[過去ログ]
★新しい歴史教科書をつくる会教科書採択国民運動 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
641
: 2020/05/03(日) 15:19:05
ID:0zS1LRwc(1)
調
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
641: [] 2020/05/03(日) 15:19:05 ID:0zS1LRwc 橋下徹氏、9月入学制導入前に公立校のオンライン整備を「私立との差が激しすぎる」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000096-spnannex-ent 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が3日、フジテレビの報道番組「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にリモート出演。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校している全国の学校の9月入学制が議論されていることについて言及した。 9月入学案自体には賛成の立場を明かしながらも、「それだけが先行すると文部科学省が猛反対する。社会全体を変えないといけないことになるから」と話した橋本氏。 「9月入学にいく前の段階として、どう考えても私立と公立の差が激しすぎる。特に公立はオンラインがまったく整備されていない」と私立高と公立校の間で学習格差が生じていることに触れ 「この機をとらえて、まず数カ月かけて公立の学校でオンライン化をしっかり整えるべき」と、 9月入学制の導入以前に公立校のオンライン環境の整備を優先するべきと主張した。 その上で「今から来年3月の終わりにかけて授業を圧縮するなんて不可能な話」と断言。 「(学校の再開が)8月、9月になると思うから、そこから1年かけて授業を終わらせればいいという号令を、政治が現場に向けてかけてあげないと。 そうなれば社会全体がおのずと9月入学になっていく」と見通しを語った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1227795910/641
橋下徹氏月入学制導入前に公立校のオンライン整備を私立との差が激しすぎる 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が日フジテレビの報道番組日曜報道 日曜前にリモート出演 新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校している全国の学校の月入学制が議論されていることについて言及した 月入学案自体には賛成の立場を明かしながらもそれだけが先行すると文部科学省が猛反対する社会全体を変えないといけないことになるからと話した橋本氏 月入学にいく前の段階としてどう考えても私立と公立の差が激しすぎる特に公立はオンラインがまったく整備されていないと私立高と公立校の間で学習格差が生じていることに触れ この機をとらえてまず数カ月かけて公立の学校でオンライン化をしっかり整えるべきと 月入学制の導入以前に公立校のオンライン環境の整備を優先するべきと主張した その上で今から来年月の終わりにかけて授業を圧縮するなんて不可能な話と断言 学校の再開が月月になると思うからそこから年かけて授業を終わらせればいいという号令を政治が現場に向けてかけてあげないと そうなれば社会全体がおのずと月入学になっていくと見通しを語った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 361 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.149s