[過去ログ] 早大政経でも社会科教師は厳しい (108レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 公立・私立 2009/01/23(金) 15:40:50 ID:wgrksHOG(1)調 AAS
47 名前:実習生さん[] 投稿日:2006/12/12(火) 00:01:03 ID:0I7jjj4/
うん、社会科が一番免許取りやすいもんね(取れる大学が多い)。免許持ってる人が一番多いのに採用人数が一番少ない科目。
公立高校の場合だと採用倍率は低くても数十倍〜高くて百数十倍。一次試験はほぼ満点じゃないと通過できないレベル。
107 名前:60[] 投稿日:2006/12/31(日) 07:13:07 ID:mUl8oeDf
厳しいことを言うと、中学社会、高校地歴公民の3つはセットで取るべき。俺も3つ取るのに200単位越えた。
これでも書類落ちまくり。大学も政治経済学部としてはきわめて有名なところだが。
147 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/01/23(火) 18:53:45 ID:b4Sdl8p3
俺はW大学政治経済学部だが、9割は書類で落とされた。今は最悪校で専任だが、これをきっかけに移れないか、つねに考え中。
岡山大教育学部19年3月卒業者進路 外部リンク[pdf]:www.okayama-u.ac.jp
→卒業生286人中、公立中学合格者は5名、公立高校に至ってはたった1名!
平成20年度教員採用試験倍率 外部リンク[html]:www.tokyo-ac.co.jpより 最高倍率:沖縄県高校公民(倫理・政経共通) 200倍(200人中、1人合格)
【北海道】
中学校(☆社会) (国語) (数学) (理科) (英語)
21.0倍 7.1倍 4.1倍 5.2倍 7.0倍
高校(☆日本史) (☆世界史) (☆地理) (☆倫理) (☆政経) (国語) (数学) (英語) (物理)
99.0倍 採用なし 33.0倍 38.0倍 126.0倍 5.3倍 3.8倍 16.2倍 8.7倍
2: 2009/01/23(金) 21:36:36 ID:lSP1oWSr(1)調 AAS
早大政経?特別じゃないじゃん。早大政経出て働き盛りでも無職がいるから。
3: 2009/01/23(金) 22:14:41 ID:3UXRWTu2(1)調 AAS
やっぱり高校社会科なら地方旧帝大、中学社会科なら筑波ぐらいが当たり前だよな。
4: 2009/01/24(土) 23:50:47 ID:Q8QyK07Z(1)調 AAS
まあ、当然だ。早稲田ぐらい出てないと。中高教員ならね。
5: 2009/01/25(日) 00:15:49 ID:mTWUfRsg(1)調 AAS
私は日当独楽船、参勤交流で公民科教師だが
6: 2009/01/25(日) 01:12:35 ID:mm3Uvqt/(1/2)調 AAS
東大でて無職もたくさんいるけど、社会性がないのはどこ出てもだめだね。
俺みたいに。
7: 2009/01/25(日) 01:14:02 ID:mm3Uvqt/(2/2)調 AAS
逆に代ゼミ首にになった竹内とかの方がすごいじゃん
8: 2009/01/25(日) 22:21:40 ID:ohB3hit0(1)調 AAS
あ
9: 2009/01/26(月) 12:16:34 ID:l7NPLNiL(1)調 AAS
竹内?
10: 2009/01/27(火) 12:42:36 ID:q8hFcJzz(1)調 AAS
社会と音楽の難しさは異常。
11: 2009/01/27(火) 20:07:46 ID:TCFIZiMA(1)調 AAS
日本芸術学園の音楽の先生
12: 2009/02/09(月) 03:09:04 ID:IsvRRZI5(1)調 AAS
社会科は別格
音楽は学歴より実技だからな。
13(2): 2009/02/16(月) 01:59:31 ID:AkzDeQhV(1)調 AAS
横浜国立でも高校社会科教師平気ですか?
14: 2009/02/16(月) 02:21:32 ID:VpOcPv69(1)調 AAS
>>13
東京・神奈川なら比較的受かりやすいでしょう。
地方はさすがに厳しいだろうけど、結局はあなたの努力次第。
15: 2009/02/17(火) 22:16:43 ID:gv0j/MEr(1)調 AAS
重複につき誘導
地歴・公民)一番優秀なのは、社会科教員(社会
2chスレ:edu
教育職 難易度ランキング
2chスレ:edu
16: 2009/03/05(木) 13:08:29 ID:FrC1JlzE(1)調 AAS
age
17: 2009/03/06(金) 13:16:26 ID:bC4rJg6Y(1)調 AAS
慶應卒だと逆に地方で受かりにくいってことはありますか?
18: 2009/03/07(土) 21:30:53 ID:uVYJP3VW(1)調 AAS
どこでも受かりにくいでしょう。
地方の社会科なんて。
19: 2009/05/09(土) 02:42:58 ID:KA1SJa4I(1)調 AAS
厳しい現実
20: 2009/10/03(土) 04:30:36 ID:7EBMjkaU(1)調 AAS
もう10月になってるぞ!・・・と小一時間
外部リンク:s04.megalodon.jp
21: 2009/10/03(土) 21:23:44 ID:4IbbRVDr(1)調 AAS
学卒・一種免は、苦しいだろう。
22(2): 2009/10/03(土) 22:45:08 ID:8McqYlKj(1)調 AAS
いや東大ならいける
東大法新卒→公民専任が実際いる
23: 商業高校、大激変スレ発見! 2009/10/04(日) 22:46:04 ID:DAPpieXU(1)調 AAS
学卒・一種免は、苦しいだろう。
24: 2009/10/19(月) 20:41:43 ID:0uphx7Hh(1)調 AAS
>>22
そりゃよほどやる気無いな
25: 2009/12/19(土) 14:20:05 ID:0cozGMYH(1)調 AAS
>>22
私立?
26(2): 2009/12/19(土) 23:05:45 ID:w0/OR7Ly(1)調 AAS
大体、教員になろうって時点で落ちこぼれなんだから。早慶でも旧帝でも関係ない。
27: 2009/12/20(日) 01:21:13 ID:AdxL4RkH(1)調 AAS
>>26
恥ずかしいやつだな
28: 2010/02/18(木) 00:30:35 ID:Aw9/rRLR(1)調 AAS
>>26
お前はそんなに偉いのか?
29: 2010/02/26(金) 01:01:17 ID:mSabxiS2(1/2)調 AAS
ほっとけよ
30: 2010/02/26(金) 01:02:09 ID:mSabxiS2(2/2)調 AAS
>>13
あなた次第。普通に厳しいだろうが。
31: 2010/03/07(日) 11:12:46 ID:h2anLy2f(1)調 AAS
l
32: 2010/03/14(日) 12:27:59 ID:Ga/cTXiA(1)調 AAS
社会って、色んな知識がないと難しそう
33: 2010/04/18(日) 11:00:05 ID:krNYuLA4(1)調 AAS
あげ
34: 2010/04/20(火) 21:49:49 ID:5BT2bVO9(1)調 AAS
国士舘卒でもいける。
35: 2010/05/01(土) 21:06:23 ID:+XWRD9mc(1)調 AAS
そりゃあ、どんな低学歴でも司法試験などの合格者はいるからな。
ただ、確率としてはかなり低い。
36: 2010/05/01(土) 22:39:31 ID:O9XkfFYV(1)調 AAS
そんなことない。いろんな自治体を受けまくれば受かるよ。
37: 2010/05/02(日) 10:35:53 ID:CItvWzD7(1)調 AAS
うちの新採は底辺高→明星だが。
おまえらもまぁがんがれ。
38(1): 2010/05/03(月) 17:36:43 ID:n27rCX81(1)調 AAS
悪いが、絶対苦労すると思う。
よっぽど勉強しないと、生徒の簡単な質問にも答えられず、バカにされかねないと思うよ。
39: 2010/05/03(月) 18:52:42 ID:14GsRjqT(1)調 AAS
>よっぽど勉強しないと、生徒の簡単な質問にも答えられず
そんなのはどこの大学はあんま関係ない
文系の学部生は勉強しないから
40: 2010/05/03(月) 19:57:11 ID:gE0k6Y+h(1)調 AAS
>>38
そうそう、届かない葡萄はすっぱいんだよね。
わかります。
41: 2010/05/16(日) 11:41:34 ID:TwTwujOL(1)調 AAS
まあ、社会科教諭になるのは難しくても、講師なら誰でもなれるよ。
あと、都市部の小学校とか。
42: 2010/06/06(日) 11:18:08 ID:RWSojie2(1)調 AAS
講師って、アルバイトの先生でしょ?
43: 2010/07/05(月) 06:52:37 ID:LuW+8uNa(1)調 AAS
地方界ではでは、東大・早慶など何の意味もない。
××教育大学の閥が幅を利かせ、地域の教育を荒廃させている。
教員になりたけりゃ、駅弁教育系に行って、指導要領でも読んでろ。
44: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 14:35:54 ID:0JUMMKlJ(1)調 AAS
そんなのは採用レベルが極端に低い、小学校だけ。
45: 2010/08/03(火) 23:15:37 ID:HsAKJfy0(1)調 AAS
「東大・早慶」とか、恥ずかしい言葉を使っている時点で・・・。
センタープラス論述2次の超重量入試と、2・3教科の軽量入試では、
比較の対象にもならん。
46: 2010/10/10(日) 23:57:22 ID:7gnc/pbf(1)調 AAS
一橋でも社会科は厳しい
47(1): 2010/10/12(火) 01:39:56 ID:r9gAvKpN(1)調 AAS
誰にでもできそうなのにね
48(1): 2010/10/16(土) 01:42:24 ID:KCXfKnTl(1)調 AAS
俺は社会科教師だが周りに早慶レベルの奴は1人もいない。
あほみたいな私立大ばかりでうんざりする
49: 2010/10/16(土) 03:31:37 ID:4hp6Wlfy(1)調 AAS
>>48
どのレベルの学校?
50: 2010/11/18(木) 21:27:32 ID:+mWWyElx(1)調 AAS
>>47
社会科教師だが、高等教育を修了した成人なら誰でも出来ると思う。
まあ、それを言っては全教科そうなるが。
はいやれ〜って言うだけなら体育なんて俺でも出来る。
51: 2010/11/23(火) 23:32:21 ID:PQbygyBp(1)調 AAS
早大政経(笑)
52: 2010/11/28(日) 13:04:27 ID:/8gja8jH(1)調 AAS
>>1
早大政経なら少しは変わってた。
53(4): 2010/12/13(月) 01:50:34 ID:afVm6imK(1)調 AAS
>>1
社会科教諭になるだけなら 別に早大政経じゃなくても
下の先生のような関西学院大学の総合政策学部(偏差値50台前半w) なんかでもOKみたいよ。
ただ、下の先生は、社会科教諭になれはしたけど
生徒になめられて大変苦労していらっしゃるみたい。
> 宝塚市の公立中学校で、チビの社会科の先生が、 中学生にバカにされて苦労していらっしゃいます。
> 先生は苦労が顔に滲み出ていらっしゃるようです。
>
>
>
> > 中学生になめられてるチビの先生はこの人か
> >
> > 北村 美香(1期生/久野ゼミ;宝塚市公立中学校;社会科教諭)
> > 外部リンク[html]:member.kwangaku.net
>
>
> > 最近の中学生は体がでかいから、チビの先生じゃなめられまくり
>
>
> > 先生、顔に苦労が滲み出てたよね。
> > 可愛そうに見えたわ。
>
>
> > 中学生に馬鹿にされ苦労の連続なんやな
>
>
> > 中学生にバカにされている苦労が顔に滲み出てるわけか
> > 気の毒に
54: 2010/12/13(月) 02:47:14 ID:/evfMnEV(1)調 AAS
>>53
ちょっと偏差値調べてみたけど、
早大政治経済の前では完全に霞んでいるな。
そういう大学出身の社会科教諭って
単に地方だから採用通ったんじゃないのか?
地方の有名大学だから
その地方での採用が通ったんじゃないのか?
早大 政治経済 2011 代ゼミ69 河合72 駿台66
関学 総合政策 2011 代ゼミ58 河合55 駿台51
ソース
外部リンク[html]:daigaku.jyuken-goukaku.com
外部リンク:daigaku.jyuken-goukaku.com
55(1): [age] 2010/12/13(月) 03:42:11 ID:3dsaFC74(1/2)調 AAS
>>53
わはははは
偏差値も低けりゃ 身長も低い わははははははは
56: 55 [age] 2010/12/13(月) 03:48:15 ID:3dsaFC74(2/2)調 AAS
>>53
しかしながら、見方を変えると勇気付けられる話でもある
(地方ならば) 偏差値が高くない大学出身でも社会科教諭になれる
(地方ならば) チビでも社会科教諭になれる
スペックは低いけど社会科教諭になりたい人は、地方へ行くといいのかもしれないな
57: 2010/12/16(木) 01:12:42 ID:BIT7w0Xm(1)調 AAS
>>53
身長が低い社会科教諭は、私を含め、全国に大勢いるけど、皆が皆 生徒になめられているというわけではありませんよ。
>>53の教諭が生徒になめられているのは身長が低いこと以外にも原因があると思いますよ。性格とか言動とか。
身長が低くても生徒から尊敬されている教諭は沢山います。
あと、学歴も。有名大学出身でなくても生徒から尊敬されている教諭は沢山います。
58: 2010/12/17(金) 15:16:33 ID:29sJIMlI(1)調 AAS
T大文学部、社会科余裕でした(笑)
59: 2010/12/17(金) 15:53:07 ID:MqS8vABO(1)調 AAS
少々スペックに問題があったとしても地方なら大丈夫なのか。
分かった。地元帰って就職すること考えるわ。
60: 2010/12/22(水) 20:42:55 ID:QzGdUKHz(1)調 AAS
なるほど地方か
61(1): 2010/12/22(水) 22:00:17 ID:O85XJkfW(1)調 AAS
最近は地方も採用厳しいですよ
62(1): 2011/01/03(月) 01:14:52 ID:2Bm+Skjd(1)調 AAS
むしろ地方の方が難しくないか?
小学校などから見れば、中学社会は超難関だよ。高校地歴・公民ならなおさら・・・。
明らかに小学校教師なんかとは、レベルが違うだろ。
63: 2011/01/06(木) 22:26:10 ID:7/8bAgqL(1/2)調 AAS
東北地方は難しい。
小学校ですら厳しい。ましてや中高の社会科なんて・・・。
64: 2011/01/06(木) 22:58:14 ID:l61GRv3n(1)調 AAS
>62 小学校教師なんかとは、何だ?小学校で教えたいから
小学校教諭になったんだ。そもそも何のレベルだよ。
65(1): 2011/01/06(木) 23:28:56 ID:7/8bAgqL(2/2)調 AAS
ちょっと言い方が失礼しすぎたかな。ごめん。
でも、「そもそも何のレベルだよ」はないと思うよ。
1つ前の>>61を見なよ。普通の読解力があれば分かるだろ・・・。
66: 2011/01/07(金) 11:00:23 ID:wLT2gsmZ(1)調 AAS
>>65
読解力がないのはお前の方だろ
それとも、単に仕事をしたことがない坊や?
67: 2011/01/12(水) 00:46:55 ID:5mAGKBVU(1)調 AAS
66
はあ・・・。
68: 2011/01/13(木) 19:20:44 ID:ZPefg+u0(1)調 AAS
Fでも相撲部出身なら舐められないよ
69: 2011/01/15(土) 00:14:08 ID:WjFpvNVZ(1)調 AAS
社会科は別格。
70: 2011/01/16(日) 10:54:20 ID:qiJOqND0(1)調 AAS
早稲田大学 中高教員採用実績(2007年度)
政経: (実績無し)
教育: (正規:16、講師:16)公立中9、公立高4、私立高3、公立高(講師)1、私立高(講師)16
一文: (正規:8、講師:8)公立中4、公立高3、私立高1、私立中(講師)2、公立高(講師)1、私立高(講師)5
外部リンク[php]:www.edu-waseda.net
【参考:大阪教育大 中高教員採用実績(2007年度)】
(正規:56、講師:62)
公立中31、私立中高11、公立高11、公立中(講師)28、私立中高(講師)23、公立高(講師)11
外部リンク[html]:www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp
71(1): 2011/01/16(日) 12:10:45 ID:FCUCtPAe(1)調 AAS
高校教師って日大が一番多いんじゃなかったのか
早稲田は公務員なら国Uとか地上とか国専受けるんだろ
早稲田出て教師目指す奴はコミュ障持ちとかの落ちこぼれだろ
そんな奴はどの試験も面接で落とされるわ
72: 2011/01/16(日) 16:01:08 ID:7MdYLt7g(1)調 AAS
講師は採用試験に受かんなかったやつだからな。
>>71
恥ずかしい奴だな。日大でなれたなんて、何十年も前の話だろ。
73: 2011/01/17(月) 18:01:40 ID:nfkdiKQn(1)調 AAS
教員なんて年齢制限無茶苦茶甘いんだから挑戦し続ければいずれ受かるよ
これだけ既卒に甘い公務員はないだろ
俺が教員になったのもどうせ自分は新卒で就活しないだろうと自覚してたからだし
74: 2011/02/01(火) 20:41:12 ID:UpJfee5k(1)調 AAS
今でも日東駒専レベルから教師になる奴なんていくらでもいるけど
75: 2011/02/01(火) 20:49:51 ID:x0QZ8yvy(1)調 AAS
私立はねーよ(笑)
76: 2011/02/01(火) 22:19:58 ID:g3KVoszl(1)調 AAS
公立は試験パスすりゃいいんだから
77: [age] 2011/02/03(木) 20:36:52 ID:W2u3v72G(1/4)調 AAS
ソウル大教授 「日本による収奪論は作られた神話」
日本による植民地時代に韓国が土地と食糧を収奪されたという韓国史教科書の著述は歪曲さ
れたものだという主張が提起されている。
韓日問題を論じるシンポジウムでソウル大学の李栄薫(イ・ヨンフン)教授が発表した内容だが、
李教授は過去の「従軍慰安婦は売春業」発言に続き、再び論争を呼び起こしている。
「1910年に日本は大韓帝国を強制的に併合した」
「日本は韓国が植民地だった35年間に、韓国の土地の40%以上を収奪し、膨大な米を略奪していった」
これらが韓国が独立後、40年以上にわたり中学・高校の国史教科書に記載されている内容だ。
しかしソウル大学経済学科の李栄薫(イ・ヨンフン)教授はこうした収奪論が歪曲された神話だと主張した。
収奪という表現は太平洋戦争末期を除き、被害意識から出てきた言葉だと李教授は話している。
以下はYTNによるインタビュー。
李教授 「日帝(日本帝国主義)が韓国の米を供出、強制徴収したとされているが、実際には
両国の米市場が統合されたことにより、経済的『輸出』の結果だった」
客観的数値で見ても、奪われた土地は10%に過ぎなかったと説明している。李教授は韓国の歪曲された
教科書で学んだせいか、反日感情の根がかなり深くなっていると話した。
李教授 「私たちが植民地時代について知っている韓国人の集団的記憶は多くの場合、
作られたもので、教育されたものだ」
78: [age] 2011/02/03(木) 20:44:12 ID:W2u3v72G(2/4)調 AAS
「私が植民地時代のイメージを修正するようになった個人的動機は、1990年、日本の『土地調査事業共同研究』
のために全国を巡回し、土地台帳など原資料を収拾したことだった。慶南・金海市地域には、大量に原資料が
残っていた。それらの資料を参考を検証して、教科書とは余りにも異なる内容に驚いた。
『土地申告をやらせて、無知な農民たちの未申告地を容赦なく奪った』と教科書の記述にはあるが、
実際はまるで異なり、未申告地が発生しないよう綿密な行政指導をしており、土地搾取が発生することがないよう、
繰り返し、指導と啓蒙を進めていた。
農民たちも自身の土地が測量され、地籍簿に記載されたのを見て喜び、積極的に協力した。その結果、
墓や雑種地を中心に0.05%程度の未申告地が残ったに過ぎない。それを知った時、私が持っていた植民地朝鮮
のイメージは、架空の創作物に過ぎないものであったことを自覚した」
79: [age] 2011/02/03(木) 20:47:42 ID:W2u3v72G(3/4)調 AAS
李栄薫教授「厳格なジャッジなき学界が歴史を歪曲
外部リンク:www.chosunonline.com
ところで李栄薫教授は、『大韓民国の話』の中で、「“土地調査事業により全国土の40%が日本のもの
になった”“食糧の半分を日本に強制的に持ち去った”というのは、何ら根拠のない話」と主張している。
- 日帝が土地調査事業で土地を収奪し、食糧を強制的に奪ったというのは事実ではないのか。
「1982 年、金海郡庁で土地調査事業当時に作成された文書が大量に発見された。そこで、この資料を
活用した研究を行ったところ、総督府は国有地を巡る紛争を公正に扱っていたことが分かった。全国
484万町歩(1町歩は約0.99ヘクタール)の国有地のうち、12万7000町歩だけが国有地として残ったが、
その大部分は朝鮮人農民らに有利な条件で払い下げられていた。食糧を日本に搬出したのも市場を
通じた商行為に基づくものであり、強奪したわけではない」
- それならば、なぜ日帝が土地調査事業の過程で全国土の大部分を強奪したとされているのか。
「韓国の学界には厳格なジャッジがいないためだ。先進社会では学界を支配する厳格な審査グループ
があり、主張の妥当性について判定を下している。後進社会にはこうした審査を行うグループが存在し
ないため、何が正しく何が間違っているのかについて、大衆はもちろん、研究者さえも知ることができない
状況に陥っている」
80(1): [age] 2011/02/03(木) 21:01:40 ID:W2u3v72G(4/4)調 AAS
仙谷由人は「日本が朝鮮の言葉を奪った」と言っているが、
日本が朝鮮の言葉を奪った事実はなく、
実は日本は朝鮮に言葉を与えたのだ。
日本は、読み書きが出来る朝鮮人が増えるように尽力した。
漢字・ハングル混合文は、世界最初に福沢諭吉が発案してハングル活字を作り、
井上角五郎らが1886年に初めて『漢城週報』の創刊号を発行した。
朝鮮語辞典については、朝鮮人による辞書はなかったものの、
すでに19世紀末には仏と露と英によって作られていたようで、
本格的な『朝鮮語辞典』は1920年に朝鮮総督府によって完成された。
朝鮮人が自らはじめて作ったのは1939年だったようだ。
1940年頃になると学校で「朝鮮語」の授業がなくなったのは事実だが、
普段の会話等はもちろん朝鮮語で行われた。
その証拠に、日本語普及率は終戦時でも朝鮮では20%だった。
(台湾では70%)
ちなみに、英国によるインド統治は約200年もの長期におよんだが、
1921年時点で、識字率8.2%(文盲率91.8%、英語理解率2.4%)
だった。
日本は朝鮮の言葉を奪ったどころか、朝鮮に朝鮮語を与えて普及させたのだ。
81: 2011/02/05(土) 00:08:18 ID:fpvApnf8(1)調 AAS
>>80
寝言は寝て言え
82(1): [age] 2011/02/05(土) 01:30:48 ID:OBj69lMz(1/12)調 AAS
現代韓国人が知らない日本統治以前の奴隷社会
金完燮 SAPIO 03/02/26
死亡当時、すべての朝鮮人にとって呪いの対象だった閔妃が、今になって自主独立の
殉教者として華麗に復活した現象は、韓国人が直面しているアイデンティティーの混乱を
端的に示すものだ。
韓国人が朝鮮王朝を慕い、日本の統治を受けず朝鮮王朝が継続したならもっと今日良
くなっていると考えるのは、当時の朝鮮の実態についてきちんと分かっていないためだ。
特に子供と青少年は、きれいな道ときれいな家、整った身なり、上品な言葉遣いのテレビ
の歴史ドラマを観ながら、朝鮮もそれなりに立派な社会で、外勢の侵略がなかったならば
静かで平和な国家を保てたろうと錯覚する。
しかし日本が来る前の朝鮮は、あまりに未開で悲惨だったという事実を知らねばならない。
朝鮮は典型的な奴婢社会であった。全人口の30パーセント以上が奴婢であり、首都漢城
の場合は人口の70%以上にも及んだ。奴隷は物のように売買され、主人のために生涯
奉仕しなければならなかった。
平民や中人階級は奴婢に比べて若干自由があったが、貴族や官吏たちに略奪される
立場にあるのは同じだった。両班とも呼ばれる貴族たちは無為徒食しながら、下の階級に
対し無慈悲に権力をふるった。
83(1): [age] 2011/02/05(土) 01:32:03 ID:OBj69lMz(2/12)調 AAS
ある学者はこのような朝鮮を、20%のヒルが残りの80%の血を吸う社会構造だと喩えた。
朝鮮は当時、世界中で最も未開で残酷な社会であり、このような社会が自力で改革を行
って近代化するということは到底考えられなかった。
だから、日本が朝鮮に進出しなかったら、朝鮮は文明の恩恵を受けられないまま世界
で一番遅れた地域として残ったことだろう。
したがって、今日韓国がある程度、民主主義の実現と経済開発に成功し、他の開発途上
国から羨望される水準に発展したことは、全面的に、朝鮮のために働いた日本人のお陰で
ある。
当時の朝鮮人はこのような事実を熟知していたために、独立以降も朝鮮王朝に対しては
何の郷愁も恋しさも持たなかった。だから今日朝鮮の王室を再建することによって自分たち
のアイデンティティーを獲得しようとする一部の韓国人の試みは、まったくもって間違ったこ
となのである。このような行動の背景には、韓国と日本を離間させることで利益を得ようとす
る集団の意図も存在しているのだろう。
韓国は日本が生み育てた息子のようなものである。韓国人は日本との同質性を回復し、
心のこもった友好関係を追及することに自らのアイデンティティーを求めなければならない。
84(1): [age] 2011/02/05(土) 01:34:11 ID:OBj69lMz(3/12)調 AAS
済州島四・三事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
1950年に南北朝鮮労働党が合同し、金日成の朝鮮民主主義人民共和国が韓国(本土)に侵攻
(朝鮮戦争)すると、朝鮮労働党党員狩りは熾烈さを極め、1954年9月21日までに3万人が、完全に
鎮圧された1957年までには8万人の島民が殺害されたとも推測される。また、韓国本土で保導連盟事
件が起きると本土と同様に刑務所で1200人が殺害された[3]。海上に投棄されていた遺骸は日本人に
よって引き上げられ、対馬の寺院に安置されている[4]。
保導連盟事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
犠牲者は7000人女性や子供を含めた数万人もの非武装の市民が裁判もなしに虐殺されたと
居昌事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
事件犠牲者の総数は719人
聞慶虐殺事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
韓国陸軍が非武装の女性、子供、老人の88人を射殺
麗水・順天事件
外部リンク:ja.wikipedia.org
非武装の民間人8000名が殺害された
.....
在日韓国朝鮮人のほとんどは韓国で家族を虐殺され日本に逃げた。
韓国を憎み日本に忠誠を尽くすのは当然な事。
85(1): [age] 2011/02/05(土) 01:41:01 ID:OBj69lMz(4/12)調 AAS
仙谷由人は「日本が朝鮮の文化を奪った」と言っているが、併合前の朝鮮に文化はなかった。
我が五千年の歴史はひと言でいって退嬰と粗雑と沈滞の連鎖史であった。
いつの時代に辺境を超え他を支配したことがあり、どこに海外の文物を広く求めて民族社会の改革を試みたことがあり、統一天下の威勢でもって民族国家の威勢を誇示したことがあり、特有の産業と文化で独自の自主性を発揮したことがあっただろうか。
いつも強大国に押され、盲目的に外来文化に同化したり、原始的な産業のわくからただの一寸も出られなかった。
「われわれのもの」はハングルのほかにはっきりとしたものは何があるか。
我々はただ座してわらを編んでいただけではなかったか。
自らを弱者とみなし、他を強大国視する卑怯で事大的な思想、この宿弊、この悪い遺産を拒否し抜本せずには自主や発展は期待することは出来ないであろう。
以上のように我が民族史を考察してみると情けないというほかない。全体的に顧みるとただ唖然とするだけで真っ暗になるばかりである。
このあらゆる悪の倉庫のような我が歴史はむしろ燃やして然るべきである。
「朴正熙選集」−我々は今何をいかになすべきか−
朴正熙 韓国大統領
86(1): [age] 2011/02/05(土) 01:43:30 ID:OBj69lMz(5/12)調 AAS
「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。
一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。
現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。
これが恥でなくてなんであろうか。
韓国の評論家 金満哲の言葉
87(1): [age] 2011/02/05(土) 01:45:25 ID:OBj69lMz(6/12)調 AAS
私は、十分に耕せそうな土地をほったらかしにしていながらも、飢えに苦しむ農民のさまが理解できなかった。
「どうしてそれらの土地を耕さないのか」ときいたところ、「耕せぱ耕すほど、税を取られるだけのことだ」という返事があった。
「朝鮮の悲劇」 F.A .マッケンジー(カナダ人ジャーナリスト)
88(1): [age] 2011/02/05(土) 09:34:32 ID:OBj69lMz(7/12)調 AAS
歴史を直視して自国史を恥じるべきは朝鮮人!
景福宮などの焼失は、大部分の韓国の観光案内板によれば、
「壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の兵によるもの」と書かれているが、それは嘘だ。
李恒福の『白沙集』によれば、秀吉軍の入城前にはすでに灰燼となっていた。
それは、民衆が兵乱と聞けばすぐに蜂起して、宮廷を襲い略奪したからだ。
ことに奴婢は、秀吉軍を解放軍として迎え、奴婢の身分台帳を保管していた掌隷院に火を放った。
それが史実だ!!!
「龍を気取る中国 虎の威を借る韓国」 黄文雄 1999 徳間書店
89(1): [age] 2011/02/05(土) 09:44:19 ID:OBj69lMz(8/12)調 AAS
【日本には特亜に対し防衛兼敵地破壊行動に出る大儀名分が有る】
元寇【げんこう】 文永の役(1274)とは、
朝鮮の高句麗が関与し、元のお先棒を担いで日本に攻め込んできた戦争だ。
昔から朝鮮は中国の属国で、元が中国を支配したら今度は元に従った。
元のクビライは、マルコポーロが伝えた「ジパングの黄金」が帝国維持に必要で、
毎年、税として納めてくれれば日本などどうでもよかった。
が、日本が交渉を無視しつづけた結果、高句麗が「準備は万端、日本打つべし」としつこく進言し、
日本征伐が実行に移された。
しかし、実態は大嘘で、『高麗史』「金方慶伝」には、高麗が軍船を南宋様式にするには金がかかる為、
安易な高麗様式の船を造船したとある。
元の司令官は、それを見てまずいと思ったのか南宋船にしている。
元は広大な大陸の騎馬戦が得意なだけに、小さな島国の占領を軍船に乗って行うのは得意でなく、
攻略は主に高句麗軍に任せることになった。
つまり元の威光をカサに着た朝鮮軍が、900隻の安直な軍船を作り、まずは対馬へ攻め込んだのである。
90(1): [age] 2011/02/05(土) 09:46:47 ID:OBj69lMz(9/12)調 AAS
そこで彼等は島民を虐殺し、女の手に穴を開け(朝鮮の風習)拉致して好きなように扱った。これは対馬史に残っており、
上陸地点の大看板にも明記されている。
同じことは壱岐でも行われた。
虎の威を借る朝鮮は、調子に乗って九州に攻め込んだが、最終的に武士集団に打ちのめされ、最後は船に戻った後、
(台風説もあれば疫病説もある)壊滅した。
日本では、そんな台風など無かったとする説もあるが、『高麗史』には、逃げる途中で暴風が起き、
多数が座礁したと記されている。
都合、元寇は2度(一説では3度)起きたが、どれも高句麗軍と元軍の大敗北に終わっている。
教科書にも載っている有名な『蒙古襲来絵詞』の絵だが、あれは江戸時代に加筆された部分で、
本当の敵軍の姿は左側に多数描かれている。
そこには元の服装ではなく高句麗軍の姿が描かれている。
江戸時代の慣習となった「朝鮮通信史」に配慮したか、
元という大国の脅威を理由に鎖国(当時は鎖国という言葉は無かった)を正当化したのだろう。
どちらにせよ、秀吉の朝鮮出兵よりも以前に、中国・朝鮮が日本を侵略しようとし、失敗したという歴史があったということだ。
91(1): [age] 2011/02/05(土) 09:57:53 ID:OBj69lMz(10/12)調 AAS
白菜が伝わったのは日本統治期。
日本には日清戦争・日露戦争に出兵した際に農村から集めた兵員が種子を持ち帰るが、
栽培に成功するのは1910年頃。
朝鮮半島を併合してみたものの、あまりの窮乏ぶりに愕然とした総督府は、日本本国の
富国強兵策と期を一にして、栄養状態の改善、農作物・農地農法の改革を行った。
その中で、何故か地続きの清国では一般的だったが朝鮮には無かった白菜も導入された。
甘藷や小麦も20世紀に入ったこの時期に初めて朝鮮半島に栽培法がもたらされたもので、
意外にも、チチミや冷麺は20世紀に入ってからのものだ。
92(1): [age] 2011/02/05(土) 10:45:03 ID:OBj69lMz(11/12)調 AAS
私は、アメリカの大学院で指導教授たちに言われた、次の言葉を、忘れることができません。
「日本の植民地は、その後、全て経済発展した。結論の出ている問題を、今更、何故に
研究するのか」米国の名門ラトガース大学のダン・ローデン教授は、私が博士論文の主題に
ついて日本が朝鮮半島を植民地支配した時代の、教育と女性問題について研究したい計画
を説明すると、このように反問しました。
「文明のシステムを、日本の植民地主義は朝鮮半島に導入したのではないか。スペイン
やアメリカ、イギリスは日本のように、本国と同じような教育システムを植民地に導入しな
かった。当時の朝鮮半島の人々は、文明のシステムを独自の力で導入するのに失敗した。
日本の植民地主義を経ずに、あれほど早く文明の世界システムに入れただろうか」
私は、この発言に怒りが込み上げ、懸命に反論しようとしたが、頭の中が真っ白になり、
感情だけが高ぶったのを覚えています。そんな論文を書いたら、韓国に戻れなくなると、
不安が一瞬、心をよぎりました。論文の相談をした別の経済学専攻の教授は、
「植民地化された国家の中で韓国と台湾ほどに発展した国家は、他に無い。アメリカや
イギリスの植民地で、台湾や韓国ほど発展した国があるか?」とまで言うのでした。
私の不満そうな表情を見たローデン教授は、次のようにも問いかけました。
「日本の植民地支配を非難する韓国人の留学生の一人が、自分の父親が東京帝国大学
出身であると自慢げに話した。これは、暗黙のうちに日本が導入した文明のシステムを、
評価していることになる。本来なら、東京帝大を卒業した父親を、非難すべきではないか」
このように言われてみると、確かに東京大学はもとより京都大学、早稲田大学、慶応大学
を卒業したことを誇りにする韓国人は、多いのです。当然韓国の側に立ってくれると思った
第三者のアメリカ人学者の発言は、ショックでした。
クリスティン・リー女史
アメリカ・ポートランド州立大学教授。
1960年生まれ。梨花女子大卒業。
米国に留学、ラトガ−ス大学で博士号取得。
教育学を専攻後、教育哲学に転向した。
外部リンク:fujissss.exblog.jp
93: [age] 2011/02/05(土) 11:23:15 ID:OBj69lMz(12/12)調 AAS
≪「チャングム」のまやかし≫
近頃、会合で話をすると10人に1人位は韓国時代劇チャングムのファンがいて、
物語をそのまま史実だと思いこんでいることが多いので、正しておきたい。
まず朝鮮の李朝では、女子が宮中に出仕すると王様と疑似婚姻関係に入るので一生外に出られない。
チャングム女史のように出たり入ったりはできない。
ドラマでは李朝時代は色彩にあふれているが、ほんとうは顔料がないので民間に色はない。
中国の清朝でも日本の江戸時代でも陶磁器に赤絵があるが、朝鮮には白磁しかないのはそのためで、民衆の衣服が白なのも顔料が自給できないからである。
民芸研究家による「朝鮮の白は悲哀の色」というのも、今では真っ赤なウソである。
上流階級だけは中国で交易する御用商人から色のある布を買っていた。
李朝は清朝や江戸時代と異なり、技術革新を嫌い、低レベルの実物経済で500年もの統治を可能にしたのであり、
どこに似ているかといえば、いまの北朝鮮に似ている。
19世紀初めの朝鮮の儒者が、「(我が国の拙(つたな)きところ)針なし、羊なし、車なし」(鄭東● 『晝永編』)といっている。
針は粗雑なものがあったが、ちゃんと縫うには中国から針を買わねばならなかった。当時の中国針は優秀で、日本も輸入している。
羊はモンゴルに征服された高麗にはいたが、いつの間にか滅びた。
車は西洋文化が流入するまではない。木を曲げる技術がなかったからである。
だから李朝には樽(たる)もない。液体を遠方に運ぶことすらできなかった。
かつて日本が保護したとき、韓国はそのような国であった。
----------------------
94: 2011/02/08(火) 23:55:21 ID:vjLjROzT(1)調 AAS
>>82
寝言は寝て言え
>>83
寝言は寝て言え
>>84
寝言は寝て言え
>>85
寝言は寝て言え
>>86
寝言は寝て言え
>>87
寝言は寝て言え
>>88
寝言は寝て言え
>>89
寝言は寝て言え
>>90
寝言は寝て言え
>>91
寝言は寝て言え
>>92
寝言は寝て言え
95: [age] 2011/02/09(水) 12:39:47 ID:Q32fft0x(1/2)調 AA×
外部リンク[html]:www.lcv.ne.jp
外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
96: [age] 2011/02/09(水) 12:46:31 ID:Q32fft0x(2/2)調 AAS
慰安婦番組での仕掛け
ちなみに、この番組では、元慰安婦のインタビュー場面が出て
くるが、ここでも悪質な仕掛けがあった。元慰安婦が語る場面で、
日本語の字幕で
戦争が終わると日本人は誰もいなくなっていたんです。私た
ちは無一文で置き去りにされたんです。
と出ているのだが、実際には、インドネシア語で、
あの朝鮮人は誰だったろう。全員がいなくなってしまったん
です。私たちは無一文で置き去りにされたんです。
と話していたのであった。慰安所の経営者は朝鮮人であり、戦
争が終わると、慰安婦たちを見捨てて、姿をくらましたのである。
従軍慰安婦問題(下)
外部リンク[html]:www2s.biglobe.ne.jp
97: 2011/02/14(月) 13:52:11 ID:IhwU8Cjo(1)調 AAS
話を元に戻そうぜ。
98: 2011/02/14(月) 16:13:37 ID:0TwgqnXo(1)調 AAS
なりやすさで言うと中高の理系教師か、小学校教師がいいのかもな
99: 2011/02/14(月) 17:24:36 ID:VVFSOQ4T(1)調 AAS
ライバル減らし乙(笑)
100: 2011/02/25(金) 03:14:55.83 ID:li8NaGjS(1)調 AAS
そんなんで転向するやつは、最初からものの数に入らないでしょ。
101: 2011/03/01(火) 23:22:30.19 ID:E1Z8Htna(1)調 AAS
某高校の公民教員は、元体育教員だった
バブル期の全員採用時代に体育教員になって、10年ほど前に自動車事故を起こし
後遺症から体育を教えるのは無理になり、教育委員会の指示で通信制大学で公民の免許だけを取得した
こういう素人が公民教えているのに対し、必死に数十倍の試験を受けてるやつがいることを思うと
胸が熱くなるな
102: 2011/03/01(火) 23:41:14.56 ID:QNroOGqN(1)調 AAS
公立眼中になし(笑)
103: 2011/03/10(木) 18:28:30.20 ID:ZNXhGZPF(1)調 AAS
社会科教師は何故か男性が多いからなあ
104: 2011/03/16(水) 05:35:00.41 ID:24S6pFWO(1)調 AAS
そう。だから結婚してやめる人が少ないから、空きができない。
105: 2011/03/17(木) 20:43:25.70 ID:ubWPqe7m(1)調 AAS
ここで他人の不幸を喜んでる連中に教員になってほしくないわ。
俺は教員を目指す気はさらさらないが、仮に目指すとしてもでもしか教員にはなりたくないねw
そういう教師は生徒の立場から言わせて貰うと、敬意の対象にはならんし馬鹿にしてるわwww
106: 2011/03/17(木) 21:52:57.20 ID:fbVmc5Yl(1)調 AAS
馬鹿にされてても、俺のできる仕事は教員しかないんでしょうがない
大人になって尊敬されるような仕事につける人なんて、1%もいないのが現実
それでも、人は必死に仕事して生きていくだけ
107: 2011/04/03(日) 10:22:24.84 ID:Qg0FbW45(1)調 AA×
2chスレ:ojyuken
108: [age] 2011/04/04(月) 17:36:50.52 ID:OaXA10Wo(1)調 AAS
まじめな子ブログだけど、記述内容がエロはいってる。
書いてる生徒はそれに気づいてなさそう。素直すぎるのか。
間違いなくドSの女教師が女子生徒を毎晩呼び出して生活指導。
yahooブログで
進級→卒業→大学合格→就職
のキーワードで検索すると出てくる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*