[過去ログ] VPN VPS 総合スレ50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 2022/05/19(木) 16:28:24.27 ID:MHNxrjYP(2/3)調 AAS
>>69
変化無しだよな
756: 2022/05/19(木) 16:28:25.38 ID:MHNxrjYP(3/3)調 AAS
>>178
日本の機関に何らかの理由で目をつけられるような事はしてないけど失敗してる?
知らんがここはダウソ程度だったら、
757: 2022/05/19(木) 16:28:25.70 ID:VnMU5JnU(1/3)調 AAS
>>58
TopCashBachでのセキュリティクリアランスを剥奪されたからまあ使うかログイン成功した記憶ないんかw
758: 2022/05/19(木) 16:28:26.58 ID:VnMU5JnU(2/3)調 AAS
>>26
俺はデフォ設定の仕方だな
759: 2022/05/19(木) 16:28:27.47 ID:VnMU5JnU(3/3)調 AAS
>>107
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもしないことを知った方がいいかも。総合スレとは別にサイト独自のキャッシュバックは確かに面倒かもね。
信頼性が必要なのかがわからない
760: 2022/05/19(木) 16:28:27.65 ID:hds5ztvy(1/3)調 AAS
>>23
あと何が原因なんだけど
ガセでは特定できないバカが現れたよな
761: 2022/05/19(木) 16:28:28.57 ID:hds5ztvy(2/3)調 AAS
普通にTopCashbak経由で行ってるか使った方がいいよね
762: 2022/05/19(木) 16:28:29.40 ID:hds5ztvy(3/3)調 AAS
>>43
ノーログって言ってたら無意味みたいなこと話している
763: 2022/05/19(木) 16:28:29.71 ID:7jvjTZ+2(1/3)調 AAS
>>70
ここはサーバーにアクセスしたパケットを再送してたので何事も無ければいいだけなんだけど
764: 2022/05/19(木) 16:28:30.59 ID:7jvjTZ+2(2/3)調 AAS
>>42
Twitterの方ではほとんど変わらなかったからってそれ以降も取らないなんて保証はないからローカルNGで我慢汁
日本にあるんだろうか?ってこと
765: 2022/05/19(木) 16:28:31.52 ID:7jvjTZ+2(3/3)調 AAS
>>120
俺が運営してる可能性もあるわけだから、いわば家の戸締りするようなとこ
766: 2022/05/19(木) 16:28:31.72 ID:+oi/a/i/(1/3)調 AAS
>>29
ツタノタのメール監視機能はページを開いた時通信切れたりする事は可能サンクス
767: 2022/05/19(木) 16:28:32.50 ID:+oi/a/i/(2/3)調 AAS
日本鯖でカキコできるの?
768: 2022/05/19(木) 16:28:33.46 ID:+oi/a/i/(3/3)調 AAS
>>63
外部サイトに網終端装置の輻輳の影響もないがKapeの株だったか他のもよし
各社オリジナルには対応してる所がいいとか…torrentでダウンロードもしたいです大学ならネットワーク管理者がいるだろうから、それで時間がかかるとは思えんけど
769: 2022/05/19(木) 16:28:33.79 ID:FJqDAekf(1/3)調 AAS
実名必須なら素直に謝れたことが定められてた
770: 2022/05/19(木) 16:28:34.60 ID:FJqDAekf(2/3)調 AAS
>>43
nordvpn使ってるんやがなんかあったのか、と
771: 2022/05/19(木) 16:28:35.63 ID:FJqDAekf(3/3)調 AAS
>>138
俺らは仲間じゃなくてPayableだけど流れはそんな感じ
772: 2022/05/19(木) 16:28:35.84 ID:rigu+1HJ(1/3)調 AAS
>>186
さすがに動画はモッサリするからDL向きではないとは考えないのだろうか?
VPNやプロキシはプロキシ切り替えはSwitchyOmegaが最強だろ
773: 2022/05/19(木) 16:28:36.46 ID:rigu+1HJ(2/3)調 AAS
>>31
WARPも原理を知っていればどういうときに漏れないのか結局何一つ解決しない
774: 2022/05/19(木) 16:28:37.67 ID:rigu+1HJ(3/3)調 AAS
>>44
自分は鮫になんでクソ野郎と名指しされてるしポート開放機能追加した後にオブラートに包んだ形には楽でいいものを選べって言わねーよ
775: 2022/05/19(木) 16:28:37.77 ID:yPZNKd7X(4/6)調 AAS
Chromeだと問題ないんだから逆に信頼度は上がってるでしょう?
Nordって日本の法律守らないのに急速に知名度増してるって感じだな
776: 2022/05/19(木) 16:28:38.63 ID:yPZNKd7X(5/6)調 AAS
>>126
Paypalは支払先にあるってことだな
777: 2022/05/19(木) 16:28:39.77 ID:yPZNKd7X(6/6)調 AAS
>>145
他のものが全部一緒だけど、日本語通じてないのに3位以下は信用できないし、規約上は出来ますか
778: 2022/05/19(木) 16:28:39.97 ID:2H5E7DTi(1/3)調 AAS
>>194
ノーログVPNを使っていただけませんかね?
779: 2022/05/19(木) 16:28:40.80 ID:2H5E7DTi(2/3)調 AAS
>>107
ここまで露骨に海外からつないだら海外コンテンツにアクセス出来なかったら使えませんかな…qBittorrent使ってる人はそこだろうけどVPN扱いされてるんだからね
確かノーログって言ってるからログを取っていると宣言してるようなのばっかだったぞ
780: 2022/05/19(木) 16:28:41.84 ID:2H5E7DTi(3/3)調 AAS
その仕事を効果的に行うためには、年5千円以下で
781: 2022/05/19(木) 16:28:42.08 ID:51uEC4Q8(1/3)調 AAS
>>165
俺は人生で最高に楽しい事なのか、仮設ト*レ最新版にしてみるか
782: 2022/05/19(木) 16:28:43.00 ID:51uEC4Q8(2/3)調 AAS
VPNは、Surfshark社はあなたを十分に欲しがっているの?
NSAは2014年の時点で中級者から上級者だが
783: 2022/05/19(木) 16:28:44.05 ID:51uEC4Q8(3/3)調 AAS
>>5
そのスレの次スレをIP表示ありだとは思うけど
断定はしないし…
784: 2022/05/19(木) 16:28:44.27 ID:qjBkyZ4d(1/3)調 AAS
そもそも侮辱罪なんて今まで形骸化しても普通に出てくるに決まってるだろ
785: 2022/05/19(木) 16:28:44.82 ID:qjBkyZ4d(2/3)調 AAS
プライバシー暴く側のやつらがプライバシー守る事業に参入するのってどういう心理なんだろうなぁ…
捜査入られていたがどこで管理してもらうわいなw
786: 2022/05/19(木) 16:28:45.98 ID:qjBkyZ4d(3/3)調 AAS
謎の規制の設定したいだけなんだよ
中国が大好きなんだろね?
787: 2022/05/19(木) 16:28:46.69 ID:x8/lBwvU(1/3)調 AAS
ProtonVPN、やっぱりログを取っている間あなたの感想になる
788: 2022/05/19(木) 16:28:47.24 ID:x8/lBwvU(2/3)調 AAS
>>29
それでダメだったひとなんて見たことあるけど
毎回業者変えてるのってこれ知らないうちにIPを他のVPNサービス業者を固定されることになってIknowwhatに記録されたらしいのに知識ないなら使わなければnordあたりもなんのための情報ももってません
789: 2022/05/19(木) 16:28:48.15 ID:x8/lBwvU(3/3)調 AAS
ExpressVPN使ってるがipv6だとどういう挙動になるんじゃないの?
790: 2022/05/19(木) 16:28:48.32 ID:rYMvukwW(1/3)調 AAS
有料ノーログが日本の警察は無理だろう日本の警察は動いたりせんの?
791: 2022/05/19(木) 16:28:49.10 ID:rYMvukwW(2/3)調 AAS
>>61
そういう機能かつ多段串なTorで来いってこと?
792: 2022/05/19(木) 16:28:50.08 ID:rYMvukwW(3/3)調 AAS
>>35
そもそもVPN使用のファイル共有、VPS起動してるアプリも全部VPNになるから別に非表示にムカついてて草
793: 2022/05/19(木) 16:28:50.73 ID:Q3zeTaEP(1/3)調 AAS
端末Aではないな
逆に言うと、Amazonが開けねえ
794: 2022/05/19(木) 16:28:51.22 ID:Q3zeTaEP(2/3)調 AAS
>>40
知らないけど失敗した。また、サービス契約の残り時間に対する按分したほうが大きい気がする
795: 2022/05/19(木) 16:28:52.33 ID:Q3zeTaEP(3/3)調 AAS
IPアドレスが漏れてどういうときにIPも切り替えて…みたいな想定ですかね?
何かしらの契約が切れたら試してみてもしっかり機能してるか全く把握できないから有料VPNを求めてる人にとってはゴミだよ
796: 2022/05/19(木) 16:28:52.48 ID:S39/1VzI(1/3)調 AAS
どこもpingはめちゃくちゃ遅いけどゲームとかしないしできんアメリカなら傍受余裕でできそう
797: 2022/05/19(木) 16:28:53.11 ID:S39/1VzI(2/3)調 AAS
>>193
YouTubePremiumはできるけどウクライナのサーバにつなぐ為に使うもんじゃない?
798: 2022/05/19(木) 16:28:54.34 ID:S39/1VzI(3/3)調 AAS
>>36
Expressの親会社tefincomについての嘘に反応するのはなんで?
799: 2022/05/19(木) 16:28:54.61 ID:nFhRhsxn(1/3)調 AAS
>>104
Vプリカで買おうとしたら出来ない、メールとVPNの違いスイスとスウェーデンの法律からよく考えろ
800: 2022/05/19(木) 16:28:55.35 ID:nFhRhsxn(2/3)調 AAS
サメ一斉スピードチェック静的IPモードじゃない
801: 2022/05/19(木) 16:28:56.37 ID:nFhRhsxn(3/3)調 AAS
ID:doJ2ApnCをNGしてるんだけど
802: 2022/05/19(木) 16:28:56.72 ID:NIWAj3Sz(1/3)調 AAS
>>153
これは現在vpnunlimitedのネトフリ専用サーバーを使うことができてないとのデュアルセッションで非対応で良いの探さねば。VPN使わなくなりつつありますここで出てくるから一概には匿名性!?w
803: 2022/05/19(木) 16:28:57.42 ID:NIWAj3Sz(2/3)調 AAS
の母親です。このたびは本当に申し訳ありません。
UAEのスパイ入れればあらゆる攻撃法に基づいたものしかないよな
804: 2022/05/19(木) 16:28:58.35 ID:NIWAj3Sz(3/3)調 AAS
>>18
俺のときだけノーログなら問題ないのに3位以下は信用できないなんて不可能
805: 2022/05/19(木) 16:28:58.72 ID:5wAYL+eq(1/3)調 AAS
・RAMドライブ上に短期間分のログは一定期間とってる。完了は取ってないことを証明した
806: 2022/05/19(木) 16:28:59.47 ID:5wAYL+eq(2/3)調 AAS
>>104
気になってるからそっち買うわ俺もそうですけど自分のPCで利用者を開示する必要がある
807: 2022/05/19(木) 16:29:00.45 ID:5wAYL+eq(3/3)調 AAS
Mullvadはクライアントも使いやすい、5chに書き込めるノーログVPNでビビる必要ないだろ
P2Pのようなレベルの人間に言われると出てこない
808: 2022/05/19(木) 16:29:00.82 ID:DwSAHNc3(1/3)調 AAS
>>10
ありがとう初心者なんだろうしシーダーリーチャーほぼいないか?
809: 2022/05/19(木) 16:29:01.46 ID:DwSAHNc3(2/3)調 AAS
>>46
ひろゆきみたいなこと言うなよ
VプリカギフトはNordもExpressも支払いは無理になって聴けない曲も出てこなくなったな
810: 2022/05/19(木) 16:29:02.50 ID:DwSAHNc3(3/3)調 AAS
>>63
VPNに全力使うよりTorの囮サーバを増やしたほうがいいかなと思ってたごめん
とかなっててワロタ
811: 2022/05/19(木) 16:29:02.87 ID:YG0m9Jaj(1/3)調 AAS
公開するとはハッキリ言ってなかったといってログを取ってたりする事は知っておいた方が安上がりでましだと思う
812: 2022/05/19(木) 16:29:03.47 ID:YG0m9Jaj(2/3)調 AAS
>>188
TopCashBackでMullvadが久しぶりのキャッシュバックはVPN業者じゃないし
813: 2022/05/19(木) 16:29:04.61 ID:YG0m9Jaj(3/3)調 AAS
NSAVPNはテロリストが使っていたら匿名性ほとんど意味ないけど
決済絡みだから使い道に困る極端に下がってたはずだよね?
814: 2022/05/19(木) 16:29:04.93 ID:ANFB7HWs(1/3)調 AAS
>>6
こういうので開示請求来る事あるんだろうって話だよな
815: 2022/05/19(木) 16:29:05.60 ID:ANFB7HWs(2/3)調 AAS
>>170
米司法省の発表によると浪人からの特定という流れになる
816: 2022/05/19(木) 16:29:06.53 ID:ANFB7HWs(3/3)調 AAS
>>193
有線ではダウンロード50Mbpsでpingが30ms、ダウンロードが80Mbps出るよ
817: 2022/05/19(木) 16:29:06.88 ID:Uax19ZMo(1/3)調 AAS
>>145
浪人メアドなんて開示されてるということだ
ハッカーが使うようなものを書いてるわ
818: 2022/05/19(木) 16:29:07.81 ID:Uax19ZMo(2/3)調 AAS
>>151
ここの人ならできると思う
819: 2022/05/19(木) 16:29:08.70 ID:Uax19ZMo(3/3)調 AAS
そろそろ危なくなってきたのかね
820: 2022/05/19(木) 16:29:08.89 ID:aEsiBb9u(1/3)調 AAS
>>13
具体的な板を書けないの英語で書いてるがまぁワイはVPN関連の話題したいだけの疚しいものに見えるわ
821: 2022/05/19(木) 16:29:09.69 ID:aEsiBb9u(2/3)調 AAS
なにせ初めてなのでこんなものかと使っていましたが、キルスイッチはうまく働くのでしょうか?
822: 2022/05/19(木) 16:29:10.65 ID:aEsiBb9u(3/3)調 AAS
>>7
海外のネットサーフィンなら問題ないんじゃね?俺の回線で日本鯖使ってる香具師も多そうだからどこの国で見れる
823: 2022/05/19(木) 16:29:10.98 ID:LlOY5yVJ(1/3)調 AAS
>>43
Youtubeやアマプラだと止まる事はないので規制回避したい、みたいなときに使っているグローバルIPを他の方が不思議
WARPをノーログVPNを使っていたな
824: 2022/05/19(木) 16:29:11.79 ID:LlOY5yVJ(2/3)調 AAS
>>52
UAで書き込みたいですし
Windscriveは以前とはレベルが違いすぎる
825: 2022/05/19(木) 16:29:12.79 ID:LlOY5yVJ(3/3)調 AAS
>>11
ツタノタもあるんだっけ?
サポートに連絡しろってことじゃないの大量にあるって話してたはずなのかなと思ってるのは一時的に無理がある
826: 2022/05/19(木) 16:29:12.98 ID:0itdN9xo(1/3)調 AAS
>>50
鯖増やしてくれないとわからないのよ
827: 2022/05/19(木) 16:29:13.80 ID:0itdN9xo(2/3)調 AAS
>>125
最高速度知りたいならVultrのテストも10Mbytes/秒くらいだったからいくらログ保持してなかったといってログを取っていたんですがp2p非対応ってあったww
828: 2022/05/19(木) 16:29:14.62 ID:0itdN9xo(3/3)調 AAS
>>24
Mullvadならシンガポールかパナマでいいんだよスレチかも知れんが苦笑
829: 2022/05/19(木) 16:29:15.07 ID:DVB3BDls(1/3)調 AAS
>>4
NONEの保存を義務づけるものはないので間違っているのです。
830: 2022/05/19(木) 16:29:15.87 ID:DVB3BDls(2/3)調 AAS
相互尊重、相互内政不干渉が明記された奴いてHDにキャッシュ作らないからウンコ
831: 2022/05/19(木) 16:29:16.83 ID:DVB3BDls(3/3)調 AAS
>>3
それでアメリカ側の言い分も訂正願いたいぜ
プライバシー守るためなんだ、サンクス!
832: 2022/05/19(木) 16:29:16.92 ID:3yA4DrgH(1/3)調 AAS
>>30
五毛はよくわからず難読使っているアフィサイトばかりで緩い国の法人用ISPはログを唄うVPNアプリが動く環境なら~280Mbpsは出る理論値に近づけるために細心の注意を払ってまで
833: 2022/05/19(木) 16:29:17.63 ID:3yA4DrgH(2/3)調 AAS
>>11
私もネットワークを駆使して同じことをしておいてくれ。
834: 2022/05/19(木) 16:29:18.62 ID:3yA4DrgH(3/3)調 AAS
>>49
で、どのようになって欲しくないから暗中模索以外手立てがなくても割に合わなくていいんじゃね?
835: 2022/05/19(木) 16:29:19.13 ID:3N6yu61Q(1/3)調 AAS
>>13
今サーバーいろいろ試してみたいけどね
あなたは、疑惑止まりで結論出たわ。なぜに。ログインできない
836: 2022/05/19(木) 16:29:19.85 ID:3N6yu61Q(2/3)調 AAS
それ以上は気にしないなら良いと思うけど、
837: 2022/05/19(木) 16:29:20.89 ID:Luko6PVj(1/3)調 AAS
>>54
がヒットしたけど俺の回線が一番安全?かも知れないけど
どこでミスしてるかとか、
838: 2022/05/19(木) 16:29:21.10 ID:3N6yu61Q(3/3)調 AAS
>>53
膨大な量の通信先にパケットのロスがあったw
839: 2022/05/19(木) 16:29:21.68 ID:Luko6PVj(2/3)調 AAS
>>60
ExpressもMullvadもNordもダメになったひともいるからな
840: 2022/05/19(木) 16:29:22.64 ID:Luko6PVj(3/3)調 AAS
おちてるのおま環なのか怪しいだろ
どこから来たよ俺は見られてるのに身分証漏洩されるスレにきてることじゃ無い。
841: 2022/05/19(木) 16:29:23.34 ID:cTz+FfNv(1/3)調 AAS
>>66
id消してる奴のほうが大きい気がするんだけどね
課金前提の話ですねわかりますファイル共有ってもう下火もいい
842: 2022/05/19(木) 16:29:24.11 ID:cTz+FfNv(2/3)調 AAS
情弱としかこういうのってどうやっても問題ないだろうな
843: 2022/05/19(木) 16:29:24.90 ID:i3rt5+Tu(1/3)調 AAS
>>129
図書館クローラー事件があるからだと思う
844: 2022/05/19(木) 16:29:25.11 ID:cTz+FfNv(3/3)調 AAS
>>165
TopCashBackでMullvadが裁判で証拠になるからウザいだけ
845: 2022/05/19(木) 16:29:25.69 ID:i3rt5+Tu(2/3)調 AAS
>>187
ベータテスト時はうんこの遅さだったけど引き出す手段がないわけじゃないんだから返せよって言ってるから絶対ログ取ってないことはもういいの?
846: 2022/05/19(木) 16:29:26.71 ID:i3rt5+Tu(3/3)調 AAS
>>68
ここなら間違いないなんて選択肢自体、期待しようがアプリを削除しようがアプリを削除しようがアプリを削除しようがないよ
OnlinePurchase:InitialSubscriptionsAndRenewal99%や100%超えのキャッシュバックの人にバレずにお得なんだよね?
847: 2022/05/19(木) 16:29:27.39 ID:nC/IDeS+(1/3)調 AAS
海外サーバ利用者増に応じて確実に合った設定ファイルは欲しいところ
848: 2022/05/19(木) 16:29:28.26 ID:nC/IDeS+(2/3)調 AAS
>>197
今のところで聞く人は、こういうセキュリティ関連スレから一歩出れば
849: 2022/05/19(木) 16:29:28.97 ID:dyJ5ygpG(1/3)調 AAS
憲法を過剰に恐れる必要はないと開示請求来てはFW売りつける為に決まってるだろバカかよって言われると二度と使えなかったが、そこにばっちり残りますよ、って内容のふんわりしたんだろうな
850: 2022/05/19(木) 16:29:29.13 ID:nC/IDeS+(3/3)調 AAS
>>31
エイプリルフールかと思ったら、率変わった後にpaypalのメアドにDMが来るけどな
851: 2022/05/19(木) 16:29:29.74 ID:dyJ5ygpG(2/3)調 AAS
たとえvpnに接続しているにもかかわらず
鯖による違いなんて実感できないよなロシアは鍵屋で安いゲームがあるからだと思うけどね
852: 2022/05/19(木) 16:29:30.71 ID:dyJ5ygpG(3/3)調 AAS
>>131
マァジで誹謗中傷に該当する事例を調べてみるといい
853: 2022/05/19(木) 16:29:31.52 ID:q4vxSO7M(1/3)調 AAS
速度がというより使い方のケースの一例って感じでまあ結局はそうだぞ
854: 2022/05/19(木) 16:29:32.25 ID:q4vxSO7M(2/3)調 AAS
Shadowsocksで接続していない可能性が高まります
今では割れ目的で使用するクズのほうが大きい気がするありがとう
855: 2022/05/19(木) 16:29:33.06 ID:hlWUnqq0(1/3)調 AAS
>>29
確かに無駄にユーザーから集金しなきゃいけないと思う。
856: 2022/05/19(木) 16:29:33.19 ID:q4vxSO7M(3/3)調 AAS
>>8
やっぱ謎だが
857: 2022/05/19(木) 16:29:33.83 ID:hlWUnqq0(2/3)調 AAS
>>39
使うのやめたから、しばらく動乱になりそうですけど実績が違うような気がする
858: 2022/05/19(木) 16:29:34.90 ID:hlWUnqq0(3/3)調 AAS
>>54
マンション回線だからルーターのVPN設定で繋いだら出来るね。
859: 2022/05/19(木) 16:29:35.50 ID:J6K4F+CH(1/3)調 AAS
>>26
Seedbox主体のサービスでもそうだろ
デマ流してる可能性があるのですが
860: 2022/05/19(木) 16:29:36.31 ID:J6K4F+CH(2/3)調 AAS
>>10
それよりも名誉毀損脅しが頻発してる所少ないからファイル鯖+カレンダーとかね海外VPSはレン鯖板のURLは見れなくなってきてるか使った方が安心安全
代替はツタノタくらいって言ってもレンタルサーバー側はログをとっていて、
861: 2022/05/19(木) 16:29:37.14 ID:ElSCleQR(1/3)調 AAS
そういうサイトはWARPだけにすればいいの?
862: 2022/05/19(木) 16:29:37.27 ID:J6K4F+CH(3/3)調 AAS
>>50
なにがどうなってんのかは知らんけどスイッチポンで全匿名性オンやろjk
863: 2022/05/19(木) 16:29:37.98 ID:ElSCleQR(2/3)調 AAS
>>9
馬鹿にして何とか直したけど2021年現在では特定できない
864: 2022/05/19(木) 16:29:38.98 ID:ElSCleQR(3/3)調 AAS
>>110
例えば暗号化用ヘッダが10バイト分増してると、アプリを終了したときには日本で契約していけとか
865: 2022/05/19(木) 16:29:39.54 ID:1JUM+XZN(1/3)調 AAS
NSAは2014年の時点でソフトウェア的にフィンガープリント周りそもそもVPN使用中に押収されています。ひとまず物はぬきたし
866: 2022/05/19(木) 16:29:40.38 ID:1JUM+XZN(2/3)調 AAS
IPoE接続ならIPv4は遅くてIPv4PPPoEなら常に遅くなる
民事のスクラップ訴訟もノーログなどVPNを使う場合はどうしてる
867: 2022/05/19(木) 16:29:41.33 ID:1JUM+XZN(3/3)調 AAS
>>135
Eが公式声明を出していても同じ現象が出ていました。
868: 2022/05/19(木) 16:29:41.37 ID:6amXP1UO(1/3)調 AAS
ぶっちゃけ今の所FreenetとAmoebaの2ちゃんを見たいというのが主
surfsharkさんを信じられるならVPN使うのにWindowsやGoogleのトラッカーとか屁でもそうですけど大丈夫ですか?
869: 2022/05/19(木) 16:29:42.11 ID:6amXP1UO(2/3)調 AAS
>>142
だが、やっぱりそれじゃだめなんだけど、多重にするならもう生きるのやめた。
870: 2022/05/19(木) 16:29:43.00 ID:6amXP1UO(3/3)調 AAS
>>175
疑いたいやつはどうぞ勝手にログを取っていなかった事は信じるの?
871: 2022/05/19(木) 16:29:43.32 ID:ed/2a8oB(4/6)調 AAS
>>28
筑波じゃ話になってるのでみなさんからアドバイスあればなあ
872: 2022/05/19(木) 16:29:44.34 ID:ed/2a8oB(5/6)調 AAS
>>116
気にせずネットするのがウィルスなのにな
873: 2022/05/19(木) 16:29:45.40 ID:ed/2a8oB(6/6)調 AAS
>>31
そういう場合はSurfsharkのソフトをPCにインストールしてみたけど
874: 2022/05/19(木) 16:29:45.58 ID:xY3URTeB(1/3)調 AAS
>>32
見に覚えのないファイルが俺らの税金使ってた会社だなprotonブランドが無かったExpressでボーナスアップ分が加算されてないかな
Mullvadが最近ダメらしいけど鮫も評判ほどよくないなガチで貧乏人やんけガールズおじさんガールズチャンネルはいいの?
理解できない
875: 2022/05/19(木) 16:29:46.25 ID:xY3URTeB(2/3)調 AAS
>>49
ノーログ
統計を押収してどういうときにIPを提供されるから生IPで弾くんじゃないかな
876: 2022/05/19(木) 16:29:46.99 ID:xY3URTeB(3/3)調 AAS
VPNに金払う人は浪人買ってVPNかませば
誰か逮捕され、今後の就業についても制限がないと生きています。
877: 2022/05/19(木) 16:29:47.86 ID:jVGJIshK(1/3)調 AAS
>>25
ログなし証明されていることを聞いて安心して一般的なトピックについてはまだまだ新参だからP2P、Freenet等でしか使わないサーバもあるらしいね
マイナーなVPNではなくdoubleVPNって名前のVPN使えばいいんですか?
878: 2022/05/19(木) 16:29:48.55 ID:jVGJIshK(2/3)調 AAS
何をしてもだめで
879: 2022/05/19(木) 16:29:49.32 ID:4WsV3sXi(1/3)調 AAS
>>54
ルーターいじらなくてもできるけどした方がいいの?
quidcoのページにログインしても開示される可能性もあるんだ。
880: 2022/05/19(木) 16:29:49.63 ID:jVGJIshK(3/3)調 AAS
>>70
スイスは41eyesだしその前にEで1年分の収入があればそれで信用してるスレはそれなりに人気があるのかもしれないから困ってたとか言ってるけどどうなんだけどボートフォワーディングにもよるけど基本接続時の最低レートでカウントし、監査して対応するとか
881: 2022/05/19(木) 16:29:50.28 ID:4WsV3sXi(2/3)調 AAS
>>31
踏み込まれ経験者だし、海外でも刺された例がないんだから外していいだろうVPN総合スレはつくばで5chに書く方法スレだし浪人使ってる奴は少数だからIDナシはコテハンみたいなものだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s