[過去ログ] TOSSについて語るスレ 3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335(3): 2008/07/11(金) 21:00:45 ID:pv78K48v(4/4)調 AAS
>>334
前半3行は概ねその通りだと思う。
為になると言うのは一人一人の子どもの見え方や対応の仕方といった部分かな。
あと有段者は会場を自分の空気に巻き込む力が並外れている。
100人規模の会場でも頻繁に目が合うし、声に力があって(大きいわけでなく)
寝させてくれない。
受けてて楽しいしね。
これは教室で授業する時にも重要な事だよね。
技量の基準を設ける事については底辺引き上げの為には必要と思う。
確かに客観的な基準を作るのは難しいけど、
検討しながら修正していけばいいんじゃないかな。
まずTOSSが基準を作ったけど、それに問題があると言うのなら、
他団体も独自に基準を設けて突き合わせた上で
より良い物を検証すればいいんでないかな。
337: 2008/07/11(金) 21:52:36 ID:29G9PU9A(4/4)調 AAS
>>335
TOSSの中の人に聞きたいのですが、TOSS大阪サークル風来坊のサイトが細川浩道の事件発覚後、
突然閉じられたのはなぜでしょう?
TOSS大阪サークル風来坊はまだ存在しているのですか?
それとも・・・
497(3): 299 ◆nT2rYMhYbY 2008/07/28(月) 13:15:56 ID:vyIZ9gpp(1/2)調 AAS
ずいぶん前の話題に対するレスだけど、気になってたことを。
>>335
底辺引き上げのために技量の基準を設ける、とランク付けを行うってのは違うと思う。
底上げのためならあそこまで細かくする必要も、高いランクを設定する必要も薄い。
サイトの引用文見ても、底上げではなく「名人」を作り出すためのシステムに見える。
武道や習い事でいわゆる段級位制度がある理由は、大きく分けてみっつある。
ひとつめは、知識や技術を体系だてて学ぶ上で、必要となる順序を正しく習得する指針。
ふたつめは、参加者のモチベーション維持、権威付け。特に子供なんかに顕著だけど、
目に見える形で評価と差別化をしてやることで、モチベーションが高まる。
みっつめは、昇段昇級審査は重要な収入源ということ。
本来、ひとつめがもっとも重要視されるべきものだと思うんだが、名人認定システムの
性格が前面に出ていること、知識や技術体系と乖離した細かすぎるランクわけがされて
いることで、ふたつめみっつめを主目的、組織維持が前面に出ていると感じるんだ。
498(2): 299 ◆nT2rYMhYbY 2008/07/28(月) 13:26:45 ID:vyIZ9gpp(2/2)調 AAS
もうひとつ。
>>335
> まずTOSSが基準を作ったけど、それに問題があると言うのなら、
教師でもない部外者だが、>>334では、細かすぎる評価制度そのものの是非に
疑問があるってことを書いたんだよね。ランク付けにどこまで意味があるのか。
外部リンク[html]:toss-license.or.tv
俺にはここを読むと、底上げが目的ではなく名人認定システムに見えるんだ。
だとすれば名人認定に時間と労力を費やすことを強いる組織のありかたは、
本当に子供のほうを向いているのか、方向性が組織優先なのではないかと、
そう疑問を感じているんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s