[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(1): だな〜 2020/06/03(水) 09:22:41 ID:FlX89A82(1/5)調 AAS
>>236はよい指摘だな〜。
バブル崩壊直後からデフレ突入(平成7年)までのの経済状況についてMMTは
どう説明することになるんだ〜? 純政府支出(ネットだぞ、間違えるな〜。)は
拡大を続けてたから、三重野のバカが緩和しなかったことぐらいしか原因が思い
つかないのだが、MMTでは金融は無効で政策金利も経済に無関係だってこと
なので、原因がないことになってしまうからだな〜。
240(1): 2020/06/03(水) 09:53:10 ID:7nMvDECU(1/6)調 AAS
>>237
マジ一旦、何か本読んだ方がいいかもしれない。レイ本か望月本おすすめ
今まで言われてた経済観とは根本から全然違うんよMMTは
MMTerが金融緩和無効論展開しだした時に俺もブチ切れ発狂とんでも理論連呼だったが
今ではむしろ現実的思っとる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.917s*