[過去ログ] trap作ったんだが… (530レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2018/03/29(木) 16:44:46.47 ID:Jl1LVnWC(1)調 AAS
希望があったので、hip hop板より移動です。
39歳童貞のぼくにご鞭撻のほどよろしくお願いします。
2(4): 2018/03/29(木) 20:32:14.14 ID:OgTfrXuR(1)調 AAS
おつかれさまです
1 訴える名無しさん。2018/03/24(土) 22:17:37.36ID:ojX2DBRy
うんこしかできない。そもそもtrapってなんだ?
誰か教えて。
外部リンク:soundcloud.com
外部リンク:soundcloud.com
88 訴える名無しさん。2018/03/28(水) 23:51:23.20ID:???
途中でやる気なくなった駄作ですけど一応形にしてみました。
外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
3: 2018/03/29(木) 22:41:58.38 ID:GPCdFwgE(1)調 AAS
すいません
この板は童貞関係者はちょっと…
4: 2018/03/29(木) 22:48:33.51 ID:g5F6i4/C(1)調 AAS
ソープに行け
5(1): 2018/03/29(木) 23:33:14.32 ID:kPseMhim(1)調 AAS
>>1
動画リンク[YouTube]
6: 2018/03/30(金) 15:56:49.31 ID:9Wjwd1GB(1)調 AAS
おつす
7: 2018/03/30(金) 18:33:11.85 ID:IHJCGWNo(1)調 AAS
>>5
このスレのTrapはEDM Trapじゃないよ
8: 2018/03/30(金) 21:20:13.73 ID:qMNR/6m/(1)調 AAS
>>2
ラップが入ってないからこりゃTだな
9: 2018/03/31(土) 00:29:21.73 ID:do6rbjTx(1/2)調 AAS
ラップしかない奴と女がPops並みに歌ってるやつと混在してるけどこのジャンルどないなってるねん
10: 2018/03/31(土) 01:00:53.55 ID:kAWtr+C/(1)調 AAS
質問スレになったの?
11: 2018/03/31(土) 01:07:39.17 ID:do6rbjTx(2/2)調 AAS
いや、別に俺が勝手につぶやいただけ
12: 2018/03/31(土) 02:16:46.20 ID:QxF9tdJu(1)調 AAS
つぶやきスレになったの?
13: 2018/03/31(土) 11:48:33.92 ID:lpdxaJDF(1)調 AAS
いや、勝手につぶやいてる奴がいるだけ
14(7): 2018/03/31(土) 18:03:18.80 ID:+fEZ7skf(1/6)調 AAS
外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
曲を作り始めて4ヶ月ほど、色んな曲を参考に作ってみたけど、
作曲面は勿論何よりミックスがうまくいかない…
全体的に何かが足りないし間違ってるような気がするんだが、アドバイスやアイデアがあればお伺いしたい
15(1): 2018/03/31(土) 19:43:52.89 ID:xC9TSLoZ(1/2)調 AAS
>>14
結構良い感じじゃないすかねー
少しスイングさせたりヨレさせたら印象変わるだろうから
また試してみて
ウワモノシンプルにしてビートのノリをメインにするとか
また試してみて
16(1): 2018/03/31(土) 19:50:07.07 ID:6xgufsuT(1/3)調 AAS
>>14
ほんとに4ヶ月?
17: 2018/03/31(土) 19:53:12.71 ID:+fEZ7skf(2/6)調 AAS
>>15
ありがとう
そうなんだよね、音に厚みを持たせようとしてレイヤーしなきゃダメみたいな強迫観念に駆られるんだよ
なのに音はペラいし、でもガチャガチャしてるし…
18(1): 2018/03/31(土) 19:54:56.73 ID:+fEZ7skf(3/6)調 AAS
>>16
うん
今はつべに優しい先輩達が沢山チュートリアルを挙げてるからさ
でも実際真似てみるとなんか違う…
19(1): 2018/03/31(土) 19:59:20.90 ID:6xgufsuT(2/3)調 AAS
>>18
でもちゃんと展開もしっかりしてるしな
チュートリアルじゃそこまで教えてくれないよな
楽器やってたり音楽理論に目を通してたりしたことはある?
自己評価低いだけじゃねえか4ヶ月でこれはすごいと思う
20(1): 2018/03/31(土) 20:09:15.84 ID:1L0nkDdw(1/4)調 AAS
主です。
アドバイスを実践してみたのですが、なかなか難しいものですね。
特にキックが・・・。
SNSで知り合ったラッパーとコラボしてみました。
外部リンク:soundcloud.com
21(1): 2018/03/31(土) 20:15:10.41 ID:+fEZ7skf(4/6)調 AAS
>>19
高校の時にパンクバンドでギターやってただけだな
それも3コードとパワーコードしか弾けなかった
一応理論は少しかじってるけど
22: 2018/03/31(土) 20:24:59.16 ID:6xgufsuT(3/3)調 AAS
>>21
そんだけでここまで作れるもんなんだな
やっぱセンスなのかね
23: 2018/03/31(土) 20:36:26.57 ID:/hgR5qKc(1)調 AAS
>>2の88は今っぽいけど、他は数年古い感じする。Drillが流行ってた時あたり。
24(1): 2018/03/31(土) 20:39:39.45 ID:+fEZ7skf(5/6)調 AAS
ところでみんな機材は何使ってる?
25(1): 2018/03/31(土) 20:49:24.48 ID:1L0nkDdw(2/4)調 AAS
>>24
cubase8.5
omnisphere2
funky fingers
DUNE2
MIDIキーボード
でやらせてもらっています。
MPCやmachineなどは使っていません。
26(1): 2018/03/31(土) 21:07:27.48 ID:xC9TSLoZ(2/2)調 AAS
>>20
面白いと思うよー
>>2からkick治ったんじゃない多分ベースかなー
スネアも歪めちゃぇ0:35あたりはなんか手をいれたほうがいいかもね
また試してみて
27(1): 2018/03/31(土) 22:21:23.26 ID:+fEZ7skf(6/6)調 AAS
>>25
金持ちだなー
logicの付属音源だけじゃ物足りなくなったから、新しくプラグインを買おうと思ってるんだけども、
その中ではどれが一番買って良かった?
28(1): 2018/03/31(土) 23:01:49.64 ID:1L0nkDdw(3/4)調 AAS
>>27
うーん、曲の毛色によりますね。
リルパン一味みたいなぶっ飛んだビート作りたいなら、やっぱり飛び道具的な音が多いオムニがいいですし、メロウなビートだったらfunky fingers、トランシーなシンセをブリブリさせたかったらDUNE2ですかねー…
29: 2018/03/31(土) 23:15:01.27 ID:1L0nkDdw(4/4)調 AAS
>>26
ありがとうございます。
0:35の高速フロウのところはski maskなんちゃらみたいに、敢えてミュートにしてみたんですが、やはり自分には100年早いですよね。笑
30: 2018/04/01(日) 00:29:01.11 ID:TBkx/uy3(1)調 AAS
>>28
その中だとfunky fingersかもなー
デモがあれば早速使ってみるよ
31(1): 2018/04/01(日) 02:45:15.39 ID:52zFAxSo(1)調 AAS
>>2
trapでは無いんだろうけど、そう悪くは無いと思うよ
むしろこのままninja tune系統なトラック作ればいいのに
32: 2018/04/01(日) 09:00:01.29 ID:swbdfjqI(1)調 AAS
>>31
ここはEDM TrapじゃなくてTrapのスレだぜ
混同するとたぶん無茶苦茶になるから君が新しくスレ立てたほうがいい
33: 2018/04/01(日) 10:35:28.94 ID:4dsS+Jip(1)調 AAS
>>14
ハイハットの音とか打ち込み方が今っぽいな
リズムにもう少し緩急が欲しいかな
あと音が少し割れてる?から、キックとベースからもう少し整えたほうがいいね
34(2): 2018/04/02(月) 01:01:28.42 ID:aDv2ypYu(1/2)調 AAS
いきなりジャンルマウンティングはじまってる時点で
しょーもねージャンルなんだなと思う
35(1): 2018/04/02(月) 01:02:15.29 ID:aDv2ypYu(2/2)調 AAS
そういうやつに限って口だけだし
36(1): 2018/04/02(月) 18:50:59.94 ID:8sLxsH62(1)調 AAS
>>34>>35
>>1にhiphop板から移動してきたって書いてるだろ
37: 2018/04/02(月) 20:35:25.26 ID:8VT5c7LZ(1)調 AAS
>>36
それマウント取るためのジャブだから放っとけ
38(1): 2018/04/02(月) 21:10:54.67 ID:W7pIq989(1/2)調 AAS
まあ作る方がくだらない細かいジャンル分けを気にする必要は無いね
あれは売る方や評論家様のためのもの
39: 2018/04/02(月) 21:16:33.48 ID:zfS4MKHA(1/2)調 AAS
音聞けばhiphopのtrapかEDmのtrapか解るやん
40: 2018/04/02(月) 21:18:41.50 ID:zfS4MKHA(2/2)調 AAS
EDMのとtrapとhiphopのを混同してるjpopキッズが多くいるし、某有名人気ラッパーですらEDMの方のtrapでラップしてた
だっせぇけど日本ってそういう感じじゃん
そんで今hiphop側のtrapが流行って皆んなそれ
ダッセェよな
41(1): 2018/04/02(月) 21:27:06.96 ID:q5ykYVPz(1/6)調 AAS
Lil pump、smokepurppみたいな音数少ない中毒系のトラップで日本人がやってるの誰か教えて。
42: 2018/04/02(月) 21:36:33.21 ID:zuq7Se8V(1)調 AAS
>>38
まあ同意
43: 2018/04/02(月) 21:37:13.53 ID:sqgdpt1Q(1/14)調 AAS
>>41
もうそこは古いってのにそんなの追っかけてる日本人が知りたいのか
44(2): 2018/04/02(月) 21:38:47.04 ID:jmukkQGu(1)調 AAS
(ukのdubstepではなく)edm的なdubstepの手法を取り入れたhiphopがtrapで、さらにそれをパクったのがedm trapって理解でいいのか?
本気でよくわからん
45: 2018/04/02(月) 21:40:35.29 ID:sqgdpt1Q(2/14)調 AAS
>>44
全然ちげえよ
46: 2018/04/02(月) 21:42:53.02 ID:sqgdpt1Q(3/14)調 AAS
なんでダブステップとか最悪な方からtrapに流れてくんだよ
47(1): 2018/04/02(月) 21:43:32.03 ID:q5ykYVPz(2/6)調 AAS
リルパンも17歳にしてもう古いと言われてしまうのか…
48: 2018/04/02(月) 21:44:01.57 ID:sqgdpt1Q(4/14)調 AAS
ダブステップの手法なんか一切取り入れてない
Diploとかはhiphopのtrapを取り入れてるが、逆は無い
49(1): 2018/04/02(月) 21:44:34.98 ID:sqgdpt1Q(5/14)調 AAS
>>47
サウンドは常に変わんの
そんでああいうの真似してる時点でダサ過ぎんの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*