[過去ログ]
大会前丸刈りを強制されます (981レス)
大会前丸刈りを強制されます http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: age [] 02/05/11 16:26 ID:w1OFj0Gs (>_<) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/39
40: 実習生さん [] 02/05/11 17:12 ID:zPR2USMv 男なら五厘刈り! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/40
41: 実習生さん [] 02/05/21 23:22 ID:PMTp77Gz 女なら剃りマン! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/41
42: 実習生さん [] 02/06/05 01:16 ID:/LBh9Bhx ここが参考になるかな。 ★坊主頭について議論しよう!★ 野球総合板 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1017654762/l50 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/42
43: 実習生さん [] 02/06/05 02:54 ID:QjceVak6 世の中には納得のいかないことは沢山ある。 坊主にしたくないのならば退部するしかない。 しかし、これっぽっちの理由でいままで頑張ってきた成果を 水の泡にしてもいいのか。今なら、学生なら、退部して剣道教室にでも 通えばいいのかもしれない。しかし、社会に出てからはそうはいかない。 ネクタイをしめるのは嫌い。夏なのにスーツ、スラックスはしんどい。 革靴は汚れが気になるから履きたくない。毎日定時に買い出し係。 上司は昨日と今日、言ってることが正反対。 納得いかないけど、それっぽっちの理由で職を失うわけにはいかない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/43
44: 実習生さん [] 02/06/05 04:49 ID:oqzw/sJW そりゃー社会に出りゃぁ理不尽はいっぱいある。 でも、社会だって自分で選択できるしね。スーツがしんどいんっだったら、 Tシャツでもいい仕事につきゃいいじゃない。 それっぽっちの理由で職を失うわけにはいかないんだったら、ガマンすりゃ いいわけ。 坊主なんかにしなくても剣道部やったっていいじゃない。 それこそ、>>34、>>36みたいな方法使えば坊主じゃなくても剣道部で剣道で きるよ。 実現する方法があるんだったら、それをしたほうがいいと思う。 方法がないんだったら、ガマンする。 ガマンするのは剣道部にいられないのをガマンするか、坊主をガマンするって ことだよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/44
45: 司法受験生その2 [age] 02/06/05 07:16 ID:3ldlYw1a >>1 国公立なら憲法違反、私立なら公序良俗違反になる可能性あり(漏れが裁判官なら合憲・適法にするが)。 漏れ的には、その程度は我慢しる!と思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/45
46: 実習生さん [] 02/06/05 07:38 ID:C64iwqkG 今でも公立中学校で校則で丸刈りってあるのですか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/46
47: 実習生さん [] 02/06/21 07:58 ID:PNXOZXLA そんなことより聞いてくれ>>1よ 昨日、近所の人権集会行ったんです。人権集会。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、パネリスト辻本清美、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、辻本清美如きで普段来てない人権集会に来てんじゃねーよ、ボケが。 辻本清美だよ、辻本清美。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で人権集会か。おめでてーな。 よーしパパサイン頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、ゴー宣やるからその席空けろと。 人権集会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、子供の権利を守んなきゃ、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、子供の権利なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、子供の権利、だ。 お前は本当に子供の権利を守りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、子供の権利って言いたいだけちゃうんかと。 人権集会通の俺から言わせてもらえば今、人権集会通の間での最新流行はやっぱり、 丸刈り、これだね。 男子丸刈り、女子おかっぱ。これが通の頼み方。 丸刈りってのは髪を短めに刈ってある。そん代わり非行が少なめ。これ。 で、それにおかっぱの女の子。これ最強。 しかしこれを頼むと次から先生にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、私立学校にでも通ってなさいってこった。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/47
48: 実習生さん [] 02/06/21 11:25 ID:u8/iV+AN 国連関係の人権保護団体に訴えてみる 例えばアムネスティなんとかってところ 国際的なところのほうがこういうことに敏感で 教師側もびびりやすい 頭髪には頭部を保護するという重要な役割があります。 いくら防具をつけるからといって事故時の頭部への 衝撃は大きくなりますよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/48
49: 実習生さん [] 02/06/21 18:15 ID:tZs8gZtg なんで、田舎に行くほど 丸刈りを校則としてるの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/49
50: [] 02/06/21 18:18 ID:JufFT4rs 体育会系はクソhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024649381/l50 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/50
51: 実習生さん [] 02/06/22 11:37 ID:vMI3KCp/ >>49 都会に毒されていないだけ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/51
52: 実習生さん [] 02/06/22 12:03 ID:DQt63QQn >>49 みんなとまったく同じになってまったく同じことをすることが 「協調性」だと勘違いしているバカや、自分の好みを平気で他人 に押し付けられる無神経なアホが多いから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/52
53: 実習生さん [] 02/06/22 13:42 ID:7S6PJ07C >>49 保守的な地域だからだよ。それに保護者も文句言わないんだろ。 未だに「先生マンセー」という風潮だろうし。(かと言って近年の 「狂師逝ってよし」的な考えがいいとはいわんが) 若者は仕事や勉学のために都会に逝ってるから新しい文化や思想も 大して入ってこないから学校側も好き勝手やりやすい筈。 田舎でも人口の多い年齢層である爺さん、婆さんにとっては 子供の坊主頭もおかっぱ頭も違和感がないしな。 昔は規模が小さい町や村なら地域の長と同じぐらいの権威を 学校の校長が握っていたという話もあるし田舎じゃ その風習が続いていてもまったくおかしくないな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/53
54: 49 [sage] 02/06/22 14:36 ID:iL7G62sY >>51-53 答えてくれてありがとう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/54
55: k [] 02/06/28 10:49 ID:tZWb2QkA 昔、部室で先輩にボウズにされた…。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/55
56: 実習生さん [] 02/06/28 10:55 ID:1o+5LtXc イヤなら部員の署名集めて教育委員会に手紙送ってみるとか。 対策とらないとマスコミにたれこむぞとか添えて。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/56
57: kaka [] 02/07/31 22:20 ID:Jk0fSx0V 昔、むりやり教官室で坊主にされたことあったなあ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/57
58: 実習生さん [] 02/08/22 19:20 ID:X/KXYXVb >>53 ほとんど「鹿児島」のことだな(藁 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/58
59: 実習生さん [] 02/08/26 20:23 ID:VobtQRkc 自分、すごい天然パーマで、小学校の頃それでいじめられた経験があるんです。 中学校へ行けば丸刈りになるから、そんなこともなくなるなと思っていたんですが、 自分が入学する数年前に長髪解禁になってしまいました。 それで、わざわざ丸刈りにする運動部を探して、その中から自分が一番得意な 水泳部に入部しました。 実際に丸坊主になる時にはちょっと抵抗感があったけど、一ヶ月もすれば慣れちゃいました。 でも、1cmも伸びると、癖っ毛で立った髪の毛がちこち向いて、 ”寝癖だらけの丸刈り状態”になってしまうので、 二週間おきくらいに五厘刈りにしてました。 お陰で、部長先生からは「気合が入っている」と誉められたりして。 そんな人間(生徒)も、稀にいたりするのですよ。(w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/59
60: 59 [] 02/08/27 22:11 ID:NhrzqNyj やはり、普通に直毛のみんなは羨ましかったですよ。 それ比べれば、大会前の丸刈り強制くらい、 自分に比べれば大したことないように思えてしまうのですが.... http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/60
61: どとうとしや [sirou64@ybb.ne.jp] 02/08/27 23:41 ID:bkv+SoqO 自由意志で丸刈りを選ぶのと、丸刈り強制は別だけど、 スポーツで全員が丸刈りは良いことではないんじゃ? スポーツでも、チームでいろいろな髪型の選手が活躍するのはいいことでは? ワールドカップサッカー日本代表チームの戸田選手の髪型ちと異様ではありけど。 「たとえ、丸刈り強制中学校でも丸刈り強制に従うことない」というのが、私の持論。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/61
62: 実習生さん [] 02/08/27 23:47 ID:RIUxSINM 他の人間と比べることはない。 丸刈りイヤなのは自分なのだから。 自分で考えて丸刈りをガマンするか、しないか決めるべきだよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/62
63: _ [sage] 02/08/28 19:20 ID:sKeg/UQ/ 顧問に言えば良いだろ。 無理矢理刈られたから罪になるんですか? ↑はアホか? 野球部は坊主が規定だよな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/63
64: 実習生さん [] 02/08/29 07:58 ID:USIwEfVf 大会前に髪を切るのは科学的に見てマイナスです。つめや髪を切ると体力が低下します。嘘のようなホンとの話でした。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/64
65: 実習生さん [] 02/09/01 00:47 ID:JMTm4Y1X >>64 この手合いの話は、丸刈り派から出たものにしろ、反丸刈り派出たものにしろ、 実はあまり科学的な根拠がないんだよねえ。 パスだな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/65
66: 実習生さん [] 02/09/05 01:04 ID:ygJ0pvpa >>1 で、その後君はどういう判断をし、どう対処したんだ? 半年以上たつが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/66
67: 実習生さん [] 02/09/06 18:54 ID:4jtpYOw2 中学時代に水泳部に入っていたのですが、プールで練習する5月終わりから10月初めくらいまで、 男子は丸坊主で、大会の時など、先輩からツルツルにしてくるように言われたくちです。 男子でもですが、女子もプールでの練習が始まったら、それまでおかっぱかセミロングだった部員が、 みんなベリーショート(横は耳出しで後ろは軽く刈り上げ)になって来たのです。 そーしたら、それまで何とも思っていなかった同学年のとある子が、すごくキュートになっちゃって (自分にはそう見えた)、いっぺんに一目惚れ。 でも、残念ながら、その子はサッカー部の先輩が好きだったみたいだし、 一年で水泳部をやめてしまったので、ショートカットのその子を見れたのは一年生の時だけ。 甘酸っぱい思い出です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/67
68: 実習生さん [] 02/09/06 23:05 ID:J7h5TgTN 男子の丸刈りもあるけど、女子の刈上げっていうのもある訳ね。 大会の試合のためや、試合に負けて、 刈上げにさせられた体育会系の女子っているんかね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/68
69: 実習生さん [] 02/09/09 05:11 ID:hCCvdGjw 中学のバレー部(女子で〜す)の時、地区大会の試合前に、全員刈上げカットにさせられました。 私はそれまでずっとおかっぱにしていたので、首筋や耳裏がス〜ス〜して、 やはりちょっと恥ずかしかったですね、生まれて初めてのショートカットだったので。 しかも、二回戦負け(大会前は地区決勝進出を目指してました)だったので、 それから、3学期末まで、ずっとショート(しかも刈上げだよん)にさせられちゃいました。 ショートにして最初に学校へ行った時は、友達にサンザンひやかされちゃいましたが、 ショートカットにしたら、バレンタインディに下級生の女の子からチョコ貰っちゃいました。 でも、やっぱり男子の丸刈りに比べればまだましかな〜、なんて思いましたけど。 もう十年以上も前の懐かしい思い出で〜す。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/69
70: 実習生さん [] 02/09/12 17:18 ID:AcUP0NvO 夏休みの大会の試合で一回戦負けしちゃい、部員全員丸坊主にさせられた中学生です。 実はそれから丸坊主が気に入っちゃって、また丸坊主に刈っちゃいたいのですが、 何か理由がなくてこまってます。 自分一人だけ、なんの理由もなく丸坊主になるのも変人に思われそうだし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/70
71: 実習生さん [] 02/09/17 01:29 ID:36/SxzW1 手ぬぐいがぴちっと張り付いて、面の内輪に顔がフィットするからよさそうなものを。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/71
72: 実習生さん [sage] 02/09/17 02:31 ID:gxCit4ak >>70 いいんじゃな〜い? 涼しいし(w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/72
73: 国賊・非国民@何とでも言ってください(笑) [] 02/09/25 08:34 ID:Vq4JzSPU どうも!塾経営者です 偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって 自分の子には 好きな道を選ばせてやってます すみませんねぇ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/73
74: 実習生さん [] 02/10/04 23:34 ID:HfdK3+Gr >>69 懐かしいなぁ〜責任カット・・・試合に負けたら(男子)丸刈り(女子)刈上げにする。 部によっては、もともと丸刈り・刈上げのところもあったけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/74
75: 教員 [] 02/10/27 01:58 ID:Afnw0a2x 学校は地域の希望を優先するから、丸刈り強制はだいたい地域の希望 なんじゃないのかな?地域とは具体的には、学校への苦情の電話。 教育委員会・教育事務所の人・保護者会の発言・PTA総会の発言などで 発言の多い方に学校はたいてい従います。学校が強制してるんじゃないから それらの人たちにビラ配ったりしてPRするのが手っ取り早い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/75
76: 実習生さん [age] 02/11/06 11:29 ID:SRES0lbC ちょっと前まで、うちらの地元では、中学は男子丸刈りが当たり前だったし、 高校も運動部に入れば男子は丸坊主が当然だったけどね。 頭洗うの楽だったし自分は気に入ってたので、わざわざ陸上部に入ったくらい。 (厨入学前のいっちゃん最初はやっぱり抵抗あったけどさ。) まあ、坊主になるのがどうしても嫌なら、退部したらいいじゃん。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/76
77: サッカ [坊主[] 02/11/12 22:27 ID:hOFN9ITd 私は、今サッカーの専門学校に行っていますが入学時は丸刈り(5厘刈り)で嫌でしたが、 慣れてしまえば楽だし、今も坊主にしています。ただ余り普段服が似合わなくなるのでいつもジャージは手放せません http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/77
78: 名無し募集中。。。 [] 02/12/27 18:55 ID:AwEaR5o7 >22同意 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/78
79: 実習生さん [] 02/12/27 18:56 ID:fbVc7E/M http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1603&KEY=1027051692 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/79
80: 山崎渉 [(^^)] 03/01/08 01:25 ID:BjLMyF0A (^^) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/80
81: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/21 16:03 ID:rON+lvss (^^) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/81
82: 五十嵐彰彦 [] 03/01/22 16:29 ID:zTuxDUyK 坊主はぜんぜんはずかしくなんかないぞサッカーの高原やダウンタウンの松本もやってるぞ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/82
83: 実習生さん [] 03/01/25 22:00 ID:VUGnB7FZ 他人が無断で坊主にしたら刑事犯罪 学校の特権がやれば憲法違反は明白. 教師の奴隷になるな,国民の人権を守るために 徹底的に闘わないと国民は教師の奴隷になり,日本は滅びます 権力に負けたらフセインの独裁国家になる.団結して国民 の人権を守ろう.学生国民生徒団結ストライキだ,, kosei的な生涯学習社会をきづこう 留年学年制よりも無学年単位制による厳格な成績評価の 遵守の方が生涯学習者にも国家の利益になる. 法治国家の面から留年生は憲法や教育基本法や大学令により違法 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/83
84: 実習生さん [] 03/01/28 15:38 ID:7rWQCl70 憲法違反だから裁判に訴えろ 3月頃に成績所が届くからそこで親に発覚する間まで どのように過ごせばよいのか、いつ打ち明ければよいのか・・ などなど、今後の身の振り方について考えませう http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/84
85: 実習生さん [] 03/02/01 10:44 ID:66q3YIoY 丸刈りは違憲.学生は消費者 大学は大学令,大学設置基準で無学年制で, 留年制は苦手科目をもつ自活成人等の 個性的生涯学習を妨げ,単位制による厳格な成績評価 に比し学力低下を招き経済的弱者の国民国家に 弊害が多く廃止.違法を幇助できない. 留年学年制違憲訴訟は3月7日宮崎で公判.ぼったくり同様勝てる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/85
86: 実習生さん [] 03/02/12 16:36 ID:qQOdCaPt まあ慣れればボウズってのも気持ちいいもんだと思うよ。つーか髪型とかに困らないからいいよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/86
87: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 15:32 ID:v/2bt7lt (^^) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/87
88: 実習生さん [] 03/03/13 22:27 ID:98VWKp2t うちらの時は、全員進んで丸刈りにしてたよ。 女子も刈上げだったし。 水泳部だったからアソコの毛も男女関係なく剃らされた。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/88
89: 実習生さん [age] 03/04/15 23:39 ID:4zcztc3Z age http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/89
90: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 10:31 ID:niiMTp/T (^^) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/90
91: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:43 ID:JBwgToZ1 ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/91
92: 実習生さん [] 03/04/21 04:54 ID:I+Nf2Tm1 つるつる坊主 青坊主は男の象徴! 部活での強制坊主体験談を聞かせてくれ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/92
93: 実習生さん [] 03/04/23 23:07 ID:RM/F1LYP 地元の中学は、男子は丸刈り、女子は自由でした。 ちょっと前まで対等だと思ってた女の子たちが、 入学式の時には、レイヤーをいれたりしてて大人っぽく見えました。 それに対して、男は、屈辱の丸刈り姿。 さらさらのロングヘアを自慢して冷やかしてきた女の子に、 何で男だけ、坊主なんだと怒っていうと、 いやなら、セーラー服きてくればって勝ち誇ったようにいわれた。 何もいえず、少しなみだ目になったおれを見て、 クスクス笑いながら、坊主頭を一撫でして、 「カワイイ」って優しくいわれた。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/93
94: 実習生さん [] 03/04/26 12:57 ID:nrhWCV9Y >93 そういう女の子は君が好きだったはず。それはひとつの愛情表現でしょう。 そうでないなら相手にしてもらえないでしょう。 なるべく短く(中途半端な五分などではなく1ミリとか2ミリにして) したほうがきれいで女の子は好んだはず。中途半端な五分刈りなどは見苦しくて 嫌ったでしょうが。自分のところは男子は2ミリくらい月1丸刈りが多く 刈ってくると女の子たちはやさしく触ってくれました。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/94
95: 実習生さん [] 03/04/26 22:54 ID:y0psnkJ/ 中学は男子はツルツルの丸刈りだったけど、女子はおかっぱ。 女なんですけど、入学前に髪切った時は泣きそうだったよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/95
96: 実習生さん [] 03/04/27 01:38 ID:2PiyFTvg 少しでも髪が伸びると女の子に「剃ってきなさいよ」って言われた。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/96
97: 実習生さん [] 03/04/27 19:54 ID:MlSBGJJQ 女子ですけど、結構短い髪型に強制されました。 水泳部なんで、ある程度は仕方ないんですけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/97
98: 実習生さん [] 03/04/28 23:22 ID:6XydemSD 女子で、部活の罰とかで丸刈り経験ある方いませんか? 中学・高校・大学の部活であったら、カキコお願いします。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/98
99: 実習生さん [] 03/04/28 23:51 ID:dms7LSzS >>98 男子なら、ある。校則破ったりとかすると集団責任、みたいに 坊主にさせる顧問がいた。松浪健四郎(この字だっけ?)かっつーの。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/99
100: 実習生さん [] 03/04/30 00:22 ID:2ozjRH/u >>93 丸刈りってかわいいけど、自分の好きな髪形に出来なかった男の子は かわいそうだったなあ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/100
101: 実習生さん [] 03/04/30 00:24 ID:z/B4X3ZD >>93 根性出してセーラー服着ていけ(笑) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/101
102: 実習生さん [] 03/04/30 01:33 ID:gKSQ+XoM 》93 男子だけ髪型が指定されてる中学、あるんだね。 うちの中学も、男子だけ髪型の校則があったので、(丸刈ではないがそれに近い短髪)、自由に出来る女子が羨ましかった。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/102
103: 実習生さん [] 03/05/01 01:01 ID:AxWHDPMY 俺の地元では丸刈りが当然だったからなあ、あまり違和感無かったな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/103
104: 実習生さん [] 03/05/01 21:02 ID:JG4/Gt6N 男子ツルツルの丸刈り、女子は刈り上げは普通だったよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/104
105: 実習生さん [] 03/05/05 09:12 ID:oygBUCTE 刈りage http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/105
106: 窪塚は大丈夫か [] 03/05/07 12:05 ID:tyJLVMNZ 人気絶頂期にドラマ・映画の役柄の為にあっさり坊主になった人は その後不幸に見舞われる事が多い。 志垣太郎=元々時代劇俳優だがアイドルとして人気が出はじめた頃に映画で脱走囚の役をやる為に丸坊主に。 当時舞い込んで来たチョコのCMはカツラをかぶって出演。 その後、年を取れば取るほど濃過ぎる昔の2枚目顔と頭のでかさと 小さ過ぎる体のギャップが悪目立ちしテレビにおける俳優としての仕事がなくなってしまう。 高橋良明=大河ドラマ出演のため丸坊主に。その後「ツヨシしっかりしなさい」主演が決まっていたが 交通事故死。 沖田浩之=戦記もの映画出演のために丸坊主に。当時のCMや歌番組にはカツラをかぶって出演。 その後独立騒動によるバーニングからの圧力など紆余曲折を経て舞台や脇役中心の俳優になり 舞台(大衆演劇)の主演、安達祐美主演ミュージカルの相手役、サラリーマン金太郎2のレギュラーと 仕事の予定が入っていた矢先に、実家の家業の借金などのトラブルで自殺。 大葉健二=JAC所属俳優としてギャバンなどテレビ・映画で大活躍。 アクション俳優として将来を期待されていたが母の看病の為に実家に戻り一線を退く事になってしまう。 だが、最近になって師匠の千葉とともに海外で俳優としての活動を再開。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/106
107: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/107
108: 実習生さん [] 03/05/12 18:31 ID:JWm4f6O/ >100 丸刈りは手入れも簡単機能的。それで女の子が喜ぶのなら 男子nいとってもいいことずくめのはず。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/108
109: 実習生さん [] 03/05/17 22:48 ID:N1BkuoRg やっぱり男は丸坊主だ。 丸坊主にすると気合が入る http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/109
110: 実習生さん [] 03/05/17 22:52 ID:q3Bz8+Au 結局髪型の好みは人それぞれだから他人が強制する問題ではないと思うね。 丸坊主を良しとする自由があるなら丸坊主を嫌う自由もまたあるはず。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/110
111: 実習生さん [] 03/05/17 23:05 ID:XoHwwOYy じゃあ野球部が丸坊主なのはどうだよ 反抗しても無理なんだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/111
112: 実習生さん [] 03/05/17 23:50 ID:q3Bz8+Au 坊主が厭なら入らなきゃいいし、地域のスポーツ活動とかでもいいんじゃない? 学校側も入部者が減れば無意味な伝統を見直さなきゃならなくなるだろうし。 皆黙って我慢していると何も変わらないよ、きっと。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/112
113: エロジジイは茶髪とPEACEが嫌いなんだ [] 03/05/18 03:18 ID:zqQ4ja+0 若者たちが「何でも言うことを聞く信者や兵隊」になってくれなければ ぼろ儲けすることが出来ない有事法利権屋の戦前エロジジイと ジジイにコマされた小坊主が、 必死にあの手この手の汚い中傷を繰り返しているのだ。 (・参照↓、あゆ・ヒカル・洋介、その他の賢明な若者たちが叩かれる本当の理由) http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku01.htm http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/news71.htm 浜崎あゆみや宇多田ヒカルや窪塚洋介が叩かれる理由はみな同じである。 あゆファッションに女の子たちは自己主張の素晴さを見出して行った、 軽々と国境を越えたヒカルはナイーブな感性を損ねることなく卓抜した才能を開花させた、 洋介は国家や国籍などがいかに下らないものかを魅力ある演技で演じ切った、 「頭の良い若者は戦争のカラクリを見破る。」 の常識通り3人とも3様にイラク侵略戦争に明確な反戦を言葉にした。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/113
114: 実習生さん [] 03/05/18 03:22 ID:qnWGuAwT >>113 左翼必死だな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/114
115: 実習生さん [] 03/05/18 21:49 ID:cIlLEd0H >> 101 そもそも、男がセーラー服着ていけば、長髪OKされるものなのか? それ以前にセーラー服着ていっても良いのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/115
116: 実習生さん [] 03/05/19 01:11 ID:xPS2DfhJ 大会前女性教師からまら狩りを強要されます。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/116
117: 実習生さん [] 03/05/20 07:31 ID:OBblF8Lm 男子は、丸刈でいいんじゃない?。学ランとかも似合うから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/117
118: 実習生さん [] 03/05/20 09:20 ID:FwGoKuIs 男女とも丸刈りでいいんじゃないの? これなら差別でもないし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/118
119: 実習生さん [] 03/05/21 09:26 ID:/3alInyT 体育会系は女子も丸刈り強制賛成!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/119
120: 実習生さん [] 03/05/21 20:56 ID:R1hbfOB0 むちゃくちゃだーーーーーー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/120
121: 実習生さん [] 03/05/21 23:54 ID:JxvEpeda >>108 私の部活も丸刈りだったが、女の子に男らしさをアピールできて良かった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/121
122: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 00:53 ID:THHwtr3N ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/122
123: 実習生さん [] 03/05/28 00:05 ID:OHDoxaO+ >>119 女子に丸刈りはかわいそうだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/123
124: 実習生さん [] 03/05/28 00:13 ID:J2rRzehD >>123 男子もかわいそうだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/124
125: 実習生さん [] 03/05/28 08:10 ID:Z69dVtb4 大学の部活で上級生に丸刈りを強要されましたが、何か? ちなみに女です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/125
126: 実習生さん [] 03/05/28 09:39 ID:dBIkH9td 女子はおかっぱ頭にちょうちんブルマ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/126
127: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 15:44 ID:1VVe44+/ ∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/127
128: 女ですが [] 03/05/29 13:29 ID:99GYabCN >>125 私も大学の部活(水泳部)で先輩に丸刈りを命令されました。 寮生活だったので、外出ることは少なかったので良かったですけど…。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/128
129: 実習生さん [] 03/05/29 14:28 ID:V2G2ZDRM 体育会系は日本のガンだよ。 そんな部活はさっさとやめて、成績あげた方が良い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/129
130: 実習生さん [] 03/05/29 15:06 ID:4bRyEGLN 日本って坊主にするとかそういうことが好きだよな 自分はそういうのは大嫌いです。 日本って嫌な国だな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/130
131: 実習生さん [sage] 03/05/29 20:01 ID:55Cmlnl6 つるつるはいいでつ つつるるでもいでつ ぼっくんは18までつるつるで むけてませんでした ようやく今年38! R134でした http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/131
132: 実習生さん [] 03/06/18 08:44 ID:WjOPekrl 体育会系の男子は丸刈り強制すべきである。 女子も水泳部など、競技に影響がある部では丸刈りを強制すべきである。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/132
133: 月光仮面 [] 03/06/18 09:01 ID:3yesYiu6 そうかもしれません。まじめな学生多いですよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/133
134: 実習生さん [] 03/06/22 13:47 ID:rVahc/R0 >>132 必死だな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/134
135: 実習生さん [] 03/06/22 13:55 ID:qISi6scd 気合入れるために丸刈りにするってのがよくわかりません 気合なんか丸刈りにしなくたって別に気合入るだろ 丸刈りにしたら実力も上がるわけでもないのに、丸刈りで試合とかで負けたら 余計に虚しいじゃないか 丸刈りにする根拠を教えてくれよ 丸刈りで長髪の奴とかに負けた時はかなり悔しいだろうな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/135
136: 実習生さん [sage] 03/06/22 22:04 ID:USgz22J2 >>132 男子の場合・・・ 本気で部活に打ち込む気なら、丸刈りか否かなんて些細な事は気にならないはず。 自分の入りたい部が丸刈りだったら、ゴタゴタ言わずにキッパリ丸刈りにすべき。 それが嫌な人は、本気でそのスポーツをしたいと思ってない奴さ。 女子の場合・・・ 丸刈りは酷かも知れない。でも、長い髪は問題あると思う。 刈上げかオカッパにして、部活に打ち込むべきだと思う。 それが嫌な人は、本気でそのスポーツをしたいと思ってない奴さ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/136
137: 実習生さん [] 03/06/22 23:43 ID:wvsf/WBt 丸刈りにすると気合も入るし、周りもそう思ってくれる。 だから、丸刈りは男子だけで、女子の髪型は自由がいい。 その方が、女子が「男子は丸刈りで気合入って格好いい」と思ってくれる からだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/137
138: 実習生さん [] 03/06/23 00:43 ID:l/CQnBU2 剣道は絶対坊主だ 試合負けたら五厘がり 理不尽だけど意外にあうんだよ あと丸刈りはけっしてモテナイワケジャナイ 気にするな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/138
139: なんか必死だな [] 03/06/23 00:48 ID:z6ZWI3cF ネタの多いスレダナ。 まじめにレスするのもあほらしい。 生徒を語る教師とか(w) 教育板って変なやつ多い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/139
140: 実習生さん [] 03/06/23 00:51 ID:pE1BRbt0 丸刈りは日本の伝統だよ。尊重しなさい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/140
141: 実習生さん [] 03/06/24 04:11 ID:t5JZtTC8 ↑ DQN教師 893教師 ↓ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/141
142: 実習生さん [sage] 03/06/24 06:29 ID:TA+FikNC 剣道は長髪だろ ちょんまげでやれ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/142
143: 実習生さん [] 03/06/25 09:12 ID:mLb/Vvp6 >>136>>137 なんら根拠も説得力も感じられん。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/143
144: 実習生さん [] 03/06/25 22:33 ID:dBXQNy+6 >>143 根拠はいらないと思う。 理屈ばっかり考えてないで 真剣にスポーツに打ち込んでたら、 頭髪なんてどうでもいいはずさ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/144
145: ハァ? [0] 03/06/26 18:29 ID:z+37dCu+ ↑ だったら丸刈りじゃなくてもいいんやない? もしかして>>144はえなりかずき? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/145
146: 実習生さん [] 03/06/26 18:32 ID:bp8AIOz7 坊主になってもスポーツうまくならない。 そんなことしてる暇があるなら練習。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/146
147: 実習生さん [] 03/06/26 23:35 ID:f8pYtRWa >>146 髪を気にしていたら練習どころでない。 だから、丸刈りが一番 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/147
148: 実習生さん [0] 03/06/27 00:11 ID:LnYoqnZq ↑ バカ出現。もまえひとりでネオナチスタイル踏襲しとけ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/148
149: 実習生さん [] 03/06/28 18:05 ID:OYWUeE5j >>147 もう少しまともなネタつくれ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/149
150: 実習生さん [] 03/06/28 18:37 ID:BHuMgA9U 確かに髪の毛は夏は邪魔だな でも坊主じゃなくてもいいだろ せめてスポーツ刈りで充分です http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/150
151: 実習生さん [] 03/06/28 18:51 ID:OYWUeE5j >>150 ツマラン。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/151
152: 実習生さん [] 03/06/30 09:20 ID:TJYvs1Jx 体育会系なら男女問わず丸刈りになって、気合を入れるべきである。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/152
153: 実習生さん [] 03/07/02 16:03 ID:P59HAkR3 努力のあとも見られんよ。 でなおしてこい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/153
154: 実習生さん [] 03/07/03 23:14 ID:3iB7QSFm いやなら部活動やめりゃいいじゃん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/154
155: 実習生さん [sage] 03/07/04 08:12 ID:o8xd0QYO 考えすぎ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/155
156: 実習生さん [] 03/07/05 19:26 ID:oPEfrsEl 頭髪は、頭を守る為に生えているわけで、丸坊主にしたら危険だよ。 髪が生えている人と比べて、頭に受けるダメージは大きいだろう。 すなわち、頭蓋が壊れやすいという事だ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/156
157: 実習生さん [] 03/07/05 20:29 ID:EWpCUUGk >>156 俺の友達がいい例だ 坊主にしてから頭攻撃されすぎ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/157
158: 実習生さん [] 03/07/05 22:07 ID:9MW9xPYU 丸坊主はスポーツには適さない。 坊主推進の高野連のジジイどももウザい。 汗と涙。仲間?感動? そんなもの糞食らえだ。実際は汚い世界だ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/158
159: 実習生さん [] 03/07/05 22:51 ID:Ai+020hG 坊主にすると友達に頭を異様に触られまくるからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/159
160: 実習生さん [] 03/07/05 23:16 ID:uGmpIxqS 私が作りました♪ http://nuts.free-city.net/index.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/160
161: 実習生さん [] 03/07/08 09:50 ID:MpO2Rz32 肯定する人も、否定する人も考えすぎ。 どっちの意見聞いてても、それがどうしたって感じ。 例えば、肯定する人はフェチだという意見 ・・・どうして、そんな極論に至るのかわけわからん。 肯定する人の丸刈りは気合いだという意見 ・・・丸刈りは気合を入れる一つの方法ではあるけど、 他にも方法はいくらでもある。丸刈りだけが気合を入れる方法 だといわんばかりの必死の弁明を見てたらなんか虚しさを感じる。 否定する人の人権云々という意見 ・・・どうして、そんな極論に至るのかわけわからん。 とにかく、みんな考えすぎ!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/161
162: 名無しさん [] 03/07/10 18:51 ID:XArtyLho 白いシャツに丸刈りはよく似合う。 水飲み場で頭洗える http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/162
163: kubi [] 03/07/10 19:28 ID:CDz3yo9L えー まじっすか? つらくないですか? 毛髪は 剃ることによって太くなるという話しを 聞いたことがあります。なので http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/163
164: 実習生さん [] 03/07/10 20:03 ID:Vh3uhK0o みてね! http://akipon.free-city.net/page003.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/164
165: 実習生さん [] 03/07/10 20:13 ID:u18xgPTh 坊主は女がよってたかってさわってくれる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1013276835/165
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 816 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s