[過去ログ] 鹿児島県の教育8 (304レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2010/01/15(金) 20:23:42 ID:+QlIDwsu(1/2)調 AAS
バカセも落ち着いてきたんでまったりいきましょう。

前スレ
【西郷どん】鹿児島県の教育事情7【桜島】
2chスレ:edu
178: 2011/03/24(木) 18:38:08.36 ID:yAxj9EkB(1)調 AAS
校長さんは退職金を満額ゲット教頭は辛いね
179: 2011/03/29(火) 13:52:36.25 ID:Lqvh/yRh(1)調 AAS
>>176
thx!

外部リンク:uguisu.skr.jp
180: 2011/03/29(火) 22:44:53.83 ID:gZLeWuu5(1)調 AAS
卒業式、終業式、辞任式っと。

あれだけ未曾有の大災害と多数の犠牲者や避難民を出して、それでも
なんとか卒業式行う地域もあるのに。
子供たちもたくさん、死んだでしょうに。

打ち上げとか言ってバカ騒ぎしてる教師、保護者って,,,,

自粛や自制した方がいいと思います。
181: 【東電 77.9 %】 2011/03/30(水) 01:56:30.43 ID:kqto283y(1/3)調 AAS
津波警報中の警察官の飲み会は流石に・・って思うが、労いの飲み会くらいは別にいいんでない?

酒のチカラを借りずに言いたい事言ったり、もっと泣いたり笑ったりできるに越したことは無いが、日本の社会だとなかなかって所もあるし。
182
(1): 2011/03/30(水) 15:43:23.34 ID:MYsAiS2X(1)調 AAS
↑発言を鹿児島教員代表のIDとして震災スレに貼りまくっってくるよ
183: [!denki] 2011/03/30(水) 22:03:24.51 ID:kqto283y(2/3)調 AAS
>>182
私の書き込みが教員代表の意見となるいきさつがよくわからないのですが、教職に何らかしらの因縁でもあるのでしょうか?

ちなみに私は教員でも保護者でもないですよ。

自粛ムードが広がり過ぎると困る人達も出てくるのではないでしょうか。
184: 【東電 84.0 %】 2011/03/30(水) 22:04:44.22 ID:kqto283y(3/3)調 AAS
間違えました。
185: 2011/04/01(金) 23:29:18.56 ID:/TzjTuaH(1)調 AAS
【東電 84.0 %】

なんて自己中な。
しかも、地震、津波、原発で大勢の犠牲があるのに平気でネタとして使う
偽善者はタヒねばいいとしか思えない。
認識なき悪意ほど人として最低なものはないとはよく言ったものだ。
186: 2011/04/02(土) 12:02:45.80 ID:E+nm7cGW(1)調 AAS
就職が決まらないからってイライラすんなよw
187: 2011/04/05(火) 01:20:22.78 ID:yU8opWm1(1)調 AAS
今年はw絶対ww受かるってwww
まぁwwww頑張れよwwwww
それなりのwwwwww職にwwwwwww就く人ってwwwwwwww素性wwwwwwwww調べられてるってwwwwwwwwww本当?wwwwwwwwwww
188: 2011/04/05(火) 11:44:28.91 ID:1I04f6EH(1)調 AAS
↑だいぶ病んでますな
189: 2011/04/06(水) 03:21:24.90 ID:hy5crwz9(1)調 AAS
プロファイリングしてるんじゃない?
反応から解る事もあるだろうし。
190: 2011/04/06(水) 14:09:19.11 ID:Hd7fnUvh(1)調 AAS
プロファイリング?(爆笑)
そんなエリートいるんだw
まさかそこらの大学〜院程度の専門家気取りレベルじゃないよな?www
酒鬼薔薇の時ですら、日本の自称プロファイラーはことごとく外したってのにw
191: 2011/04/10(日) 08:00:27.55 ID:VKHTs0Iz(1)調 AAS
ねじれ国会で、大学院と免許重視だな。学卒一種は、必要ないぞ。
192: 2011/04/15(金) 22:05:02.94 ID:tN9LSu/c(1)調 AAS
ggrks

きっこの日記 南之郷
193: 2011/04/16(土) 01:56:54.23 ID:zDuEAaZ4(1)調 AAS
ググレカスとか^^;

自分の思い通りに事が進まなかったらヒステリックになるタイプですか?^^;;

くやしいのぅ^^;;;
くやしいのぅ^^;;;;
194
(2): 2011/04/16(土) 17:47:47.20 ID:JF3yBX0q(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
195
(2): 2011/04/17(日) 16:46:14.96 ID:0ihEHoSU(1)調 AAS
>>194 本当に離島勤務は、大変だ。
離島勤務が、未だにない教員がいるのも変だ。
196
(1): 2011/04/19(火) 06:25:22.10 ID:bAOIAlt3(1)調 AAS
>>195 特に管理職にその傾向が強い。
197
(3): 2011/04/20(水) 06:23:42.72 ID:jf3nnlyK(1/2)調 AAS
>>194 少しずつ地震、南下してるからな。
198
(2): 2011/04/20(水) 20:45:05.01 ID:jf3nnlyK(2/2)調 AAS
>>197 最悪だな。
199
(1): 2011/04/20(水) 21:06:11.50 ID:00vmS/bR(1)調 AAS
>>197-198
同一IDで自演バレてますよ。ってかあんた精神科行った方がいいよ
200: 2011/04/21(木) 06:45:29.59 ID:F0AM2Pax(1/2)調 AAS
>>199 197-198は、続いてるだろ。文章。>>199 お前、離島だろ。
201
(1): 2011/04/21(木) 14:08:52.96 ID:mblCaJMg(1)調 AAS
>>195-198は、離島で何かトラウマ抱えたんだろな・・。

にしても、陳腐な文章に強い思い込み、教職員や県職員じゃない事を願うよ。
202: 2011/04/21(木) 21:04:44.55 ID:F0AM2Pax(2/2)調 AAS
>>201が、離島の教職員や県職員じゃない事を願うよ。
203: 2011/04/22(金) 06:19:18.84 ID:KyGixnvh(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
204: 2011/04/23(土) 07:20:52.56 ID:ZTo43zNB(1)調 AAS
離島勤務してない教員は、一度はしてほしいな。管理職も含めて。
205: 2011/04/23(土) 13:03:41.94 ID:ePMiBA+X(1)調 AAS
今はやっぱり離島よりBの不人気さでしょ。
206
(1): 2011/04/24(日) 06:50:53.02 ID:OWoe6JFt(1)調 AAS
離島勤務してない教員は、一度はしてほしいな。管理職も含めて。
207: 2011/04/24(日) 10:29:35.64 ID:/ywb4pcv(1)調 AAS
>>206
今は離島の人気がすごすぎて希望しても行けないのに・・・。
でも希望してないのに行かされることもよくあるのが不思議だがな。
でも島留学で児童生徒数を稼ぐ,三島十島は正規を送りづらいから
期付きの宝庫。
208
(1): 2011/04/24(日) 22:32:15.95 ID:be+7n2Mn(1)調 AAS
三島・十島は村役場の金の流れがヤバいからね。
地震津波復興で予算洗いが始まったら、予算大幅カットで職員の給与カットや、
本気で捜査されたら逮捕者もたくさん出るらしいし。
いまさら県に媚びへつらっても横柄な行政してきたツケは払わされるかもね。
それが教職にどんな影響及ぶかは分からないけど。
209: [a] 2011/04/26(火) 00:14:13.31 ID:bSMSXzIb(1)調 AAS
離島はイイ!と漏れと同郷の教員は言ってましたが…。
210
(1): 2011/04/26(火) 13:05:40.82 ID:TI92eKQW(1)調 AAS
モンスターペアレンツとかマジ勘弁だからな。
離島や僻地の方が気楽。
211: 2011/04/26(火) 17:05:38.53 ID:PD9W4x1b(1)調 AAS
>>210
地元にはヤ○ザ組織に属してない、誰も逆らえない輩がいたりするから、鬱なるのも多い。
酷い目に遭わされた年頃の女の子や女性たちも泣き寝入り、関係を脅されて
情婦関係続けさせられたりも。
212: 2011/04/26(火) 21:02:25.31 ID:R3d5BbZT(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
213: 2011/04/27(水) 02:08:01.78 ID:371u00BF(1)調 AAS
句読、点^^;
214: 2011/04/27(水) 22:17:39.08 ID:vh1jEJkz(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
215
(1): 2011/04/27(水) 22:29:48.97 ID:uIQRGwDT(1)調 AAS
頭、がおかしい、かな。?
216: 2011/04/29(金) 07:43:50.84 ID:nk0x8xVd(1)調 AAS
誰と、戦ってる、んですか。?
217
(1): 2011/04/29(金) 18:31:28.02 ID:um9i/voA(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
218: 2011/04/30(土) 20:55:05.61 ID:Kptx9DjS(1)調 AAS
>>217 種子島近海で地震!
219: 2011/05/02(月) 00:59:56.79 ID:qUQ6yMAd(1)調 AAS
>>208
教職員もそのヤバい橋を渡ってる中に
含まれているって知ってて言ってるだろ?w
220: 2011/05/03(火) 22:10:52.58 ID:wfdetHoD(1)調 AAS
今年は、離島で何か起こりそうだな。ゴールデンウィークは、ほとんど
本土に帰っていそうだな(笑)。
221: 2011/05/05(木) 07:11:13.37 ID:oHveaIGT(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
222
(1): 2011/05/06(金) 00:28:11.64 ID:sTW19oAe(1)調 AAS
↑意味不明な連投。何なの? 離島勤務嫌なら離島のない県を選ぶべきだろうに。
鹿児島県の教職を選んだ時点で、離島勤務は覚悟すべきこと。別に覚悟するような
こっちゃないが。島に行ったこともないくせに、島は大変だとか言わないでほしい
です。私は希望して、2回行きましたが、また行きたいと思ってます。
223
(2): 2011/05/07(土) 08:26:12.04 ID:R22ZH9WH(1)調 AAS
>>222 いけば。
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
224: 2011/05/08(日) 09:03:38.67 ID:NsctPID6(1/3)調 AAS
>>223 東海地震30年内の起こる可能性87%以上?
本当に離島は危ないと思うな。
225
(2): 2011/05/08(日) 13:12:16.24 ID:iHAvfVkq(1)調 AAS
>>223だから何だよ。離島に暮らす人がいて、そこに子どもがいれば、赴任す
るの当たり前だろ。離島の人たちみんな引っ越せってか? 赴任中に津波き
て島ごと飲まれて助からなくても仕方ないこと。離島赴任を蹴って助かるの
が利口みたいな発想する奴らって、校務分掌とかも蹴り散らして楽な学年ば
っかり受け持って、仕事してなさそ〜w 辞めちまえ。真面目な多くの同僚
からすると迷惑だってことに、いい加減気付けば? 俺は来年、異動対象だ
が離島勤務を希望する。自己中のお馬鹿教員には理解不能なことだろうがね。
 頑張ってほしいだの、キバレだの、可哀想だの、上から目線での物言いが
痛すぎることにも気付いてくれ・・・読んでてこっちが恥ずかしくなるよw
 鹿児島県の校長先生方、人事担当の方、こんな掲示板絶対見ないだろうけ
ど、ちょっとした面接でこういう先生って分かると思うんですよね。離島に
配置転換すると、毎週里帰りして地域には馴染めず、仕事には消極的で、「
後○年で島出られる」とか平気で地元民の前でも話したりして、島の人に悪
印象しかもたれませんし、何のプラスにもなりません。人事の公平性の問題
もあるでしょうが、本人が希望しない場合は、離島勤務にはしないでやって
ください。本人の希望をかなえてあげてください。その変わり、希望する者
は何度でも行かせてあげてください。離島手当とかは、2回目以降は相応に
カットでも構わないと思います。読みませんよね。身内に人事担当者がいる
方、こういう意見もありましたとお伝えくださいw
 あと、地震だ津波だと連投してる、あふぉ、粘着やめろよ。津波掲示板へ
行け。鹿児島県の教育について語るスレだ。自己中の異動の心配を語るスレ
でもないからな。教育について語れ。
226
(1): 2011/05/08(日) 19:04:06.65 ID:NsctPID6(2/3)調 AAS
>>225 福島原発のこともあり、本当に心配しているのに。
今から、離島勤務ならキバレ! 
227
(1): 2011/05/08(日) 19:13:55.01 ID:NsctPID6(3/3)調 AAS
>>225 さらに君も2ちゃんねるに投稿している時点で
同じ穴の・・・ではないか(高笑)。
離島に行ったことのない者が離島は語れないよ(苦笑)。
オレ、今、離島に住んでるよ。
228
(1): 2011/05/09(月) 01:19:19.01 ID:kAL6Wwju(1)調 AAS
>>226 >>227 ちゃんと文章読んでるか?
>福島原発のこともあり、本当に心配しているのに ←福島原発と離島勤務と
何の関係あるんだ? 本当に心配してないのバレバレだぞ。
>今から、離島勤務ならキバレ! ← 今から離島勤務じゃない。ちゃんと読
めよ。来年希望出すんだよ。今からキバレとか言わんでいいよ。
>君も2ちゃんねるに投稿している時点で同じ穴の・・・ではないか(高笑)
←何の同じ穴だよw お前の歪んだ考えを正してるんだよ。高笑って、釣って
るつもりか。(失笑)w 
>離島に行ったことのない者が離島は語れないよ(苦笑)←文章読め。俺は離
島に2回行ってるってば。
>オレ、今、離島に住んでるよ。←意味不明。だから何だ? 離島に住んでる
なら、尚のことそういう発言すんなよ。どこまでお馬鹿なんだよ。しかも離島
勤務希望者が減少したら、益々引き上げ困難で再交流の可能性高くなるぞ?い
いのか? 
 粘着やめろとも書いただろうが。鹿児島の教育について語れよ。
・・・って俺の書き込みもスレ違いになるのか・・・いや、スレ違いを駆逐するため
だから許してね、みなさん。
229: 2011/05/09(月) 20:53:32.70 ID:CMp5/t7t(1)調 AAS
>>228 スレ違いです
230: 2011/05/10(火) 11:52:48.45 ID:DSkOjgKv(1)調 AAS
外部リンク:bakusai.com

外部リンク:bakusai.com
231: 2011/05/10(火) 21:37:44.75 ID:7KNE4QFE(1)調 AAS
そば茶屋ってうまい?
外部リンク:bakusai.com

山形屋女性社員の情事 vol.2
外部リンク:m.bakusai.com

霧島市観光課不倫問題
外部リンク:bakusai.com
232
(1): 2011/05/11(水) 06:04:36.13 ID:GQ0xvmpL(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい。
233: 2011/05/11(水) 06:53:13.37 ID:5q3lK4Uv(1)調 AAS
>>232
スレ違いです。
234
(1): 2011/05/12(木) 06:08:47.21 ID:5XIInkMR(1)調 AAS
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい(笑)。キバレ。
235
(1): 2011/05/12(木) 07:43:28.15 ID:wHTyuLKP(1)調 AAS
>>234
馬鹿は黙ってようかw
236
(1): 2011/05/13(金) 06:34:12.79 ID:3w5j5o+y(1/2)調 AAS
>>235
今から、離島は大変と思う。キバレ!
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい(笑)。キバレ。
237
(2): 2011/05/13(金) 07:15:56.90 ID:1AQEhStA(1/2)調 AAS
>>236
知能の低さが文章に出てますな。うける〜w
238: 2011/05/13(金) 20:38:41.25 ID:3w5j5o+y(2/2)調 AAS
>>237 毎朝のチェック、ご苦労さん。
今から、離島か?(笑)
239
(1): 2011/05/13(金) 23:01:39.89 ID:1AQEhStA(2/2)調 AAS
>>237 あれ? 違うこと言えるんだw 
「今から、離島か?(笑)」って、離島から帰ってきたとこだよw で、また行くんだよ。
離島に行くのがよっぽど嫌なんだろうねぇ。教員やめろよ。迷惑だから。
240
(1): 2011/05/14(土) 19:55:31.87 ID:hTKWrLZ2(1)調 AAS
>>239 君にいわれる必要はない(笑)。
早く離島に逃げずに行きたまえ。
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
・・・現実を知ってほしい。
241
(1): 2011/05/14(土) 21:04:17.34 ID:nkoBkitf(1/3)調 AA×
>>240

242
(1): 2011/05/14(土) 21:18:20.21 ID:nkoBkitf(2/3)調 AAS
>早く離島に逃げずに行きたまえ。
先生〜、読点打たないと意味がわかりずらいで〜す。離島に逃げずにどっか行けばいいんですか〜w
離島に希望出すって言ってんだろうがタコ! 今異動できる訳ねーだろ!ボケッ!

>地震の恐怖との戦いが大変だが
お前がそうなんだろうよ。そんなに地震が怖いなら教師辞めろってばw

>3〜5年?頑張ってほしいな
何様だよ? お前が頑張れよw

>1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ
種子島に4年、奄美にも4年いたが、1年目にはすっかり馴染んだぞ。
盆と正月以外は帰省せずに、校区に住んで、普通に行事参加や青壮年団
活動やってたら、同僚もみんな馴染んでたぞ。馴染めそうもないのは、
お前だろw どんだけ自分の物差しだけで物言ってんだよw 痛すぎw 
243
(1): 2011/05/14(土) 21:24:09.53 ID:nkoBkitf(3/3)調 AAS
>可哀想、津波にやられたら、大変だ
可哀想って、誰に言ってるんだよ。やられないから心配せんでよろしい。
高見に立ってるつもりだろうが、馬鹿が露呈しすぎて痛いよw

>・・・現実を知ってほしい
お前が現実の何を知ってるんだ? お前が地質学者で、新発見したとでも言うのか?
不安で怖いのは分かるが、だったら鹿児島で教員続けられないから辞めろってばw

 意味不明のコピペやめろや。荒すな。鹿児島教員の恥さらしが。
244
(1): 2011/05/15(日) 00:05:20.69 ID:Ujeeu15Z(1/2)調 AAS
>>241-243 遅くから、連投ご苦労さん、ID:nkoBkitf君。
一回、離島に行ってみなさい。逃げるな。キバレ。
245: 2011/05/15(日) 09:40:49.24 ID:qtI9hqtK(1/3)調 AA×

246: 2011/05/15(日) 09:50:17.31 ID:qtI9hqtK(2/3)調 AAS
>>244
ID:Ujeeu15Z君、00:05:20って早起きですね。
>津波にやられたら、大変だ。やっぱり、本土の勤務がいい。
って言ってますよね。やっぱりそう思うの?
247
(1): 2011/05/15(日) 10:49:37.08 ID:PwQFNrVD(1)調 AAS
離島楽しいのになあ。
あと2年本土で頑張らなきゃ、異動対象にならん。
今年から基本5年に制度変わったしね。
与論とか沖永良部なんかで楽しくやりたい・・・・・・・・・
248
(1): 2011/05/15(日) 12:45:04.10 ID:Ujeeu15Z(2/2)調 AAS
>>247 ID:PwQFNrVD君、離島だったら与論や喜界がオススメ。キバレ!
基本7年制度で、本土との勤務差別も解消してほしいな。
ただ、地震と津波が心配だな。浜松原発も東海地震87%の確率だもんな。
津波が心配。
249: 2011/05/15(日) 15:55:13.40 ID:3pLgEclg(1)調 AAS
>>248
お前、鹿児島県の教員じゃねえだろ?
標準6年って知らないなんてよ〜。キバレばっかうるせえんだよ。
他のかごんま弁知らないんだろ?
250
(1): 2011/05/15(日) 23:46:35.38 ID:qtI9hqtK(3/3)調 AAS
津波怖いキバレ君は、都合の悪い質問や指摘はスルーします。今後無視でお願い
します。粘着投稿が予想されますが、完全無視でいきましょう。
251: 2011/05/16(月) 06:17:16.45 ID:BgQAUAzW(1)調 AAS
>>250 馬毛島に基地が・・・・大変。現実から逃げようとする粘着投稿こそ
完全無視だ!
252
(1): 2011/05/16(月) 07:40:34.59 ID:rTR7X+GN(1)調 AAS
小学校ですが、みなさんの学校では通知票作成についてはどんな進捗状況でしょうか。
新学習指導要領完全実施に伴い、内容の変更点も多いと思われますが、具体的にどの
ような点が変わったのでしょうか。教えてほしいです。
253
(1): 2011/05/17(火) 00:57:25.45 ID:dFcMcDnj(1/3)調 AAS
キバレばっかうるさいバカセは無視で落ち着いたようですので、次いってみよー。
254: 2011/05/17(火) 06:13:00.35 ID:Etz46Uhh(1)調 AAS
>>253 ID:dFcMcDnjくん、
離島だったら与論や喜界がオススメ。キバレ!
基本6年制度で、本土との勤務差別も解消してほしいな。
ただ、地震と津波が心配だな。浜松原発も東海地震87%の確率だもんな。
津波が心配。 次いってみよー。
255: 2011/05/17(火) 18:48:15.16 ID:DHhlrKux(1)調 AAS
>>252
小学校関係のスレの方がいいかもですね。
自分は中学校だから分からないですが観点別とかもかなり変更ありますからね。
256: 2011/05/17(火) 23:14:50.20 ID:dFcMcDnj(2/3)調 AAS
具体的にこういう風に作れって情報少ないよねー。通知表。非公式な文書だから
作るか作らないかさえ学校任せだもんなー。通知表の趣旨から言って、要録に準
拠って訳にもいかんし。親に分かりやすく、観点別の評価項目を文章化するのっ
て難しいよなー。
257: 2011/05/17(火) 23:38:42.01 ID:GagkdCvI(1)調 AAS
外部リンク:m.bakusai.com

外部リンク:bakusai.com

山形屋女性社員の情事 vol.2
外部リンク:m.bakusai.com
258
(1): 2011/05/17(火) 23:41:32.35 ID:dFcMcDnj(3/3)調 AAS
あのさ、教材研究とか教具作成っていつやってる? 6時間フルに授業入ってる
日もあるし、専科授業が週に5時間=空き時間だけど、そこにも補教に行ってく
ださいって言われたり、校長との面談入ったりするし・・・休み時間とかは日記や
宿題、親からの手紙への返事に追われて、お茶飲む暇すらない。給食は5分でか
きこんで、○付けの時間。放課後は、〜委員会だ学年会だ職員作業だ・・・と放課
後が何にも入ってない日は、新年度になって3日しかない。退庁時間過ぎて、や
っと提出物とか通信とか、取りあえず明日までにやらないといけないことやって、
それからやっと教材研究・・・6時とかに帰る先生って家でやってるの?
259: 2011/05/18(水) 02:32:47.89 ID:r6hwf2kK(1)調 AAS
離島勤務。
基本6年制度で、本土との勤務差別も解消してほしいな。
ただ、地震と津波が心配だな。浜松原発も東海地震87%の確率だもんな。
津波が心配。 次いってみよー。
260
(2): 2011/05/18(水) 21:15:56.12 ID:bj2jlmmK(1)調 AAS
小学校教職員バレーボール大会に向けた練習は各校どの程度やってるわけ?
うちは、週1〜2回、5時〜6時半までだけど。バレー下手で辛い・・・バレ
ーやってる暇なんかないが、上手くなりたいなぁ・・・
261: 2011/05/18(水) 23:31:16.24 ID:N4Kn6Esk(1)調 AAS
>>260
自分もバレーは苦手だからいやだ。
うちは直前の2週間に週2だけど少ない方かもね。
262: 2011/05/19(木) 19:45:29.03 ID:niKI582Z(1)調 AAS
>>260
それって強制?
出ないといけないの?
勤務時間外でしょう。
263: 2011/05/19(木) 20:53:31.95 ID:FNRBB5b8(1)調 AAS
強制じゃないですよ。でも、みんなで頑張ろうーみたいな感じで若手筆頭親和
会長の先生が音頭とってるんで、ほとんど参加してます。参加してないのは、
仕事しないできないオバティーや、勤務時間遵守の組合員くらいかな。もちろ
ん、事情がある先生はその旨伝えて休んでますが。私は、まだまだ下っ端だし
ネット張る所から、モップがけまでいないといけない身分です。
264: 2011/05/19(木) 22:13:23.14 ID:q6OfFQ10(1)調 AAS
ぐぐれ

頴娃准看の女子の制服

頴娃の准看
265: 2011/05/20(金) 03:18:48.81 ID:jv+JyFyT(1)調 AAS
今から、離島は大変と思う。キバレ!
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい(笑)。キバレ。
266
(1): 2011/05/20(金) 21:32:03.89 ID:ot9xBBW9(1)調 AAS
>>258
自宅で夜教材研究はしてる。
鞄が重いよ。
267: 2011/05/21(土) 00:40:58.93 ID:O3Omotpf(1)調 AAS
☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
2chスレ:jnoodle
268: 2011/05/21(土) 08:15:08.41 ID:m3aJoYvJ(1)調 AAS
>>266
やっぱ夜やってるんですかー。夜中か早朝しかないですよね・・・
269: 2011/05/21(土) 12:25:00.75 ID:XTUkSrKp(1)調 AAS
【鹿児島】高校内で窃盗容疑 「無実を証明するには脱ぐしかない」 男子生徒パンツ1枚に
2chスレ:newsplus

鹿児島市内の県立高校ってどこ?
270: 2011/05/21(土) 12:31:52.31 ID:ykHVjpKj(1)調 AAS
今から、離島は大変と思う。キバレ!
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい(笑)。キバレ。
271
(1): 2011/05/21(土) 13:43:35.76 ID:5VqUHegD(1)調 AAS
そば茶屋ってうまい?
外部リンク:bakusai.com

末吉のモンスターペアレンツ
外部リンク:bakusai.com

外部リンク:bakusai.com
272: 2011/05/22(日) 06:48:18.08 ID:KQC6GxjX(1)調 AAS
今から、離島は大変と思う。キバレ!
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい(笑)。キバレ。
・・・優秀な教員は、場所を選ばず頑張ってほしいな(苦笑)。
273
(1): 2011/05/23(月) 07:10:08.99 ID:iosLZKKg(1/2)調 AAS
あー、雨降ってるー(T_T) 行事無理じゃん!
授業準備がぁ! 天気予報見てなかったぁ がーん
274: 2011/05/23(月) 21:54:33.86 ID:WEzikqoH(1)調 AAS
>>273さん
 梅雨に入ってしまったから仕方ないですね。
総合の授業が・。・・・・普通の授業に変わる。
学活に変わる。
 朝にいきなり変わって今日もおろおろしちゃったが、
明日からも振り替えたはずが振り替えにならん。参ったぞこりゃ。です。
275: 2011/05/23(月) 22:36:25.87 ID:iosLZKKg(2/2)調 AAS
梅雨入りしたんだー(T_T) なんだそりゃー。早すぎちがうかー。
天候に左右される行事がまだ、結構あるんだが・・・晴れろー。でな
いと俺の目が腫れるー。
276: 2011/05/23(月) 23:56:12.71 ID:RyWf4vxQ(1)調 AAS
外部リンク:bakusai.com

外部リンク:m.bakusai.com
277
(1): 2011/05/25(水) 05:09:35.49 ID:VV1zSgUb(1)調 AAS
今から、離島は大変と思う。キバレ!
今から、離島に勤務する人は、プレートの変化で
地震の恐怖との戦いが大変だが、3〜5年?頑張ってほしいな。
1〜2年では、地元にはなじめないぞ。キバレ。
可哀想、津波にやられたら、大変だ。
やっぱり、本土の勤務がいい。
教科によっても事情が違うらしい。
中高の女子体育は、離島を逃れようと
あの手この手で必死らしい。
芸術も大変みたい(笑)。キバレ。
・・・優秀な教員は、場所を選ばず頑張ってほしいな(苦笑)。
278: 2011/05/26(木) 05:51:53.01 ID:IvDektTo(1)調 AAS
>>277 同意。
279: 2011/05/26(木) 06:34:20.46 ID:n4m8/ldv(1/2)調 AAS
教職員バレーボール大会ってさぁ、だるくね?
280: 2011/05/26(木) 13:04:49.57 ID:dc1N85Uz(1)調 AAS
相変わらず鹿児島人って馬鹿ばっかだな。

あきれる

じゃ。
281: 2011/05/26(木) 22:27:26.74 ID:n4m8/ldv(2/2)調 AAS
台風大丈夫かね。月曜あたり来るんだったら、金曜日のうちに対策講じないと。
鉢物やらプランターやら移動させるの大変なんだが・・・みなさんの学校どう?
282: 2011/05/26(木) 23:04:59.84 ID:pO18k1sO(1)調 AAS
2chスレ:jnoodle
283
(2): 2011/05/28(土) 01:02:58.50 ID:V/2iVXgO(1)調 AAS
霧島市観光課不倫問題
外部リンク:bakusai.com
284: 2011/05/31(火) 23:54:51.05 ID:hPZrkBsB(1)調 AAS
>>283
削除だらけ!
285: 2011/06/02(木) 19:59:50.10 ID:pt116fb1(1)調 AAS
期限付き
試験勉強ほっぽり出して
また、ヤリコン乱交パーティーやるのですか
286: 2011/06/02(木) 23:18:43.17 ID:htDezeXy(1)調 AAS
マジ書き込み。マジレス求む。
管理職試験を受けなさいと言われる季節となってきました。断るのにものすごい
エネルギーを毎年使ってます。校長室に軟禁状態にされることも・・・。どうや
って断ればいいのでしょう。受けてしまった、合格してる人はレスしないでくだ
さいね。管理職はいい人で、尊敬もしてます。人間関係を壊さずに上手に断る方
法を指南してくださる方いらっしゃいませんかー?
287: 2011/06/03(金) 23:59:53.37 ID:Dk7eJth7(1)調 AAS
>>271 >>283
汚潮先生は実習中の生徒と実習後に淫行してた噂もあったよね
288: 2011/06/06(月) 23:10:14.13 ID:E/9Y0Xp1(1)調 AAS
☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
2chスレ:jnoodle
289: 2011/06/07(火) 22:58:58.02 ID:FrB2R9b0(1)調 AAS
他教科の勉強も怠るなよ
追い込まれるぞ

きっこの日記 南之郷
290: 2011/06/07(火) 23:54:02.56 ID:wJPlY//J(1)調 AAS
追い込まれないよw 普通の文章力あったら専門外でも中学国語くらい
教えられるだろうw 晒すほどに、浮かばれなくなるよ。 静かにして
あげましょう。ご冥福をお祈りいたします。合掌。
291
(1): 2011/06/07(火) 23:57:03.26 ID:u6r/IPG7(1/2)調 AAS
他教科の勉強も怠るなよ
追い込まれるぞ

きっこの日記 南之郷

山形屋女性社員の情事 vol.2
外部リンク:m.bakusai.com
292
(1): 2011/06/07(火) 23:58:19.36 ID:u6r/IPG7(2/2)調 AAS
他教科の勉強も怠るなよ
追い込まれるぞ

きっこの日記 南之郷

末吉のモンスターペアレンツ
外部リンク:bakusai.com
293: 2011/06/09(木) 23:23:46.36 ID:5VEXKpwq(1)調 AAS
そば茶屋ってうまい?
外部リンク:bakusai.com

山形屋女性社員の情事 vol.2
外部リンク:m.bakusai.com

霧島市観光課不倫問題
外部リンク:bakusai.com
294: 2011/06/10(金) 05:12:06.26 ID:KmtHo2NR(1)調 AAS
明日は、教職員バレーボール大会だ! 放課後練習や練習試合までやった苦痛
の日々が終わる! さっさと負けて、はよ帰りたい・・・ 会場は桜島体育館だと。
バレー大会どうよ?
295: 2011/06/12(日) 03:34:33.52 ID:9Rq2s7Bm(1)調 AAS
はー、やっとバレー終わった。反省会も。どんだけバレー好き多いんだよ。
雨の中、桜島まで自腹で行くのも勘弁してほしいわ。
296
(1): 2011/06/12(日) 10:00:51.25 ID:Tc7L2/Sb(1)調 AAS
歴史的なものもあり、組合の人たちが熱心なんだよな。遠方の人たちは、月曜日の
勤務処理どうしているんだろう?民間では、考えられないことしてないよな(笑)
297: 2011/06/12(日) 16:48:14.26 ID:KX/t4MK7(1)調 AAS
【鹿児島】今さら知覧中いじめ事件
まちスレ:kyusyu

外部リンク[htm]:tachan.web.infoseek.co.jp
298: 2011/06/13(月) 05:57:16.99 ID:VgN1R/wY(1)調 AAS
>>296 今朝、調査が必要だな。ほとんど、職員が来ていないとか
ありえないし。
299: 2011/06/16(木) 00:48:30.27 ID:eskIC7Xm(1)調 AAS
外部リンク:m.bakusai.com

外部リンク:bakusai.com

外部リンク:m.bakusai.com
300: 2011/06/17(金) 23:16:19.53 ID:BhLRLRaK(1)調 AAS
☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
2chスレ:jnoodle
301: 2011/06/17(金) 23:28:52.10 ID:43WkoNpA(1)調 AAS
再誘導

【議論!】鹿児島の教育事情7
2chスレ:edu
302
(1): 2011/06/18(土) 18:52:35.85 ID:B6miJgYb(1)調 AAS
きっこの日記 南之郷

山形屋女性社員の情事 vol.2

大隅の学校などの、淫乱女教師
303: 2011/06/21(火) 12:13:51.39 ID:8oUjePf5(1)調 AAS
だな
304: 2011/06/27(月) 00:16:09.89 ID:amSQTd4T(1)調 AAS
>>302

>>291-292
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*