[過去ログ] 【ADD,HDD】発達障害の大学生【LD,アスペルガー】 (887レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2011/02/12(土) 15:46:28 ID:ex+2bocX(1/2)調 AAS
>172
いじめられた、ということを盾にして自分の
高校を辞めた行為を肯定している。。
それじゃ、人生やっていけないよ。
いじめなんてどこにでもあるよ。多少のことで
あきらめるような精神力では。。。
ニート・ひきこもりの中には結構混じっているのかもしれない。
ちやほやされて有頂天になって。でも、現実をみると寂しくて。
子供じゃないんだから。もっと自分に厳しく歩まなきゃね。
174: 2011/02/12(土) 17:20:09 ID:G3YhReDa(1)調 AAS
905 実習生さん 2011/02/12(土) 13:22:07 ID:aIk6u0tv
先生殴って高校やめさせられた17才だよ
ていうか、生徒はお客様だろ、静かに聞かすとかえらそうなこと言うなやボケ
2chスレ:edu

27 実習生さん sage 2011/02/12(土) 08:42:36 ID:aIk6u0tv
教師にしかなれないできそこないが
一生糞田舎で働いとけ

佐賀県教員採用試験
2chスレ:edu
175: 2011/02/12(土) 22:27:51 ID:ex+2bocX(2/2)調 AAS
>174
このような考えが日本をだめにする
人格をだめにする
どうしてこのような風潮がまかり通るのか?
生徒は教師の言うこと聞いてなんぼや
社会にでたらただじゃすまんぞ
平和ボケするな!
176: 87 2011/03/01(火) 20:14:27.56 ID:O6mDMtW/(1/2)調 AAS
お久しぶりです。

さて、卒論発表は無事終わりました。
が、その後の会議で、この程度の成果で卒業させていいのかというような話が紛糾しました。
卒研なんだからという意見もあり、こういう学生は特例だからという意見もあり…
とりあえず、来年度からはちょっと厳しくなるみたいです。
177
(1): 2011/03/01(火) 21:25:40.19 ID:Y1Z1Iwno(1)調 AAS
うちの大学ではどんな事情があろうと(就職決まってようが
個人的な事情があろうが)、一定水準以下の卒論を提出した
学生は卒業させてもらってなかったよ。それで中退した先輩もいたし。

その人にとっては、ここで厳しくされて大学中退と割り切って生きるのと
障碍があるから特別だからということで大学卒の肩書きと
そしてプライドを持って社会に出て行くのと、どっちがいいんだろう…
と書いて思ったけど、その人は卒論通らなかったら全部87のせいにして
大暴れしそう。あと中退とかしないで8年間とか在籍しそう。
178: 87 2011/03/01(火) 22:38:40.93 ID:O6mDMtW/(2/2)調 AAS
>>177
自画自賛になってしまいますが、「ここまでやっておけば即、没ということは避けられるだろう」というところまでは
何とか指導したつもりです。その過程はいろいろありましたが。

>そしてプライドを持って社会に出て行くのと、どっちがいいんだろう…

これは本当に悩みました。言い方は悪いですが、卒業させるということは、XX大学としての品質保証を
するということなので。なので、今後のためにもその学生の様子を見ていたという所があります。
で、こんな感じなら、このくらいが一杯一杯かという判断となりました。
また、ホケカンの先生のツテで就職も決まっていたということも、卒業させるひとつの理由ではありました。

入試で発達障害が優遇(?)されるような状況になっていますので、もしかしたら、
数年後には「特殊な例」などとは言っていられなくなるかもしれません。

>その人は卒論通らなかったら全部87のせいにして
>大暴れしそう。

これは、実のところ、1年間だけでもありました。
他の先生に、うちの研究室の不満(当人にとっては)をぶつけたりしていました。
他の先生方は、形だけ聞いてたという状態で済んでいましたが。
179: 2011/03/03(木) 01:03:12.27 ID:3tkJmxBi(1)調 AAS
ADD(推定)だけど、大学1年目で単位たくさん落とした…
この先どうすればいいんだろう。
180: 2011/03/05(土) 21:16:31.36 ID:tQR5CtUj(1)調 AAS
大学センター試験では発達障害のサポートについての文言があった。国立大学試験でも
文言が載っている。具体的にどのような支援があるのかは分からない。
支援してもらって当たり前の態度取ってもらっては困るね。法律に守られている
とはいえ、それではいつまでたっても自立できないね。
181
(1): 2011/03/05(土) 21:19:31.71 ID:hysOYVsL(1)調 AAS
アスペに関して言えば、自立するつもりは無いんじゃないかな
他人は自分を支えるために存在しているみたいな考え方みたいよ
まぁ、支えられている状況を、自立していると思っているかもしれないが
182: 2011/03/14(月) 23:01:54.53 ID:v5NIVlsK(1)調 AAS
>181
この考えだと
終わってるでしょ?
人に頼ってできることも
自分でできる、と考えてしまう
人たちでしょ?
そのくせ、無責任論調はするし。
根無し草なんではないでしょうか?
183: 2011/03/14(月) 23:54:54.92 ID:CotZeN2r(1)調 AAS
アスペってコミュ力無いよね
184: 2011/04/05(火) 06:47:06.63 ID:3AYwpL8p(1/2)調 AAS
酉川美雪の研究性括
外部リンク[html]:nisimiyu.cocolog-nifty.com
変な人は来て欲しくない
と他の学生の前で言われました

わろた
185: 2011/04/05(火) 06:53:36.40 ID:3AYwpL8p(2/2)調 AAS
予備校のとき講師が何をいっているのかさっぱり分からなかったw
いま大学で講義をしているけど学生は内容を理解出来ないらしい
186: 2011/04/05(火) 10:44:57.18 ID:WSwZG3t5(1/2)調 AAS
同ゼミのアスペが大嫌い
死んで欲しい
人の私物漁るなよ
187: 2011/04/05(火) 20:38:15.89 ID:u/1VvwZL(1)調 AAS
アスペの表情って一種独特だな
目がガラス玉のようでいかにも脳障害って感じだわ
もう健常者と交わらずにアスペ村でサバイバル生活しろよ
188: 2011/04/05(火) 20:49:32.38 ID:WSwZG3t5(2/2)調 AAS
特別な能力があるわけでもないただ社会に出るのが怖いだけのアスペが大学院とか勘弁して欲しい
親は気付いてる癖になんで金出すんだろ?
周りが迷惑だよ
早く引き取りに来いよ
189: 2011/04/05(火) 21:07:32.88 ID:yMl8G7Lp(1)調 AAS
水銀汚染で自閉症が三倍にも増えたという報告
(水銀との因果関係についてはあくまで学説だが)が米国にあるらしい。
放射性物質によって自閉症が増える危険性についても気になる。
190
(1): 2011/04/06(水) 08:22:05.17 ID:hVqgHx5H(1)調 AAS
アスペって目見ると反らすよな
キモイわ
191: 2011/04/06(水) 14:25:35.91 ID:otjvlbPQ(1)調 AAS
ここを見てるアスペども。
お前らが生きていても人に迷惑をかけるだけ。社会のゴミ。
早く自殺してね。
さっさとしね!!!!
192
(2): 2011/04/07(木) 00:31:48.27 ID:8TOfXaBV(1)調 AAS
こんなスレあったんですね。
指導する教授の側も大変なのですね・・・

自分はAS、ADHD持ちの大学3年生です
鬱がひどくなり
ゼミを途中でやめてしまったのですが、
自分が他者からどう見えているのかを知りたいので、
ゼミの教授に自分はどのように映っていたのかを参考までに聞くことはやはり迷惑でしょうか?
ちなみにゼミを辞めたいとメールした際には、特に止めることもせず、本人の自由だからと言ってあっさり承諾してくれましたが、
今考えると、ろくに意見もいえず暗い自分と早く縁を切りたかったんだと思います。
でも、ゼミという複数で活動したり意見を言う場で、自分がどのような言動をしているのかを知りたいんです。
無意識に相手を不快にさせる言動をしているのかもしれないですし、治せるところは直したい・・
よろしければみなさんのご意見を聞かせてください
193
(1): 2011/04/07(木) 11:09:45.52 ID:FaBWZ372(1/2)調 AAS
>>190
> アスペって目見ると反らすよな

反らすのが普通。自閉症系の子は本来目を反らさない。人見知りしない。
194
(1): 2011/04/07(木) 11:13:03.69 ID:kEnBxMJO(1/2)調 AAS
>>193
視線が合わないんだよ
過剰に反らす
195: 2011/04/07(木) 11:55:23.56 ID:iBKqE4pj(1)調 AAS
ADHD(注意欠陥障害)の場合はジィーーーと人を凝視する奴もいる。
あれ不気味すぎる。
196: 2011/04/07(木) 11:58:14.62 ID:mSR+qW3m(1)調 AAS
それなんて俺w
俺はADHDの大学生だけど
視線をどこに置けばいいのか常に迷ってしまう。
道を歩くときもどこを見てれば自然なのかが分からない。
197
(1): 2011/04/07(木) 12:02:59.00 ID:FaBWZ372(2/2)調 AAS
>>194
それは俗に「人見知りが激しい」人の特徴。自閉症はそれとはまったく逆になる。
世間では自閉症という言葉のイメージから誤解されていることが多いが。
198: 2011/04/07(木) 14:15:24.91 ID:kEnBxMJO(2/2)調 AAS
>>197
そうなんだ
知らなかった
199: 2011/04/07(木) 14:43:17.53 ID:PHyiudqY(1)調 AAS
発達は死ね
200: 2011/04/07(木) 16:45:07.20 ID:MNcbgMDl(1)調 AAS
なにこのモラハラスレ
201: 2011/04/07(木) 17:06:39.22 ID:B+kACYOA(1)調 AAS
こいつら人格障害?

すごい怖いんだけど…
202
(1): 2011/04/07(木) 17:31:01.54 ID:6TwzWEYr(1)調 AAS
発達の連中のがキモくて怖いよwww
203: 2011/04/07(木) 21:26:18.74 ID:2g76DT/l(1)調 AAS
>>202 キモイのはそういう仕様ですから。
204: 2011/04/07(木) 22:35:33.97 ID:ptZ/LGRo(1)調 AAS
>>192
迷惑ってことはないと思うよ
どれくらい正直というか、突っ込んだ意見を言ってくれるかは分からないけど
205: 2011/04/08(金) 02:40:39.79 ID:C3H9Z2od(1)調 AAS
発達ヒトモドキは死ね。
206: 2011/04/10(日) 01:26:34.81 ID:GnThBVsy(1)調 AAS
>>192
なんか読んでて全然アスペでも無いように感じる。
他人を気にし過ぎる気が弱いだけのいいヤツに思えるわ。

アスペやADDとかの発達障害ではなく、他人にどう思われてるのか異常に気になるのは、アダルトチルドレンっていうのじゃないかな?

家庭環境が大きく関係してるんだったと思う。
207: 2011/04/11(月) 11:39:59.34 ID:VUQW8Xb9(1)調 AAS
我が子が自閉症だって気づくことの一つに言葉の遅れと同時に
「人見知りをぜんぜんしない」ってのがある。
「人見知り」というのは対人意識の発達の証拠で、他人の目を気にする行動、
すなわち社会性が発達している証拠なんだけど、
しかし自閉症の場合はこの行動がはっきり出てこないことで親が気づく。
208: 2011/04/16(土) 06:28:31.38 ID:v2wUpGF5(1/2)調 AAS
大学ぐらいなら仕方ないけど、アスペを院に入れる馬鹿親ってなんなの?
しかも奨学金借りながら
笑っちゃうよw
池沼家系で更に貧乏なのにわざわざ院なんか来なくていいよw
健常に迷惑掛けながらさ
そこまでして何かが実る見通しはあるの?
社会に出るのが怖いから猶予期間を引き延ばしてるだけだろ
アスペなんかと一緒に研究活動やらされる身にもなれよ
院は更正施設じゃねーから
209: 2011/04/16(土) 06:31:50.94 ID:v2wUpGF5(2/2)調 AAS
俺が動く度に凝視してきて本当に気持ち悪いわ
馬鹿親はさっさと引き取りに来いよ!
210: 2011/04/16(土) 08:13:35.66 ID:1K/Mvrkd(1)調 AAS
>>181
> 他人は自分を支えるために存在しているみたいな考え方みたいよ
> まぁ、支えられている状況を、自立していると思っているかもしれないが

そういうのが教授にいる。
著しく迷惑。

世界中の見えない敵といつも戦っているそうだ。
211: 2011/04/23(土) 20:56:23.76 ID:rPe8m9hp(1)調 AAS
ハガネ
次週はアスペルガー児
212: 2011/04/26(火) 10:18:11.68 ID:izdB3EzM(1)調 AAS
もう友達できないし、人混み怖いし、全部怖い
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
213: 2011/05/20(金) 22:23:20.86 ID:Ki7ch79Z(1)調 AAS
このスレ初めて来たが、長文率高し
そして自分と同じような書き込み方をするな
214: 2011/05/23(月) 19:11:56.28 ID:Ck6lCpbA(1)調 AAS
板違いにつき誘導

大学生活
2ch板:campus
215
(1): 2011/05/24(火) 00:22:26.61 ID:St+joa5C(1)調 AAS
1 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 22:55:50 ID:Xvn6bBaP [1/2]
当方、大学入学後にアスペルガー症候群と診断された学生を受け持っている大学教員です
発達障害を持つ大学生に対して、どう接していけば良いのか、
またどう支援していけば良いのか、情報交換・意見交換をしませんか?

-----
学生が語るスレじゃないのでOKじゃまいか
216: 2011/05/24(火) 02:20:32.01 ID:TfQyvdeC(1)調 AAS
女でASって診断されてる人少ないよねー(´・ω・`)
217: 2011/05/24(火) 05:11:31.63 ID:2+Q/3YqI(1)調 AAS
診断済みかわからんが、受験指導とかしてるときに
比喩を理解してないやつは全員アスペかなんかだと思ってる。
そう思うと、態度が悪くても脳障害だろうから腹が立たない。
218: 2011/05/24(火) 12:27:35.59 ID:+nwrnK46(1)調 AAS
>>215
実際に書き込んでるのは大半が学生
スレタイで判断される
あとは運営が判断すること
219
(1): 2011/05/27(金) 01:01:55.44 ID:UOERDElZ(1)調 AAS
発達障害ってどうしてあんなにプライド高いの?
全然わかってないから懇切丁寧に説明すれば、
「そんなことわかってました!最初から知ってました!」とキレて
バタンバタン物音立てて帰って行く。もうやだ。
220: 2011/05/29(日) 07:45:49.20 ID:bzjd884t(1)調 AAS
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力・イジメ学校や。
島本町の小学校や中学校で、暴力やいじめを受け続け、
心も身体も壊されてしもうた僕が言うんやから、間違い
ないで。発達障害の子も、いじめられとった。教師も
校長も、イジメがあっても見て見ぬフリ。いじめられた
子が、イジメを苦にして自殺したら、いじめた奴も、
教師も殺人犯や。
221
(1): 2011/07/07(木) 22:31:42.42 ID:RCIpWXN+(1)調 AAS
発達障害の学生を指導するのはなんか大変そうだ。
うちの学科にも入ってきたということなので、講義で面倒なことになったり
将来卒研で俺のとこに来ないことを祈るしかない。
222: 2011/07/07(木) 23:10:22.03 ID:PuhsGaeH(1)調 AAS
>>219
私はASだけどプライド高い方だと思います
プライド高い人がなりやすいと
言われてる精神疾患にも罹ってます
私個人では日常生活で能力が劣る部分の劣等感から
変にプライドが高いのかもと分析してます
ちなみにプライド高い事はひた隠して生きてるます
何故かって鈍臭いから人に助けて貰わないと
生きていけないので
外では謙遜者の振りしてます(=ストレス)
真っ直ぐ成長出来なかったなぁと思います
長文自分語りすいません
223
(1): 2011/07/08(金) 22:47:22.36 ID:9dTyidTf(1/2)調 AAS
広汎性発達障害の疑いがある息子3歳の母親ですが皆さんに教えて頂きたい事がありこのスレに来ました
まず息子のタイプですが、
知的な遅れはほぼ無く社会性はわりとあり人は好きな方だと思います
お友達や先生の名前や1日にあったことなどお話したり興味のあるものはすぐに覚えます
協調性運動障害や筋肉の低緊張も軽くありそうで全体的な体の動かし方も手先もとても不器用です
叱られる事が理解出来ないとニヤニヤしていますが真剣に順を追って説明されて悪い事を理解すれば真摯に謝る事もあります
そんな息子のこれからについて悩む日々ですが皆さんに意見を聞けたらものすごく参考になり多分モヤモヤが無くなる気がします
よろしくお願いします
224
(1): 2011/07/08(金) 22:58:54.23 ID:9dTyidTf(2/2)調 AAS
ちなみに他害はありませんが、低緊張ゆえのダラダラクネクネした座り方や嬉しくて興奮した時のハイテンションな奇声などはたまにあります

質問なのですが、例えば小学校に入る時に普通級で充分であるけれど不器用であったり取り組むのに時間がかかるなど支援が必要な部分もあったとします
その場合通級や支援級に行かせる事が必要か否かで悩みます
通級支援級に行く事によって本人は過ごしやすくてもイジメや偏見もあると思います
逆に疑わしくても普通級のみなら「障害児」と見られないかもしれません
皆さんに聞きたいのは大人になった時に
「支援級入れてくれたらもっと楽だったのに普通級しんどかったわ」と思うのか
「支援級なんか入れるからイジメられただろ普通級で良かったのに」と思うのかという事なんです
先の事はわからないし子供の個性によることはわかっています
親としては子供にとって最善の選択をしてあげたいですが、
発達障害を持ち子供時代を過ごした方の意見を聞く場もなく悩むばかりでこちらに来ました
何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです
225: 2011/07/09(土) 04:03:02.08 ID:skYgu4KC(1)調 AAS
>>223
自己肯定感を壊されにくいのがどちらなのかと考えてみてください
健常者と違い発達障害者は外で自己肯定感を得ることはないでしょう
子供の心は弱いです。特に発達障害だと子供の頃に自尊心を失うようなことがあると自尊心を取り戻すことはきわめて難しいです
また、自尊心が欠如した場合には、なぜこんな頭に生んだの?と親を恨む事もありますので、児童期の環境には細心の注意を払う必要があると考えます
なお、どちらの選択肢でも将来恨まれることは覚悟してください
発達障害者が健常者のようにうまくいくことは考えづらいので・・・
226: 2011/07/11(月) 02:45:12.63 ID:pLFCzK6W(1)調 AAS
>>224
親の欲目が入っているように重います
障害だという診断が出たあんらば、その個は欠陥品なのだとあきらめてください
227: 2011/07/11(月) 09:12:39.96 ID:YdHBDwI4(1)調 AAS
このスレは元々、大学に入ってしまった発達障害の学生に
苦労している先生が建てたり、書き込んだりしていたものだから、
発達障害の当事者はあまり見てないと思いますよ<保護者の方

メンヘル板の当事者スレとか行ったら本音が聞けるかも。
メンヘル板
2ch板:utu

個人的にはやっぱり教育関係で発達障害の生徒を見てきてるので、
周囲が「普通」を「普通と違う子」に押しつけるのはまずいと思ってます。
だって、「普通」ならできること、みんなできること、
できて当たり前だと思われていることを、「自分一人だけ出来ない」
という現実と、毎日毎日向き合わなければいけない生き地獄ですから。

あと、普通級に入れたがる親御さんは「差別される」と言いますが、
本当に差別する気持ちが強いのはその親御さんご本人だと思います。
お子さんのありのままを受け入れてあげてください。
228: 2011/07/14(木) 21:10:55.13 ID:jz5vy4q+(1)調 AAS
発達障害を知らない教育者をはめて人生崩壊させる方法ないかな?
229: 2011/08/10(水) 21:25:19.83 ID:8GTUTvQq(1)調 AAS
>>221
もしそうなったら発達障害の専門機関に相談すればいいよ。

でも一番大事なのは、その学生を知る事だと思う。
知っていれば対処可能な事は結構ある。
230: 2011/08/24(水) 19:51:41.63 ID:5F7XXNby(1)調 AAS
学生を見捨てるのは甘え。
職務怠慢。社会から消えろ。
231
(1): 2011/09/19(月) 21:55:24.68 ID:TNmIW/1l(1)調 AAS
大学教員です。

初めて自閉症の学生の相手をすることになったときは、とりあえず堅めの本を5冊ほど読んだ。
読んだことは活きなかった。「自閉症」と聞かされていたこと以外に特別な点が見当たらなかったから。

精神病に関しては精神科医にアドバイスを求めたり精神科医に会わせたりしている。

最も厄介なのは、自閉症とか精神疾患とかLDとか人格障害とか、そのあたりの情報が滅多にこちらに伝わらないこと。
232
(1): 2011/09/20(火) 00:00:49.86 ID:bPOocOlO(1)調 AAS
231さんへ。
大学教員ならば、堅めの参考書を5冊読んだところで、「実態」をつかむのは困難だとすぐに気づくのでは。
いかに実学的な学問をしていても臨床とは隔たりがあるし、学問が臨床にそのまま適応するものではないことは理解済みでしょう。

「こちらに伝わらない」ことが問題ではなく、学問が臨床を遠ざけたことに問題があるのではないかと思うが。
233: 2011/09/21(水) 07:45:54.62 ID:T/95HZdc(1)調 AAS
大学じゃなくて、大学受験する高校生を教えたときに、
あまりにも相手の反応がおかしいのであれこれと調べた結果、
自閉症系じゃないかと思って専門書を読んだことはある。

自分の場合は、医者の書いた本よりも、アスペ本人のエッセイとか
発達障害を受け入れたフリースクールの講師が書いた本が参考になった。

つか、特別な点が見あたらないってのはいいね。
そういう診断を受けていても、適切な療育があれば
普通に社会生活が送れるまでになるってことのように思える。
234: 231 2011/09/21(水) 22:56:34.54 ID:FWNiU+a7(1)調 AAS
>>232
>「こちらに伝わらない」ことが問題ではなく、学問が臨床を遠ざけたことに問題があるのではないかと思うが。

違いますよ。
235: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/09/25(日) 21:56:00.83 ID:v7Ak324f(1)調 AAS
負け組予備軍じゃけぇの!!!
236: 2012/01/17(火) 08:01:44.45 ID:wGdCIWz8(1)調 AAS
諸外国の教員給与に関する調査研究
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
237: 2012/02/22(水) 07:39:22.92 ID:ph74Duo/(1)調 AA×

2chスレ:mental
2chスレ:sepia
238
(3): 2012/03/07(水) 21:11:22.94 ID:Y9HZ++6u(1/3)調 AAS
「定型」の人達ならば、この教師がどうして怒っていたかも分かるの?
10年以上考えても全く分からないのだが。

(高校の世界史の時間の、ノート提出で)
小生はノートをとっていない箇所があったので、しかも先生は3学期になって急遽「ノート提出。提出しないと単位を認めない」と言ってきたので、友達のをノートを写すのも面倒で、記述済み友達のノートを買い取っていいかどうかを先生に聞く、おおまかに以下の感じ。

小生「先生、ノート買うっていいの?」
先生「はあ? ワケ分かんねお前」
小生「いや、先生にはワケわからなくても俺にはワケ分かってるから。正当な権利じゃないの?」
先生「(怒鳴って)ライト! てめーちょっとこっち来い! 買うだあ? なめとんのかコラ!
ノートは自分で書いてナンボのもんだろ! てめー今日ノート写し終わるまで帰るな!」
小生「(先生が怒ってる理由が分からなかったが、先生の剣幕と大声にビビって、ひたすら「はい」と言う)」

確かに、「先生はどうしてそんなゴミでクズで馬鹿なんですか?」というのは形式上は疑問文であっても、実質的には罵倒である。しかし、授業中に、授業に関する質問をして、なぜ怒鳴られたのだろうか。そしてこの出来事以来、
小生は、「相手(教師)が脈絡も無く唐突に怒鳴ってくるのではないか」と恐怖し、友達や教師と気軽に話す事が出来なくなっていった。教師に畏怖して質問も出来なくなり、この頃より成績も急降下していく。
この教師は、以下のように「三重にヒドい事をした」わけだ。

A「常日頃より『分からない事は訊け』と言われていたたから『質問しただけ』なのに怒られた」
B「小生は自分の行動がおかしいと感じる事もあったから、行動する前に『これはやめたほうがいいか』を予め尋ねて一般的な感覚を理解しようとしていたが、その努力が仇になった」
C「仮に先生が怒るのは仕方ないにしても、『説明無しに怒るだけ』ってのは教育者としてどうか。『どうして怒ってか』を説明してくれないと生徒としても改善のしようがない」

「分からない事は聞け」と自分で言いながら、イエスか農家で答えられる質問に怒鳴り散らし権力で押し切ったこの脅迫教師にもはや言い訳の余地は無い
239
(2): 2012/03/07(水) 21:12:09.78 ID:Y9HZ++6u(2/3)調 AAS
アスペ・左利き・同性愛など少数派は肩身の狭い思いをするが、
論理的整合性があるのはアスペ側なんだよな。

新入社員の時は「スピードは気にしなくていい」「何でも質問しろ」「基本的な事でも聞け」「解らない事を自分で判断するな」と言われていたから、入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「もっと回転率(スピード)上げろ」「何なのお前」「人に聞くのは恥ずかしい事だぞ」「初めてなのか?」「自分の判断でやれ」 と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱。
客観視するとアスペ側のほうが矛盾がなく論理的であり、定型のほうが無茶苦茶。

制限速度で走るのは空気を読め?お前が標識を読め!

「眠い時は寝た方がいい」と言ったくせに授業中に寝ると怒る教師。
「解らない事は聞け」と言いながら、 「ノート買うっていいの?」という、「授業に関する質問」をしただけで怒鳴り散らし、
「どうして怒ってるか」の説明さえしない教師じゃ、アスペ側も改善のしようが無い。
仮入部体験期間が5月までで正式入部が6月からなのに、6月より前に1回も来なかった生徒を呼び出すとかも論理破綻甚だしい。

「本音を言って」と注文してきた質問で、建前ではなく本音を言ったら切れるなよw
ここで建前を言うほうが不誠実。
「何回同じこと説明させるんだい? 君は。」という「質問」に、「あと5回です」と言ったら切れたり、以下の会話文を見ても定型は論理的思考力が無く、言語能力が著しく語用論&ダイアックス>意味論に偏ってる事もわかる。

定型:「そんな仕事じゃ誰でもできるよね」
アスペ:「誰にでもできるって、おっしゃいますが、3歳児には無理です。」
定型:「は?」
アスペ:「あなたは、3歳児にもできる仕事とお考えなのですね?」
母親   今までどこ行っていた、いったい何時だと思ってるんだ
アスペ娘 夜の11時です。23時です。
父親 なめんなよ。俺を誰だと思ってるんだ
アスペ娘 私のおとうさんです。
先生「何でそういうことするの」
アスペ生徒「(「なんで」と理由を訊かれているので)〜だからです」

以上により、定型こそ異常だろうが。多数派ってだけでであり、論理性が無い。
240: 2012/03/07(水) 22:15:40.25 ID:wTD+1ETZ(1/2)調 AAS
>以上により、定型こそ異常だろうが。多数派ってだけでであり、論理性が無い。
>客観視するとアスペ側のほうが矛盾がなく論理的であり、定型のほうが無茶苦茶。

頭悪くて無自覚だから教師が怒ったんだろ。

お前は「ノート」の定義を何ヶ月もかけて説明しろと言うのか?
お前にとっては>>239のような人間が定型なのか?

アスペじゃなくって人格障害か知的障害だと思う。
241: 2012/03/07(水) 22:16:58.07 ID:Y9HZ++6u(3/3)調 AAS
頭悪いと怒るってのが教師かw
242
(1): 2012/03/07(水) 22:19:41.22 ID:wTD+1ETZ(2/2)調 AAS
>無自覚だから
243
(1): 2012/03/07(水) 22:30:03.89 ID:WY9G7gtl(1)調 AAS
>>238
答え 書き取って勉強を覚える趣旨の課題を放棄する質問だったから教師は怒った。

高校は勉強する事が前提の場所であって勉強して「分からない事は聞け」と教師は言ったんだろうが、勉強を怠けたいというような意思を伝える質問なら激怒されるのは当たり前。
244
(2): 2012/03/07(水) 23:40:59.07 ID:4rHQrrwm(1)調 AAS
>242
そもそも馬鹿だから学校行ってるんだろw
>243
この教師も発達障害なんだよ
このコピペは「教師はなぜすぐ怒鳴るのか」スレで散々議論された
興味があると覗いてみるといい(つい先程、発達障害を普通学級に置くなスレでもコピペを確認
245
(1): モップ君 2012/03/08(木) 00:26:41.11 ID:O/vr211Y(1)調 AAS
>>238-239は俺のサイトからのコピペ(しかも複数投稿マルチ)ですな
一部改変されているけど
246
(1): 2012/03/08(木) 00:47:06.91 ID:359SsF3X(1)調 AAS
>>244-245
一応スレを見てみたが、罵倒の揚げ足取りばかりで非常にアスペらしいスレだったな。
247
(1): 2012/03/08(木) 01:03:18.60 ID:rEN3k5vv(1)調 AAS
>>246
現役教師も多数書き込んでいるのに
現役教師のレスをもお前には揚げ足取りに見えるのはお前のオツムがないだけ
248
(2): 2012/03/08(木) 02:27:24.49 ID:p2H7Q5XF(1)調 AAS
>>244
242は明快に回答しているじゃないの。理解できないか?

>>247
自称現役教師ってのは書き込みの内容の妥当性とは関係ない。
自称がつかなくても同様。
249: 2012/03/08(木) 02:37:19.35 ID:UB7bOe/R(1)調 AAS
>>248
しかしあのスレには教育板最強の論客「うちわけ君」がいる。
お前なんか100人束になっても奴には勝てないよ
250: 2012/03/08(木) 15:50:17.76 ID:gXPHqUjz(1/2)調 AAS
表情から相手の感情を読み取るとか定型は言うが、これが誤解のもとなんだよな。

授業中一生懸命集中してるから黒板を凝視して目を細めるのを
「眠そうにするなコラ」と勘違いされたり。

しーたさんのアスペの著書(学研)にも「集中すると間抜け面になり、ボーっとしてると誤解される」とかあったな
251: 2012/03/08(木) 16:16:27.34 ID:gXPHqUjz(2/2)調 AAS
1から10まできくなと言われたから
0から10まで聞くようにした
252: 2012/03/08(木) 18:33:43.74 ID:5MDuxHJC(1/4)調 AAS
「行間」など通用しないのが国際社会。
(アメリカにおいても解雇通告や告白では婉曲表現をするらしいがね)

例えば国際社会の場で曖昧な表現をしたらどうなるか。
北方領土を「不法占拠」という表現を日本はとりやめ、
「ロシアに法的根拠のない形で占拠されている」
との表現に変更したが、ロシアはこれをもって日本は領土を放棄したと取ったし。

政府、北方領土「不法占拠」の表現変更 露メディア「放棄」と報道
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

そして、国語の授業ではむしろ
「行間ではない。書かれていることを読み取れ」
と教わる

定型は、曖昧な言い回しで相手に伝わらないと、自分の言い方が悪かったとの反省はなしに相手を責める自省のないクズ。
例えば告白で曖昧な言い回しをして通じなかったら、相手を責めるのかいな?
253: 2012/03/08(木) 18:46:57.58 ID:5MDuxHJC(2/4)調 AAS
「行間」など通用しないのが国際社会。
(アメリカにおいても解雇通告や告白では婉曲表現をするらしいがね)

例えば国際社会の場で曖昧な表現をしたらどうなるか。
北方領土を「不法占拠」という表現を日本はとりやめ、
「ロシアに法的根拠のない形で占拠されている」
との表現に変更したが、ロシアはこれをもって日本は領土を放棄したと取ったし。

政府、北方領土「不法占拠」の表現変更 露メディア「放棄」と報道
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

そして、国語の授業ではむしろ
「行間ではない。書かれていることを読み取れ」
と教わる
(そして、「書かれていること」さえ読み取れないのが定型。
さらに、曲解や捏造、トンデモ解釈を「行間を読んだ」と言い張り己の誤読を認めない)

定型は、曖昧な言い回しで相手に伝わらないと、自分の言い方が悪かったとの反省はなしに相手を責める自省のないクズ。
例えば告白で曖昧な言い回しをして通じなかったら、相手を責めるのか???
254: 2012/03/08(木) 18:51:54.93 ID:5MDuxHJC(3/4)調 AAS
@「そんな仕事じゃ誰でもできるよね」
 「いいえ、そんなことはありません」
 「そんな仕事じゃ誰でもできるよね?」
 「誰にでもできるって、おっしゃいますが、3歳児には無理です。」
 「は?」
 「あなたは、3歳児にもできる仕事とお考えなのですね?」

A新入社員の時は「スピードは気にしなくていい」「何でも質問しろ」「基本的な事でも聞け」「解らない事を
 自分で判断するな」と言われていたから、入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「もっと回転率(スピード)上げろ」「何なのお前」「人に聞くのは恥ずかしい事だぞ」「初めてなのか?」
 「自分の判断でやれ」 と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱。

B「何回同じこと言えばわかるんだよ」と言ってきた先輩に
 「あと5回です」と言うと怒るのはなんでなんだろうね。
 質問に答えただけやろが
255: 2012/03/08(木) 18:53:17.65 ID:5MDuxHJC(4/4)調 AAS
C
制限速度30kmの道路は30kmで走るべく
メーターを注視しすぎて
ガードレールに激突

D
松屋の食券方式に慣れてるせいで、吉野家やすき家ではつい会計忘れて退店しそうになる人っている?
あるいは自分が店員だとして「冷やっこ/とろろ」の食券を客に「豆腐で」と言われ出されたら、
「豆腐はありません、『冷やっこ』か『とろろ』ですよ」と言ってしまう?

こういう経験をした事がある人って、いますか?
256: 2012/03/09(金) 16:44:35.69 ID:jOkuk375(1)調 AAS
極端に算数、数学の才能があって極端にコミュニケーションが苦手な子供は
十中八九アスペルガー症候群です。
257: 2012/03/09(金) 21:40:42.89 ID:bOZq5ljj(1/2)調 AAS
柔道が必修化され、
生徒が事故死する懸念がされているが、
事故死するのは全員アスペだったりして。
不器用(運動能力が低い)しな、アスペって。

つか、必修化されたのは「武道」だよな?
「柔道」じゃなくて「剣道」でもいいんじゃないのか?
258: 2012/03/09(金) 22:38:08.07 ID:zWExwxdY(1)調 AAS
アスペとか関係なしに、
平均的な生徒のペースで格闘技やらせたら下の方で死人がでるだろ。
指導者がよっぽど優秀じゃない限り。

入試で体育の実技があるなら別だが。
259: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 77.6 %】 2012/03/09(金) 23:07:02.78 ID:bOZq5ljj(2/2)調 AAS
@「そんな仕事じゃ誰でもできるよね」
 「いいえ、そんなことはありません」
 「そんな仕事じゃ誰でもできるよね?」
 「誰にでもできるって、おっしゃいますが、3歳児には無理です。」
 「は?」
 「あなたは、3歳児にもできる仕事とお考えなのですね?」

A新入社員の時は「スピードは気にしなくていい」「何でも質問しろ」「基本的な事でも聞け」「解らない事を
 自分で判断するな」と言われていたから、入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「もっと回転率(スピード)上げろ」「何なのお前」「人に聞くのは恥ずかしい事だぞ」「初めてなのか?」
 「自分の判断でやれ」 と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱。

B「何回同じこと言えばわかるんだよ」と言ってきた先輩に
 「あと5回です」と言うと怒るのはなんでなんだろうね。
 質問に答えただけやろが

C
制限速度30kmの道路は30kmで走るべく
メーターを注視しすぎて
ガードレールに激突
D
松屋の食券方式に慣れてるせいで、吉野家やすき家ではつい会計忘れて退店しそうになる人っている?
あるいは自分が店員だとして「冷やっこ/とろろ」の食券を客に「豆腐で」と言われ出されたら、
「豆腐はありません、『冷やっこ』か『とろろ』ですよ」と言ってしまう?
E
駅にいる時に家族から「牛丼食べたい」とメールされたが、「買って来い」とは書いてなかったのでそのまま帰宅したら、「ええ、牛めしを持ち帰りしてきてと言ったじゃん」と言われる
F
「言われたことしかやらないのではロボットと同じだよ」と言われ、ロボットのように正確に仕事が出来る人間と誉められたと捉える
G
「客から遺失物を届けられたらすぐ登録すること」と教わっていたので、届けられたら文字通り「すぐに」登録作業開始(並んでいる客は放置)

こういう経験をした事がある人って、いますか?
260: 2012/03/10(土) 01:12:29.50 ID:rfLvso6A(1)調 AAS
「女は空気を読めない」と言うが、
「男のアスペ」と「女の定型」は、
どっちのほうが空気が読めないだろうか

なんだっけ、話を聞かない男地図を読めない女という本があったような
261: ここに連投してるのはコイツ 2012/03/10(土) 02:21:14.85 ID:Y5pC5Z7y(1)調 AAS
占い師に成仏できる日付を教えてもらい、2011年9月、サンライズ瀬戸に乗り四国で自殺を計画するも、折からの台風により列車が運休。台風を利用して自殺を図るも格闘技有段者の妻(当時)に取り押さえられ精神科病棟に保護入院。
病院を脱走するも、自宅を捜索に来た警察に捕まり病院に逆戻り。
この板では名無しのようだけど他板ではコテハン「昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長」又は「池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者」。
とどめをさしたのが女医とはいえ、きっかけを作り人を自殺に追い込む殺人コテハン。
主に鉄道・バス等の交通系の板やメンタル系板では「ライト」、漫画系板では「池沼番長」との通称。
オカルト板では「マサオ」との実名が晒され今日もステマの書き込みをするナマポのステマライト「マサオ」。

彼のHPです。内容は気持ち悪いですがぜひご覧くださいませ。
外部リンク:douseiai.dousetsu.com ←トップ
外部リンク[html]:douseiai.dousetsu.com←痛車と本人と彼氏の写真
外部リンク[html]:douseiai.dousetsu.com←ぷろふ

2chのメンタルヘルス板とハンディキャップ板の書き込みを双極 ◆tr.t4dJfuU(甘え議論スレ13thスレにて自殺?ライトと女医の書き込みが影響か?)に通報されJR東日本を諭旨解雇?→ナマポ?
以下の書き込み群により失職?↓
2chスレ:utu←このスレシリーズの13番目で双極死亡?2chスレ:handicap

↓双極 ◆tr.t4dJfuUの最後の書き込み
2chスレ:utu

双極 ◆tr.t4dJfuU が生前に立てたスレ↓ライトを「元社員」としているが実はこの時は休職中であるものの現職で、この通報が解雇の決め手になった模様
2chスレ:liveplus

自分は掲示板を荒らすが自分の掲示板が荒らされると↓
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ2
2chスレ:csaloon
136 :池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者:2012/03/04(日) 17:15:20.67 ID:sbeuB9Hv
>>135
一晩中俺の掲示板を荒らしていたのもお前かもしかして????
262: 2012/03/10(土) 21:54:30.80 ID:BM8v5OGp(1/2)調 AAS
>>238
>>自称がつかなくても同じ

これは同意
「誰が言った」ではなく「何が言った」かが大事
263: 2012/03/10(土) 21:55:37.27 ID:BM8v5OGp(2/2)調 AAS
>>248だった
264: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 61.1 %】 2012/03/11(日) 05:29:15.05 ID:7Xh9Hklq(1)調 AAS
ホームページビルダーはおれにとって使わない機能が多すぎるし、ボタンも意味不明なものが多いので使いづらい。

初めての人は開始画面でかなり迷うよ。

標準モード、どこでも配置モード
簡単モード、スタンダード、エディタモード
サイトを作る、サイトを開く、ページを作る、ページを開く
簡単ページ作成、テンプレート、白紙ページ
テンプレート、スタイリッシュエフェクト

いったいどれとどれを組み合わせればいいんじゃああああああああ!!!!!

(だから俺はホームページZEROを使っている)
265
(1): 2012/03/11(日) 23:17:20.73 ID:08WT6IAv(1)調 AAS
画像リンク

アスペの俺にはこの画像の意味が分からん。
寝たきりなら避難できないじゃん?
266: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/12(月) 02:00:17.11 ID:1Uc+iOAP(1/2)調 AAS
画像リンク

バランていう名前らしい。
これが食べるべきかどうか、どうやって判断するの?
修学旅行で旅館でこれごと食べようとして周囲に止められた。

あと病院の洗面所で小便するっていけないの?
入院中やったら看護師に注意されたが法律にも病院規則にも触れないし金払ってるのこっちだし
267
(1): 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/12(月) 02:04:54.95 ID:1Uc+iOAP(2/2)調 AAS
>>265自己レス
おんぶすりゃいいやん
268: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/12(月) 14:02:48.42 ID:1Z1I3ngh(1)調 AAS
アスペは「何を考えてるんだお前」「なんでそういうことするんだ!」との「質問」を、
言葉通り受け取り、「〜と考えています」「〜という理由によります」と答える人もいる。

ということは、2chの「連続投稿ですか?」と画面が出ることについてはどう思うのだろう。
「質問」されているのに、「回答」の機会が与えらえてないよな
これは定形でも「なんで疑問形なんだよ」と思う人もいるらしい

アスペは比喩も苦手?単に国語力の問題というわけではないの?
「彼はブルドーザーのように力強い」と言ったら、
彼にはエンジンがあると思うのだろうか

そして、代名詞が苦手だったりするのdろうか
269: 2012/03/13(火) 21:53:17.11 ID:7vdobpNb(1)調 AAS
>>267
大人の男、それも体を動かせない人間は1〜2人で運ぶには重すぎる
まして婆さんじゃあね・・・
270: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 83.0 %】 2012/03/15(木) 23:49:30.47 ID:X2vRN1So(1/3)調 AAS
アスペ・左利き・同性愛など少数派は肩身の狭い思いをするが、
以下見るに、客観視すると論理的整合性があり矛盾が無いのはアスペ側なんだよな、定型は多数派ってだけだし自分の尺度で考え杉

新入社員の時は「スピードは気にしなくていい」「何でも質問しろ」「自分で判断するな」と言われていたから、入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「もっと回転率(スピード)上げろ」「聞くのは恥ずかしい事だぞ」「自分の判断でやれ」 と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱

制限速度で走るのは空気を読め?君が標識を読め!

表情で人を判断し「集中してる」のを「眠そうにするな!」と勝手に解釈し叱責
「眠い時は寝るべき」と言ったくせに授業中に寝ると怒る
1文字だけ読み読書感想文書くと怒る教師(1字でも読めば読書であるのは大学教授も認めるし、そもそも「1文字だけではダメ」なら、何文字読めばいいのか?前書き、目次、著者略歴、どこまで含むのか?
「読書」の定義を事前にしなかった教師の過失なのに、定型は何でも人のせいに責任転嫁)
感想文に「メロスは偽善」と「感想」を書いたら怒る教師
「解らない事は聞け」と言いながら、 「ノート買うっていいの?」という、授業に関する質問をしただけで切れ、
「どうして怒ってるか」の説明さえしない教師じゃ、アスペ側も改善のしようが無い。しかも社会の教師が思想の自由の憲法違反
仮入部期間が5月迄で正式入部が6月からなのに、6月より前に1回も来なかった生徒を呼び出すとか論理破綻甚だし
お口にチャックは傷害罪

「本音を言って」と注文してきた質問で本音を言ったら切れるなw
ここで建前を言うほうが不誠実
「何回同じ事説明させるんだい?君は」「何考えてるんだ」という「質問」に、「あと5回です」「〜と考えています」と言ったら切れたり、定型は言語能力が著しく語用論&ダイアックス>意味論に偏ってる事も解る↓

定型:「そんな仕事じゃ誰でもできるよね」
アスペ:「誰にでもと、おっしゃいますが、3歳児には無理です。あなたは、3歳児にもできる仕事とお考えなのですね?」
母親 今までどこ行っていた、一体何時だと思ってるんだ
アスペ娘 23時です
先生 何でそういうことするの
アスペ生徒(「なんで」と理由を訊かれているので)〜だからです   
271: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 83.0 %】 2012/03/15(木) 23:50:33.57 ID:X2vRN1So(2/3)調 AAS
@ 「そんな仕事じゃ誰でもできるよね?」
 「誰にでもできるって、おっしゃいますが、3歳児には無理です。」
 「は?」
 「あなたは、3歳児にもできる仕事とお考えなのですね?」

A新入社員の時は「スピードは気にしなくていい」「何でも質問しろ」「基本的な事でも聞け」「解らない事を
 自分で判断するな」と言われていたから、入社数ヶ月しても同じようにしていたら、
「もっと回転率(スピード)上げろ」「何なのお前」「人に聞くのは恥ずかしい事だぞ」「初めてなのか?」
 「自分の判断でやれ」 と言われて、「ええ、前と言ってること違うじゃん」と物凄く混乱。

B「何回同じこと言えばわかるんだよ」と言ってきた先輩に
 「あと5回です」と言うと怒るのはなんでなんだろうね。
 質問に答えただけやろが
C
制限速度30kmの道路は30kmで走るべく
メーターを注視しすぎて
ガードレールに激突
D
松屋の食券方式に慣れてるせいで、吉野家やすき家ではつい会計忘れて退店しそうになる人っている?
あるいは自分が店員だとして「冷やっこ/とろろ」の食券を客に「豆腐で」と言われ出されたら、
「豆腐はありません、『冷やっこ』か『とろろ』ですよ」と言ってしまう?
E
駅にいる時に家族から「牛丼食べたい」とメールされたが、「買って来い」とは書いてなかったのでそのまま帰宅したら、「ええ、牛めしを持ち帰りしてきてと言ったじゃん」と言われる
F
「言われたことしかやらないのではロボットと同じだよ」と言われ、ロボットのように正確に仕事が出来る人間と誉められたと捉える
G
「客から遺失物を届けられたらすぐ登録すること」と教わっていたので、届けられたら文字通り「すぐに」登録作業開始(並んでいる客は放置)
H
お店で「ごゆっくりどうぞ」と言われたのでごゆっくりしていたら、追い出される

こういう経験をした事がある人って、いますか?
「最後に何か質問はありますか」「パンフに『一部上場』とありましたが、全部上場するのはいつ頃ですか」のAAや、「どんよりを作って例文を作れ→僕はうどんよりそばが好きだ」のコピペをガチでの経験も。
272
(1): 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 83.0 %】 2012/03/15(木) 23:51:26.29 ID:X2vRN1So(3/3)調 AAS
1から10まで訊くなと言われたから
0から10まで聞くようにした

ところで。
「行間」など通用しないのが国際社会。
(アメリカにおいても解雇通告や告白では婉曲表現をするらしいがね)

例えば国際社会の場で曖昧な表現をしたらどうなるか。
北方領土を「不法占拠」という表現を日本はとりやめ、
「ロシアに法的根拠のない形で占拠されている」
との表現に変更したが、ロシアはこれをもって日本は領土を放棄したと取ったし。

政府、北方領土「不法占拠」の表現変更 露メディア「放棄」と報道
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

そして、国語の授業ではむしろ
「行間ではない。書かれていることを読み取れ」
と教わる
(そして、「書かれていること」さえ読み取れないのが定型。
さらに、曲解や捏造、トンデモ解釈を「行間を読んだ」と言い張り己の誤読を認めない)

定型は、曖昧な言い回しで相手に伝わらないと、自分の言い方が悪かったとの反省はなしに相手を責める自省のないクズ。
例えば告白で曖昧な言い回しをして通じなかったら、相手を責めるのか????????????????????????????????????????
273: 2012/03/16(金) 23:08:17.48 ID:Y5phORkc(1)調 AAS
>>272
頭の悪い人、ご苦労さん。

何か君、ロシアや中国や南朝鮮には悪意はないとか、アスペには悪意はないとか、
そんな妙な信仰をかかえていないかい?
274: 2012/03/17(土) 12:13:41.07 ID:Mg8cGUol(1/2)調 AAS
どんよりの例文

うどんよりそばがいい

腹かかえちまった
275: 2012/03/17(土) 21:27:10.26 ID:LnkP8O+q(1)調 AAS
あたかも

机の上に鉛筆があたかもしれない
276: 2012/03/17(土) 21:31:43.41 ID:Mg8cGUol(2/2)調 AAS
ひーやめてくれーww
277
(1): アスペ 2012/03/18(日) 01:54:51.44 ID:/rQdznAP(1)調 AAS
そういや俺が門にぶつかって(親の)車をぶっ壊した時も
母親が叫んでいたが、
定型はああいうのも「どうして母親が大声を出していたか」が分かるのかな?

叫んだところで車は直らない。やってしまったものは仕方ない。
「次はどうするか、どうやって修理するか」がまず考えるべき問題。
叫んでも怒鳴っても車は直らないし、大声で近所に恥ずかしいし、
この母親はバカかと思った

まさに「意味が分からない」。
278: 2012/03/18(日) 18:17:12.76 ID:UdWamhgL(1)調 AAS
コピペか素か知らないけど、>>277みたいなのってアスペだけが理由じゃないよな。
279: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 73.1 %】 2012/03/19(月) 00:11:02.77 ID:xUnJ12bk(1)調 AAS
そういや俺が門にぶつかって(親の)車をぶっ壊した時も
母親が叫んでいたが、
定型はああいうのも「どうして母親が大声を出していたか」が分かるのかな?

叫んだところで車は直らない。やってしまったものは仕方ない。
「次はどうするか、どうやって修理するか」がまず考えるべき問題。
叫んでも怒鳴っても車は直らないし、大声で近所に恥ずかしいし、
この母親はバカかと思った

まさに「意味が分からない」。

さらに、母親は俺の心配よりも車の心配を先にした
なんてやつだ
280: 2012/03/19(月) 03:02:32.03 ID:qOqZuPPQ(1)調 AAS
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
 木嶋佳苗  行動理由は常に「損得と自己都合」でも「嫉妬・羨望」という感情は人一倍働く。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望  「名誉」「世直し」「人間を知る」「好きな有名人と友達になる」とか、もういくらでも具体的に出てきてとまらない。全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか」という意見をよく求められます。  突然でびっくりしました(^.^)  全然話足りない。
リタリン お薬 白●由● ? @●ir●iy●ka そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる

「世直し」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
2chスレ:sepia
281: 2012/03/19(月) 12:53:41.32 ID:bib16gmR(1)調 AAS
アスペ的には、マニュアルがないと困る場面が多い。
例えば松屋での納豆の食べ方。松屋でマニュアルを用意してほしい。

松屋の納豆ってどうやって食べるの?

納豆の容器と、ネギのある小皿が出されるけど、
納豆を小皿にうつすにはネギが邪魔。

納豆を容器のまま食べるにしても、
納豆のフタやフィルムをどこに置くんだ?
小皿はネギがあるから置けないし・・
282: 2012/03/19(月) 19:43:02.83 ID:h1skOVfC(1)調 AAS
それはアスペとは関係ないと思う
283
(1): 2012/03/20(火) 23:34:29.30 ID:Kh3dWJjf(1)調 AAS
医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望・失望したわ
職場が原因でうつになったのに復職はないだろ、と。

俺は「障害年金2級取得できるように応援します」「訴訟に向けていい弁護士とか紹介しますよ」とか言ってほしかった
「治ること」「治すこと」「職場復帰」が前提の医者なんてイラネ

あと問診票で「過去にかかった病院はありますか」って、やめてほしい。
「病院」と書くなよ。「病院」だと、「診療所/クリニック」は含まないだろうが。
284
(2): 2012/03/21(水) 18:19:01.11 ID:H7ruWp3S(1)調 AAS
>>283
スレ違いだが、鬱病じゃなくって適応障害ってことでしょ。
医者に期待するのが間違っている。
285: 2012/03/23(金) 00:32:20.26 ID:/KvDEl4I(1)調 AAS
【サンデー】いつわりびと空 part7【飯沼ゆうき】
2chスレ:wcomic

レベル制限ゆえ長文出来ないので転載しないが、暇な人は上記リンクを見て欲しい。
こういう事言われたら定型って傷つくの?
(一行目の「ねーちゃんが」ってのは漫画内への疑問なので、2行目以降を読んで)
286: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/27(火) 19:11:58.44 ID:/H0v75vF(1/3)調 AAS
トンデミーナの安全バーが股間にあたり、その後、チンコがなんか皮?がめくれて赤い部分が出てきたのだが、これが「むける」ってこと?
ヒリヒリするし、手で元に戻そうとしたが、元に戻してもまた赤い部分が出てくるし。でもなんとか元に戻した。
性行為も自慰行為も未経験の俺は性知識がないから、こういう時に困るって言えば困るか。

焼肉屋の火の点火って自分でやるの?店員がやるの?
店員が「あ、火がついてなかったみたいです、すみません」とか言ってたけどさ、そもそも、店員がやるもんなの?消火するのも。

あと、「ホルモン」を頼んだんだけど、これ、困ったよ(写真参照画像リンク
)。
一般に焼肉は「赤くなっているのが、茶色くなったら、焼けたということ」なのに、ホルモン、色がずっと変わらないんだもんw
生で食べておなか壊すのも嫌だし・・(豚肉なら生でも平気と聞いたことがあるが)。

焼肉を皿に盛る際にも、おはしを使うのか、写真に映ってるような道具(トンファー?)を使うのか、分からなかったし。

俺が迷っていたら、見かねたのか、向かいに座ってる客の人が全部操作してくれた。

焼肉屋ってお口直しでガムあるけど、なんなのこの自己否定は。いつも思ってたけど。自分で「焼肉はまずいです」と言ってるようなものじゃん。

他の客が、料理を残していたので、
俺はそれを頂戴していたら、店員に注意されたのだが、なんでいけないんだ?
店としては、残したものはどうせ捨てるだけなんだから、誰かが食べた方がいいじゃん。「物は大切にね」って言うでしょ?

>>284
なんでそうなるんだ?
287
(1): 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/27(火) 19:55:53.88 ID:/H0v75vF(2/3)調 AAS
ヤフーからHPを通告なしに一方的に削除されてしまったが、
問い合わせても「ルールに違反する箇所があった」としか言われず、
どこが違反箇所なのか言ってくれないと分からないっての。

「自殺するとは言ったが
誰が、いつ、とは言ってないな 」
これは前に言った

しかし、
「電車に飛び込んでも遺族に賠償責任がないことを確認しました。さようなら」
って書いて、自殺予告扱いされたこともあるが、これでなんで自殺予告になるんだ?
どこにも「死ぬ」とは書いてないだろ。

「電車に飛び込んでも遺族に賠償責任がないことを確認しました。
(自分の知識が増えました。眠いので、そろそろ落ちます)さようなら」
って意味だと、どうして分からんのか。

定型の人は「行間を読める」んじゃなかったのか?

>>284
あと、適応障害だと医師でも直せないの?
288: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2012/03/27(火) 19:56:48.89 ID:/H0v75vF(3/3)調 AAS
てか、スレ、なんで大学生アスペだけ対象なんだ
289: コピペですが 2012/03/28(水) 13:20:42.20 ID:H37BualX(1)調 AAS
キャンドウの洗剤で「部屋干し」と書いてあるのは部屋干し向きなの?
パッケージに「部屋干し」としか書いてないんだけど。
「部屋干しに強い」とか書いてほしいもんだ

「祭日」って単語を見るたびに思うが、
今に日本に祭日ってあるの?
「祝日」のことだと思うのだが・・・

「病院」を「診療所」の意味で使ったり、
「震災による津波」とか誤った使い方をしたり・・

「東日本大震災による福島原発事故」というのはおかしい。「震災」というのは「原発事故」も含む。
言うならば、「東北地方太平洋沖地震による福島原発事故」だね。

馬から落馬する、頭痛で頭が痛い、みたいだ。
もっとも、地震名を答えよという定期考査の問題で「東日本大震災」のみを正答とし、本来正しい「東北地方太平洋沖地震」と書いた生徒を×にするという、こういうアホな教師もいるけどね

定期考査試験問題も誰かのチェックが必要
2chスレ:edu
290: 2012/03/28(水) 23:10:48.71 ID:ru97DHm6(1)調 AAS
>>287
適応障害ってのは、勉強不足、経験不足、温室育ち、背伸びしすぎ、学習能力低すぎってのを固い表現に変えただけだ。
291: 2012/03/29(木) 10:17:31.25 ID:NOBX53d9(1)調 AAS
薬の取説の「長期連用しないで下さい」の「長期」って何日だよ
こういう曖昧な表現はやめてほしい
枝野の「直ちに影響ない」みたいな詭弁に感じる
ちなみにパブロン1類には「3日」と具体的に書いてある。
教習所で言われた「いつでも止まれる速度」って、要は時速何キロだw
鉄道の「運賃」と「料金」をゴッチャにしてる人も多いし
292: 2012/03/29(木) 14:27:28.90 ID:CXQEFDwp(1)調 AAS
「アク禁にしろ」とはよく見かけるフレーズだが、
あくまでも「書き込み規制」であり、「アクセス規制」ではない。
アクセス自体は行えるし、アクセス禁止ではない。
それなのに「アク(セス)禁(止)」という表現が一般的なのはなぜ?
常にバーボンハウスが表示されるなら「アク禁」でいいんだろうけどさあ
293
(1): 2012/03/29(木) 19:12:46.66 ID:Z+D2D8Vn(1)調 AAS
>>1の趣旨は既に忘れられ、発達障害の大学生集まれスレになっている
294: 2012/03/30(金) 21:25:07.09 ID:KKSuEv/B(1)調 AAS
2chスレ:wcomic
634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 04:32:03.83 ID:z5F95qC0O
ルチルは磨けば光る原石って感じのキャラだな
素質に気付かず自分も周りも石コロだと思い込んでいる
劣等感ゆえに自分の能力の強力さに気付いていない、と


週刊少年サンデー連載中の『アナグルモール』というスレでの書き込みだが、
これって一部のアスペに当てはまりそうだ。
非常に高い潜在能力を持ちながら、周囲から否定され続けたがゆえに・・・

あと、「なんで相手が怒ってるかそもそも分からない」「相手が怒っている理由が分からない」というアスペは多いと思うが、
「普通に話しているつもりなのに揚げ足取りとか論点ずらしと言われる」って人もいる?
295: 2012/04/02(月) 15:28:15.71 ID:cOeKTw9Q(1)調 AAS
家庭教師で、親御さんはわがまますぎる

そーゆーことが心配だから
できるだけ男性の先生はご遠慮下さい、
ってことなら、
俺は「同性愛者」だから問題ないんだけど。
女に興味ないし。

でも「それはちょっと・・」って。
要するにお前は男が嫌いなだけか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アスペルガーの人は、学生時代、「裏校則」との向き合い方に混乱したりした?
規則には従順と言われるアスペだが、「裏校則」のように、「明文化されていない」「空気を読む事が必要な」裏校則はどうだったんだろうか。

あと、警察が「交通事故は年間5000人以下の死者を目標」とか言ってるのを聞くと、
「5000人までは死んでもいい」と解釈するのって俺だけ?

車の事故だって本来は鉄道や航空事故と同じであってはならないことだと思うんだが・・

あと、「簡単なことを難しく考えている」とかも言われる?

陰のルール【裏校則】について存分に語れ!!!2条
2chスレ:edu
↑教育板

そいうやハンディキャップ板には「アルペルガー症候群」なんてスレがあるが、
俺もよく「アルペルガー」と打ち間違えるわ
2chスレ:handicap
296: 2012/04/03(火) 23:49:27.48 ID:tqotPa3F(1)調 AAS
家庭教師
そーゆーことが心配だから
できるだけ男性の先生はご遠慮下さい、
ってことなら、
俺は「同性愛者」だから問題ないんだけど。
でも「それはちょっと・・」って。
要するにお前は男が嫌いなだけか?

特にヤフーのトピックのニュースの見出し記事とか、
見出し記事から連想する本文内容と、実際の本文内容がかけ離れている事が多い
297: 2012/04/04(水) 00:11:09.75 ID:9BZ4TgnY(1)調 AAS
ドラえもん「この紙が宇宙だとする。この紙の端と端を折り曲げてくっつける、これがワープだよ」
のび太「でも、宇宙が紙だとすると、そんな大きな紙をどうやって作ったんだろう?」
A世の中には色々な考え方の人がいる。南京大虐殺では40万人殺されたという人もいれば、南京事件自体が無かったという人もいる
B無かったというのはあり得ない
Aそういう話ではないのだが・・
298: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 85.0 %】 2012/04/05(木) 20:21:24.36 ID:9WCo79S1(1)調 AAS
>>293
あ、教員向けのスレだったのかw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みんな、「アスペルガー」って単語、いつ知った?
そして、アスペ当事者は、自分がそうだと知ったのはいつ?

日本では、
2002年頃→心理学を深く学んだ人間のみ「アスペ」を知っている。一般人は勿論、医師でさえ知らない人が大多数。
2006年頃→一部医師「アスペ」という単語が見聞されるようになり、ネットでもごく一部で目にするが、一般人の認知は皆無
2009年頃→精神医学の間では「アスペ」という単語・概念が定着してきたが、一般人の認知は皆無
2011年頃→アスペ関連本のバブルで、次々に出版され、一般人にも認識され、精神疾患と全く関係無い板でも「お前アスペか」との煽りが見られるようになる。また、同時に「お前糖質だろ」との煽りも目立ってくる。

な感じだと思う、すなわち、一般人が知ったのは本当に最近だと思う。2011年以降じゃないかなと。
〜〜〜〜〜〜〜
主語の省略が少ない分、日本語より英語が分かりやすいってことある?
〜〜〜〜〜〜〜
アスペルガー当事者は、「仕事(作業)が遅い」ってことが多いと思うけど、そのせいで、↓のようになった人っている?
↓↓↓
俺は、例えば、コンビニやスーパーで買い物をしただけで、体が震えてしまう。
レジの人と接するたびに、「ああ、俺ならこのレジ打ちはできないな→俺がレジ打ちしたら皆に迷惑だろうな→俺って社会に必要ないな→俺は生まれてくるべきじゃなかったな→俺は早く死ぬべきだな」
みたいに思う。
コンビニで買い物ひとつするだけで、「作業速度(回転率)が遅い」と言われた記憶がフラッシュバック(って日本語で言うと何?)する。
転じて、医師と話す時も、
「自分のせいで時間を取るとこの医師は院長から怒られたりするのか?」とどうしても考えてしまい、
手短に診察を済まそうとしてしまう。
カウンセリングの場合は時間が決まってるから大丈夫だが・・

そしてこれは、俺が「働いていた日々が懐かしい」と思うと同時に、
「俺はもう二度と働けないだろうな」「働いても迷惑しかかけないだろうな→社会(この世界)に自分の居場所はない→じゃ、死のう」
みたいに思う根拠でもある
299: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/04/08(日) 13:09:21.55 ID:g4pYyGdJ(1/2)調 AAS
(これは意思のある投稿です)

・アスペスレはハンディキャップ板にもメンタル板にもあるけど、
これは精神疾患なのか身体疾患なのか、どっちなんだよ

・アスペルガーの人って独り言多い?

・アスペの人って漫画や小説など「作り話」に興味がない?


アスペの知人からメアド変えたという連絡が来た時、「メアド変わったので登録よろしく」。
はあ?名乗れよ、誰だよおまえ。

同様に、別のアスペ知人からいきなり電話(当然、俺は知らない電話番号)がかかってきて、
「電話番号かえたから」。
ハア?誰だよおまえ。声だけでわかるわけないだろ。

少し「アスペ被害者スレ住人」の気持ちが分かった。

・家庭教師バイトで親御さんに「おまかせします」と言われたのに、
指導にあれこれ介入された。
だったら「私は介入しますので、先生、そのつもりでいてください」と言えよ。

・医師の「〇〇さんはこうした小さな診療所での治療は難しい段階に来ている」とか、
教官指名制の教習所で「もっと色々な人を指名して、いろいろな人のアドバイスを受けたほうがいい」というのは、
患者・客を思っての発言なのか、それとも、
「もうお前来ないでくれ」って意味なのか。
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s