[過去ログ] 【教育か】大学教員専用スレ【研究か】19限 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680(1): 2010/01/04(月) 00:01:36 ID:QENVbDj4(1/8)調 AAS
>>676
> 研究をしない大学教員が、どうやって学生・院生を指導するんだ?
そもそも今まで指導なんてしてたの?この時期になると卒論代行業者が
儲けている。「卒論代行で検索してみよ。
研究にかまけて、最低限の教育すらしていないのが今時の大学教員。
681(2): 2010/01/04(月) 00:11:23 ID:QENVbDj4(2/8)調 AAS
>>679
>「研究者なら一つの分野の中でも研究対象がどれだけ幅広いか」
複数の大学に同じものをもたせる必要はないわけだよ。今までその理屈で大学業界
全体に余分な雇用が発生してしまい、自治体の財政を圧迫し、無駄な教育投資が
発生している。雇用をリストラクチャして、無駄だなものは削減すべき。
>「研究に用いる大きな予算は科研費」
科研費から給料が支払われているという話はきいたことがない。大学教員に支払われる
給料や雑費が小さい予算だと言い切ってしまう神経は、納税者には理解できない感覚。
国公立の大学教員の場合、税収から1億2億の給料を支払わなくてはいけない。
これは決して安いものではないし、それだけの価値が大学にあるのかよく考えるべき。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 305 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s