[過去ログ] 【宇宙】「太陽の500兆倍」宇宙で最も明るい天体を発見、120億光年先のクエーサー [牛乳トースト★] (2レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 牛乳トースト ★ [KR] 2024/02/21(水) 15:40:41.45 ID:QpV60W9K9(1)調 AAS
(2024.02.21 Forbes Japan)
これまで宇宙で検出された中で最も明るい天体を、天文学者チームがチリにある欧州南天天文台(ESO)の超大型望遠鏡VLTを用いた観測で新たに発見した。
120億光年彼方の初期宇宙で検出されたこの天体「J0529-4351」はクエーサーで、太陽の500兆倍の明るさがある。専門誌Nature Astronomyに2月19日付で掲載された、今回の研究をまとめた論文の共同執筆者で、オーストラリア国立大学(ANU)の天文学者のクリストファー・オンケンは「それほど目立たないクエーサーがすでに約100万個も見つかっているのに、この天体が今日まで知られていないままだったのは驚きだ」と語っている。「文字どおり、これまで灯台下暗しだった」
J0529-4351は、1980年から実施されたシュミット望遠鏡による南天サーベイ観測の画像に写っていたが、クエーサーとしては明るすぎるとして40年以上、銀河系内の恒星と見られていた。
(以下ソースにて)
外部リンク:forbesjapan.com
(クエーサー「J059-4351」の想像図)
画像リンク
2: [US] 2024/03/05(火) 06:49:43.91 ID:hpcXAD0t0(1)調 AAS
宇宙ヤバい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*