[過去ログ] 【プラス板】ちょっと変な立て子を報告するスレ 質問・雑談ok ★3 [ブギー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): ブギー ★ [ニダ] 2023/03/14(火) 12:26:01.62 ID:clsNP13Y9(1)調 AAS
age推奨
このスレにはIP表示を入れないでください
【報告書式】
報告は以下の書式に従って行って下さい(1レスにつき1スレッド推奨)
1. when/勢い:
2. who:
3. title:
4. url:
5. rule that he/she violated (何に違反しているのか):
6. tell me your purpose (貴方の目的):
前スレ
【プラス板】変な立て子を報告するスレ 質問・雑談ok
2chスレ:editorialplus
【プラス板】ちょっと変な立て子を報告するスレ 質問・雑談ok ★2 [かよ★]
2chスレ:editorialplus
2(7): [FR] 2023/03/14(火) 12:29:32.45 ID:Fr2URJVW0(1)調 AAS
スマホからだとWebブラウザで開いても一番下には書いてませんでした
998 Ace ★ [GB] sage 2023/03/14(火) 11:51:52.36 ID:ijjdyUGu9
追加で削除の入り口の一番下に禁止行為が明記してあります。
2ch板:saku
Webブラウザで開いてご確認下さい。
3(2): イタチゴッド ◆Itachi/FB2W8 [ニダ] 2023/03/14(火) 12:38:00.84 ID:6qM5zlVE0(1)調 AAS
>>2
itestバージョンでは見れないのでスマホからの場合は右上の3点リーダーのようなメニューの1番下にある「pc版」を選択してください。
4: [ニダ] 2023/03/14(火) 12:47:44.31 ID:j7lWO/+70(1)調 AAS
ここは「ちょっと変な立て子」を報告するスレ
すごく変な立て子の報告はスレ違い
5: [CA] 2023/03/14(火) 12:50:09.10 ID:1BAJEqtv0(1)調 AAS
>>3
ありがとう御座います
自分だけでは一生辿り着けませんでした
大変感謝申し上げます
6: Ace ★ [GB] 2023/03/14(火) 14:00:24.16 ID:ijjdyUGu9(1)調 AAS
>>2
なぬ、それはいかんですねぇ
itestの中の人に表示するように依頼しますです。
7(1): [PT] 2023/03/14(火) 19:50:13.25 ID:GYcYNU9/0(1)調 AAS
>>2
てかこれ記載者の名前の表記がないんだよな
これ自体が連絡フォームだから連絡先のほうはいらんのかもだが
8: [US] 2023/03/14(火) 21:23:56.24 ID:ooozbxoL0(1)調 AAS
ブギー ★さん、ありがとう
9(2): [RU] 2023/03/15(水) 00:00:30.04 ID:0+YEEj+r0(1)調 AAS
1. when/勢い:2023/03/14(火) 21:35:20.37 /133
2. who:1 すりみ ★
3. title:【中央日報コラム】ベトナム参戦の韓国軍はなぜ忘れられたのか 彼らも被害者ではないのか(2)[3/14] [すりみ★]
4. url:2chスレ:news4plus
5. rule that he/she violated (何に違反しているのか):コラムはニュースではないのでGL5違反
6. tell me your purpose (貴方の目的):コラムはニュースではないが立てても良いとの現役立て子からの発言があり、明確にしたいと思った
10: [CN] 2023/03/15(水) 00:15:16.79 ID:fwQkw5J/0(1)調 AAS
配信元に「ネトウヨのすくつでネトウヨに叩かせるためにおたくのコラムを無断転載してますよ」とメールしてみる
11: [US] 2023/03/15(水) 01:02:56.25 ID:sI4SRjU80(1/11)調 AAS
東亜+に関しては時事ネタのコラムでハエさんが厳しくやってたかというと、そうでもないよ
東亜+ネタを東亜+でやるぶんにはうるさく言う必要ないんでないかな
「そういうのは東亜でやれ」って言う為に東亜+を作ったんでしょう?
自治で話し合ってコラム禁止にするなら、そうしたらいいよ
12(1): [ニダ] 2023/03/15(水) 01:11:38.07 ID:hZToYlX00(1)調 AAS
コラムはニュースではない
プラスはニュースを立てる板
これに変わりはないよ
13: [US] 2023/03/15(水) 01:13:51.34 ID:L2I+prey0(1)調 AAS
という自演でした
14: [US] 2023/03/15(水) 03:58:25.13 ID:BsKNj+/b0(1)調 AAS
こんな記事あったぞ~というニュース
こんなコラムあったぞ~というニュース
15: [PT] 2023/03/15(水) 04:37:02.50 ID:pbNVUxJm0(1)調 AAS
読売の人生相談転載はいつか取り立てが来ると思う
16: [US] 2023/03/15(水) 04:57:53.82 ID:0lE92Nc30(1/5)調 AAS
でも取り立てが来たら、さっさとその立て子開示して梯子外してさよーならでしょw
17: [DE] 2023/03/15(水) 06:11:24.82 ID:pl20RyfR0(1)調 AAS
1. when/勢い:2023/03/02(木) 18:58:20.79/379
2. who:(^ェ^) ★ (Felis silvestris catus★)
3. title:船橋市議会議員候補の女性「私の父親は極道。私や家族に何かしたら組が動きますので、皆さんお忘れ無く」 [Canislupusfamiliaris★]
4. url:2chスレ:seijinewsplus
5. rule that he/she violated (何に違反しているのか):まだ政治家でもない個人のツイッターがソース、全くもってニュースではない。嫌がらせ、誹謗中傷目的。
6. tell me your purpose (貴方の目的):板の正常化。
運営公認でCanislupusfamiliaris★で復帰させてますが、Felis★の複垢濃厚なので停止が妥当です。
食口Felis★がよくやっていた個人攻撃を目的としたスレ立てで、一般個人への誹謗中傷を目的とした大変悪質なスレ立て。こいつの場合、セルフスレ立て維持行為も疑われる。
あと、こういったダブルスタンダードな運営者と社説+ボラの追放。
↓
①2chスレ:sec2chd
882えーすぅ ★2020/08/30(日) 22:00:56.52ID:CAP_USER9>>895
>>880
申し訳ないですが、
その案件には触りたくないのでここへ持ち込まないで下さい。
18: [JP] 2023/03/15(水) 10:05:53.96 ID:BF6j8s/i0(1)調 AAS
>>9
本人から弁明が聞きたいですね
19(5): すりみ ◆surimi.yHk [JP] 2023/03/15(水) 10:22:43.91 ID:Y3sYNZIF0(1)調 AAS
>>9
「韓国ネタは東亜へ」と誘導がなされるように、東亜においては、速報性/ニュースである事の要素と同程度に「韓国、北朝鮮、中国…」の話題であるということ、それ自体がとても重要なのだと考えています
その上で、今回のコラムは今年の2/7の賠償支払を命じた判決とそれに対して今月の3/9に控訴したことに関わる内容のため、今後も続報、関連ニュースが出てくると思われ、ニュースを補うもの、今東亜で扱う話題として許容範囲であると考えました
この件に関して、スレ立てをした自分の考えは以上です
20: [US] 2023/03/15(水) 10:39:07.73 ID:dDrDPbM00(1)調 AAS
>>19
>東亜においては、速報性/ニュースである事の要素と同程度に「韓国、北朝鮮、中国…」の話題であるということ、
速報性/ニュースである事と
「韓国、北朝鮮、中国…」の話題である事は切り離さないで下さい
韓国、北朝鮮、中国…のニュースであることが要件になります
21: [PT] 2023/03/15(水) 10:45:29.32 ID:Euw04r/T0(1)調 AAS
>>19
ルール違反なので反省して下さいね
新人ですしより気を付けてルールは厳格に守ってスレ立てするように
22: [GB] 2023/03/15(水) 10:57:53.37 ID:tIErbBsa0(1)調 AAS
またIDコロンコロンしてやがる
23: [US] 2023/03/15(水) 11:08:52.49 ID:sI4SRjU80(2/11)調 AAS
名無しの頃の三男さんみたいな感じだね
惜しい人材だった
24(1): [DE] 2023/03/15(水) 11:32:55.20 ID:OdbFsFk70(1)調 AAS
ただの荒らし活動家だったろ
Felis silvestris catusと三男はある意味同じ種類
25(1): すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [GB] 2023/03/15(水) 11:34:29.14 ID:KUCbuyVH0(1)調 AAS
>>19
何の問題もないスレ立てでイチャモンつけられて大変ですね。
気にせず行きましょー
26: [US] 2023/03/15(水) 11:36:24.74 ID:ljNvjaNH0(1/2)調 AAS
>>25
コラムのどこがニュースだ
27(2): [ニダ] 2023/03/15(水) 11:41:28.72 ID:HfOTghAs0(1/2)調 AAS
>>12
ずーーーっと言っているが、昔からコラム系はハエがOKしていただろ
28: [ニダ] 2023/03/15(水) 11:42:21.22 ID:HfOTghAs0(2/2)調 AAS
>>19
わいも問題ないと思う
29(1): [US] 2023/03/15(水) 11:43:15.22 ID:ljNvjaNH0(2/2)調 AAS
>>27
ハエなんてもういないだろ
ならばニュースではないコラムはスレ立て禁止だアホ
30(1): [ヌコ] 2023/03/15(水) 11:45:46.61 ID:B0F/AFbp0(1)調 AAS
この馬鹿もっかいハエストップ掛からんと懲りんのかな?
31: [US] 2023/03/15(水) 11:50:35.69 ID:sI4SRjU80(3/11)調 AAS
コラムで停まるのは一軍と二軍だけ、と明文化するとアレな時にソレな理由で停められなくなるので、
それなりの権限がある人から「おk」の言質を引き出すのはむずいのよ
ただまぁ今までの慣例は【コラムで停まるのは一軍と二軍だけ】
32(1): [PL] 2023/03/15(水) 11:51:45.90 ID:Nd0fKgh00(1)調 AAS
>>29
一行目と二行目の関連が判りません。
仮に一行目の主張が正しいとして、
それによって二行目の主張が正しいことが、何によって定まるのですか?
33(1): [US] 2023/03/15(水) 11:56:32.11 ID:sI4SRjU80(4/11)調 AAS
>>24
みつをくんの立てるスレは面白かったよ
ドイツで達者にしてるといいな
34: [FR] 2023/03/15(水) 12:01:50.21 ID:CE46d6yu0(1/9)調 AAS
機械的でGL読むんじゃなく、そもそもなぜそんなルールが出来てるのかという趣旨を考えた方がいいんじゃない?
今話題になってる東亜GLで言う「ニュース」は
「ニュースメディア、もしくは、プラス的にソースとして使用可とにみなしてるソース、このいずれかに載っている記事」
という意味でしかないんじゃ?
要するに、このルールの意図は、「禁止されているソースでスレ立てちゃダメだよ」とそれだけのことで、別に社説やコラムニスト評論でスレ立てるなと言ってるんじゃない
35(2): [US] 2023/03/15(水) 12:21:16.11 ID:sI4SRjU80(5/11)調 AAS
スレストや削除をしたいスレがあった場合に、GLに当てはまる項目があれば削除人が手を出せる
かならずしも「消さなくてはならないもの」ではないよ
コラムはニュースじゃないと思う削除人がスレストしたとしたら第三ラウンドに移るだけかと
36: [US] 2023/03/15(水) 12:41:52.70 ID:2nqjSWZX0(1)調 AAS
東亜+からスカウトされた新人食ロさんです。食ロ自治厨がミラクル擁護に奔走中💦
37: [ニダ] 2023/03/15(水) 12:43:42.25 ID:5Xlm19na0(1)調 AAS
どうでもいいけど食口って何?
38: [ZA] 2023/03/15(水) 12:44:49.12 ID:LLcJkwxf0(1)調 AAS
>>32
むしろ二行目は正しいよ(笑)
39(1): [US] 2023/03/15(水) 12:49:58.43 ID:kREAbNg40(1)調 AAS
>>33
ダムスレ連投のどこが面白いんだ
それ以外は当たり障りのない平凡なスレ立てだったろ
人生の終末期にジムワキトンスの叩きネタとかやりだして一部にウケただけだ
40: [US] 2023/03/15(水) 13:01:20.96 ID:0lE92Nc30(2/5)調 AAS
「ゴミ箱(東亜)からゴミ(東亜ネタ)を出すな」
それだけですよ
41(1): [US] 2023/03/15(水) 14:20:54.46 ID:sI4SRjU80(6/11)調 AAS
>>39
ダムスレはちょっと数が多すぎたけど、面白かったのはそれじゃなくて
いいスレ「も」立ててたって話だよ
戦えと言われて切り込むにはまだ力不足準備不足だったのかな
42(1): [FR] 2023/03/15(水) 15:50:18.89 ID:CE46d6yu0(2/9)調 AAS
>>35
実務としてはその通りだろうけど、そういう考え方はあまり好きじゃない
それだけが論点だと言うなら、「削除されなければ何してもいい」ってことになっちゃう
犯罪者や詐欺師の発想じゃないんだし、「仮に罰せられなくてもこういうのは良くないよね」というものだってある
43: [US] 2023/03/15(水) 15:58:39.59 ID:sI4SRjU80(7/11)調 AAS
>>42
そこらへんは合わせ技ってやつね
機械に削除をまかせられない理由ではあるよね
微妙な空気を察してくれるひととはダラダラはなさなくてすむ
44(1): [JP] 2023/03/15(水) 16:13:46.44 ID:8MyPveto0(1)調 AAS
>>41
たとえば?
45(1): [US] 2023/03/15(水) 16:24:35.59 ID:sI4SRjU80(8/11)調 AAS
>>44
外国のニュースとか結構立ててなかった?
46(3): え〜すぅ ★ [GB] 2023/03/15(水) 16:55:17.36 ID:3ZtBAJa39(1)調 AAS
ソースがコラムであったとしてもニュースバリューがあれば良いような気がします。
47(2): [FR] 2023/03/15(水) 17:13:27.70 ID:CE46d6yu0(3/9)調 AAS
ニュースバリューを基準に定めると、さすがに範囲狭すぎるような気がするがどうなんだろ?
まさに、今回話題になってる東亜のスレなんて典型だけど
ベトナム戦争の話題なんて、もはや「ニュースとしてのバリュー」なんかない
だけど、こういう歴史的問題が、いまだ尾を引いていて、現代世情に影響及ぼしてるような場合もある
あと、新聞の定番、読者相談みたいなのとかで面白い回答あったとか
そういうのももちろんニュース性ゼロだけど、いわゆる「あるある」みたいな大衆心理の反映として盛り上がるスレになる可能性あったり
そういうの排除しちゃうのはもったいない
個人的には、ニュースバリューというより、もっと広く、世論というか、時事評論的に価値あるものなら、「ニューススレ」の範疇に含めていいと思うけどな
48(1): [FR] 2023/03/15(水) 17:35:56.20 ID:a13ZZjhW0(1/9)調 AAS
>>47
盛り上がるのが第一目的じゃないからね
面白い話題だけどニュースバリューはない、というスレならニュース系じゃない板に立ててそっちで盛り上がればいい
49(1): [FR] 2023/03/15(水) 17:51:39.71 ID:CE46d6yu0(4/9)調 AAS
>>48
かと言って、盛り下げようと水を差すのも意図するところじゃないんじゃ?
少なくとも、プラスソースとして明らかに認められてるような、大手六紙+海外クオリティペーパーについては、多少ニュース性に欠けてたとしても、コラムソースでスレ立て認めていいんじゃ?
そもそも、この手の新聞に載ってるようなものなら、時事評論的なものが大半だし、判断に困る境界くらいならセーフでいいような気がするけど
とんでもなくぶっ飛んでて「こりゃ誰が見ても『ニューススレ』じゃねーわ」ってのあれば、それは例外として個別に判断すりゃいい
50(1): [FR] 2023/03/15(水) 18:07:34.79 ID:a13ZZjhW0(2/9)調 AAS
>>49
へいボーイ。クールになって聞いてくれ。
>とんでもなくぶっ飛んでて「こりゃ誰が見ても『ニューススレ』じゃねーわ」ってのあれば、それは例外として個別に判断すりゃいい
って、結局>>46と同じこと言ってますやん。
51: [ニダ] 2023/03/15(水) 18:09:44.58 ID:baPU2hId0(1)調 AAS
食ロが立てるスレならコラム、ツイートありってことのようだ。
52(1): [FR] 2023/03/15(水) 18:10:25.16 ID:CE46d6yu0(5/9)調 AAS
>>50
だから、その基準の話
ニュースバリュー基準だと、今回のベトナム戦争のもアウトになっちゃう
だが、時事評論ということなら、ベトナム戦争から現代韓国を切るってことでセーフ
53(1): [FR] 2023/03/15(水) 18:20:53.82 ID:a13ZZjhW0(3/9)調 AAS
>>52
板名に「○○ニュース」って書いてあるんだから、セーフアウトの基準がニュースバリューになるのは当たり前でしょう…
とはいえプラスじゃない板なら多分問題なく立られるだろうし、なんでそっちじゃあかんのさ
54: [FR] 2023/03/15(水) 18:25:08.66 ID:a13ZZjhW0(4/9)調 AAS
って言うか、ここでゴネればゴネるほど「いやダメだろ」としか言えなくなるわけで、
あなたの目的達成のためにはこのままなんも言わず静かにフェードアウトして、グレーゾーンのままにしといた方が賢明だと思うのだけど…
55(2): すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [GB] 2023/03/15(水) 18:25:56.81 ID:14zxcD2F0(1)調 AAS
ハエハエさん時代どころかもっとずっと昔から、
東亜日報の連載コラムとかで普通にスレが立ってきてるんよ
「フタが開かないときはどうする?」「こうすればよい」みたいなイラスト付きコラムとかさ、
はにはにちゃんとか立ててきてるでしょ。
そういうのも楽しむ、それでいいじゃない。
あれはダメこれはダメ何でもかんでもみんなダメとか言い出す下らない輩のせいで
掲示板がどんどんつまらなくなっていく。
「これこれこういうコラムならいいでしょ」ってのも、
立て子にとっては「あら、コラムがどういう類か厳しくチェキられてるんやな」
というプレッシャーにしかならなかったりする。
あれもこれもまたそれも規制かよ、と。
ダメなものはダメでいいけれど、もう少しおおらかな気持ちでスレを楽しんでいただけないだろうかな。
まあ私ごときが言っても無理か。
56(2): [FR] 2023/03/15(水) 18:36:55.56 ID:CE46d6yu0(6/9)調 AAS
>>53
大手新聞など信頼できるソースを指定しスレ立てようというのが、キャップ制の趣旨じゃないのか?
ここは絶対不変だ
そして、そういうメディアソースは、日刊とか週刊とかで比較的短期間のサイクル持つから、結果として「いわゆる報道ニュース」基準の運営になりがち
つまり、「報道ニュース基準で運営すべき」というのは、あくまで前者のキャップ制の趣旨から引っ張って出てくる帰結にすぎない
こちらは、ちょっと解釈変えれば揺らぐ程度のもの
それら踏まえたうえで
個人的には、「キャップ制の趣旨」さえ最低限守られていれば、「ニュース性」は多少緩い基準でいいと思ってるけど
だから、コラムも、時事評論的観点など「(ちょっと違うかもしれんが)ニュースっぽい」要素あればソースとして認めていいんじゃね?と言ってる
57: [JP] 2023/03/15(水) 18:44:16.31 ID:REoIPyey0(1)調 AAS
食口連呼=ニラ
58(1): [FR] 2023/03/15(水) 18:51:32.94 ID:a13ZZjhW0(5/9)調 AAS
>>56
キャップ制の趣旨はソース元の指定ではないよ。
「変なことをやらかした奴はスレを立てられなくする事で、板の質をコントロールする」ってだけの話。
「板の質」ってのは要するに、ニュースバリューのないものは弾くって事。
それが続いた結果、大手新聞等からコピペしてスレ立てる人が大半になったってだけの話。
昔は独自取材してスレ立てる人もいたんよ。そっちの方がメインになって欲しかったんだけどねぇ…
後半ちょっと余談になったけど。
だから、あなたの言ってることはまるっきり逆なんよ。
「ニュースバリューのあるスレを立てましょう」が先なの。
だからと言って、私は別に「コラムダメ絶対」と言いたいわけではない。
OKにしてよ、と言われたらそれはダメでしょと言わざるを得ないってだけ。
で、この話を続けて一体誰がどんな得をするのさ…
59: [US] 2023/03/15(水) 19:05:05.87 ID:eOycCxax0(1)調 AAS
>>55
> あれはダメこれはダメ何でもかんでもみんなダメとか言い出す下らない輩のせいで
> 掲示板がどんどんつまらなくなっていく
あなたはその筆頭株でしょ
そうやって禁止ソースだらけにして、いずれは5chを閉鎖に追い込み
ひろゆきさん系列の会社にAceさんとともに就職するのが目的だと思ってましたよ
60: [US] 2023/03/15(水) 19:06:13.59 ID:sI4SRjU80(9/11)調 AAS
大手だから信頼できるとか、その線引きは危険
61(1): [FR] 2023/03/15(水) 19:07:29.36 ID:CE46d6yu0(7/9)調 AAS
>>58
結局、信頼性を追求した結果として大手メディアソースに行き着いたってことじゃ?
信頼性の担保が最重要
単純に速報性を追求したなら、その話とむしろ逆
「記者独自取材ソース」スレがもっと流行っていないとおかしい
なんか話が矛盾してね?
そもそも、信頼性→ニュースバリューとならないだろ
むしろ、ニュースバリューとは速報性にかなり依存するけど、速報はガセがつきもの
むしろ時間置いてから評論的に語られるコラムの方が、事実関係において信頼できたりする
62(1): [FR] 2023/03/15(水) 19:20:18.86 ID:a13ZZjhW0(6/9)調 AAS
>>61
> 「記者独自取材ソース」スレがもっと流行っていないとおかしい
そうだねぇ。おかしいねぇ。
手間がかかる上に全責任がその人に帰結しちゃうからかな。
だったら安易に大手新聞のコピペでいいやって考える人が大半だったんだろうね。
立て子をやってもいない私が言うことでもないかも知れないけど、結果大手新聞のコピペで埋まってる現状はとても残念だしおかしな話だと思うよ。
で、なんの話だっけ。
「ニュース速報板」じゃなくて「大手新聞等コピペ板」にしたい、って話だっけ?
63(1): 香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL [US] 2023/03/15(水) 19:33:28.26 ID:OOBbNwKQ0(1)調 AAS
名無しの言うことを全部聞いてたらplusが潰れる
64(1): [FR] 2023/03/15(水) 19:36:40.39 ID:CE46d6yu0(8/9)調 AAS
>>62
だから、結局のところ
プラスキャップで最優先されてることは「確かなソースによる信頼性」だということ
実はニュース性→ニュースバリューさえも、最優先でない
そういう基準に照らしあわせるなら、あえてコラムを除外する理由さえなくなる
時事ネタや世情、社会問題を扱ってるなら、それも立派な「ニュース記事」とみなして問題ないんじゃないか?
ていうか、ぶっちゃけ、ニュース記事とコラム記事という区別って、単にメディアの業界用語でしかない
読者にしてみりゃ、どちらも今の社会についての情報知らせる記事にすぎなく、わざわざ「これはニュース」「これはコラム
」なんて区別し読んでる人の方がレアじゃ?
実は、その区別を5chのプラス基準へ持ち込む必然性さえない
強いて言えば、今日の事件や速報スレを誰も立てないのに、なぜかコラム記事だけスレ立ちまくってるなどという、まず有り得ない状況なら問題かもって程度
65: [FR] 2023/03/15(水) 19:36:59.04 ID:a13ZZjhW0(7/9)調 AAS
まるで普段は名無しの言うことを聞いているかのような発言だねw
66(1): [FR] 2023/03/15(水) 19:38:31.82 ID:a13ZZjhW0(8/9)調 AAS
>>64
まだ続けんのー?
「確かなソースによる信頼性」が第一優先なら「大手新聞コピペ板」への板名変更願った方が早いでしょ
そっちなら私も応援するよ、遠くから。
67(1): [US] 2023/03/15(水) 19:43:39.11 ID:0lE92Nc30(3/5)調 AAS
コラム系は社説+なのかと思ってたけど、そう言う趣旨ではなくて驚いたよ
例えるなら、「デスクトップ板」が「PCのデスクトップ画面を晒す板」じゃなくて「デスクトップパソコンについて語る板」だった事を知った時くらいの衝撃
68: [CN] 2023/03/15(水) 19:47:43.66 ID:KiaCF4080(1)調 AAS
使用済み便所紙は、東亜だけじゃ満足できずにここでも屁理屈こねるのか
69(1): [US] 2023/03/15(水) 19:57:28.94 ID:sI4SRjU80(10/11)調 AAS
日本語で社説ってなってるけどeditorialplusだから編集部みたいなもんよ
馬の骨のオピニオンは一軍二軍ではキャップ停止が多々あった
そうならないようにうまくやってくらはい
70: [US] 2023/03/15(水) 19:58:56.64 ID:0lE92Nc30(4/5)調 AAS
もう東亜はなんJみたいに1時間で落ちる板にした方がいいな
書き込んでる内容があんまり変わらないからどんどん圧縮しちゃおう
71: [FR] 2023/03/15(水) 19:58:57.15 ID:CE46d6yu0(9/9)調 AAS
>>66
プラス系がコピペ板的に運用されてるのは、もう宿命みたいなものじゃ?
あなたの主張通りなら「大手メディアからコラム記事除外したコピペ板」になるだけだと思うけど
コラム除外したらコピペ板にならず、しかも、どういう因果関係か不明だけど、独自ソース記事とか増えちゃうよとか言いたいのか?
72: [FR] 2023/03/15(水) 20:06:04.61 ID:a13ZZjhW0(9/9)調 AAS
>>67
私は昔、野鳥観察板ってのをてっきり
いや、やめておこう。
73: [US] 2023/03/15(水) 20:07:36.62 ID:0lE92Nc30(5/5)調 AAS
「大手〇〇」ってゲンダイの言い回しなんだよなー
零細メディアゲンダイの回し者かとw
74: [GB] 2023/03/15(水) 20:34:30.41 ID:0uHCQhoi0(1)調 AAS
ベトナム戦争のコラムスレなんて韓国を叩かせるために立てるからな
毎度毎度魂胆が浅ましい
75: [US] 2023/03/15(水) 20:52:29.74 ID:hH2pBOC60(1)調 AAS
>>45
面白いスレがあったと言うわりには例示できないとか笑止千万
76: [US] 2023/03/15(水) 23:05:48.44 ID:sI4SRjU80(11/11)調 AAS
ひとつ言えるのは国は弁護士を増やす方向だから民事訴訟は増えていくんやろうね
77(1): [PT] 2023/03/16(木) 02:32:29.30 ID:/GWJxBvz0(1/3)調 AAS
>>27
コラムは創作性が強いのでソースから棍棒で殴られたらひとたまりもない
運営がそれで平気なのは勝手だが利用者は鯖差し押さえられたりログ全消しされたら疎開余儀なくされる
scも連座だろうしな(知名度があまりにも低すぎてソースが無視する可能性はあるが
(「表題とリンクは赦すが本文は一切不可」が落としどころになる可能性はあると思ってるが向こうが利益があると考える前提なんで怒らせたらおしまい
>35
無断転載で大概のものは消せるのでは
まあやりだすと全部消さなければならなくなってニュース板はおしまいだが
>>46
裁判になった場合はそれ証拠になると思うぜ
「>>55の発言 ニュースソースが見たらどう思うでしょうか?」
>>56
「じゃあ記事利用料徴収するわ」
>63
もともと泥棒みたいなもんじゃん潰れてないほうが不思議
だからソース怒らせないマナーが必要
78(1): [PT] 2023/03/16(木) 04:01:33.01 ID:/GWJxBvz0(2/3)調 AAS
主語のないスレタイ
/read.cgi/newsplus/1678906390/
79: [US] 2023/03/16(木) 04:01:52.53 ID:7R7Z0GKp0(1)調 AAS
>>77
ウゼェぞアッキーwwwww
80: [PT] 2023/03/16(木) 04:03:07.04 ID:/GWJxBvz0(3/3)調 AAS
そうかこれは「誰がどうした」ルールに明確に抵触するんだな
81(1): [US] 2023/03/16(木) 05:42:54.26 ID:u82yU/QU0(1)調 AAS
>>78
URLちゃんと貼らないと誰も見ない
82: [US] 2023/03/16(木) 08:10:02.41 ID:k1edV8dg0(1)調 AAS
何というか、必死だな
83: [ニダ] 2023/03/16(木) 08:31:25.66 ID:+HS4g4ZF0(1)調 AAS
食ロ系がルール違反すると、自治厨が『文言にないルールの趣旨』を持ち出し、問題ないとする。それでもダメなら鉄板ルールを変える。
良識派日本人のキャップの皆様、よくよく食ロ自治厨を観察してあげましょう。
84: [ニダ] 2023/03/16(木) 08:37:23.17 ID:b3sg3uxf0(1)調 AAS
キチパヨはさっさと死ねよ
85(3): [FR] 2023/03/16(木) 10:00:03.39 ID:2h5rLnab0(1)調 AAS
>>46>>47
住人たちがたくさん書き込む=住人たちにとってニュースバリューが高い
世間の評価と、住人たちの評価が違ってもいい、誰かによる価値観の押し付けは不要
書き込みが多いスレが価値が高いと考え生き残るシステムになってる
86(1): Ace ★ [GB] 2023/03/16(木) 10:37:13.73 ID:iPdQAcH89(1)調 AAS
亀になりますが、
>>2
外部リンク:itest.5ch.net
itestでも削除依頼の説明や禁止行為等を表示出来るようになりました。
ご確認をよろしくです。
87: すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [EU] 2023/03/16(木) 11:21:01.33 ID:AH6+gqDa0(1)調 AAS
>>86
お疲れ様です。わたしには見えています。
88: [US] 2023/03/16(木) 12:18:22.43 ID:qGnpvTaC0(1)調 AAS
>>2>>7
2chスレ:editorialplus
削除整理板のトップが、 削除要請(入口)になってるのも気になってた
89(1): 昨日のID:CE46d6yu0 [FR] 2023/03/16(木) 14:09:03.68 ID:zqi3O0AH0(1/4)調 AAS
名前欄の通りID:CE46d6yu0だが
>>85
ニュースバリューをそう定義するなら納得できる
まとめると
・報道ニュースとコラムなら、前者、報道ニュースが優先
・そういう意味ではコラムスレ立ては推奨されてはいなく、濫発するのはあまり良くない
・ただ、明らかに荒れてるなど、顕在化した問題が起こってるわけでなく、普通に進行し伸びている分にはあえてコラムスレに目くじら立てる理由もなく、あえて削除依頼とかする必要もない
ってところかいな?
90: [DE] 2023/03/16(木) 14:14:48.68 ID:pNtAVbVX0(1)調 AAS
角川を舞台に人を陥れ周りすべてに嘘をつき
13年にわたって被害者ヅラで集団ストーカーをして
他人のパソコン盗聴盗撮ハッキングしている
風川なぎ
どうするんだろうなこのクズ
91: [FR] 2023/03/16(木) 15:17:13.97 ID:3MOLmzzE0(1/3)調 AAS
>>89
>>85が言ってるのは以前の管理者時代の価値観だから、今はちょっと違うと思うよ。
コラムに目くじら立てる必要がないってのはその通りだけど、あまりしつこく言質を取ろうとすると藪蛇になるから本気でそろそろやめとけ
92(3): [US] 2023/03/16(木) 15:31:01.67 ID:ruITOMCV0(1/4)調 AAS
基本的にダメなものは自治できめていくのが望ましいと思うわけで、
なんでもかんでも削除に判断をゆだねるってどうなの?
なさけなくなーい?もろくなーい?かっこわるくなーい?
ハエさんが時折「戦え」と言っていた意味が今となって少しわかってきた気がリルビッ
93: [US] 2023/03/16(木) 17:15:27.84 ID:pDi/zxB90(1)調 AAS
>>92
今まで立ってたし、別に問題ないじゃーんと袖にされて
泣きついてきただけよ
94(1): [FR] 2023/03/16(木) 17:16:42.68 ID:zqi3O0AH0(2/4)調 AAS
>>92
うん
自分の意図はそういうこと
実際削除されるかどうかはまた別として、自治レベルでセーフ/アウトのコンセンサス形成するのは無駄じゃない
だから、コラム等いわゆるニュース記事じゃないようなソーススレ立てはどう判断する?という話をしてみたかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s