(1)調 AAS
自分で作れカス
349: 2011/07/30(土) 14:59:30.11 ID:bufAtI71(1)調 AAS
>>347

まずはキミが「叩き台」的な回答例を出していかないとな。
話はそれからだな。
クレクレくんが一番嫌われるんだよ。
350: 2011/07/30(土) 18:01:27.45 ID:rb2/Vk23(1)調 AA×

351
(1): 2011/07/30(土) 23:31:08.61 ID:4OTBqfve(1)調 AAS
すみませんが、二次試験の「集団面接」とは「自己PR」や「模擬授業」などを行うのでしょうか。
それとも面接官からの一つの質問に対し、ひとりずつ答えていくのでしょうか。
全くわからないのでご存知の方、お力をお貸しください。
352: 2011/07/31(日) 00:36:45.81 ID:REwrFDkc(1)調 AAS
この時期に「みすみすライバルを手助け」するようなバカな人間はいないだろう。
嘘八百並べ立てて、「陥れてやろう」という人間の書き込みがあるかもしれないがな。

正確な情報が欲しければ、ギブアンドテイクでキミが何か有用な情報を先に書き込むか、
しかるべき金を払って、どこぞの教採予備校から情報を買えば良い。
353: 2011/07/31(日) 01:00:49.30 ID:JIK1B8La(1)調 AAS
>>351
昨年小学校志望で受験しましたが、集団面接はロールプレイングとおそらく一般企業の人事の人からいくつか質問されましたよ。
受験要項に書かれていませんでしたか?1次の合格通知に同封されるかもしれませんが。
354
(1): 2011/07/31(日) 01:50:36.19 ID:0mpi6qZa(1)調 AAS
348って、
受からなくて嘆いている人?
それとも人生を悲観して?
355: 2011/07/31(日) 07:29:09.33 ID:a97bYae0(1)調 AAS
一次の合格通知に同封されている事、また集団面接の内容を
お教えくださってありがとうございます。
感謝いたします・・・・。
356: 2011/08/01(月) 20:55:50.11 ID:VJxIEfU4(1)調 AAS
言えるのは>>354がネガティブ人間だということだ
357
(1): 2011/08/04(木) 15:39:11.61 ID:b8uJ4iO1(1)調 AAS
>>316
今更ですが…
[13]10から8を引くと□、□に3を足すと5
[14]?オ?イ
[15]オ、ウ
[16](1)ウ(2)エ(3)イ
[31]イ
ではないでしょうか?
何か意見ありましたらお願いします。
358: 2011/08/04(木) 21:32:47.50 ID:bFZkq2jy(1)調 AAS
私も今更ですが、見直したところ・・・・
【14】【15】【16】【31】は同意見です。
【13】はわかりません・・・・。
359: 2011/08/08(月) 12:50:10.18 ID:fPLHTJVY(1)調 AAS
>>357
10は使っちゃいけないんじゃないの?
360: 2011/08/08(月) 16:14:47.39 ID:SH2YymNK(1)調 AAS
緊張してきました…
361: 2011/08/08(月) 17:24:30.55 ID:PlN9FqsK(1)調 AAS
、、、、とうとう、一次の結果がわかる日が近づいてきましたね・・・。
本当に緊張します。あさってか。
362: 2011/08/09(火) 08:43:34.38 ID:HIyYleub(1)調 AAS
ついに明日ですね…
去年は定刻より発表が遅れたようですが、今年はどうでしょうか。
焦らされるのは嫌だなぁ…
363
(2): 2011/08/09(火) 11:14:33.03 ID:n2MjswFH(1)調 AAS
どこの自治体でもそうだろうけど、
受験自治体で派遣教員している人
が有利だろうね
364: 2011/08/09(火) 12:08:23.13 ID:4E7ZsSlD(1/2)調 AAS
>>363
そんなことないw
名古屋で今も非常勤2年目やってるが去年、別の県1次通過2次落ち、名古屋1次落ちだった。
友達も名古屋で非常勤やってるが同じ感じだったみたいだよ。
365: 2011/08/09(火) 16:21:17.37 ID:GdvPusE/(1)調 AAS
359>>
ううーん…問題には「下の数字を必ず使って」と書いてあったので、てっきり
他の数字も使っても構わない、と言っているのだろうと思い込んでいたんですが…
言われてみると、違う気がしてきました…。
ただ、少なくとも316>>は違うと思うのです。
……結果が明日わかるというのに不毛な事かもしれないですねwww
366: 2011/08/09(火) 16:37:02.34 ID:ksy8qGFo(1)調 AAS
>>363
免除を受けられるだけの期間やってないなら無意味。
二次の面接で話のネタになる位だよ。
367
(1): 2011/08/09(火) 18:15:38.94 ID:381DFhTx(1)調 AAS
愛知県は筆記、名古屋は口述重視って言ってる人いるけどどこかに書いてあるんですか?
名古屋か愛知かどっち受験するか迷ってるんですが(名古屋市民
368: 2011/08/09(火) 18:23:14.33 ID:/vwWHfK9(1)調 AAS
>>361
もし落ちていたら、、、情報開示して、何をどう評価されたのか
知り、名古屋市の試験の傾向性を探りたいと思っています。
勇気が要りますが・・・。
369: 2011/08/09(火) 19:28:12.29 ID:4E7ZsSlD(2/2)調 AAS
>>367
調べてみたらいい。調べてみてから来なさい。ネットだけで調べた気にならないでね。
370: 2011/08/10(水) 08:14:36.18 ID:aFqZvuzj(1)調 AAS
緊張する!
371: 2011/08/10(水) 10:00:37.37 ID:yXF/rb3D(1/3)調 AAS
やはり落ちたか。口述試験で1人も通過してない。
372
(1): 2011/08/10(水) 10:42:52.12 ID:kF5cLgu6(1)調 AAS
愛知県は広いから配属先で運命の明暗を翻弄されてしまうよ。内情も管理職の人間性も含め、名古屋市の方が働きやすい。ただ小⇔中の人事異動が盛んなのは愛知県。何を重視するかだよ。採用後のプランを十分に検討すべし
373
(1): 2011/08/10(水) 10:58:49.67 ID:ckCYRLwR(1)調 AAS
おちたかあああああ。くやしい。

講師登録はどうやってすればいいですか?
374: 2011/08/10(水) 11:00:54.33 ID:yXF/rb3D(2/3)調 AAS
>>373
自分で調れないと教師になれないぞ
375: 2011/08/10(水) 11:17:35.24 ID:vELNC6YW(1)調 AAS
受かった!
嬉しい!
376: 2011/08/10(水) 12:19:33.33 ID:D9s07+RY(1)調 AAS
落ちたー。
377: 2011/08/10(水) 13:12:23.45 ID:wvcW/KaM(1)調 AAS
二次試験って二日間やるんですか?
378
(1): 2011/08/10(水) 13:33:50.10 ID:B71fOGBu(1)調 AAS
郵便こない
379
(1): 2011/08/10(水) 15:20:27.25 ID:6QMHizlw(1/2)調 AAS
>>378
今日発送だから届くのは明日以降でしょう。
380: 2011/08/10(水) 15:26:12.88 ID:xXvvv6yR(1)調 AAS
五教科の一次合格者数がどれも同じくらいの数になってるな・・・
381
(1): 2011/08/10(水) 15:39:39.36 ID:o1sRfQtP(1/2)調 AAS
>>379
8月9日23時付けの印で今日の12時頃届きましたよ。名古屋市内です。
382
(1): 2011/08/10(水) 17:07:54.78 ID:6QMHizlw(2/2)調 AAS
>>381
間違えていました。市内は今日届くこともあるんですね。
失礼しました。当方、近県ですがまだ届きません。
383: 2011/08/10(水) 20:07:23.49 ID:cnMc50uG(1)調 AAS
神奈川県ですが、今日届きましたよ
384
(1): 2011/08/10(水) 21:05:55.00 ID:yXF/rb3D(3/3)調 AAS
>>382
日本郵政の配達さぼりか誤配か住所記入ミスかだな。住所間違えたとか引っ越したとか年に数件あるみたい。
配達さぼりも誤配も年に数人やらかすみたいだよ。
385: 2011/08/10(水) 21:32:59.35 ID:o1sRfQtP(2/2)調 AAS
二次対策、みなさん何をしていますか?
私はとりあえず、個人面接対策で法律系の勉強をしていますが…これでいいのかわかりません…
386
(1): 2011/08/11(木) 08:12:34.96 ID:n0P+MvMM(1)調 AAS
>>384
書き込みの後に出かけて帰ってきたら届いてました。良かったです。

二次の質問内容。ご参考に
外部リンク[htm]:www.k4.dion.ne.jp
387: 2011/08/11(木) 23:57:44.28 ID:eTDxJc6N(1)調 AAS
>>386
ありがとうございます!
感謝します!!
388
(1): 2011/08/12(金) 14:13:38.74 ID:Em3KXphL(1/2)調 AAS
昨日、名古屋市の採用試験の情報開示に行ってきました。
私が行った時はけっこう並んでました。
順番にならび、担当者に受験票チェックされ、帳簿らしきものに名前を担当者が書き成績表を探されること2〜3分。
「教養〇点でA〜E判定、専門科目〇点でA〜E判定、口述試験A〜E判定、小論文A〜E判定」という紙形式で出され見せられメモする用紙を渡され
「メモしてもいいですよ」と言われ、書いて終了。
受験票とメモしたやつは持ち帰ってもいいです。
落ちた人で来年受けられる方は開示したほうがいいと思います。
中高2つ受けた人は第一希望の科目しか情報開示されなかったですけど
389
(1): 2011/08/12(金) 18:27:11.03 ID:oN4GxknT(1)調 AAS
>>388
ちなみに判定は?
390: 2011/08/12(金) 20:09:30.57 ID:Em3KXphL(2/2)調 AAS
>>389
筆記は専門と教養両方ともC判定、口述もC、小論がEだった。
小論CかBならギリギリ1次通過してたかも。科目は特定されるかもしれないから書かない。
筆記、もう少しやっとけば受かったかもなぁ。口述は討論中3回しか発言してなくて、E判定かもしれないと思ったらC判定で驚いた。
ちなみにうちのグループで1次通過したのは1人だけでした。
391
(1): 2011/08/15(月) 15:47:03.79 ID:/uIrb9hs(1)調 AAS
Eが付いたら、それだけで「一発レッド」だけどな。
それにしても、Eとは・・・・
Eなんかは通常5%ぐらいのものだよ。

半分も書いていないのか?
392
(1): 2011/08/15(月) 17:29:14.85 ID:7X10My3d(1)調 AAS
>>391
おれ、下まで書いたがEだったぞw
他自治体の小論はBだった。名古屋は厳しいと思う。
393: 2011/08/15(月) 21:29:05.61 ID:ZGc+Yua6(1)調 AAS
>>392
そうなんですか。
小論文、討論の評価が気になります…
394: 2011/08/15(月) 23:32:54.45 ID:ZYZCmwRz(1)調 AAS
>>372
非愛教卒が三河東部に配属されたら人生オワタらしいな
395: 2011/08/16(火) 23:35:45.93 ID:f+iPWSuW(1)調 AAS
ロールプレイのポイントは何でしょうか。
396: 2011/08/17(水) 09:03:24.52 ID:5oQG4+V+(1)調 AAS
自分で考えろや
397
(1): 2011/08/17(水) 19:01:33.38 ID:iKB8S4Di(1/2)調 AAS
2回目受験 1次不合格

総合教養E 専門B 口述A 小論B
・・・バランスわるすぎだたw 教養Eは泣いたw
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.183s*