[過去ログ] プラスのあれこれ 82 [ピーチひめ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356(1): (ワッチョイW 85c7-wS+h [60.38.10.111]) [CN] 2023/05/04(木) 12:52:29.83 ID:W6H62R1F0(1/5)調 AAS
正直、被疑者の名前を知って得することは私の人生の中で一度もなかったけど、対策をするなら大元の新聞なりニュースサイトなりがする事じゃないかな、と思う。
枝葉末節が気を使う事で大元が改善せずそのままになる、ってのはいかにも日本的でイヤだなー…と、なんとなく思う。
とは言え、私が個人的にふわっと思ってるだけの社会正義感を満たす為に5ちゃんねるに頑張れと言えるわけもなく。
まぁ、山ほどいるただの利用者の中の1人の感想ですたい。
383(1): (ワッチョイW 85c7-wS+h [60.38.10.111]) [CN] 2023/05/04(木) 18:44:47.90 ID:W6H62R1F0(2/5)調 AAS
5ちゃんねるにはいつまでもアナーキーの最先端を走り続けてほしいと言う思いはある。
ただそれは、10年20年前の忖度遠慮プライバシーがガッチガチすぎて、少しでも被疑者を責めたら周囲から一斉に冷たい視線を向けられるような時代があって、
それを破壊してほしいと言う期待があったからなんだけど、今はもう逆なんよねー。今は少しでも擁護に見える意見を言えば周囲から一斉に攻撃される。
叩きたいんじゃないし、庇いたいんじゃないんだよ。
少しでも場の空気と違う意見を言う奴は全力で叩くって風潮が大っ嫌いなんだよ。
…って、そう考えたら、5ちゃんねるが率先して匿名でやるのはアリなのかもしれない、と思い始めてきた。
みんなが左向いてたら右を向き、つられてみんなが右を向き始めたら今度は左を向くような、
5ちゃんねるにはそんな捻くれ者の星であり続けてほしい。
と、まぁ一方的な願望です、はい。
388(1): (ワッチョイW 85c7-wS+h [60.38.10.111]) [CN] 2023/05/04(木) 20:47:57.90 ID:W6H62R1F0(3/5)調 AAS
歴史的社会的な観点で実名報道の意義を語るのであれば、おそらくは国家権力による隠蔽へのカウンターだったのよね。元々は。
注意喚起や情報収集の意義も0ではないかもしれないけど、そっちに関しては実効性に疑問符がつくと私は思う。
んで隠蔽に関して考えると、現代で警察が本気で隠蔽しようとしたら、マスコミは暴くどころかきっと一緒になって忖度するんだろーなーとか思っちゃう。
今の大手マスコミさんは、暴かなきゃいけないところを戦って暴くような気概はなく、
別に隠してるわけじゃないところを積極的に公表して一般ぴーぽーのオモチャとして下々に下ろして金稼ぎのタネにしてる
そんな印象を受ける。
とすると、実名報道の意義って、現状「PV稼げる、部数稼げる」でしかないんじゃないか。
そこを逆行した方が面白いと言ってくれるなら、昔私が好きだった2ちゃんねるが戻ってきてくれたようで嬉しい限りではある。
…まぁ、大人の事情も多分にあるんだろうけどさ、どうせ…
389(1): (ワッチョイW 85c7-wS+h [60.38.10.111]) [CN] 2023/05/04(木) 20:50:45.78 ID:W6H62R1F0(4/5)調 AAS
すげーな私。まるで意識高い系のようだ。
393(1): (ワッチョイW 85c7-wS+h [60.38.10.111]) [CN] 2023/05/04(木) 21:29:29.65 ID:W6H62R1F0(5/5)調 AAS
ここで、「ないです」「ボクもないです」が続いちゃうのも面白くないから、誰かマジで意義を考えてみてくれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s