[過去ログ] 【労基法】部活指導に賃金支払いを【違反】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927(1): 2010/06/03(木) 21:28:48 ID:J9W9Igfo(3/6)調 AAS
むりやりじゃないんだからいいんだ。こういう屁理屈をこねるな。
周りのみんながやればまじめなやりたくない教員もやらざるを得ないはめに。
無言のうちにも強いていることに同じ。
この部分はみないのか?
それと文科省は正式にはやらせることができないからこそ、法制化できないのだ。
それが事実・真相。
公明正大にやらせてよいものなら文科省も大声で土日もやれといえるはず。
932: 2010/06/03(木) 22:45:00 ID:fgMl7F28(2/10)調 AAS
>>927
真面目な、やりたくない教員には
拒否する権利があるし
部活以外で、生徒のための活動ができる。
それだけのことだ。
もちろん、波風が立つかもしれないが
周囲との調和をとるのか
自分の教育観、仕事観をとるのか、と言うことで
大なり小なり、どんな仕事にもあることだよ。
オレは、自分の都合が悪ければやらないし
面倒見るのは嫌いじゃない。
オレがダメだと言って
苦情を言われたこともなければ
生徒に不満顔をされたこともないよ。
その程度の問題だね。
法制化すれば、「正式にやらせる」ことはできるよ。
法治国家の意味、知らないの?
別に現在は、文科省も「無理矢理やれ」なんて
行ってないってことを、知るべきだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s