[過去ログ] ★ハゲタカ外資 日本資産 横領計画★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2005/09/05(月) 21:48:53 AAS
郵政民営化でハゲタカ外資筆頭株主に
↓
国債大量売りと同時にバケタカとグルの会社が空売り実施
↓
国債暴落で、銀行のほとんどが倒産、東京三菱を除く
ほとんどすべての銀行が、二束三文でハゲタカ外資の手に
☆このときの為に工作員を使って、日本に作らせておいた、ペイオフ制度☆の為に、
国民の資産はハゲタカにとられ損に。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
↓
新生銀行のときと同じ、強烈な貸しはがしで、取引先企業を強制倒産
つぶれたら、それもいただくw 一粒で3度ウマーなハゲタカ外資w
875: 2008/07/17(木) 00:23:38 AA×
876: 2008/07/18(金) 02:57:32 AAS
キター、売国奴!
【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」
7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。まず、日本は政府の保有分はもとより、
民間に対しても住宅公社関連の債券を売らないように言います」
うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を
公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」
渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、この6月末で1兆ドルを
超えた日本の外貨準備を米国の公的資金注入の資金源として提供する思い切った対米協調である。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
筆者はこの考え方について、在京米金融筋で米国務省のアドバイザーに感想を聞いた。
彼は言う。「同盟国日本が率先して支援の手を差し伸べてくれると、われわれは日本にかつてなく
感謝するだろう。日本は救済パッケージで主導性を発揮し、中国にも働きかけてくれればより効果的だ」
渡辺金融担当相は「まだ私案の段階だが、中国にも協力を呼びかけるつもり」と言う。米金融危機が
今後さらに悪化すれば、有力案として浮上しよう。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
【金融】サブプライム問題:渡辺金融相「公的資金投入、避けられない」 [7/15]
2chスレ:bizplus
渡辺金融相は「(米国の)巨大金融機関の決算が今週から来週初めに続く。日本からお金を引き揚げる
動きがあり、どう対応するか十分に考える必要がある」と述べたという。
【コラム】米住宅2公社への“早期”公的資金注入が不可能な理由−週間ダイヤモンド [7/16]
2chスレ:bizplus
2chスレ:eco
877: 2008/07/21(月) 00:27:43 AAS
『FACTA』 2008年8月号
「政治」に魂を売った佐藤金融庁
足利銀行の受け皿も、外資系金融機関に対する甘い処分も、渡辺大臣のご意向次第か。
住宅金融専門会社(住専)への不透明な公的資金投入や護送船団行政など大蔵省への
厳しい批判をきっかけに、「財政と金融の分離」が行われてから早10年。新たな司令塔として
1998年6月に発足した金融監督庁、現・金融庁(2000年7月〜)は一つの節目を迎えたが、
金融行政と組織運営のきしみや幹部人事の異変にも見舞われている。
トップ2年目に入った佐藤隆文長官(73年に大蔵省入省)は、「ワンマン大臣」渡辺喜美
金融担当相の顔色をうかがう姿が目立つ。金融界からは「政治家の利害に直結した
裁量行政」と揶揄する声さえ出始めている。 ………
外部リンク[html]:facta.co.jp
また、公的資金注入行でありながら、米大手投資ファンド、サーベラスによる機関銀行化が
検査で問題視された「あおぞら銀行」への処分が、単なる経営健全化計画の収益目標の未達
による業務改善命令で済み、サブプライム関連証券を日本の地域金融機関に売りつけて多額
の損失を出させた外資系証券への行政処分が相次いで見送られていることも、金融界の疑念
を呼んでいる。
「金融庁が欧米の外資系金融機関と懇意の渡辺担当相の意向を慮った結果ではないか」。
メガバンクの役員は勘繰る。
878: 2008/07/29(火) 18:07:30 AAS
「米国は時価会計ルールを押し付け日本の金融機関を潰しておきながら、自分が困ったらルールをネジ曲げるのか」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
信用バブル崩壊後の不良債権問題の深刻化で追い詰められた米国は、「自己責任原則」
や「時価会計ルール」など米国社会の真髄を貫くルールを自ら放棄しはじめた。
これは急場しのぎとしては有効かもしれないが、世界の信頼を損なうことで、米国の弱体化
は加速し、基軸通貨ドルの凋落の歩みを早め、将来に取り返しの付かない禍根を残すことに
なるとの見方が世界の投資家の間で聞かれる。
(略)
「インベストメント・バンクが先導した信用バブルが弾け、金融界が苦境に陥ったことで切羽
詰った米国は、とうとう自己責任原則という『踏み絵』を踏んでしまった」とファースト・インター
ステート・リミテッド香港社長、中山茂氏は指摘する。
自己責任原則は時価会計ルールと並んで、他国が米国スタンダードを受け入れる際に
「フェアな基本理念」として認識され、米国スタンダードは世界的な広がりをみせた。
「これを放棄することは、米国の自己否定を意味し一番の強みを捨てたことになる。今後、
米国の信用は、国際的にも国内的に失墜し、弱体化が加速するだろう」と中山氏は予想する。
(中略)
米国は金融機関の決算について、時価会計ルールを早々と放棄し、違法ではないものの異
なる会計処理を活用し、国を挙げて金融機関の粉飾決算の片棒を担いでいるとの批判が、
米国以外の国々で上がっている。
「かつて米国は、日本に対して時価会計ルールの厳格適用を声高に要求し、日本の金融機
関を潰しておいて、自分が困ったときには、勝手にルールをネジ曲げるのは許しがたい」(本
邦金融機関)。「時価会計のポイントは、ガラス張りで全体が見渡せることだ。少しでもルール
を曲解すれば、全てが台無しになる。米国がフェアなアカウンティングとして世界に売り込ん
だものを、自らの都合で柔軟運用するとは、呆れて物が言えない」(アジア系金融機関)と絶
句する。(以下略)
879: 2008/08/30(土) 08:38:29 AAS
age
880: 2008/09/25(木) 06:03:47 AAS
age
881: 2008/10/02(木) 13:53:04 AAS
>>831
★ハゲタカ外資 日本資産 横領計画★
法律で半額負担とされている、派遣登録者の保険年金加入費用の不当利得化が進行中。
検索→ マンパワー 保険年金逃れ/社会保険料逃れ
882: 2008/10/11(土) 21:22:57 AAS
>アメリカの話題で。先日のIHT(8月28日)の経済面にアメリカの公共インフラの投資に、
KKRやゴールドマン、カーライルなどのPEファンドが食指を動かしているとの記事。
インフラ投資の重要性は民主党大会でも話題になっていましたが、民主党系ではルービン元財務長官などをリーダーにした、
「ハミルトン計画」という国内製造業やインフラ重視の公共投資計画を打ち出している。
ハミルトン計画は、民主党系シンクタンクのブルッキングス主導のプロジェクトですが、
アドバイザリーカウンシルには、ビルダーバーガーがかなり多く含まれております。
例えば、
Roger C. Altman (Chairman, Evercore Partners)
※オバマの対日政策アドバイザーのマシュー・グッドマンとも関係が深いでしょう。
Timothy C. Collins (言うまでもなくリップルウッド)
Steven Rattner (Managing Principal, Quadrangle Group, LLC)
James A. Johnson (お馴染みのゴールドマン副会長、ホルブルック・タルボットの投資ファンドペルセウス副会長でもある)
このほか、ローラ・タイソンやシティグループ顧問のロバート・ルービン、元財務長官のサマーズが含まれております。
面白いのはエドウィン&ハル・ライシャワーの息子のRobert D. Reischauerも参加しています。
肩書きはUrban Institute所長。(注1)
外部リンク:amesei.exblog.jp
883: 2008/10/11(土) 21:33:23 AAS
ハゲタカなどの猛禽類もカッコいいけど自分ga巣きなのは小鳥なんだよね。例えばヒガラ、コガラ、ヤマガラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、オオルリ、コルリ、キビタキ、ホウジロ、など。
今は当局が煩いからかっていないけど子供のころはヒガラやヤマガラ、メジロ、ホウジロなどを飼っていたっけ。なかでもさえずりがいいのがヒガラだろうね。体調約10センチの愛くるしい姿に甲高いさえずりがいい。
884: 2008/10/11(土) 23:02:09 AAS
さあ、今度は日本が欧米の企業を安値で買収しまくる番だ。
「失われた10年」のときにはハゲタカに日本企業が散々安く買い叩かれたからな。
885: 2008/10/15(水) 19:51:05 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
このハゲタカ、外資の日本法人狙いだと思うけどどうよ?
886: 2008/10/15(水) 20:44:36 AAS
ロシアからイスラエルに移住した人たちと
イギリスと アメリカと
金融マフィアと
ロシアの関係がわかりません
887: 2008/10/24(金) 21:21:01 AAS
11月半ばには、お前らの大好きな糞ファンドが300ほど潰れるそうです。
888: 2008/10/29(水) 19:42:48 AAS
ゴールドマンとかのボーナス平均が21万ドルだそうだ。
あれ?ゴールドマンも投資銀行じゃなく銀行になるんじゃなかったか?
公的資金もらうの?もしもらいながらボーナス2000万?なんてゆるせねー。
889: 2008/10/29(水) 20:40:31 AAS
【 アメリカが日本統治で犯した2つの失敗がある。】
憲法9条と教育である。
日本の国家主義を復活させない為に、教育行政を国家権力から切り離した。
結果、後の「逆コース」でも間に合わず自民党=アメリカがコントロール出来なくなった。
そして、朝鮮戦争でもベトナム戦争でも全く無意味な血を流さずに済み、
ましてや枯葉剤をまかされる役にならずにも済んだ。
【アメリカにとって韓国の大統領なぞは自らが操る人形としか思っていない。】
一番いい例が【 竹島 】だが、戦時指揮権さえない韓国軍がアメリカに勝手で竹島上陸なんてありえない。
アメリカが連れて来た李承晩が、アメリカに勝手で李承晩ラインなどありえないし力も無い。
いつの間にか一方はアメリカの銃を持たされ、一方はソビエトの銃を持たされた同族。
半島を念入りに2往復以上ローラーされて統治された民族。
890: [age] 2008/11/02(日) 13:19:27 AAS
一生掛かって苦労して所得税、消費税を取られながらやっと貯めた金で購入した土地にまで
高い固定資産税が掛かっているが、更に高くしろと?
頭おかしくなったんじゃないのか?
税金の二重三重取りじゃないか。
これ以上固定資産税が高くなったら、働く意欲がそがれ、経済が失速するのは目に見えている。
そんなことを主張している奴は、共産主義者且つ、恐らく民間の倍額の給料を盗ってあぶく銭を溜め込んでいる公務員か
NHKの職員だろう。
庶民から僅かな心の安らぎまで奪い去ろうとしている。
891: 2008/11/02(日) 16:38:41 AAS
全力で
防御せよ
892: 2008/11/28(金) 06:37:43 AAS
age
893: 投資家1.5流 2008/11/29(土) 09:01:58 AAS
今度は 日本がはげたかになるんだな
894: 2008/11/29(土) 09:43:50 AAS
オマエは禿たか?
895(1): 2008/11/29(土) 09:59:00 AAS
>>1
年金で株価維持ってさ、消費税値上げにつながるんだろう?
いいかげんにしろよって思うよね>厚生労働省
どっかのタイミングで、役人の不祥事を理由に年金廃止して
ちゃらにして、あらためて税金から取るんだろうw
年金からなら所得から取るけど、所得税からなら貯金も狙われる
わけで
最低な国 > 日本
896: 2008/11/29(土) 10:00:20 AAS
>>895
公務員は安泰。年金は別に確保してあるしw
897: 2008/12/11(木) 00:51:59 AAS
ずっとログ保存してたんだけど、>>850のあぼーんは、
スティールの毒餃子疑惑(JTと加ト吉の統合妨害のために餃子に毒を入れたという説)に関するレスだった。
あぼんされるという事は、本当だったんだな。
898: 2009/01/18(日) 22:48:31 AAS
age
899: 2009/02/19(木) 06:30:45 AAS
age
900: 2009/02/19(木) 21:46:24 AAS
ハゲタカを出し抜いたタカというのは実は日本じゃないかw
901: 2009/03/24(火) 00:47:06 AAS
902: 2009/03/24(火) 00:47:11 AAS
903: 2009/03/24(火) 00:47:15 AAS
904: 2009/03/24(火) 00:47:16 AAS
905: 2009/03/24(火) 00:47:22 AAS
906: 2009/03/24(火) 00:47:24 AAS
907: 2009/03/24(火) 00:47:27 AAS
908: 2009/03/24(火) 00:47:27 AAS
909: 2009/03/24(火) 00:47:27 AAS
910: 2009/03/24(火) 00:47:27 AAS
911: 2009/03/24(火) 00:47:27 AAS
912: 2009/03/24(火) 00:47:27 AAS
913: 2009/03/24(火) 00:47:28 AAS
914: 2009/03/24(火) 00:47:38 AAS
915: 2009/03/24(火) 00:47:38 AAS
916: 2009/03/24(火) 00:47:39 AAS
917: 2009/03/24(火) 00:47:44 AAS
918: 2009/03/24(火) 00:47:45 AAS
919: 2009/03/24(火) 00:47:45 AAS
920: 2009/03/24(火) 00:47:46 AAS
921: 2009/03/24(火) 00:47:47 AAS
922: 2009/03/24(火) 00:47:47 AAS
923: 2009/03/24(火) 00:48:14 AAS
924: 2009/03/24(火) 00:48:15 AAS
925: 2009/03/24(火) 00:48:15 AAS
926: 2009/03/24(火) 00:48:16 AAS
927: 2009/03/24(火) 00:48:17 AAS
928: 2009/03/24(火) 00:48:18 AAS
929: 2009/03/24(火) 00:48:18 AAS
930: 2009/03/24(火) 00:48:19 AAS
931: 2009/03/24(火) 00:48:19 AAS
932: 2009/03/24(火) 00:48:20 AAS
933: 2009/03/24(火) 00:48:20 AAS
934: 2009/03/24(火) 00:49:43 AAS
935: 2009/03/24(火) 00:49:48 AAS
936: 2009/03/24(火) 00:50:03 AAS
937: 2009/03/24(火) 00:50:03 AAS
938: 2009/03/24(火) 00:50:04 AAS
939: 2009/03/24(火) 00:50:04 AAS
940: 2009/03/24(火) 00:50:05 AAS
941: 2009/03/24(火) 00:50:05 AAS
942: 2009/03/24(火) 00:50:06 AAS
943: 2009/03/24(火) 00:50:07 AAS
944: 2009/03/24(火) 00:50:08 AAS
945: 2009/03/24(火) 00:50:09 AAS
946: 2009/03/24(火) 00:50:10 AAS
947: 2009/03/24(火) 00:50:13 AAS
948: 2009/03/24(火) 00:50:46 AAS
949: 2009/03/24(火) 00:50:46 AAS
950: 2009/03/24(火) 00:50:47 AAS
951: 2009/03/24(火) 00:50:47 AAS
952: 2009/03/24(火) 00:50:48 AAS
953: 2009/03/24(火) 00:50:48 AAS
954: 2009/03/24(火) 00:50:49 AAS
955: 2009/03/24(火) 00:50:50 AAS
956: 2009/03/24(火) 00:50:50 AAS
957: 2009/03/24(火) 00:50:50 AAS
958: 2009/03/24(火) 00:50:50 AAS
959: 2009/03/24(火) 00:50:51 AAS
960: 2009/03/24(火) 00:50:52 AAS
961: 2009/03/24(火) 00:50:52 AAS
962: 2009/03/24(火) 00:50:54 AAS
963: 2009/03/24(火) 00:53:52 AAS
964: 2009/03/24(火) 00:54:00 AAS
965: 2009/03/24(火) 00:54:00 AAS
966: 2009/03/24(火) 00:54:10 AAS
967: 2009/03/24(火) 00:54:10 AAS
968: 2009/03/24(火) 00:54:10 AAS
969: 2009/03/24(火) 00:54:11 AAS
970: 2009/03/24(火) 00:54:25 AAS
971: 2009/03/24(火) 00:54:32 AAS
972: 2009/03/24(火) 00:54:41 AAS
973: 2009/03/24(火) 00:54:51 AAS
974: 2009/03/24(火) 00:54:57 AAS
975: 2009/03/24(火) 00:54:57 AAS
976: 2009/03/24(火) 00:54:58 AAS
977: 2009/03/24(火) 00:55:03 AAS
978: 2009/03/24(火) 00:55:08 AAS
979: 2009/03/24(火) 00:55:08 AAS
980: 2009/03/24(火) 00:55:09 AAS
981: 2009/03/24(火) 00:55:13 AAS
982: 2009/03/24(火) 00:55:23 AAS
983: 2009/03/24(火) 00:55:23 AAS
984: 2009/03/24(火) 00:55:25 AAS
985: 2009/03/24(火) 00:55:30 AAS
986: 2009/03/24(火) 00:56:34 AAS
987: 2009/03/24(火) 00:56:39 AAS
988: 2009/03/24(火) 00:56:45 AAS
989: 2009/03/24(火) 00:56:46 AAS
990: 2009/03/24(火) 00:56:55 AAS
991: 2009/03/24(火) 00:56:59 AAS
992: 2009/03/24(火) 00:57:04 AAS
993: 2009/03/24(火) 00:57:08 AAS
994: 2009/03/24(火) 00:57:12 AAS
995: 2009/03/24(火) 00:57:20 AAS
996: 2009/03/24(火) 00:57:25 AAS
997: 2009/03/24(火) 00:57:29 AAS
998: 2009/03/24(火) 00:57:43 AAS
999: 2009/03/24(火) 00:57:57 AAS
1000: 2009/03/24(火) 00:58:07 AAS
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s