[過去ログ] 毎月17日を「減塩の日」に [無断転載禁止]©2ch.net (25レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ぽんでらいお ★ [US] 2017/07/05(水) 08:08:35.53 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
毎月17日を「減塩の日」に

 日本高血圧学会は、減塩についての啓発活動を強化するため、毎月17日を「減塩の日」に制定したと発表した。医学や栄養に関係する60以上の団体の賛同を得て日本記念日協会に申請し、今春、決定通知を受け取ったという。

 同学会は、世界高血圧デーの5月17日を平成20年から「高血圧の日」と定め、さまざまな活動を展開。25年以降は、良質な減塩食品の普及を後押しするため「減塩食品リスト」を学会ホームページに掲載するなどしてきた。

 啓発の機会が毎月に増えることで、全国の自治体や医師会など、地域レベルでの活動が盛んになると期待されるという。

産経ニュース 2017.7.5 07:21
外部リンク[html]:www.sankei.com
2: [US] 2017/07/05(水) 08:11:54.06 ID:LFNSZm/40(1)調 AAS
「減糖の日」制定も近いな
3: [US] 2017/07/05(水) 08:14:08.39 ID:jEz4RmAX0(1)調 AAS
おじさん達は 毎日が欠かすことなく「減毛の日」だよね!
4
(1): [US] 2017/07/05(水) 08:14:51.20 ID:qe2xYrbt0(1/2)調 AAS
夏に減塩とか死ぬぞ
5: [ニダ] 2017/07/05(水) 08:14:52.82 ID:mIsEOO8P0(1)調 AAS
真夏に減塩とかアホか
6: [KR] 2017/07/05(水) 08:15:35.59 ID:YHFB88c70(1)調 AAS
減辛の日

減酸の日

減苦の日

減マンの日
7: [ES] 2017/07/05(水) 08:20:28.36 ID:iY5DYdEQO携(1)調 AAS
>>4
マジこれ
確かに暑くなってるのはあるが、過剰な減塩ブームのせいで年寄りの熱中症が増えてる
8: [US] 2017/07/05(水) 08:24:15.77 ID:oislxMvz0(1)調 AAS
ニートは毎日減縁
9: [US] 2017/07/05(水) 08:26:42.04 ID:4XOP/G020(1)調 AAS
仕事・家庭で冷房を使えない奴はいずれ死ぬ確率が高くなるだけ。
10: [US] 2017/07/05(水) 08:28:56.32 ID:qe2xYrbt0(2/2)調 AAS
オレンジュース、パンの耳、塩、があれば二週間持つ
11
(1): [DE] 2017/07/05(水) 08:31:20.15 ID:/g1r/p5y0(1)調 AAS
血圧による病人判定は個人差あるから無理があるよね
血圧が上がるのは体にとってその必要があるからだし
その原因を無視して単純に減塩とかw
12: [SA] 2017/07/05(水) 10:31:23.07 ID:gaQfHI750(1)調 AAS
味噌汁飲まなきゃいいんだろ
13: [KR] 2017/07/05(水) 10:54:50.72 ID:TgmebkKV0(1)調 AAS
熱中人 花粉人 アルツ これらは全て減塩の所為です
塩分はしっかり採るようにしましょう。
夏は自家製のちゃんとした梅干(塩分20%)を一個以上食べましょう
14: [DE] 2017/07/05(水) 13:19:31.44 ID:4ZWNvxa20(1)調 AAS
小学校の学校公開で目撃した、先生の工夫が凄かった
外部リンク[html]:ureryb.jonward.com
15: [US] 2017/07/06(木) 08:40:13.02 ID:McfnlBdZ0(1)調 AAS
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
外部リンク:zeybx.the-button.com rqknexsin
16: [SE] 2017/07/10(月) 01:57:00.01 ID:Bod7igAj0(1)調 AAS
四季報記者が選んだ明日7月10日S高予想銘柄
外部リンク[html]:vgoon.keine-panik.net
17: [US] 2017/07/10(月) 13:38:27.51 ID:qwwg13li0(1)調 AAS
7月10日引け後に発表された決算・業績修正
外部リンク:startp.versailles.jp
18
(1): [JP] 2017/07/12(水) 13:39:18.19 ID:nLO3/3Gb0(1)調 AAS
高塩分の毒汁
■■すき家の味噌汁■■飲んじゃダメゼッタイ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。
 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.7グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下

心筋梗塞など心臓の病気や、脳卒中など血管の病気を、「循環器病」といいます。
塩分を控え、血圧を下げることが、これらの病気の予防になります。
19: [ZA] 2017/07/31(月) 02:12:40.14 ID:qTSOg5Jj0(1)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
外部リンク:dergt.simplecharity.com
20: [JP] 2017/08/04(金) 08:45:33.35 ID:0eAUGc/d0(1)調 AAS
ソニー株式会社を退職しました
外部リンク[html]:startp.marieblazek.com
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.492s*