[過去ログ] 【三橋貴明総合スレッド】其の4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: (ワッチョイ 1376-m5qj [180.220.75.118]) 2016/11/04(金) 22:38:16.90 ID:PM/13BNx0(1)調 AAS
>>852
>TPPはアメリカが日本を植民地化するのが狙いとか言っていたけど矛盾しませんか?
彼がTPPに反対している理由は、私の理解では概ね反グローバリズムによるものとTPP協定自体の不透明性によるものだと考えているので、貴方の理解とは大きく異なるようですね
876: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/04(金) 22:39:11.79 ID:vwiT4m5I0(8/8)調 AAS
>>874
まず
@三橋がTPPで日本が滅亡すると言ったソースを教えて
おまえの妄想の可能性があるからね
Aあと 滅亡の定義
日本列島がなくなるのかな?
Bリフレ派敗北宣言はなんで経済評論家が言っちゃだめなの?
877: (ワッチョイ e9d8-NiuY [114.189.128.178]) 2016/11/05(土) 02:00:25.98 ID:wDkV3N9Z0(1)調 AAS
三橋貴明先生は、
「日本の新聞、テレビは、みんな間違ってる!」
と、言っていました。
三橋先生の才能を理解できるのは、チャンネルさくら と 寺ちゃん
だけなのは、どうしてなのですか?
こんな天才を国や経済学者は、どうして評価しないのですか?、
878: (ラクッペ MM2d-DGmA [110.165.149.13]) 2016/11/05(土) 05:42:41.99 ID:mKkhSirHM(1)調 AAS
チャンネルクロスにも出てんだろ
879: (ワッチョイ 5b4e-8n5s [220.213.125.161]) 2016/11/05(土) 06:09:37.60 ID:95PiumnL0(1)調 AAS
あじゃーは?
880(1): (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.245.153.121]) 2016/11/05(土) 07:24:50.74 ID:gUT3CRsXp(1)調 AAS
三橋貴明の存在が日本を亡国から守っている。
この法治国家で、日本を滅亡に追い込もうとする
勢力も、簡単に暗殺するわけにはいかない。
なので、日本の亡国勢力であるマスコミは、
三橋を暗殺ではなく黙殺する。しかし、
全マスコミが黙殺してはあからさまなので、
アリバイ作りの為に、一部メディアへの露出を
許している。
そこが亡国勢力のミスだ。そのミスに気づき始めた
亡国勢力はそのうち完全黙殺か、或いは最終手段を
取ってくるかもしれない。
だから、我々信者が、亡国勢力に最終手段を
使わせないようにそんな事をしても無駄だと思わせなければならない。
お前たちが仮に三橋先生を亡き者にしようとしても、
すでに先生の教えは我々に伝わり、我々がまたどんどんと広めていくのだからな!
我々が日本を亡国の淵から救い出すのだ!
以上、三橋信者の妄想
881(1): (スッップ Sd28-DGmA [49.98.145.22]) 2016/11/05(土) 07:56:28.02 ID:k02l9lBId(1)調 AAS
>>880
誰かそんな事言ってた?
今んとこお前しかそんな事言ってる奴見てないけど
ブログの引用かな?
まあ、んな事言ってる奴はお前も含めてマジで頭が陰謀論で侵されてるだろうな
882(1): (ワッチョイ f873-Gpv5 [101.140.116.16]) 2016/11/05(土) 08:22:19.43 ID:ISkyarnI0(1/2)調 AAS
三橋貴明の動画【Front Japan 桜】
グローバリズムとドイツ一極集中 / 規制改革ホットラインの顛末
[桜H28/11/4]
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/xUwAtl54EDY/1.jpg)
883: (アークセー Sxbd-m5qj [126.188.122.161]) 2016/11/05(土) 09:10:50.40 ID:an98p7Eex(1/2)調 AAS
>>881
なにムキになってんだよw
茶化してやってるだけだぞ。
周りから見ると、そんな風に
滑稽に見えんだよぉ〜。
884: (アークセー Sxbd-m5qj [126.188.122.161]) 2016/11/05(土) 09:13:48.67 ID:an98p7Eex(2/2)調 AAS
三橋ってさ、講演依頼が山のようにきてるようだけど、一体、どこがあんなの呼ぶんだろうなw
まぁ大方想像はつくけどさ
どうせ農業関係だろw
しかも農協関係が殆どで、
農協と敵対している農家、例えば新鮮組とかとは
全く繋がりがないだろうな。
885: (ワッチョイ d02f-7ejG [221.37.227.91]) 2016/11/05(土) 09:36:59.11 ID:bLiDXL+s0(1)調 AAS
>>882
倉山信者だろ
リフレ派だし
「TPPなんてくれてやれ」
886: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/05(土) 10:03:05.94 ID:J5WsfHIh0(1/4)調 AAS
まだ165万円のこと根に持ってるの?
嫉妬がすごいな
887: (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.45]) 2016/11/05(土) 17:28:26.79 ID:61vPtMC/d(1)調 AAS
つか、トランプとヒラリーの公開討論
YouTube出みたけどトランプの詭弁は本当にヤバイな
詭弁者としての実力は上念を軽々と越えてる
888(1): (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/05(土) 17:43:20.12 ID:J5WsfHIh0(2/4)調 AAS
それはすごいな
上念の詭弁を超える人物はなかなかいないと思ってたけど
さすがアメリカ大統領
889: (ラクッペ MM2d-DGmA [110.165.149.230]) 2016/11/05(土) 18:18:42.14 ID:nP7m8HYAM(1/2)調 AAS
>>888
動画リンク[YouTube]
トランプの失言を指摘される
↓
「そんなことよりISISがー!」
トランプのセクハラ問題を指摘される
↓
「ヒラリーの方が女性差別主義者!」
こんな感じ
890: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/05(土) 18:48:05.07 ID:J5WsfHIh0(3/4)調 AAS
上念先生直伝の「論点のすり替え」じゃねえかw
ということは
トランプ直伝の論点すり替えを
上念は今までしていたってことか
891: (ラクッペ MM2d-DGmA [110.165.149.230]) 2016/11/05(土) 19:04:13.10 ID:nP7m8HYAM(2/2)調 AAS
トランプが凄いのは論点すり替えた後に悪魔の証明ちらつかせながらヒラリーの能力否定と精神否定をするとこだな
流石にこれは上念はやらない
892: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/05(土) 19:17:02.96 ID:J5WsfHIh0(4/4)調 AAS
まあ上念はスパイでいうバカの方だから
無理かなw
でもなんかトランプも嘘くさいから
どっちが大統領でもいやだな
893: (ワッチョイ f873-Gpv5 [101.140.116.16]) 2016/11/05(土) 20:48:29.02 ID:ISkyarnI0(2/2)調 AAS
『財政均衡主義の罪(前編)@【再】』三橋貴明 AJER2016.11.5(1)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/ByxHiM1-xVg/1.jpg)
894: (ワッチョイ 1cd8-kVhM [121.116.43.130]) 2016/11/06(日) 02:14:54.63 ID:W/0UecHq0(1)調 AAS
討論会では負けの判定をされているんだからダメだろ
詭弁ならそうと悟られずに視聴者を納得させないと
895: (ワッチョイ bdff-DGmA [118.109.242.38]) 2016/11/06(日) 09:23:27.44 ID:VPnmaASa0(1/3)調 AAS
日本人がコンビニのバイトをしないのは時給1000円だから。
倍の2000円にしたら来る。
それでも来ないなら更に倍の4000円にしろ。
まともな経済評論家ですね。うん。
896(1): (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/06(日) 10:11:59.25 ID:qP33sKv00(1/6)調 AAS
三橋は持論に穴がなさすぎて
上げ足取れないからつまらないし
上念は持論に穴が多すぎて
上げ足取り放題だからつまらない
897(1): (ワッチョイ 652f-m5qj [126.48.184.42]) 2016/11/06(日) 10:43:58.72 ID:L+Yea0mP0(1/5)調 AAS
>>896
はぁ?
??????????????????????
898: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/06(日) 11:08:02.69 ID:qP33sKv00(2/6)調 AAS
>>897
あれ? みんなそう思ってるんじゃないの?
899: (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.248.232]) 2016/11/06(日) 11:30:57.28 ID:KgjVj9loa(1)調 AAS
TPP亡国論という持論
900(1): (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/06(日) 11:42:02.71 ID:qP33sKv00(3/6)調 AAS
三橋は
TPPに日本の主権を委譲させられるから
日本亡国だと言ってるよな
上念先生は
日本列島が物理的になくなることは
ないから亡国ではないと言ってるけどね
どっちが正しいのかな?
901: (ワッチョイ c6f2-8n5s [59.157.9.243]) 2016/11/06(日) 11:50:17.86 ID:o/8fX0AD0(1)調 AAS
上念ってバカだなw
902: (ワッチョイ bdff-DGmA [118.109.242.38]) 2016/11/06(日) 13:20:37.34 ID:VPnmaASa0(2/3)調 AAS
先日、日銀総裁も心配していた円安ハイパーインフレを考慮しなければ、
三橋大先生の財源は国債理論は最強で穴はないよね( ・ω・)
903: (ワッチョイ bdff-DGmA [118.109.242.38]) 2016/11/06(日) 13:23:27.21 ID:VPnmaASa0(3/3)調 AAS
いっそのこと税金分の国債増発して無税国家たのんますよ( ・∋・)
904: (ワッチョイ 652f-m5qj [126.48.184.42]) 2016/11/06(日) 13:39:09.88 ID:L+Yea0mP0(2/5)調 AAS
主権のなんたるかも理解してないくせに主権の喪失とか平気で垂れ流す神経が気に入らない。
てめえに日本の主権云々言われる筋合いはねぇ
日本を舐めんな!
905: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/06(日) 13:48:09.21 ID:qP33sKv00(4/6)調 AAS
リフレ派はほんと好きだよな
無税国家の話
なんで日銀単独では
インフレにできないことを認めないんだ?
論理的に破たんしてるのに
906: (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.248.231]) 2016/11/06(日) 14:26:58.42 ID:CqHnQpL+a(1)調 AAS
財政必要
単独なら外債買うくらいじゃないと無理
って話なんだが
907: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/06(日) 14:36:01.00 ID:qP33sKv00(5/6)調 AAS
外国債買っても無理だろw
上念大先生はギリシャ国債を買ってもいいて
言ってたけどギリシャ国民が
日本の商品買うとも限らないしw
908: (ワッチョイ 652f-m5qj [126.48.184.42]) 2016/11/06(日) 14:53:51.39 ID:L+Yea0mP0(3/5)調 AAS
日本がギリシャ国債を当面の危機が遠のくまで無尽蔵に買う姿勢を見せた瞬間に、欧州経済は安心感を取り戻し、ユーロが上がり円が下がる。
ギリシャの経済のためという口実を使い、ユーロ高円安を演出する。
909(1): (ワッチョイ 652f-m5qj [126.48.184.42]) 2016/11/06(日) 14:59:12.34 ID:L+Yea0mP0(4/5)調 AAS
ギリシャの港を中国が今開発している。このまま、そこを租借地として中国に牛耳られると、地政学的に非常にまずい事になる。
大幅にパワーバランスが崩れてしまう。
黒田日銀総裁は、金融緩和が必要という名目で、ギリシャ経済を立て直す事になるギリシャ国債を買いまくり、日本のプレゼンスをギリシャの地に確立する事で、決してギリシャを中国に取られないように楔を打つ必要がある。
910(1): (アウアウカー Sab5-m5qj [182.251.247.8]) 2016/11/06(日) 20:10:40.73 ID:tX14x2+Ea(1)調 AAS
昨日観たチャンネル桜の討論では珍しく三橋さんと渡辺さんが対立してたな。
911: (ワッチョイ 652f-m5qj [126.48.184.42]) 2016/11/06(日) 20:25:47.72 ID:L+Yea0mP0(5/5)調 AAS
>>910
いや、元々そのタネはあると感じてたけど、とうとう渡辺が我慢できなくなったかってところか。見てないけど。
912: (ワッチョイ e6ad-m5qj [219.162.16.141]) 2016/11/06(日) 20:27:40.00 ID:lfH7WYq80(1)調 AAS
お、どの動画?
913(1): (ワッチョイ bc76-Pr9k [153.174.184.67]) 2016/11/06(日) 21:00:01.46 ID:Ir0BaVf40(1/2)調 AAS
日本を守る!キャスター大討論
914: (ワッチョイ bc76-Pr9k [153.174.184.67]) 2016/11/06(日) 21:00:44.31 ID:Ir0BaVf40(2/2)調 AAS
かな?
途中で送信してもた
915: (ワッチョイ c9b4-m5qj [210.194.46.89]) 2016/11/06(日) 23:05:09.01 ID:f2Ioa5uV0(1)調 AAS
そそ、それ
916: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/06(日) 23:34:50.95 ID:qP33sKv00(6/6)調 AAS
>>909
もしギリシャがデフォルトしたらどうなるの?
あほなの?
917: (ワッチョイ bd5b-2euV [118.240.235.93]) 2016/11/07(月) 00:25:51.93 ID:7+Qsxjms0(1)調 AAS
>>913 見ようと思ったが長すぎだろ 要点は何分ぐらいで言ってるの?
918: (ワッチョイ 652f-m5qj [126.48.184.42]) 2016/11/07(月) 05:50:24.81 ID:fLaDkg7m0(1)調 AAS
キャスター討論のど初っ端。1/3の前半ですでにギスギスモード。
919(1): (ワッチョイ f873-Gpv5 [101.140.116.16]) 2016/11/07(月) 06:23:21.78 ID:EhZ4ZVib0(1)調 AAS
【討論】日本を守る!キャスター大討論[桜H28/11/5]
動画リンク[YouTube]
パネリスト:
上島嘉郎(元産経新聞社『月刊正論』編集長・ジャーナリスト)
木坂麻衣子(アートディレクター)
saya(シンガー)
清水有子(皇室評論家)
三橋貴明(経世論研究所代表)
三輪和雄(日本世論の会会長・正論の会代表)
渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
外部リンク[html]:www.ch-sakura.jp
920(1): (ワッチョイ bcf9-DGmA [153.224.99.123]) 2016/11/07(月) 08:44:41.93 ID:ZIrVKMqI0(1)調 AAS
>>900
えー
上念って日本列島が物理的に無くならないから亡国にならないっていってるのかよ
そもそも「国家が滅びること」が亡国なので
日本列島が物理的に存在していても国家が滅びていれば亡国ですよ
ドン引きレベルで上念は頭が悪いなー・・・
921: (ワッチョイ ca6d-FrfL [175.135.55.29]) 2016/11/07(月) 09:59:42.85 ID:Us3E2kI10(1)調 AAS
>>919
全員気持ち悪いな
922(1): (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.248.234]) 2016/11/07(月) 10:00:47.85 ID:IbQhOU2pa(1/2)調 AAS
>>920
ネタを真に受けるのも頭が(ry
923: (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/07(月) 10:11:43.02 ID:utS60aoZd(1/3)調 AAS
>>922
あ、ネタなの?それとも嘘?
どういう場面で言ったのか分からんが流石にそこまで頭悪くは無いわな
924: (ササクッテロラ Spbd-m5qj [126.152.195.34]) 2016/11/07(月) 12:20:43.70 ID:znUvsCPCp(1/2)調 AAS
ってか主権を委譲とかさ、それこそ大げさだと思うわけ。
925: (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.248.234]) 2016/11/07(月) 14:35:06.45 ID:IbQhOU2pa(2/2)調 AAS
大げさなほうが本が売れますし
我が国がーとか言ってるほうが国士っぽいし
926(1): (ワッチョイ 71d8-Xqtn [218.230.45.71]) 2016/11/07(月) 14:46:43.24 ID:m4aKBBJ80(1/3)調 AAS
石原慎太郎の化けの皮も?がれたし、アベノミクスも失敗確定で、デフレは再燃し民主党政権下より成長率は低い
バカウヨが支持していた連中が、本当の売国だと世間も解ってきた
小池も知事になったし、石破あたりに党首になって本物の保守政治をいて欲しい、簡単にデフレが治るなら誰も苦労しない
少子化対策を行い、建設業ではなく成長分野に長期的な財政支出をしないと、乗数効果は期待できない、雇用人口の多いIT分野への投資が
一番有効だとは思うけど
927(1): (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/07(月) 14:51:06.84 ID:utS60aoZd(2/3)調 AAS
>>926
意見には概ね同意だが
石破も小池もバリバリネオリベ構造改革主義者だから財政出動なんてやりゃしないぞ
928: (ワッチョイ d02f-7ejG [221.37.227.91]) 2016/11/07(月) 15:29:07.28 ID:NkbAp9IW0(1)調 AAS
メイ英首相が目指すのは「逆サッチャー革命」か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1979年に政権の座についたサッチャー首相は「リバタリアン」に近い。
「小さな政府」を看板に、所得税のフラット化、国有企業の民営化、
金融ビッグバンなどの規制緩和、福祉の抑制、労組の弱体化など「新自由主義」と呼ばれる政策を断行した。
よく知られたサッチャー語録がある。問題を社会に転嫁する風潮に
「社会なんてものはありません。あるのは個人としての男と女と、家族だけです」
「お金持ちを貧乏にしても貧乏な人がお金待ちになるわけではありません」。
自己責任・自助努力の強調、再分配政策への否定的な姿勢が浮かび上がる。
対してメイ演説は。「よろめく人がいたら、私欲を離れて手助けするのが人間の本性の基本です」
「いかにリッチなタイクーン(大物)や会社でも、独力のみで成功したものはいない」。
共助を重視し、強者にも社会の受益者としての相応の義務を求める姿勢だ。逆サッチャー革命とも言えそうだ。
929: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/07(月) 18:04:57.31 ID:9veonUKJ0(1/3)調 AAS
メイ首相はおはよう寺ちゃん水曜日のリスナーなんか?
930(3): (ササクッテロラ Spbd-m5qj [126.152.195.34]) 2016/11/07(月) 18:29:48.64 ID:znUvsCPCp(2/2)調 AAS
キャスター討論に戻るけど、
三橋は失業率が下がって、求人難の時こそ
企業は生産性の向上に努めて、移民に頼り
賃金を低く抑えようなんて考えるべきではないと
言ってる訳だよね。
口で言うのは簡単だけど、例えば外食産業で
生産性の向上ってどうやるの?
コンビニの生産性向上ってどうやるの?
偉そうにさ、生産性の向上生産性の向上言うけど
自分でこうやったら生産性の向上になるとか話せないくせに、何上から目線で声荒げて力説する訳?
ってみんな思わなかった?
こう言うときは、普段から取材を通じて、生産性の
向上できてる企業の事例紹介とかさ。するもんだよ。
この企業は、この求人難において、生産性の向上で
乗り切ってます、みたいな。
そんな事例の一つも提示できなきゃガキの空想で
終わっちまうっての。
931(2): (ワッチョイ 71d8-Xqtn [218.230.45.71]) 2016/11/07(月) 18:36:41.78 ID:m4aKBBJ80(2/3)調 AAS
>>927
小池はネオリベに近い、財政規律主義だと思うけど
石破はケインジアンじゃないのか?一応旧田中派系の竹下派出身なのだから
伝統的にケインジアン集団で派閥の勉強会もケインズ経済学中心だったから
932: (ワッチョイ 71d8-Xqtn [218.230.45.71]) 2016/11/07(月) 19:02:15.12 ID:m4aKBBJ80(3/3)調 AAS
>>930
>口で言うのは簡単だけど、例えば外食産業で生産性の向上ってどうやるの?
>コンビニの生産性向上ってどうやるの?
それは無人化だよ、回転鮨でも居酒屋でもオーダーはタッチパネルだろ
生産性の向上は企業は競争は勝手に行う、サービス業は人件費がダイレクトにコスト増になるから
自動的に省力化に走る。コンビニは扱う商品の種類を増やす、コンビニATMの様な物が理想
必要なのは生産性の向上ではなく、イノヴェーションつまり技術革新の方
サービス業で言えば、コンビニエンスストアという新しい小型店舗というビジネスモデルを生み出す事
回転鮨もそうだし、デリバリーピザ屋もそう
三橋を始め竹中や経済学者の多くが解っているはずなのに言わない事は
イノヴェーションを企業で生み出すには、時間とお金がかかると言う事
つまりROEを高め、短期的な利益を生み出す金融機関、特に銀行負担を減らす経済運営では
企業は投資した資金の回収に時間がかかるイノベーション中心の企業運営はし難い
日本国内で企業投資が大きく成らないのはその影響も大きい
考えてごらん?ローソンを大きく育てたのはダイエーだよ?ファミリーマートはセゾングループの西友
10年以上かけて大きく地道に育てて、多大な設備投資をしたあげく本体を容赦なく潰し
利益が確実に出るコンビニだけ、ローソンは三菱商事、ファミリーマートは伊藤忠が奪っていった
商社は確かに金は出したけど、ダイエーや西友の面倒を見る事はしない、ダイエーや西友に対し銀行を恫喝し
コンビニ事業の利益でスーパーの補填をさせなかった それが竹中のやった事だよ
だから企業は怖くて投資fができないから、事業を育てるより事業の売却統合が進んだ
フィットネスクラブ業界も似た状況で実は、Jリーグクラブも被害者で本来の総合スポーツクラブ化が進んでいない
933: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/07(月) 19:19:02.82 ID:9veonUKJ0(2/3)調 AAS
>>930
どうしたの三橋に親でも殺されたの?
それとも裁判負けて165万円払ったとか?w
934(1): (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.248.227]) 2016/11/07(月) 19:28:35.26 ID:OeeE7boJa(1)調 AAS
ちらっと見た。20:00くらいからかな
>>930
三:人手が足りない穴を外国人で埋めるな。生産性向上で乗り切れ
↓
居酒屋店員とかの単純労働とか、漁師とか一次産業は日本人がやりたがらないけど、生産性向上でどうこうできなくね?
↓
三:やりたがらないのは給料が低いせいだ
↓
倍にしても介護には人集まらないらしいけど
↓
三:なら4倍だー。これなら来るだろ
みたいな話してたが、介護人材に月給40〜50万払えってか? 補助金つけて?
無理だろ
935: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/07(月) 19:36:56.89 ID:9veonUKJ0(3/3)調 AAS
上念的にはできるよね
金融緩和でw
936(1): (アウアウカー Sab5-m5qj [182.251.247.14]) 2016/11/07(月) 19:47:53.96 ID:ywEuX+9+a(1)調 AAS
三橋さんは人を集めるには賃金を上げるべきって言ってて
渡辺さんと他の誰だったかは忘れたけどその人たちは賃金を上げても人が集まらないだかで認識のズレがあったよなうな?
937: (ワッチョイ 74bd-uTye [113.197.148.11]) 2016/11/07(月) 20:20:20.24 ID:c8ablEJF0(1/2)調 AAS
動画は見てないけど、はっきり言って今の人手不足は企業側が採用条件
緩めるだけで一瞬で解決するんだけどね
おっさんは嫌だ、経験が少ないってわがまま言って不採用繰り返したから
応募者がいなくなっただけ
938: (ワッチョイ e62f-bOSl [219.170.43.16]) 2016/11/07(月) 20:40:21.77 ID:LuUil8/e0(1)調 AAS
日本では首にするのができないのが問題なんだよ
だから採用条件が厳しくなるし
きゅよだって上がりにくい
939: (ワッチョイ 74bd-uTye [113.197.148.11]) 2016/11/07(月) 20:52:18.07 ID:c8ablEJF0(2/2)調 AAS
雇止めが簡単な契約社員や派遣社員でも年齢や経験数をうるさく問うてくるよ
派遣なんか40代になれば案件が激減する
スキルがあれば年齢は問わない、という態度ならすぐ人は見つかるのに
絶対やらない
940: (ワッチョイ c64c-Gpv5 [59.85.231.145]) 2016/11/07(月) 21:26:49.67 ID:malNlxdw0(1)調 AAS
技術理工系iso vs 社会文系tpp
環境や難易の思考回路に温度格差があるような、ないような
無駄で金かかかる実験しないで答えはでないの
どなたか知識人のひと教えてください
941(1): (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/07(月) 22:03:16.36 ID:utS60aoZd(3/3)調 AAS
>>931
石破は地方分権否定、移民推進、構造改革のネオリベグローバリストだよ
石破 ネオリベでググれば結構でてくる
942: (ワッチョイ e6ad-m5qj [219.162.16.141]) 2016/11/08(火) 00:55:56.37 ID:sqOx4pyI0(1)調 AAS
実質賃金ガーと渡辺に噛み付いてたけど
なんかどんどん浮いていってるな……
給与の伸びが物価上昇についていってないのはわかるが
渡辺がいう高所得層の定年も大きな要因だろうに
なんでキーキー否定するかね
943: (ワッチョイ 7bf6-fj+A [124.40.96.216]) 2016/11/08(火) 01:34:05.75 ID:EJjAAZsn0(1)調 AAS
>>934
漁師が少ないのは漁業権が親から子へ引き継がれて
よそ者が入り込めないからじゃないからでは?
介護は定年退職者のアルバイトで回すべきだよ
介護に若者を使うとか、日本を自殺させるようなもん
944: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/08(火) 07:44:37.80 ID:P3ZOj++l0(1/3)調 AAS
ということはこれからずーーーと
実質賃金は下がり続けるよね
だって高所得の人の定年は
毎年起こるから
リフレ派はたしか景気拡大期に起こるとか言ってたけど
じゃあ景気は今拡大しているってことなんかな
じゃあ経済対策いらんだろとおもうけどね
945(1): (ササクッテロラ Spbd-m5qj [126.152.195.34]) 2016/11/08(火) 08:52:06.96 ID:IdK/4Sohp(1)調 AAS
>>936
バランスがあるからって渡辺が言ったんだけど、
三橋はバランスなんかクソ食らえ的な一方的な
捲し立てを行なって、まるで火病のようだった。
介護士に3倍4倍の給料払えば良い!なんて人が
経済語る資格あんの?親身になって介護施設の
経営を考えてないの?と言いたいね。
もし、俺が介護士資格持ってて、しかし、
介護士の仕事をしても月に20万ちょっとしか
貰えないから他の仕事をしてたとする。
介護士の仕事で4倍の80万貰えたら、今の仕事は
辞めて介護士やるよ。
でもさ、そんなアンバランスって続くと思う?
需要があるから?需要があるからそれを満たす為に
コストをいくら掛けても良いの?いやいや、
掛けても精々このぐらいって上限はあるでしょ。
そうしたことを無視して、介護士の来てが無いから
報酬を3倍4倍に引き上げれば良いなんて、
経営全く無視してるよね、三橋って。
946: (エーイモ SEde-OPiY [119.72.247.188]) 2016/11/08(火) 12:40:41.39 ID:Id6Uwny4E(1)調 AAS
石破は竹下派に属してたのが嘘みたいな政治家だよな
良いところが一つも無い
947(1): (ワッチョイ 71d8-Xqtn [218.230.45.71]) 2016/11/08(火) 12:48:21.96 ID:z0MTsNL90(1)調 AAS
>>941
> >>931
> 石破は地方分権否定、移民推進、構造改革のネオリベグローバリストだよ
> 石破 ネオリベでググれば結構でてくる
それとケインジアンかどうかは関係なくね?経済政策・財政政策の事だよ
まあアベノミクスは失敗が確定したから、マネタリストも財政規律主義者には退場して貰いたい
小泉・竹中〜安倍政権まで、経済運営は全て失敗
グローバル経済を今さら否定するのも馬鹿だけど、短期収益のネオリベ的な経済政策では企業は疲弊する
長期的な視野に立った経済政策・財政政策をして貰いたい
948: (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.248.235]) 2016/11/08(火) 20:25:17.10 ID:TBeSBFD2a(1)調 AAS
二階先生の出番だな
道引こう、隣国を助けよう
949: (ワッチョイ c64c-Gpv5 [59.85.231.145]) 2016/11/08(火) 21:29:59.51 ID:GAkSDsgk0(1)調 AAS
田○総○朗 先生が司会する方法論的な展開図をパクると
ちょっとまって難しいはなしはいいから
日本はレアメタルがあるないだけど資源が少ない飲み水はあるけど
日本は食料大国と比べ品質はいいかもいれないけど量的にはかなわない
輸出入で何かあったら国民は生活できるの できないの どっち ○✕△さん
内需拡大はやらなければいけない まだやることも沢山ある それはわかった
じゃーね グローバル化を日本は全くやらなくてもいいの やったほうがいいの
○✕■さん どっちがいいの
950(1): (ワッチョイ 7bb4-DGmA [124.144.95.206]) 2016/11/08(火) 22:15:44.08 ID:Klp9O8CU0(1)調 AAS
断言する!!
明日の三橋ブログは福岡の陥没事故で、公共事業をー!!
と叫ぶはず。
951: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/08(火) 22:23:18.03 ID:P3ZOj++l0(2/3)調 AAS
たしかに言いそうだなw
まあ俺の家の近くも
水道管が破裂して水浸しになったばっかり
なんでやっぱり公共事業必要だなとは思うけど
952: (ワッチョイ bd5b-2euV [118.240.235.93]) 2016/11/08(火) 22:37:12.15 ID:vMWJD7rX0(1)調 AAS
>>945 反論されるとムキになるのも経済学者やアナリストの特徴 現実なんかどうでもいいんだよ
自分の理屈の世界に生きているだけ 所詮経済学なんてオナニー学問
953: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/08(火) 22:39:57.90 ID:P3ZOj++l0(3/3)調 AAS
単発IDが多いなぁ
自作自演率が極めて高いなw
954(2): (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/08(火) 23:06:57.85 ID:nc1x4Grqd(1/2)調 AAS
>>947
あぁ、石破はネオリベ的な経済政策推進する奴で言動もそればっかりだけど
出自がケインジアンだからケインジアンだと貴方の中で定義されたらもう何にもないよ
出自がケインジアンなら何と言おうとケインジアンならそれはそれでもう、まあ、MECEじゃないと言うかロジカルじゃないと言うか何とも言えない気分だわ
個人的には、落ち着いて石破の言動を整理して欲しいのだけれども
955: (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/08(火) 23:08:52.27 ID:nc1x4Grqd(2/2)調 AAS
>>954
あ、すみません見てるレス飛んでた
酔っ払ってるからトンチンカンなレスしてしまいました
956: (ワッチョイ 74bd-uTye [113.197.148.11]) 2016/11/09(水) 02:39:34.51 ID:vjBaBBNv0(1)調 AAS
低金利時に財政投資を=米シカゴ連銀総裁
外部リンク:jp.reuters.com
>債務にばかり気を取られるべきではないとの考えを示唆し、財政政策は
>特定の投資や革新を促すだろうと語った。
957: (ワッチョイ 7b4e-8n5s [124.241.81.253]) 2016/11/09(水) 06:19:13.16 ID:HlI0Xkzp0(1)調 AAS
>>945
クソ橋は偽善者だからな、経世済民とか防災だとかは釣り文句でしかないからな〜
958(2): (ワッチョイ 71d8-Xqtn [218.230.45.71]) 2016/11/09(水) 16:32:15.31 ID:73G9a5C40(1)調 AAS
>>954
何言ってるのか解らないが
アベノミクスの様なマネタリズムベースや、竹中的なプライマリーバランスを取る様な考えで
経済政策をやっても無駄
ROE(資本回転率)を重視し、株価を重視する政策では、企業に短期的な利益を求めるから
投資が増えない利益の先取りになるから、安倍政権の政策はまさにこれで短期収益重視
米国の大統領もトランプになりそうだし、ウォール街や兜町の証券会社や投資銀行が求める政策や
企業評価は崩れていくだろう
グローバリズムの否定というのは、反金融グローバリズムだから
国内投資を増やすには長期的な利益で配当は少なく、不良債権の判別基準を緩和する事
そしてケインジアンによる、成長産業分野に政府支出を行い、乗数効果による有効重要創出が必要
補助金行政とは真逆
別に石破でなくても良いが、安倍政権では駄目、アベノミクスは全く効果が無い
959: 2016/11/09(水) 17:37:10.61 AAS
>>950
博多駅前市道の陥没事故
外部リンク[html]:ameblo.jp
今回、トンネル掘削に際しては、以前、チャンネル桜でも取り上げた「シールド工法」ではなく、周囲をコンクリートで補強しながら掘り進むナトム工法が使われていました。
掘削機で壁を固めながら掘り進むシールド工法と比較すると、ナトム工法は費用が半分未満になります。
もちろん、技術的な問題でナトム工法が採用された可能性もあります。
が、個人的には「予算」の問題で、シールド工法を用いるべきところを、ナトム工法で掘り進めてしまったのではないかと危惧しています。
通常、柔らかい地盤や地下水の多い場所ではシールド工法が使われるのですが、博多で採用されたのはナトム工法でした。
国土交通省は、福岡市交通局に原因究明を求める警告書を出し、鉄道事業法に基づく立ち入り検査に入りました。
わたくしの疑問の答えも、いずれ明らかになると思います。
ちなみに、すでにわが国では道路陥没事故が多発する状況になっており、04年度から14年度にかけ、年平均で4655件発生しています。
理由の多くは、下水道管の破裂です。
老朽化した下水道管に穴が開き、そこに土砂がなだれ込み、上部の道路が陥没するわけです。
わが国の下水道管は、高度成長期以降に大量に整備されました。
それらが「耐用年数」を迎えつつあり、今後も道路陥没は増え続けるでしょう。
このまま下水道管や水道管の老朽化を放置し、あるいはトンネル掘削時に「予算カット」が理由で、安い工法が採用されることが増えていくと、やがてわが国では、「道路陥没事故は、報じられない」状況になる可能性があります。
すなわち、あまりにも頻発するため、ニュースにならなくなるわけです。
まさに、荒廃した日本、でございます。
荒廃した日本を将来世代に引き継ぎたくないならば、我々現在の日本国民は、インフラの重要性について改めて認識しなければなりません。
一度、建設されたインフラは、未来永劫、使用し続けられるわけではないのです。
メンテナンスを怠ると、普通に利用不能となります。
そして、インフラ整備にせよ、メンテナンスにせよ、国民経済において「土木・建設サービス」が十分に蓄積されていなければ、いずれにせよ不可能になってしまうというのが現実なのです
960: (ワッチョイ 4811-m9Dq [117.74.18.167]) 2016/11/09(水) 17:40:58.22 ID:bmgmQv1C0(1)調 AAS
トランプ勝利か
以前から反グローバリズムの流れを指摘してた三橋はさすがだな
961(1): (ワッチョイ 1376-m5qj [180.220.75.118]) 2016/11/09(水) 17:47:35.51 ID:Wi59Tmoq0(1)調 AAS
米大統領選のトランプ勝利や英国のEU離脱は反グローバリズムが世界的な潮流になっている事の証明である
昨今のグローバリズムに警鐘を鳴らしていた三橋は先見の明がある
962: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/09(水) 18:12:04.85 ID:Qlmy75oy0(1/2)調 AAS
それに引き換え
なんとか司さんは
ヒラリーを予想していた
アメリカの予想サイトの被害者の会がなんたら
とおっしゃってますね
相変わらず経済分析が周回遅れですね
963(1): 2016/11/09(水) 18:31:21.01 AAS
これでTPPがホントにぶっ飛んだら笑えるw
964(1): (ワッチョイ a785-QRdb [120.51.27.37]) 2016/11/09(水) 18:39:36.22 ID:Mb8JeHSj0(1/2)調 AAS
>>961
頭弱い奴は幸せだなw
965: (ワッチョイ a785-QRdb [120.51.27.37]) 2016/11/09(水) 18:41:40.64 ID:Mb8JeHSj0(2/2)調 AAS
三橋大先生は戸締まり先生から経済のレクチャー受けてたな
桜の討論でwww
966: (ワッチョイ 13a5-Yp7G [180.36.88.252]) 2016/11/09(水) 18:48:14.69 ID:Qlmy75oy0(2/2)調 AAS
>>964
お前は幸せそうだな
967: 2016/11/09(水) 19:01:22.67 AAS
次スレ
【三橋貴明総合スレッド】其の5
2chスレ:eco
968: (ワッチョイ 13ad-m5qj [180.1.125.46]) 2016/11/09(水) 19:17:52.39 ID:3ugZpPv90(1)調 AAS
>>963
むしろTPP進めたら笑うわ
ナフタすら否定してたじゃねーかってw
969(1): (ワッチョイ 5bd8-umBA [220.109.49.12]) 2016/11/09(水) 19:18:21.77 ID:+QDx8Yqb0(1/2)調 AAS
トランプ勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ユダヤグローバリスト経団連オワタwww
グローバリズムの終焉とナショナリズム回帰の歴史的記念日だ!
日本のマスゴミどもが揃ってお通夜でワロタw
TPPももちろんご破算で、経団連ユダメリカグローバリストの犬で、
日本をグローバル企業資本に売り渡し日本解体を進めている安倍自民党ざまあw
もうグローバリストと左翼は自殺した方がいいかもなw
これで日本もグローバリスト(自民系)と反日左翼(民主、共産系)のプロレスも終焉し、
バカで平和ボケの多くの日本人も目を覚まさざるをえなくなり保守ナショナリストの時代に突入w
トランプ当選でパヨク一斉発狂 毎日記者「終わった…」 香山リカ「狂いそう」 津田「最悪8年我慢」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news
970(1): (ワッチョイ 5bd8-umBA [220.109.49.12]) 2016/11/09(水) 20:26:40.17 ID:+QDx8Yqb0(2/2)調 AAS
自称、人道主義、反差別主義者(笑)が「差別主義者!」「ナチスの再来!」とレッテル貼りしたトランプ氏がアメリカの大統領になりました。
日本でもしばき隊や経団連グローバル企業など「差別反対!」「差別やめろ!」
と喚き散らしている自称、人道主義、反差別主義者(笑)は移民を自宅に受け入れなければいけない法律を作りましょうw
もちろん彼らは絶対に拒否するでしょうがw自分自身がまず人道主義(笑)というものを実践するのは当然ですw
■グローバルな人道主義を喚き散らす偽善者へ■
(かわいそうな)移民が突然あなたの自宅にやってきたら快くドアを開けて自宅の一室を提供して
(傷ついた)移民を親子が快適に暮らせるように配慮しましょう。
光熱費食費衣服費娯楽費まですべて(恵まれた)先進国に生まれたあなたが負担するのは当然です。
移民の子があなたの子を殴っても、差別したのはあなたの子ですから移民の子にお詫びしましょう。
差別者にならないために、あなたの子と移民の子が同じ学校に通って学ぶことができるように尽力しましょう。
移民親子のためにあなたの時間とお金を使ってその上で、あなたはもっと自己研鑽しましょう。
しないのは怠慢でしかありません。
移民がテロリストになった?それはあなたのせいですから反省し移民に謝りましょう。
■トランプの主な公約■
・企業の法人税引き上げ
・年収300万以下は無税
・移民排斥、強制送還
・メキシコとの国境にカベを建設
・国内の海外企業に10%課税
・退役軍人への手厚い援助(病院等の対応)
・海外の米軍駐留費を各国負担にする
・IS壊滅宣言(場合によっては核使う)
・銃規制の緩和
・海外に逃げた企業に35%関税
・大規模減税(上級国民へ流れる金が減って中間層が復活)
971: (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/09(水) 23:40:44.23 ID:1EYo68wyd(1/2)調 AAS
>>958
ああ、全て、総じてその意見には同意だよ
972: (スッップ Sd28-DGmA [49.98.143.73]) 2016/11/09(水) 23:49:04.42 ID:1EYo68wyd(2/2)調 AAS
>>969
目覚めて欲しいわ、けど、どうなんだろな
あの国際協調安倍総理とその取り巻きのネトサポネトウヨが・・・
未だに 韓国がー世界から取り残されるーとか言ってる奴らがグローバル意識しないわけないよな
973: (ササクッテロラ Sp2f-9MLS [126.152.195.34]) 2016/11/10(木) 07:16:24.22 ID:6NtXzpK7p(1/3)調 AAS
>>970
移民排斥はちゃうやろ、不法残留移民排斥、若しくは不法入国移民排斥だろ。
合法移民まで排斥したら、アメリカ人居なくなっちゃうだろw
974(2): (ササクッテロラ Sp2f-9MLS [126.152.195.34]) 2016/11/10(木) 07:37:57.53 ID:6NtXzpK7p(2/3)調 AAS
>>958
竹中的なプライマリーバランス重視というけど、
竹中は何が何でも短期でプライマリーバランスを
プラスに持っていかなければならないなどとは一言も言ってないけどな。
もし、小泉路線をそのまま継続して居たら、プライマリーバランスは翌年度にプラマイゼロになり、翌々年度にはプラスに転じた。
その時、その先ずっと財政は増やさないか?と言えば恐らく、プライマリーバランスを崩さない範囲で財政も拡大出来たはず。
その翌年は更にプライマリーバランスブラスを維持して財政拡大、という風にサスティナブルな財政拡大計画を立てることが可能となって居たに相違ない。
三橋あたりが小泉時代は緊縮財政だったとことさら喧伝しているが、実は財政は引き締めて居ない。景気回復を財政出動に頼らなかっただけで、財政枠を減らしては居ないのだ。
その中でプライマリーバランスを改善させ、後一歩のところまで持っていったというのが本当のところなのだ。
よく、あんなのたまたま外需が好調だったからで、国内は冷え込んだままだという奴がいるが、外需の好調を国内の税収増に繋げただけでも大きな功績と言える。
自動的に税収増とはならないからな。外交も上手に行っていたから、外需、特に米国の需要を上手に取り込めたと言う事だ。
そしてその先に、プライマリーバランスが黒転したあかつきには、財政出動によって内需刺激も行っていく算段だったはずだ。
物事には手順がある。その手順を待ちきれない層が、小泉交代後に同じ路線の第一次安倍政権を叩き、福田政権で路線変更させ、麻生政権で完全に抵抗勢力に取り込まれてしまった訳。
民主党に政権が移った原因も、麻生政権が小泉竹中路線を潰してしまったからだよ。
975: (ワッチョイ 6ba5-M1Ou [180.36.88.252]) 2016/11/10(木) 07:43:37.02 ID:nBE3KVBE0(1/6)調 AAS
>>974
税収が増えてプライマリーバランスが黒字にになったら
竹中は確実に
株主に配当をたくさん出して
日本国民にはなにもしないぞw
あいつは株主しか見てないからな
976(1): (ワッチョイ 13d8-sLax [218.230.45.71]) 2016/11/10(木) 08:28:14.69 ID:H257Hwsv0(1/3)調 AAS
>971 ありがとう >975 その通り >974 本質が違うよ
企業にROEを重視させ高配当を吐き出せたり、極端な円安で株価を上げる政策では、外国人投資家を喜ばせるだけで企業の為にならない
米国の圧力だろうけど何でこんな売国政策続けるのか?そういう事だよ
銀行の査定を締め付け、企業にROEの改善を求めると短期的な利益を追求するから、長期的な投資は怖くてできない
機関投資家や証券会社は相対的に株価が上がるから儲かるけど、企業は社員をコスト扱いになり、賃金水準は低下する
お陰で業界再編ばかり進み、カルテル化して利益確保してる、不況産業なら解るけど余りに異常な事態
適度な統廃合の域を超えてるのは銀行だけじゃない、健全な地銀は生き残ってるけど地銀まで統廃合が進むようなら本格的に足元の経済が危ない
地銀は地場の産業を支えてるからね
トランプの保護主義的で反グローバリズムの主張も同じで、彼はビジネスマンだから米国産業の問題点を良く分かってる
だから彼は中間層の支持を得て当選した。反シティ・反ウォール街・反シリコンバレーの票を集めてね
日本と同じようにアメリカの製造業もサービス業も、研究開発や設備投資に資金を使えず高配当を要求され、国内で工場作るなら、海外で作る事を過度に
要求されている
まさに反金融グローバルだ。英国のEU離脱も反移民だけではなく、反移民になる根本問題がある
977(1): (ササクッテロラ Sp2f-9MLS [126.152.195.34]) 2016/11/10(木) 11:49:20.23 ID:6NtXzpK7p(3/3)調 AAS
>>976
なんで投資家は外国人だけって認識なん?
日本人投資家も潤うからええやん、いやむしろ日本人投資家の方が多いんだからさぁ
978(2): (スフッ Sd1f-9MLS [49.104.4.229]) 2016/11/10(木) 12:42:38.23 ID:WTQlMdjPd(1)調 AAS
所得を生業にする日本人ってことな
株で儲けても外人も日本人も
実体経済に金を落とさないから意味ない
資産効果があるだろって?
じゃあどれだけ実体経済に流れたか
ソースを出せ
少しはある?
わかったからソースを出せ
979: (ワッチョイ 13d8-sLax [218.230.45.71]) 2016/11/10(木) 12:44:07.49 ID:H257Hwsv0(2/3)調 AAS
>>977
保有しているのは日本人が多いが
売買を行っているのは外国人投資家
ROEを高める要求や高配当を言い出したのも、外国の投資銀行
980: (ワッチョイ 13d8-sLax [218.230.45.71]) 2016/11/10(木) 13:28:18.45 ID:H257Hwsv0(3/3)調 AAS
イギリスのEU離脱、フランスのルペン、アメリカのトランプ
これらの動きに移民問題があるのは間違いないが、移民を問題にし彼らを支持している人たちは決してレイシストでは無い
トランプを支持している中心は白人のブルーカラーが中心だが、多くは貧困層では無く中間層、高学歴では無いが、決して無教養
でも低学歴の人たちでもない馬鹿では無いのだ
彼らは解っているし気付いているから怒っている日本で言えば非正規雇用の問題の構造と全く同じ
企業が倒産したわけでも無く工場が閉鎖されたわけでも無いのに、賃金が下がったり解雇されたりし、自分たちの職を移民に奪われてる
事業が拡張しても多くの労働力を移民に奪われてる
理由は移民の方が賃金が安いから、日本で言えば非正規雇用の方が給与が安く済むからで、それは当然だが
以前から企業は労働者や社員に対してそのように扱っていたか、派遣労働者に頼って安く使い社員をコスト扱いしてきたのか
答えはNOである製造業やサービス業の企業は以前は労働者を大切にしてきた。それが生き残りに必死で目の前の価格競争に追いやられてる
それはグローバル化がもたらした弊害だ。ではグローバル化とは何か、物や人の動きかと言えば実はそうではない、それは相当以前から進んでいるし
特に問題では無い、企業間の競争でしかないから、問題は金融であり会計基準だ。
以前の日本企業なら、非正規雇用に頼らず配当を少し下げて労働者の賃金水準を確保したし、内部留保やネットキャッシュを法外にため込む必要もなかった
金融資本が株は金融商品としての利回りを要求されるようになったから今の状況になったのだ。資産として長期保有の株式ではなく、利回りの良い金融商品として
扱われるようになった。利回りが悪ければ直ぐに下がり投資銀行が多額の融資を行いライバル企業に買収される
だから経営者が労働者をコストと見ているのでは無く、金融資本が労働者をコストとみてコストカットを要求している
移民や非正規雇用で浮いたコストが企業の配当などに使われ結局は金融機関が多額の利益を得ている
その構図をトランプを支持した有権者やイギリスの有権者は気が付いてるだからこその移民排斥だ
彼らはロンドンのシティやニューヨークのウォール街に対してNOと言っている
981(1): (ワッチョイ db85-u1a7 [120.51.27.37]) 2016/11/10(木) 19:13:29.59 ID:5mQZz8tP0(1/3)調 AAS
>>974
全く持ってその通りなんだけど三橋信者は理解出来ないでしょ
何しろ三橋先生はもう紫おばさんと変わらなくなってるからw
982(1): (ワッチョイ 6ba5-M1Ou [180.36.88.252]) 2016/11/10(木) 19:22:09.02 ID:nBE3KVBE0(2/6)調 AAS
>>981
これが理解できるのが三橋信者じゃないのか?
むしろこれが理解できないのがリフレ派だろ
983: 2016/11/10(木) 19:25:43.81 AA×
![](/aas/eco_1472905194_983_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:dd.hokkaido-np.co.jp
984: (ワッチョイ db85-u1a7 [120.51.27.37]) 2016/11/10(木) 19:26:01.77 ID:5mQZz8tP0(2/3)調 AAS
>>978
アメリカのいいなりだから日本は。
TPPもアメリカの陰謀でアメリカの都合の良い様にされてしまうし
トランプ次期大統領から言わせると、TPPの内容はアメリカに不利みたいだけどwww
985(2): (ワッチョイ db85-u1a7 [120.51.27.37]) 2016/11/10(木) 19:29:27.42 ID:5mQZz8tP0(3/3)調 AAS
>>982
三橋大先生が理解できて無いのに何で何で信者が理解出来るのよ
桜の討論でも高橋洋一に諭されてだろw
986: (ワッチョイ 6ba5-M1Ou [180.36.88.252]) 2016/11/10(木) 19:34:10.40 ID:nBE3KVBE0(3/6)調 AAS
>>985
例えば?ソースだして
高橋先生は統計をごまかすから嫌いだな
構造改革派だし
987: (ワッチョイ 272f-G4+v [221.37.227.91]) 2016/11/10(木) 20:04:03.05 ID:q3fHpaI50(1)調 AAS
>>985
まだ時計泥棒なんて信じてるのか
時計泥棒は盗作魔であることも知らないのか
【経済学】高橋洋一の著書「中国GDPの大嘘」に盗用疑惑、講談社「著者が中国経済に明るくないのでデータマンが連載記事を見て用意した」
2chスレ:bizplus
高橋洋一の盗用疑惑を嘉悦大学が認めた。幻冬舎の公式サイトに出ている被害者の金森俊樹氏の説明によれば
「私は、標記の書籍『中国GDPの大嘘』(講談社発行)中に、私が2016年2月2日から3月2日、
本幻冬舎ゴールドオンラインに連載した「緊急レポート『減速』中国経済の実態を探る」の一部と、
引用元の記載なく、著しく酷似している部分があることを認識しました」。具体的には次の通り
988: (ワッチョイ eff2-teht [59.157.9.243]) 2016/11/10(木) 20:43:05.70 ID:MQkVouL40(1/2)調 AAS
データマン洋一
989: (ワッチョイ 6ba5-M1Ou [180.36.88.252]) 2016/11/10(木) 21:03:55.18 ID:nBE3KVBE0(4/6)調 AAS
高橋先生はラジオを聴いてると結構
肩書が変わっている
経済学者やら数量分析者とか
昔は元財務相官僚とか
まあたしかにそうなんだろうけど
肩書が会うたびに違うのは
俺の周りではねずみ講している奴一人なんだけどなw
990: (アウアウカー Saaf-9MLS [182.250.248.234]) 2016/11/10(木) 21:50:51.89 ID:+Y62kSEsa(1)調 AAS
嘉悦大学←どうでもいいカス大学
経済学者←簡単に稼げるから名乗ってるだけ
数量分析者←1番本人的には近いけど、わかりにくい。つーか一般には全くわからない
991(1): (アークセー Sx2f-9MLS [126.146.110.244]) 2016/11/10(木) 22:13:28.69 ID:WsKZWtNbx(1/2)調 AAS
>>978
ソースも何も、常識を理解できない人に何も説明できません。
992(1): (ワッチョイ 6ba5-M1Ou [180.36.88.252]) 2016/11/10(木) 22:16:43.26 ID:nBE3KVBE0(5/6)調 AAS
>>991
ソースがないんだろw
因縁のつけ方がまるで165万円さんみたい
さすが中央大学弁論部w
993(1): (アークセー Sx2f-9MLS [126.146.110.244]) 2016/11/10(木) 22:20:22.54 ID:WsKZWtNbx(2/2)調 AAS
>>992
はぁ?
株価が上がれば消費が伸びるの法則にソースもクソもねぇ。絶対的な真理だからな。
これが理解できなきゃ経済語るなよ。虫唾が走るわ!
994: (ワッチョイ 6ba5-M1Ou [180.36.88.252]) 2016/11/10(木) 22:24:11.23 ID:nBE3KVBE0(6/6)調 AAS
>>993
おいおい経済は宗教じゃないだよw
絶対的な真理なんか存在しないからw
なんとか司さんは経済の掟とか
言ってるけど
アナザーワールドのことだからねw
995: (ワッチョイ eff2-teht [59.157.9.243]) 2016/11/10(木) 23:55:29.55 ID:MQkVouL40(2/2)調 AAS
リフレ派は民間最終消費支出の数倍の
資産効果があると主張するから笑える。
996(1): (ワッチョイ 57bd-Cgco [113.197.148.11]) 2016/11/11(金) 03:09:18.56 ID:u32WUDAV0(1/2)調 AAS
トランプの主要政策ってほぼ三橋の主張と一緒だな
997: (ワッチョイ 0773-WNQ0 [101.140.116.16]) 2016/11/11(金) 03:59:23.19 ID:NQAAPOHI0(1)調 AAS
【国際】
トランプ氏の人事助言役に金融規制強化に反対の元SEC委員アトキンス氏
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
↑さっそくの裏切りなのか?
998: (ワッチョイ 57bd-Cgco [113.197.148.11]) 2016/11/11(金) 06:01:17.10 ID:u32WUDAV0(2/2)調 AAS
え?なんで?トランプはずっと金融規制強化に反対してたけど?
999: (ササクッテロロ Sp2f-9MLS [126.255.138.213]) 2016/11/11(金) 08:53:18.56 ID:+451wuwkp(1)調 AAS
>>996
三橋依存症
1000: (スフッ Sd1f-9MLS [49.104.4.229]) 2016/11/11(金) 09:30:01.35 ID:Ok9DhvGFd(1)調 AAS
1000
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 68日 12時間 10分 7秒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s