[過去ログ] アベノミクスは消費税増税と共に終わった60 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400
(1): 2015/12/02(水) 08:37:08.36 AAS
>>399
相手にされんのが分からんのか 年金じいさん どあほ
444: 2015/12/02(水) 13:00:48.36 AAS
日本って働いてるだけに見合った賃金をもらえないのが経済と生活にかけ離れが見えるんだよ
分かりやすくコンビニアルバイトで例えると
コンビニの店員のアルバイトでも時給2000円とするくらいが適正
現在それくらい経済と生活に必要な金額がブレているのが問題
すべてを政治家の給料基準にやってるからおかしくなってる
コンビニの店員のアルバイトが時給2000というのであればを前提とすると、今の安倍の給料やボーナスは妥当といえる
が、コンビニの店員アルバイトで時給1000円ほどであるならば、安倍の給料ボーナスは倍ももらってることになり、高過ぎて無駄に支払われている税金となる
7兆円も吹き飛ばしたのが発覚した今、至急見直しが必要である
485
(1): 2015/12/02(水) 15:52:29.36 AAS
日本でゆきすぎた格差を是正する動きが出てくるとしたら、いったい何年後だろうね。

これから生まれてくる子供が可哀想やわ。
547: 2015/12/03(木) 17:03:36.36 AAS
これはアレだ。
「森 -> 小泉」効果の再現狙いだろう。
安倍以外なら誰でも」雰囲気作り。
628: 2015/12/04(金) 19:53:38.36 AAS
>>623
1ドル50円になったら
大企業が他国の企業をバンバカ買収していたりして
758: 2015/12/05(土) 23:09:33.36 AAS
【悲報】10月実質消費支出、前年比2.4%減 2カ月連続マイナス

総務省が27日発表した10月の家計調査によると、
2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり28万2401円で、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2.4%減少した。
前年同月を下回るのは2カ月連続。

外部リンク:www.nikkei.com
879
(1): 2015/12/06(日) 22:38:16.36 AAS
>>817
バブル崩壊後の失われた20年と今後の見通しの悪い未来を考えると、そのほとんどの時期に自民党が中枢に座って失政を重ね続けているのではないか
麻生も酷かったが安倍は輪をかけて酷い
950: 2015/12/08(火) 10:15:34.36 AAS
盛っているよねw
捏造
959: 2015/12/08(火) 11:28:41.36 AAS
ついにGDPの改ざんまで始めたかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s