[過去ログ] 【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786
(1): 2012/02/10(金) 03:56:06.89 ID:3o0J+DrB(1/3)調 AAS
Wavelabの使用用途って何?
例えば、DAWで、マスターのマキシマイザー及びリミッターを外した状態で仕上げて、
曲全体の音圧を上げる作業をWavelabでやればいいの?
788: 2012/02/10(金) 05:19:58.09 ID:Ue+PjkKk(1/2)調 AAS
>>786
そういう曲単位の音処理はDAWでもほとんどできる
マスタリングの過程は、それだけじゃない。

音源をプレス工場に回すには、曲IDの位置を決めたり
曲間を決めたり細かなノイズを取ったり全体の音量感を
合わせたり色々することがある。それにプレス用の規格
に準拠したフォーマットでデータ化しなきゃならない。
基本DAWはそういう機能まで全部はフォローしていない。

あとは細かい波形処理については通常のDAWより
扱い易い。まあその辺は一長一短な部分もあるけど。
業務として大量の波形を処理する場合などは圧倒的に
使いやすい。

だから俺も、普通に趣味で音楽作ってる人が何に使って
いるのかはイマイチわからないw あ、でもポッドキャスト向けの
機能とかもあるからそういうところもあるのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*