[過去ログ] 【粋】大衆演劇がおもしろい!〜第23場〜【艶】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397(1): 2009/01/11(日) 11:24:12 ID:9/Y4kbTW(1)調 AAS
アゲインさんに罵倒されて嫌な思いしたくないからアタシは書き控るわ〜(笑)
不景気でもあちゃこちゃ見にいける余裕のあるアゲインさん、
ファンのためにレポ早く書いてよ〜
401(1): Again 2009/01/11(日) 22:24:17 ID:bkNRYqrh(1/2)調 AAS
>>397
今年は罵倒はしません。瞬間湯沸かし器なので、去年キツイこと言ってしまった人、本当にごめん。
どんどんカキコしてください。でもひとつ「余裕のあるアゲインさんは」お間違いです。
>>400。残念 お人違い。
今日は朝日劇場でした、芝居は嫁いじめの「割れ徳利」。ちょと面白かったのは、
喜劇とはいえ、姑役の千様、メッチャ アドリブかましたり、下ネタしつこかったり、
ゆうき君に「おまえにすぐ子供つくって、ほったらかしにするらしいな。」
とかマジでタイムリーなこというたり、やや興奮状態の舞台だったことです。
良二が本気で困って「今日はえらい しつこいな」とつっこみ入れると
「久しぶりに客入ってうれしいて、うれしいて」との千様の返答でした。
たしかに、今日も補助席出てました。しかしそれを取り合うという客側に熱狂がないのです。
花も気のせいか少なくて。31日より16回の大入りで そこそこの大入りはあるのに
千様といえど例年の騰勢はなく、今年はある危機感があるようです。
あの不条理な世界不況が、この超人気劇団にも徐々に忍び寄っているのかも知れませんね。
五日の鈴成も、姫京に龍美麗と橘大五郎がきても、そんな超満員ではなかったしなあ...。
しかし、役者の苦労話聞いてたら、かれらはどんな辛い事あってもやってきたし、
これからもやっていくと思う。もちろん わたしたちもな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*