[過去ログ]
【ADD,HDD】発達障害の大学生【LD,アスペルガー】 (887レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
416
:
昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
2012/06/03(日) 21:40:51.00
ID:jGs65+K7(1/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
416: 昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ [] 2012/06/03(日) 21:40:51.00 ID:jGs65+K7 1 みんな自分がアスペルガーと診断されるのにどれくらいかかった? 俺は入院中に検査を受けたから「気づいたらアスペルガーと診断されていた」感じだが、 通院(外来)だけの場合、3ヶ月くらいかかるの? 2 ブックオフで「値段がつかない」て、何のことか分からなかった。 「0円」と言ってくれ。 3 車の取扱説明書にしろ、モデムの取説にしろ、汎用型説明書だと迷う。 たとえば自動車の取説。 「オートエアコンの場合はこう、マニュアルエアコンの場合はこう」 みたいに載っているが、 そもそも、うちの車はどっちのタイプなんじゃ〜〜 4 予備校の慶応大学対策講座で 東大の入試に的中があっても、 それを「的中」と言うんだろうか 5 鉄道でよくある「信号変わり次第発車」では、いつ発車か分からない。 「先行列車が閉塞区間抜け次第発車」の方が分かりやすい。 あと、西武鉄道で各停が最速の場合の「お急ぎの方は、この列車をご利用下さい」は、 「お急ぎの方『も』、この列車を〜」にすべきでは? 「乗り換え」と「乗継」も、使い分けてる事業者ないよな。 あ、事業者と会社と法人って何が違うんだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1222782950/416
1 みんな自分がアスペルガーと診断されるのにどれくらいかかった? 俺は入院中に検査を受けたから気づいたらアスペルガーと診断されていた感じだが 通院外来だけの場合ヶ月くらいかかるの? 2 ブックオフで値段がつかないて何のことか分からなかった 0円と言ってくれ 3 車の取扱説明書にしろモデムの取説にしろ汎用型説明書だと迷う たとえば自動車の取説 オートエアコンの場合はこうマニュアルエアコンの場合はこう みたいに載っているが そもそもうちの車はどっちのタイプなんじゃ 4 予備校の慶応大学対策講座で 東大の入試に的中があっても それを的中と言うんだろうか 5 鉄道でよくある信号変わり次第発車ではいつ発車か分からない 先行列車が閉塞区間抜け次第発車の方が分かりやすい あと西武鉄道で各停が最速の場合のお急ぎの方はこの列車をご利用下さいは お急ぎの方もこの列車をにすべきでは? 乗り換えと乗継も使い分けてる事業者ないよな あ事業者と会社と法人って何が違うんだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 471 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s