[過去ログ] 【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part21【ミキサー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2022/03/31(木) 14:57:35 ID:rC1ag3Ew(25/28)調 AAS
実際のところ

生き残るにはお笑いで戦うしかないブスに限って、性格が呆れるほどに悪くてブスのくせに変にプライドが高くてお笑いに走れない傾向にある

美人の方が腹が座っている何でもやれる

実は美人の人の方が性格も良いそしてブスな人は性格も悪い人が多い傾向

美人な人はブスに対して悪口などを言う事はほとんどありません
これは余裕があるからこその振る舞いです

ブスは性格が良い説は事の発端はブスどもが言い出しただけでブスは性格が悪い奴しかいない
362
(2): 2022/03/31(木) 15:10:04 ID:WO9/gmvi(1)調 AAS
やっぱこうちょっと深い話になるとついて来れなくてブスブス言い出すなシャキ
現場も知ったかしてるけどMixとかレコーディングの流れとかなんも知らんもんな
363: 2022/03/31(木) 17:15:05 ID:rC1ag3Ew(26/28)調 AAS
あぼーんで見えないな

貧乏人は見えないんだよな
364
(1): 2022/03/31(木) 17:17:30 ID:eBmKRvVk(1)調 AAS
>>362
お前の書き込みは誰も読んでないぞ
365: 2022/03/31(木) 17:29:06 ID:rC1ag3Ew(27/28)調 AAS
グルタミン飲んだら大分楽になったわ
全身筋肉痛だ
366: 2022/03/31(木) 19:42:49 ID:HFQS8LJp(1/2)調 AAS
>>349
自分で修理できないのクソわろ
367: 2022/03/31(木) 19:45:10 ID:HFQS8LJp(2/2)調 AAS
>>360
普通に基本がわかってたら現在流通のトランジスタで修理できない方がおかしい
基本知識がないからそうなる
368: 2022/03/31(木) 19:51:27 ID:mb8omGyC(1/2)調 AAS
こんなところにいる自体でど素人だろ
369: 2022/03/31(木) 20:01:54 ID:P8fz2zt0(1/2)調 AAS
>>364
君が読んでくれてるじゃないか。
ありがとう、チュッ❤
370: 2022/03/31(木) 20:14:33 ID:9kLWg90S(1)調 AAS
【ノーマスク】反コロナ界隈ヲチスレ【陰謀論】14
2chスレ:twwatch
,
371
(1): 2022/03/31(木) 20:31:13 ID:A8sXsGXE(1/3)調 AAS
統失婆の統合失調症状が悪化して
書き込みが支離滅裂
372
(1): 2022/03/31(木) 20:35:27 ID:mb8omGyC(2/2)調 AAS
尻熱烈❤
373: 2022/03/31(木) 20:54:03 ID:d33h5glh(1/2)調 AAS
>>371
次の患者さん、専用ホムペでどうぞ
Twitterリンク:a_watcher
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
374: 2022/03/31(木) 21:15:10 ID:anu0S54g(3/5)調 AAS
>>372
いやんスケベ❤
375: 2022/03/31(木) 21:16:50 ID:P8fz2zt0(2/2)調 AAS
シャキ激推しのneumann u67ヴィンテージ、メンテ済みなのに150万で買い手ついてないね
376
(1): 2022/03/31(木) 21:22:04 ID:FVcv0NJt(6/6)調 AAS
>>362
サンレコの読みすぎだと思う
本当にそのレベルだわ知識が
377: 2022/03/31(木) 21:41:36 ID:5GP3IZRu(1)調 AAS
ヤフオクで評判悪い変人だから無視しとけ
378
(1): 2022/03/31(木) 22:01:26 ID:A8sXsGXE(2/3)調 AAS
統失婆一人芝居タイムは退屈だから読まない
379
(1): 2022/03/31(木) 22:03:41 ID:anu0S54g(4/5)調 AAS
>>376
同意
なんか知ってる限りの知識でマウント取ろうとしてるのは可愛いけどな
今の時代マジでひとりで全部完結できちゃうって知らないんだろうね
印税ぐらしってのも事実ではなかろうな
380
(1): 2022/03/31(木) 22:04:51 ID:A8sXsGXE(3/3)調 AAS
欲求不満の溜まった婆の書き込みがしつこくて草

そんなんだから職場でもうんちのしみ扱いされるんだろ
381: 2022/03/31(木) 22:07:21 ID:QR0uKE2y(3/4)調 AAS
>>378
一人芝居大陰唇は退屈❤
382: 2022/03/31(木) 22:08:05 ID:QR0uKE2y(4/4)調 AAS
>>380
職場でのまん汁のしみ❤
383: 2022/03/31(木) 22:08:54 ID:anu0S54g(5/5)調 AAS
a_watcherが敵視する天羽優子氏によるコメント
デマはダメだよねえ
外部リンク:www.cml-office.org
384: 2022/03/31(木) 22:11:52 ID:rzawskss(1)調 AAS
a_watcherへの返答💋
画像リンク

385
(2): 2022/03/31(木) 22:14:14 ID:d33h5glh(2/2)調 AAS
はやく シャキ vs a_watcher の直接対決が観たい
386: 2022/03/31(木) 22:48:20 ID:rC1ag3Ew(28/28)調 AAS
アホじゃないか
全部1人で出来るけど人やった方が良いものが出来るという事だ

まず音楽を知らないんだな

哀れすぎる

バンド経験もないライブ経験もない楽器弾けない
ただ安物マイクで下手くそなボーカルを趣味で録るだけか

何が楽しいんだ?
387: 2022/04/01(金) 00:46:01 ID:xThE7iJM(1/48)調 AAS
プロのミックスセッションを見ろよ
アイドルでも100トラ以上
プラグインとアウトボードを併用
プラグインは少なめ
あとレベルは低めだ
アマは高くギリギリのレベルで録音する
憧れのProToolsだぞ
DBXのシルバーシリーズのチューブコンプをストリングスに挿してるな
この曲は知らないけど
作曲家 エンジニア プロデューサーその他
5、6人でミックスダウンに立ち会っている
1人ではやらない

動画リンク[YouTube]

388: 2022/04/01(金) 00:51:35 ID:qBrcFyoi(1/24)調 AAS
>>385
同類だからなのか同一人物なのか、徹底擁護してんだよね
言ってること似通ってるしマジで同一人物説ある?
389: 2022/04/01(金) 00:57:52 ID:BaFl8kl9(1)調 AAS
同一でしょ
390
(2): 2022/04/01(金) 01:41:28 ID:xThE7iJM(2/48)調 AAS
複数人が立ち会うんだよ
1人だと偏るからな

ギターデカすぎないか?
ここスネア強調してとか
ボーカルのバランスとか数人でディスカッションしながらミックスダウンするんだよ

いい加減にしろ
391: 2022/04/01(金) 01:59:40 ID:xThE7iJM(3/48)調 AAS
スネアは超単一性マイクでセンター側を狙うと低域が強調される
リム側を狙うと高域が強調される
リム側は美味しい倍音が鳴るので通常リム側を狙う
スナッピーを拾う裏側は同じ特性のマイクの方が良い
裏側を逆相にすると表と合わせた時にパワフルなスネアサウンドになる
位相反転スイッチがあるマイクプリアンプを選ぶのが良い
正直ブレントアビリルのノックダウンは位相スイッチが無いからあれは駄目だ
何で人気あるのか分からん
ダイナミックとダイナミック
コンデンサーとコンデンサー
の組み合わせだ
コンデンサーとダイナミックは特性上位相が合いにくい
音痩せの原因になるから注意が必要だ
トップをコンデンサーにするなら裏もコンデンサーにすべきだ

ハイハットは外側程低域が強調される
内側だと高域が立つ

そこはC451が鉄板だとは思う
392: 2022/04/01(金) 02:03:34 ID:xThE7iJM(4/48)調 AAS
キックのマイクプリとオーバーヘッドのマイクプリは同じHAの方がまとめやすい

トップだけチューブで立体感を出したい場合はキックもチューブにすべきだな

バラバラ感なミックスが散見される
393: 2022/04/01(金) 02:07:16 ID:xThE7iJM(5/48)調 AAS
スネアをコンデンサーにする場合はタムもコンデンサーの方が全体的に押し出し感があるミックスになる

特にダイナミックとコンデンサーの複合は注意が必要だ
位相が合わない音痩せの原因になる

初心者は全部ダイナミックが良いかもしれないな

ベイヤーダイナミックとか金物にも良い
394: 2022/04/01(金) 02:16:53 ID:xThE7iJM(6/48)調 AAS
ハイハットをタイトに叩けるドラマーじゃないとスネアに5khz辺りでハイハットがうるさくかぶるし 

ゲートを使いたくない場合は上手いドラマーに叩かせる事だな

統一感を持たせるために特性の揃った同じHA
極力同じメーカーのマイクだとミックスやりやすい

バラバラで集めたNEVEで録る事の方が多いとは思うが
8chは同じHAで行きたいところだ
GTP8や1073OPXがあると楽だ
395
(1): 2022/04/01(金) 02:24:56 ID:xThE7iJM(7/48)調 AAS
下手なドラマーのスネアとタムにはダイナミック

上手いドラマーのスネアとタムにはコンデンサーだな
チューブもあるな

コンデンサーだとダイナミックよりゴーストノートもしっかり録れるからな
ダイナミックだと音速が遅いので細かいプレイを収音し切れないが下手なロックドラムにはダイナミックマイクが良い

ジャズはチューブコンデンサーしか無いな
396: 2022/04/01(金) 02:33:39 ID:xThE7iJM(8/48)調 AAS
スネアをコンデンサーにするときはタムも絶対にコンデンサーだな

ビンテージのグレッチやラディックならそれで行きたいな

オーバーヘッドもコンデンサーもしくはリボンだな

俺はサブキックは要らない派だ

キックは一本外側ダイナミックで良い

どのマイクかは絶対に教えられないな
397: 2022/04/01(金) 05:59:12 ID:G46t5w1o(1/5)調 AAS
キチガイ統失婆の現実認識能力の低さに爆笑した

キチガイ統失婆イジリしてるだけで
・同類・同一人物認定
・徹底擁護認定
・言ってる事似通っている認定

やっぱり統合失調症は凄え

388 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2022/04/01(金) 00:51:35.95 ID:qBrcFyoi
>>385
同類だからなのか同一人物なのか、徹底擁護してんだよね
言ってること似通ってるしマジで同一人物説ある?

389 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2022/04/01(金) 00:57:52.86 ID:BaFl8kl9
同一でしょ
398: 2022/04/01(金) 06:00:35 ID:ETf4Pd9C(1/5)調 AAS
とりあえず山形のキチガイ統失婆は
今日から精神病院に逆戻りだな
399: 2022/04/01(金) 06:41:31 ID:B4PHbdCb(1/2)調 AAS
>>379
アホだから全てを同じにしか考えられないんだよ
そこには現実もなければ予算もなく想像妄想の世界だよ
この爺さんのいうことは
400: 2022/04/01(金) 06:44:23 ID:B4PHbdCb(2/2)調 AAS
まあ、20年から30年という時が経ってるから
変わるもんは変わる
昔ながらでないとできないことはそのままやるけど、残念ながら時代は変わった
まあ、サンレコの読みすぎかバブリーな頃の亡霊だね
401: 2022/04/01(金) 06:52:27 ID:ETf4Pd9C(2/5)調 AAS
山形のキチガイ婆はネガティヴ書き込みしかしないから誰も読まない
402: 2022/04/01(金) 06:58:53 ID:xN0liOKV(1/3)調 AAS
婆さんやら糖質とか言ってる奴は誰にでも言ってる印象w
403: 2022/04/01(金) 07:02:59 ID:ETf4Pd9C(3/5)調 AAS
統失婆だと判る個人特定キーワードを自分で毎日書いているのに
統失婆判定するのはおかしいと言い出す精神病
404: 2022/04/01(金) 08:00:13 ID:xThE7iJM(9/48)調 AAS
婆はドン引きだ

何の知識もないアホだ
405: 2022/04/01(金) 08:06:57 ID:GCIJxbgd(1)調 AAS
また偽物がいるな

本当に飽きないな

関係ないことしか語れない素人

アマチュアだからな

諦めろ
406: 2022/04/01(金) 08:11:42 ID:4WFwFMYh(1)調 AAS
>>395
偽物は分かってないな

チューブコンデンサなんて代物はない

素人だからな

チューブラ型のことを言っているのか

よく調べろ

分かっていないから混同した用語になる

上部だけ語っても無理だ

諦めろ
407: 2022/04/01(金) 08:48:45 ID:u7cFwd2Q(1)調 AAS
>>390
言葉をちゃんと使え

マイクならマイクとつけろ

プロなら言葉を正しく使えなければならない

大規模でも全ての仕事で同じ型でしか物事を考えられないのは問題だ

金太郎飴だよ素人はな

それしかわからないから
408: 2022/04/01(金) 09:17:03 ID:xThE7iJM(10/48)調 AAS
偽物が話を逸らそうと必死だな

ドラムのレコーディング知識なんか皆無だろ

何せ歌をAT4040でGAPで遊び録りしかしたことないアホが俺に絡んでるだけだからな

ど素人の醜い顔のキモいブサイクがさ
409: 2022/04/01(金) 09:18:53 ID:xThE7iJM(11/48)調 AAS
上部笑笑

内容全く理解できないだろうからさ

最初からアホは??????は分かってるからな

ど素人だからな
410
(1): 2022/04/01(金) 09:21:46 ID:xThE7iJM(12/48)調 AAS
ドラムのレコーディングは簡単だと思ってるだろうが奥が深くてやり方は定まってないからな

ただ日本では特にインディはフェイズが合わないで変なのが多い

ドラムが一番難しい

ボーカルなんか一番簡単だ

良いチューブマイクだけだ

このど素人が
411: 2022/04/01(金) 09:39:56 ID:xThE7iJM(13/48)調 AAS
爆の品物は危ないよ
俺は二度と手を出さない
あのおっさん
爆弾だ
412: 2022/04/01(金) 09:42:09 ID:qBrcFyoi(2/24)調 AAS
プロに相手にされるならこんなところに書き込むわけがないからな(金になるので)
つまりそういうこと、彼の逆を行けばいい音作れるよ
413: 2022/04/01(金) 09:43:44 ID:qBrcFyoi(3/24)調 AAS
>>390
あれ、前上手い人は神だから打ち合わせなんかしなくてもバッチリだって言ってボロくそ叩かれてたのに
ネットで勉強したの?偉いね
414
(1): 2022/04/01(金) 09:44:06 ID:xThE7iJM(14/48)調 AAS
シュガーさん凄いな
腐ったEMIリミッター直したようだな

NEVEも腐ったの多いからな
415: 2022/04/01(金) 09:47:05 ID:qBrcFyoi(4/24)調 AAS
>>410
ボーカルが一番難しいじゃん、ネットでドラムについては勉強してきたみたい(だいたい雑誌とかネットで書いてある内容ばっかりなので)だけど、ボーカルは一人一人ソースが違うからチューブマイクがまっっっっっったく合わない人も多い(技術のあるなしは関係ない)
商業スタジオでもc414でボーカル録る時も全然あるしな。そういうのを知らないから君は素人だって言ってるんだよ
416: 2022/04/01(金) 09:50:14 ID:qBrcFyoi(5/24)調 AAS
>>414
さすが、ずっとTwitterやってるだけのことはあるな
彼のツイートに逐一反応してるね
417
(1): 2022/04/01(金) 09:50:21 ID:xThE7iJM(15/48)調 AAS
フェイズの意味分かってないんだな

ど素人が

ゴミが

ドラムが難しい

位相知らないのも最初から知ってるけどな

アマチュアが

ボーカル笑笑
418
(1): 2022/04/01(金) 09:51:17 ID:xThE7iJM(16/48)調 AAS
ボーカルは1人でレコーディングしたらダメだぞ笑笑

常識だ

知ってるか?笑笑
419: 2022/04/01(金) 09:51:35 ID:qBrcFyoi(6/24)調 AAS
>>417
周波数知らんかった人が位相分かるの?
じゃあなんでAmariのバグが大問題だったか理解できます?
わかってたら答えられる
420
(1): 2022/04/01(金) 09:53:02 ID:xThE7iJM(17/48)調 AAS
クソ商品は買わないなあ

ハズレ買う奴はアホだからだよ
421: 2022/04/01(金) 09:53:57 ID:qBrcFyoi(7/24)調 AAS
>>418
今どきボーカルを一人で録音する人割といるよ
君が敵視したADOも一人でボーカルは録音したってさ
それであれなんだからシャキの言う「一人で録っちゃダメ」はおじさんのマウント以外の何物でもないということが証明される
422
(1): 2022/04/01(金) 09:54:55 ID:xThE7iJM(18/48)調 AAS
位相知らないからドラムの大変さが分からないんだろ?

ルームマイクはどう立てる?

スタンダードのマイキングをレスしてみ

ど素人
423: 2022/04/01(金) 09:55:11 ID:qBrcFyoi(8/24)調 AAS
>>420
ガチプロの絶賛するAmariをクソ呼ばわりか、やはり聞いたことないんだな
お前の持ってるAVIDより遥かにいいぞ
424: 2022/04/01(金) 09:56:18 ID:xThE7iJM(19/48)調 AAS
笑笑

ど素人が

pro tools触った事ない笑笑

終わってんな

あり得ないど素人
425: 2022/04/01(金) 09:56:23 ID:qBrcFyoi(9/24)調 AAS
>>422
だからお前が位相知ってるかどうか聞いてんじゃん、単語出すだけならシャキでもできるだろ

Amariのバグがなぜ問題だったか答えられるか?話しそらして逃げても無駄だ、答えられなきゃお前は無知など素人確定だ
426
(1): 2022/04/01(金) 09:57:28 ID:qBrcFyoi(10/24)調 AAS
一生懸命検索して理解しろよ
あ、言っとくけどコピペして改変したってすぐバレるからな
427: 2022/04/01(金) 09:57:28 ID:xThE7iJM(20/48)調 AAS
ドラムネタはひたすら逃げるど素人

無理もない
経験ないもんなあー

誰でもドラムに悩むからな
経験ないから逃げるだけ笑笑
428: 2022/04/01(金) 09:58:07 ID:xThE7iJM(21/48)調 AAS
アンテロープなんか相手にしてないわ

アホが買うものだ
429: 2022/04/01(金) 09:58:33 ID:qBrcFyoi(11/24)調 AAS
だから位相について理解してるか聞いてあげたのに
答えられないってことはやっぱり知ったかか
ドラム録音もしたことないのは理解したよシャキ
430: 2022/04/01(金) 09:58:36 ID:xThE7iJM(22/48)調 AAS
ドラムは一番難しい

ドラムだ

一番難しい
431: 2022/04/01(金) 10:00:25 ID:xThE7iJM(23/48)調 AAS
ブスがドラム知識皆無で自称ドラマーで即バレ逃亡して
今また必死にドラムから話題を逸らそうと必死だ

こいつ何の経験もないただの底辺ブス
432: 2022/04/01(金) 10:03:22 ID:qBrcFyoi(12/24)調 AAS
ボーカルだよ
いっっっちばん難しいジャンルはボーカル
だって同じ人でも日によって違ったりする上ベストな瞬間も違うからな
ガチな楽団のドラムのオーディションの内容知ってるから(仕事上話せないが)シャキがどんだけいい加減なこと言ってるのかよく分かるよ

本当は位相も分からんのだろう、コピペしてるだけだから
Amariを買えって言ってるんじゃなくてあのバグのどこが問題だったのか聞いてるのに理解出来ず話逸らしてるのが答えだ
433
(1): 2022/04/01(金) 10:05:00 ID:xThE7iJM(24/48)調 AAS
ドラムはチューニングが必要なのも知らないしな

皮だからその日の湿度で音が変わる

プラスチック製だと思ってるからな

ど素人すぎる笑笑
434: 2022/04/01(金) 10:06:06 ID:xThE7iJM(25/48)調 AAS
ドラムは皮と木だ

デリケートだ

一番難しい
435: 2022/04/01(金) 10:06:10 ID:qBrcFyoi(13/24)調 AAS
Amariのバグがなぜ問題か答えられないのはわかった、そのレベルの知識はないんだな

じゃあこれならどうだ、位相はだいたいどの辺の帯域で問題になる?これは初歩の初歩だから分かるだろシャキでも
436: 2022/04/01(金) 10:07:28 ID:xThE7iJM(26/48)調 AAS
アンテロープなんか買う奴は情弱絶対弱者だ

アホか

いい加減にしろ

ど素人

諦めろ

ドラムレコーディングした事ないの?笑笑
437
(1): 2022/04/01(金) 10:08:09 ID:qBrcFyoi(14/24)調 AAS
>>433
張り方でしょ?ドラムもそうだがティンパニなんかもそう、打楽器の基本中の基本で知らない人いるわけない内容じゃん。プラスチックならチューニングいらないと思ってるのもダメですね、演奏したことないでしょ君

そんなことでマウント取るってお前、素人ですって言ってるようなもんだろ
438: 2022/04/01(金) 10:08:29 ID:xThE7iJM(27/48)調 AAS
アンテロープは国内販売停止だ

全機種バグで代理店撤退だ

そんな事も知らないのか?笑笑
439
(1): 2022/04/01(金) 10:09:51 ID:xThE7iJM(28/48)調 AAS
>>437
笑笑

自爆したなど素人

張り方?笑笑

何をどうはるだ?笑笑

誰もが一番気を使うポイントだ

ど素人
440: 2022/04/01(金) 10:10:01 ID:qBrcFyoi(15/24)調 AAS
はいはい、お得意の話しそらしですね。やっぱり一歩踏み込んだら理解できなくて逃げるわけだ
ちなみにサウンドハウスにバリバリ売ってる
アレもれっきとしたプロ用機材だよ、安定性に問題あるからRMEの方がシェア率高いだけで

で、使うとか使わないじゃなくて「なぜあのバグが問題だったのか」聞いてるんだがやっぱり分からない?
441: 2022/04/01(金) 10:10:55 ID:qBrcFyoi(16/24)調 AAS
>>439
ああごめんごめん、ついていけなかったのね
442
(1): 2022/04/01(金) 10:11:20 ID:xThE7iJM(29/48)調 AAS
MTRXのバグ知ってる?

どういう問題だとあるか答えてみ?

基地外なら分かるはずだよな

基地外ならさ
443: 2022/04/01(金) 10:12:29 ID:xThE7iJM(30/48)調 AAS
pro toolsのM1マックの対応状況今すぐレスしてみなよ

基地外なら即答だよな!

pro tools hdx12で使用
444: 2022/04/01(金) 10:14:13 ID:qBrcFyoi(17/24)調 AAS
あ、ごめん音程のことかと思ったけどあれか、テンションボルトの開け閉めとかの話?
抽象的すぎてわからんっちゅーねん
445: 2022/04/01(金) 10:14:54 ID:xThE7iJM(31/48)調 AAS
しかしながらアンテロープのインターフェースとはものすごい爆弾発言だな

知らないのはおばあちゃんだけだな

あんなものクズだ
取り扱い中止サウンドハウスにも売ってない

あるのはマスタークロックのみ

マスタークロックすら知らないど素人だよな
446: 2022/04/01(金) 10:15:23 ID:qBrcFyoi(18/24)調 AAS
>>442
俺の質問にも答えられないのに質問を質問で返すな
早く答え言って、どうぞ
447: 2022/04/01(金) 10:15:55 ID:qBrcFyoi(19/24)調 AAS
これから仕事だから終わり次第チェックするよ

じゃあ頑張って
448
(1): 2022/04/01(金) 10:16:33 ID:xThE7iJM(32/48)調 AAS
pro tools使えないからな

ど素人だ

何でpro tools持ってないの?笑笑

何で嫌うの?笑笑

おかしいじゃないか笑笑
449: 2022/04/01(金) 10:17:51 ID:xThE7iJM(33/48)調 AAS
逃げたな

暇人が仕事笑笑

俺は毎日8万円ぐらいの収入だな
450: 2022/04/01(金) 10:27:15 ID:xThE7iJM(34/48)調 AAS
婆は今から寝るからな

強烈な生活だ

ニートとはこんなものだ

虫けらだ

寝てそのまま起きてこなくてシネバいい

その方が本人幸せだと思う

ブスで生きてても仕方がない
451: 2022/04/01(金) 10:31:15 ID:xThE7iJM(35/48)調 AAS
pro toolsの名前を出されたら眠くなる事も発覚した

pro toolsで眠くなる虫けらだ
452: 2022/04/01(金) 11:06:51 ID:xThE7iJM(36/48)調 AAS
今で36万か
何で日本人はこうもスチューダーが好きなんだろうな
NEVEと同様謎すぎる
あの音は苦手だ

外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
453: 2022/04/01(金) 11:14:36 ID:xThE7iJM(37/48)調 AAS
アンテロープの民生機なんかに興味持つアホなんかいたんだな
しかもこのスレの基地外だとは

ありえない奴だな

何であんなリスニング専用ガラクタに興味が出るんだ

凄い事だよな
454: 2022/04/01(金) 11:18:19 ID:xThE7iJM(38/48)調 AAS
誰も買わない使わないもののバグをこの俺に聞いてくるとかさ
そんなもの誰も買わないんだよな
何で今時24ビッドなんだよ
2とらインターフェイスとか何の役にも立たないレコーディングには使い道がない

まさに自分だけの世界に閉じこもるニートだよな
455: 2022/04/01(金) 11:39:58 ID:xThE7iJM(39/48)調 AAS
1073じゃ低域がタイトだからな

ドラム録るならamsのリモート1081が良いと思うんだが

田舎の人は大変だな
456: 2022/04/01(金) 11:41:09 ID:xThE7iJM(40/48)調 AAS
NEVEなら山積みだよ
あそこの店に

アホ引っ掛けるために小出しにしてんだよ

大量にあるよ
457: 2022/04/01(金) 11:49:13 ID:1ZKj4AAw(1/2)調 AAS
>>448
ミキサースレでなんでProtoolsの話してんの?
Protoolsスレでプリアンプの話するのに
変なやつ
458
(1): 2022/04/01(金) 11:51:49 ID:xThE7iJM(41/48)調 AAS
pro toolsを憎む理由はなんだ?

正直に告白しろ

俺は使用歴が20年だから分からないんだ
459: [Sage] 2022/04/01(金) 11:59:44 ID:1ZKj4AAw(2/2)調 AAS
いや、憎んでる訳じゃなくてスレチじゃね?っていう
あっちでgtq褒めただけでProtools使えないーとか言われてもさw
Amariの質問は位相というものを理解しているかどうか測るのに最適な質問だと思うけど、プロなのに答えられないの?君
460: 2022/04/01(金) 12:03:34 ID:xThE7iJM(42/48)調 AAS
お前はアホか?

アンテロープなんか誰の興味ないインターフェースだ

誰も買わない使わないものなんか知るか

鼻くそ
461
(1): 2022/04/01(金) 12:46:55 ID:KvJtEgxg(1/2)調 AAS
>>426
そいつは偽物だからな

相手にするだけ無駄だ

俺はチューブにこだわらないからな

なんでもやるよ

プロセス通りにしか作業できない奴は不要だからな

臨機応変だよプロの現場は

規模と予算次第だな

分かってないから変なレスを返すことになる

凝り固まってるとさダメなんだよ素人同然だ
462: 2022/04/01(金) 12:49:08 ID:KvJtEgxg(2/2)調 AAS
>>458
いい加減にしろ

Protoolsじゃないといけない時代は終わった

結果が全てなんだよ

拘っても意味がない

必要なところは使えばいいそれだけだ

固定概念は捨てろ

それだから素人なんだよ

諦めろ
463: 2022/04/01(金) 13:03:47 ID:xThE7iJM(43/48)調 AAS
俺の猿真似で逃げる理由はなんだ?

何で俺になりすまそうとするんだ?

負け惜しみだろ
464: 2022/04/01(金) 13:22:23 ID:xThE7iJM(44/48)調 AAS
お前が大好きな和田貴文が動画でpro toolsじゃなければシビアなレコーディングが出来ないと言ってるぜ
pro toolsしか無理だとさ
他はマジで話にならないからな

何でpro toolsかはそこにある
お前はアマチュアだからあそびしか知らないからそんな事が言える
465: 2022/04/01(金) 13:23:26 ID:xThE7iJM(45/48)調 AAS
何の結果があるんだよ笑笑

お前は基本的にレコーディングした事ないだろ
DAWも使えないし
466
(1): 2022/04/01(金) 13:33:37 ID:xThE7iJM(46/48)調 AAS
pro tools以外で120トラックもレイテンシー無しでサクサク何の不自由もなく軽快に走ると思うのか?
24/96セッションでだ

アホじゃないの?笑笑
467: 2022/04/01(金) 14:25:18 ID:G46t5w1o(2/5)調 AAS
>>461
はい統失婆NG
468
(2): 2022/04/01(金) 14:50:42 ID:eJIZt5Q5(1)調 AAS
>>466
まずそんなトラック使う?
それならシャキの好きなビンテージは絶対使われないじゃん、音像デカすぎてダメになる
469: 2022/04/01(金) 16:06:05 ID:G46t5w1o(3/5)調 AAS
統失婆はすぐIDを変えて話をリセットしようとするのが弱っちいね

ひとことふたことのやり取りですぐ負けるから一日中IDを変える負けっぷり
470: 2022/04/01(金) 16:16:40 ID:dkB1wuX1(1)調 AAS
コイツスレ違いネタばかり自演連投する上に話題が古過ぎてホント役立たずのポンコツだな

学生からうんちのしみ扱いされて笑われるのも当然だ
471: 2022/04/01(金) 16:54:06 ID:xThE7iJM(47/48)調 AAS
アンテロープの2chインターフェースとか笑えるわ

誰も買わないものだ

ほとんどのアンテロープのインターフェースは不具合多発で代理店撤退済だ

アホすぎる
472
(2): 2022/04/01(金) 18:14:14 ID:qBrcFyoi(20/24)調 AAS
仕事終わりっと

案の定話をそらすばかりで一向に答えられてない(プロにantelope愛用者がいることも知らない)ので、シャキは位相を理解してないということがわかった。

罵倒してスレ民が答え教えてくれるの待ってるだけなんだな
473
(1): 2022/04/01(金) 18:28:17 ID:Fnr4P031(1)調 AAS
>>472
偽物だからな

基本的に何かを履き違えている

万人にスポーツカーを強要するのはプロではないアマチュアだ

適切に用途に合わせて道具を選択するのがプロだ

俺のせいにするな

偽物がサンレコの知識で喚いているだけだ
474: 2022/04/01(金) 18:40:48 ID:E1YmqcZD(1)調 AAS
>>468
脳内だからなんぼで行けま
475
(1): 2022/04/01(金) 18:51:06 ID:G46t5w1o(4/5)調 AAS
>>473
偽物の幼稚な自己紹介は統失婆のホムペでやれよ 外部リンク:cml-office.org
476
(2): 2022/04/01(金) 18:54:51 ID:k/DeOaz0(1/4)調 AAS
>>472
アンテロープ自体の思想は悪くないぞ

音も機種によるが悪くはない

しかしプロの道具としては安定性と保守性に難があるのは駄目だ

その意味ではProtoolsは安定していて本物だ

RMEも安定している

二つを選ぶならMTRXの方がいいが宅録ならRMEでもいい

安定は大事だ

トラブルシュートは無駄な時間で赤字だアマチュアのやることだ
477: 2022/04/01(金) 18:56:22 ID:k/DeOaz0(2/4)調 AAS
>>475
偽物の自演は見ていて痛々しいな

アマチュアと言われて図星だから困るんだろう

仕方ないよな所詮素人だ

内容で勝負できないからだ

無駄だ

諦めろ
478
(1): 2022/04/01(金) 18:58:41 ID:ETf4Pd9C(4/5)調 AAS
IDコロコロしながら
文の先頭が「ニセモノガー」

は統合失調患者特有の書き込み
479
(1): 2022/04/01(金) 18:59:55 ID:k/DeOaz0(3/4)調 AAS
>>468
偽物だからな

プロという虚像に取り憑かれた素人だ

チャンネルが多いことが良いことだと思っている

そんな訳ないのにな

矛盾していてもそれが正しいと思うのは素人だからだ

サンレコの知識ではそれが限界だ

無駄なんだよそんな知識は
480: 2022/04/01(金) 19:02:05 ID:k/DeOaz0(4/4)調 AAS
>>478
普通に考えろ

馬鹿みたいに連投して関係ない暴言を書いてるやつを擁護してなんの意味があるんだ

糖質呼ばわりするのはいいが

異常なのはどっちだろうな

自演しか逃げ道がないからそうなる

知識がないならそうなる

弱いな

アマチュアだからな

諦めろ
481: 2022/04/01(金) 20:12:11 ID:xN0liOKV(2/3)調 AAS
これまで見ていて、シャキの書き込みの後に糖質呼ばわりの輩が出るから、自作自演感が凄い。十中八九自演じゃね。
482: 2022/04/01(金) 22:14:10 ID:cfMWAVrn(1)調 AAS
シャキ=a_watcherってことか
確かに婆呼ばわりとかそっくりだよな
483
(1): 2022/04/01(金) 22:17:55 ID:qBrcFyoi(21/24)調 AAS
>>479
使いもしないスペック上の凄さだけ誇られてもねえとは思った

実際に使ってない&実際の制作現場を知らないからこそ出る言葉だよなと
484: 2022/04/01(金) 22:19:34 ID:qBrcFyoi(22/24)調 AAS
>>476
そうなんだよねー
音自体はガチでいいけど安定性やメーカーのサポートがどうしても弱い
だからみんなRME使う。安定してるからね
旧型Babyfaceですら今のその辺のインターフェースよりいい音してっからなー
485
(1): 2022/04/01(金) 22:27:26 ID:xThE7iJM(48/48)調 AAS
>>476
それは正論だ

アンテロープなんかバグだらけで使う事自体がアホ丸出しだ

安定性実用性重視だ

わざわざバグる機材買うアホがここのババアだ
ブスだからな
486
(1): 2022/04/01(金) 22:39:08 ID:xN0liOKV(3/3)調 AAS
>>483
その通りだ

何か壮大なことを言っていても間抜けなことを言っている

それが偽物の発言だ

基本的に前時代的で昔のことが忘れられないのが奴だ

古臭いんだよ最近のことを知らないから

まともな議論にも意見にもならないそれが奴だ

仕方ないんだよアマチュアだからな

無駄だよビンテージ信仰しても仕事は来ない

悔い改めないと治らない

無理だ
487: 2022/04/01(金) 22:41:15 ID:vexIUifq(1)調 AAS
偽物だ

何人いるんだ

俺の真似をするな猿が

諦めろ
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*