[過去ログ]
【三橋貴明総合スレッド】其の4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751
:
(ワッチョイ 6873-jouN
[101.140.116.16])
2016/10/26(水) 03:54:09.41
ID:xwoFrEl/0(5/9)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
751: (ワッチョイ 6873-jouN [101.140.116.16]) [] 2016/10/26(水) 03:54:09.41 ID:xwoFrEl/0 (751の続き) もちろん技術革新による生産性向上はどんどん推し進めていっていいと思うが (ただAIが人間を完全に超えるとなるとどうなるか怖いが) 同時にやはり、企業の役員や株主にお金をガメさせない、彼らから金をとって 作成コストや一般の汗かく労働者に回すようなシステムを造らないといけない そうでないと三菱商事みたいなやり方をする土建屋が公的資金をガメる形になると思うのだ 三橋氏はあまり土建屋の公的資金をため込んで下請けに低コストでやらせる体質に 言及しないところがあると思う 今の体質や制度のまま第4次革命を推し進めれば 公的資金でますます株主や企業の役員ばかりが肥え太り 現場の人は低賃金で働かせられたり 技術革新による生産性の向上のせいで首になって どこへいっても人余りで職に就けず、収入の手段もなく路頭に迷うと思う ベーシックインカムで職のない人に金を渡すにも 公的資金が必要だから、公的資金で太った土建会社には内部留保がたくさんある場合 それをいくばかりかの割合で取り上げて下の汗かく労働者に回すとかしないといけない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1472905194/751
の続き もちろん技術革新による生産性向上はどんどん推し進めていっていいと思うが ただが人間を完全に超えるとなるとどうなるか怖いが 同時にやはり企業の役員や株主にお金をガメさせない彼らから金をとって 作成コストや一般の汗かく労働者に回すようなシステムを造らないといけない そうでないと三菱商事みたいなやり方をする土建屋が公的資金をガメる形になると思うのだ 三橋氏はあまり土建屋の公的資金をため込んで下請けに低コストでやらせる体質に 言及しないところがあると思う 今の体質や制度のまま第4次革命を推し進めれば 公的資金でますます株主や企業の役員ばかりが肥え太り 現場の人は低賃金で働かせられたり 技術革新による生産性の向上のせいで首になって どこへいっても人余りで職に就けず収入の手段もなく路頭に迷うと思う ベーシックインカムで職のない人に金を渡すにも 公的資金が必要だから公的資金で太った土建会社には内部留保がたくさんある場合 それをいくばかりかの割合で取り上げて下の汗かく労働者に回すとかしないといけない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 251 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s