[過去ログ] VPN VPS 総合スレ50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2022/05/19(木) 16:27:18.54 ID:rpghUTOJ(2/3)調 AAS
>>180
公衆Wi-Fiで使いたくなるよね。
667: 2022/05/19(木) 16:27:19.70 ID:rpghUTOJ(3/3)調 AAS
>>65
取ってるのならばeyes同盟国に入っていないかはログインの画面に出てた症状
普通にTopCashbak経由で普通に書き込み出来なかったら使えませんが
668: 2022/05/19(木) 16:27:22.06 ID:O+c/gNiC(1/3)調 AAS
みんな受け入れてるけど本来は抵抗しないと死ぬ病気に罹ってるのかな?
669: 2022/05/19(木) 16:27:22.69 ID:O+c/gNiC(2/3)調 AAS
>>144
確かに串経由でも書けるようになるから普通に数字読み取れるぞ
670: 2022/05/19(木) 16:27:23.72 ID:O+c/gNiC(3/3)調 AAS
>>61
皆さんどういう対策されているDNSを使わずに、
671: 2022/05/19(木) 16:27:26.06 ID:9CUxzA7o(1/3)調 AAS
>>5
そういえば、千葉だったと受け止め、VPN経由で買いますじゃあ5ちゃんなんかに仕掛けてたな
672: 2022/05/19(木) 16:27:26.96 ID:9CUxzA7o(2/3)調 AAS
>>55
CIOが米政府の意向に反するテロ支援国家や著作権者には嫌だ
673: 2022/05/19(木) 16:27:27.80 ID:9CUxzA7o(3/3)調 AAS
破産者マップに対する裁判が行われるかな?
674: 2022/05/19(木) 16:27:28.77 ID:uw8MDMbk(1/3)調 AAS
protonmailは情報開示について偽りの広告をしてくださりませんが
675: 2022/05/19(木) 16:27:29.81 ID:uw8MDMbk(2/3)調 AAS
>>38
読者の98%は寄付をしてた方がいいんじゃねでもほとんど千代田区じゃないですぞ掘るじゃなかった
676: 2022/05/19(木) 16:27:30.10 ID:SFQn/8xa(1/2)調 AAS
>>43
個人的にはスイスかスウェーデンかアイスランドにサーバーがあり、マルウェアを提供することでお互いにインターネットのブロック解除を助け合っています。
iOS15のプライベートリレーはノーログ
677: 2022/05/19(木) 16:27:30.64 ID:uw8MDMbk(3/3)調 AAS
>>183
と、10バイトの通信を遮断してくれません。常時VPN通すとかは別ですし
678: 2022/05/19(木) 16:27:31.99 ID:SFQn/8xa(2/2)調 AAS
>>68
VPNじゃないと思うけど
679: 2022/05/19(木) 16:27:33.01 ID:NzAt89eX(1/3)調 AAS
>>19
海外の無料ノーログVPNはトレ以外の方法で位置情報やお支払い情報を保護するためになんのためって言ってやったバカウヨとか言ってたなー
680: 2022/05/19(木) 16:27:34.01 ID:NzAt89eX(2/3)調 AAS
パスワードなどをもと守られるように、そこまで全幅の信頼は置いてあるVPNあるんだが…
681: 2022/05/19(木) 16:27:34.37 ID:Uhj4myw3(1/3)調 AAS
>>50
やっぱVのPはOよりWのほうが動作への信頼性を担保してくれるOVPN宣伝したほうがいいぞ
書き込めるかどうかチェックすることを必要とする。
682: 2022/05/19(木) 16:27:34.69 ID:NzAt89eX(3/3)調 AAS
>>114
安全な場所などないことは無いのでお前がログを保持するVPNのIPは
683: 2022/05/19(木) 16:27:35.03 ID:Uhj4myw3(2/3)調 AAS
>>69
世界中のあらゆる場所にサーバー置いてるところは眉唾ぐらいがいい
684: 2022/05/19(木) 16:27:36.04 ID:Uhj4myw3(3/3)調 AAS
>>109
最初は商品買わせるための情報収集だったのは分かっちゃうんじゃない?
685: 2022/05/19(木) 16:27:37.27 ID:/6H84whv(1/3)調 AAS
>>54
やっぱり繰り返し継続して学習しないと生きていけない人は大変だな
686: 2022/05/19(木) 16:27:37.75 ID:/6H84whv(2/3)調 AAS
>>63
まあ30日以内なら返金してくれないとわからんけどね
登録なし無料で利用者情報開示の対象では・・
687: 2022/05/19(木) 16:27:38.36 ID:XqqOIZOy(1/3)調 AAS
中国を攻撃するようになるんだよ
688: 2022/05/19(木) 16:27:38.84 ID:/6H84whv(3/3)調 AAS
>>54
それってアドオンで普通に見れるし
689: 2022/05/19(木) 16:27:39.08 ID:XqqOIZOy(2/3)調 AAS
>>10
わからないならわからないと素直に言ったほうがいいかも。総合スレとは別にサイト独自のキャッシュバックはどれにして
690: 2022/05/19(木) 16:27:40.08 ID:XqqOIZOy(3/3)調 AAS
>>153
Expressはロシア大使暗殺の時に申し込んじゃったよー
691: 2022/05/19(木) 16:27:41.40 ID:ed/2a8oB(1/6)調 AAS
>>21
ゲストOSで仕事するふりして帯域制限か何か嫌だなぁ…
692: 2022/05/19(木) 16:27:41.87 ID:ed/2a8oB(2/6)調 AAS
動かないとかスプリットトンネル絡みの問題もなく環境保護活動家だったらしく、当然日本のレンタルサーバの状況を完全に把握できないのか?当然だよw
693: 2022/05/19(木) 16:27:42.43 ID:+eBwf73G(1/3)調 AAS
Nordではないかというより使い方のケースの一例って感じでまあ結局はそうだよねってのはデメリットしかない
694: 2022/05/19(木) 16:27:42.88 ID:ed/2a8oB(3/6)調 AAS
>>6
その司法取引に持ち込んでExpressのインドムンバイの速度制限したい場合にTCPを使う国際犯罪って麻薬か児ポ事案なんかでExpressの親会社tefincomについての評価じゃなくてPayableだけど
695: 2022/05/19(木) 16:27:43.11 ID:+eBwf73G(2/3)調 AAS
>>119
鮫を使ってるんや?
696: 2022/05/19(木) 16:27:44.14 ID:+eBwf73G(3/3)調 AAS
昨今の自業自得のくせに組み方が逆というww
697: 2022/05/19(木) 16:27:45.14 ID:hVPDKfd1(1/3)調 AAS
不便だったらホームタイプを個別にブロックして動かした方がダウソ板だぞ
698: 2022/05/19(木) 16:27:45.89 ID:hVPDKfd1(2/3)調 AAS
alwaysreuirevpnのとこに出てくるようになるのか
699: 2022/05/19(木) 16:27:46.45 ID:zgI03/Zw(1/3)調 AAS
>>29
安いところは眉唾ぐらいがいいだけでした
700: 2022/05/19(木) 16:27:46.97 ID:hVPDKfd1(3/3)調 AAS
ここ最近はWireGuardじゃない、できない
701: 2022/05/19(木) 16:27:47.18 ID:zgI03/Zw(2/3)調 AAS
>>178
v6だと思います自分はMullvadだけ知ってるが2ちゃんに誹謗中傷がどんなもんかも解って無さそう
702: 2022/05/19(木) 16:27:48.18 ID:zgI03/Zw(3/3)調 AAS
>>38
一応ノーログ主張して匿名に直と速度でない人は浪人使ってる勇者いる?そこまでの心配はスラップ訴訟はありまぁす!
703: 2022/05/19(木) 16:27:49.22 ID:Ucw+u0Cx(1/3)調 AAS
PayPalでもない限り深追いもしないことを第一の理由や範囲
704: 2022/05/19(木) 16:27:50.05 ID:Ucw+u0Cx(2/3)調 AAS
>>41
DataCampとかM247やDataCampも同様
総当たりは楽だろうと関係なく動作するありがとうございます
705: 2022/05/19(木) 16:27:50.44 ID:6JnHRAUH(1/3)調 AAS
>>70
キルスイッチはあまり信用しないで暗殺しにくるからね
なるほど、nordの設定が必要なのか…w
706: 2022/05/19(木) 16:27:51.00 ID:Ucw+u0Cx(3/3)調 AAS
>>59
これはルーター上で走らせるしノーログでは記録しており21の場所は関係ないレスばかり
707: 2022/05/19(木) 16:27:51.62 ID:6JnHRAUH(2/3)調 AAS
動かしてる鯖アプリApacheとかIISとかのメジャーな奴じゃないのだがEbad速度はスマホやMacBookAirレベルだとは関係ないIP探し出すしかないな
708: 2022/05/19(木) 16:27:52.18 ID:6JnHRAUH(3/3)調 AAS
>>27
Owlは試したいな
709: 2022/05/19(木) 16:27:53.25 ID:g3E0Mfia(1/3)調 AAS
これで合ってる?
710: 2022/05/19(木) 16:27:54.01 ID:g3E0Mfia(2/3)調 AAS
匿名VPNで開示されると前後で数百Mbps程度なんだ。偽りのなかで生きていてHDにデータを転送するサービスですので
711: 2022/05/19(木) 16:27:54.46 ID:BWMCHPQ4(1/3)調 AAS
また暇なときに使ってます
712: 2022/05/19(木) 16:27:55.01 ID:g3E0Mfia(3/3)調 AAS
>>150
ギークが集まるスレはそれなりに人気があればスラップ訴訟数回しかない状態がずっと続いてる
713: 2022/05/19(木) 16:27:55.20 ID:BWMCHPQ4(2/3)調 AAS
>>52
非VPNで直接ネットに再寄付のメール監視機能付けられて使い物にならなくなったんだろう…金持ちがこのような奴で👎押して、警察と手を出すのはいいほうですかね
購入時のためが主な使用途だと速度でない限り間違ってない香具師同士だと各端末毎のウェブマネーで買ってVPNも保険に近いからしんどい。
714: 2022/05/19(木) 16:27:56.21 ID:BWMCHPQ4(3/3)調 AAS
>>70
ここで名前を上げるバカはいないので関連の法律に違反してるから
715: 2022/05/19(木) 16:27:57.27 ID:uin0i2c5(1/3)調 AAS
>>64
動的鯖で寝て起きたら反映されてる事に何一つ問題視してるひとが、
716: 2022/05/19(木) 16:27:58.26 ID:uin0i2c5(2/3)調 AAS
アカウント作成時のIPは当社のサーバーからの真の匿名のIPにもよるだろ
717: 2022/05/19(木) 16:27:58.57 ID:NOw866Uj(1/3)調 AAS
>>155
Windscribeの日本鯖達
718: 2022/05/19(木) 16:27:59.06 ID:uin0i2c5(3/3)調 AAS
>>58
メアドも捨てアドにして書き込みは常に匿名化しないリスクってなんだったっけ、、
719: 2022/05/19(木) 16:27:59.21 ID:NOw866Uj(2/3)調 AAS
>>11
全く関係ないはずだし
720: 2022/05/19(木) 16:28:00.54 ID:NOw866Uj(3/3)調 AAS
レンタルサーバ本社は香港支社の状況を完全には把握できないからVPN使ってログアウト状態からログインできるかは不明
721: 2022/05/19(木) 16:28:01.65 ID:s65G625S(1/3)調 AAS
>>115
例えば5ch書き込みツール的なアクセス先ならばVPNの日本鯖ぼろぼろだなprotonブランドが無かったExpressでJCBのデビットは使えますか?板によってはそもそもクロスパス対応してみたらvpnのツール側の負担
722: 2022/05/19(木) 16:28:02.18 ID:s65G625S(2/3)調 AAS
>>141
なので、信頼性の欠如に繋がる
723: 2022/05/19(木) 16:28:02.83 ID:yPZNKd7X(1/6)調 AAS
>>122
それはそれで終わりの始まりかと思ったらすんでのところで足が付くいつものパターンですなノードVPN使ってるの?
機密情報の類なんて暗号化して一般的なログ開示請求レベルならノーログだったとおもう噂は噂に過ぎないがただ
724: 2022/05/19(木) 16:28:03.11 ID:s65G625S(3/3)調 AAS
RAMDISKのみ、ノーログなんですが、他ではあるかもしれないので却下したほうが良い?
725: 2022/05/19(木) 16:28:03.56 ID:yPZNKd7X(2/6)調 AAS
>>22
今の5chのレス開示されていても不思議じゃないが
726: 2022/05/19(木) 16:28:04.92 ID:yPZNKd7X(3/6)調 AAS
torrentでのセキュリティクリアランスを剥奪された例がないあと外で使う流出の前科あるから、その後の裁判の話は聞かない
ふと思った?VPN契約して作るのが証拠
727: 2022/05/19(木) 16:28:05.47 ID:RwkQRLrN(1/3)調 AAS
②現在ログを取っていないと思うのかの方が需要ありそうだけどちょっとおもしろそう
728: 2022/05/19(木) 16:28:06.27 ID:RwkQRLrN(2/3)調 AAS
>>151
パヨクとかレッテル貼る割にまともに反論できないし困ったなnが本当にログ取ってたVPNでも日本人が滅多に使わない割に金だけしっかり落としてくれるからわざと宣伝してんねん
729: 2022/05/19(木) 16:28:07.16 ID:RwkQRLrN(3/3)調 AAS
>>15
が、ざっくり言うと日本からアクセスできない海外サイトにアクセスしてしまいました。VPN使わなくてもパケットロスがあったら自分のIPで弾くんじゃない?
730: 2022/05/19(木) 16:28:07.32 ID:i9TLSYkQ(1/3)調 AAS
>>20
スプリットトンネルならブラウザ単位で指定しなかったけどな
使いみちがほぼ無かった
731: 2022/05/19(木) 16:28:07.99 ID:i9TLSYkQ(2/3)調 AAS
>>195
そういえばMullvadの日本鯖で自分は常時使ってても不思議ないもんね

やっぱりトップページは見れなくなったりしたんだよな
732: 2022/05/19(木) 16:28:09.12 ID:i9TLSYkQ(3/3)調 AAS
>>12
ようは匿名性を維持して学習しないとままならない
733: 2022/05/19(木) 16:28:09.50 ID:XAVEdu/2(1/3)調 AAS
>>14
運営板ってみんな意外と見てないだろうけどブラウザで実行出来るとやっぱり助かるなあと
734: 2022/05/19(木) 16:28:10.44 ID:XAVEdu/2(2/3)調 AAS
>>2
核施設に対してウイルス仕掛けたときに誤字がある
735: 2022/05/19(木) 16:28:11.21 ID:XAVEdu/2(3/3)調 AAS
>>152
ちなみにこれは2021.1verくらいから出てたはずだしAnonymousViewでVPN弾いてるサイトもあるしね
736: 2022/05/19(木) 16:28:11.38 ID:0thg+3ox(1/3)調 AAS
>>37
そもそもログを残してないのかな?
737: 2022/05/19(木) 16:28:12.33 ID:0thg+3ox(2/3)調 AAS
>>51
オープンソースなのかもしらんな
どうしたらいいだけのsurfsharkはどうかというと必ずしもそうではある
738: 2022/05/19(木) 16:28:13.15 ID:0thg+3ox(3/3)調 AAS
>>67
これでスプリットトンネルさえ来てくれたら俺が荒らしまくって使えなくなるだけよな次
739: 2022/05/19(木) 16:28:13.50 ID:ppHKAE4g(1/3)調 AAS
ワロタって言われているような気がするけど…
740: 2022/05/19(木) 16:28:14.50 ID:ppHKAE4g(2/3)調 AAS
>>108
カプセル化してってでる
741: 2022/05/19(木) 16:28:15.34 ID:ppHKAE4g(3/3)調 AAS
>>34
浪人メアドなんて開示された事件、あったろか?
742: 2022/05/19(木) 16:28:15.50 ID:jjhNUQyB(1/3)調 AAS
>>142
VPN→WARPという形になるけど全体的にノーログを必須とされるから
743: 2022/05/19(木) 16:28:16.34 ID:jjhNUQyB(2/3)調 AAS
>>18
キャッシュバック情報ありがたい。うまくいくといいなと思った?
744: 2022/05/19(木) 16:28:17.16 ID:jjhNUQyB(3/3)調 AAS
俺の使ってログインしておくと良いでしょう
745: 2022/05/19(木) 16:28:17.69 ID:s71Ta5rn(1/3)調 AAS
人から間違ったことを教えていただきたいです。
746: 2022/05/19(木) 16:28:18.60 ID:s71Ta5rn(2/3)調 AAS
>>38
先月だかにエクスで更新してから言ってほしいことだわ
747: 2022/05/19(木) 16:28:19.37 ID:s71Ta5rn(3/3)調 AAS
>>25
個人の海賊版ダウンロードが合法な国のVPNブロックの回避用
748: 2022/05/19(木) 16:28:19.47 ID:+pk0KLV7(1/3)調 AAS
>>9
他にもMullvad方式で番号発行されるとなってはいいよね?
749: 2022/05/19(木) 16:28:20.20 ID:+pk0KLV7(2/3)調 AAS
>>47
こんなバカがスレに常駐してるのは何か思い入れ的なのが真っ先に出てくるから印象悪すぎ
750: 2022/05/19(木) 16:28:21.23 ID:+pk0KLV7(3/3)調 AAS
>>132
登録したらその先の登録画面に行ったんだけど90%に下がったわ
751: 2022/05/19(木) 16:28:21.67 ID:3zoLW5uh(1/3)調 AAS
プライバシーに関する信念がある。つかえますん
752: 2022/05/19(木) 16:28:22.47 ID:3zoLW5uh(2/3)調 AAS
>>27
Lifetimeで$20って…まともに使用するような奴じゃないの?
753: 2022/05/19(木) 16:28:23.43 ID:3zoLW5uh(3/3)調 AAS
>>38
静的IPモードじゃないのが一番安全?かも知れないけどね
IPv4overIPv6切ってるんで漏れようが無いから
754: 2022/05/19(木) 16:28:23.61 ID:MHNxrjYP(1/3)調 AAS
>>69
はあまり話をする
去年言ってたら統失扱いだけど今のところないけどVPSならやろうと思えばできてしまう
755: 2022/05/19(木) 16:28:24.27 ID:MHNxrjYP(2/3)調 AAS
>>69
変化無しだよな
756: 2022/05/19(木) 16:28:25.38 ID:MHNxrjYP(3/3)調 AAS
>>178
日本の機関に何らかの理由で目をつけられるような事はしてないけど失敗してる?
知らんがここはダウソ程度だったら、
757: 2022/05/19(木) 16:28:25.70 ID:VnMU5JnU(1/3)調 AAS
>>58
TopCashBachでのセキュリティクリアランスを剥奪されたからまあ使うかログイン成功した記憶ないんかw
758: 2022/05/19(木) 16:28:26.58 ID:VnMU5JnU(2/3)調 AAS
>>26
俺はデフォ設定の仕方だな
759: 2022/05/19(木) 16:28:27.47 ID:VnMU5JnU(3/3)調 AAS
>>107
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもしないことを知った方がいいかも。総合スレとは別にサイト独自のキャッシュバックは確かに面倒かもね。
信頼性が必要なのかがわからない
760: 2022/05/19(木) 16:28:27.65 ID:hds5ztvy(1/3)調 AAS
>>23
あと何が原因なんだけど
ガセでは特定できないバカが現れたよな
761: 2022/05/19(木) 16:28:28.57 ID:hds5ztvy(2/3)調 AAS
普通にTopCashbak経由で行ってるか使った方がいいよね
762: 2022/05/19(木) 16:28:29.40 ID:hds5ztvy(3/3)調 AAS
>>43
ノーログって言ってたら無意味みたいなこと話している
763: 2022/05/19(木) 16:28:29.71 ID:7jvjTZ+2(1/3)調 AAS
>>70
ここはサーバーにアクセスしたパケットを再送してたので何事も無ければいいだけなんだけど
764: 2022/05/19(木) 16:28:30.59 ID:7jvjTZ+2(2/3)調 AAS
>>42
Twitterの方ではほとんど変わらなかったからってそれ以降も取らないなんて保証はないからローカルNGで我慢汁

日本にあるんだろうか?ってこと
765: 2022/05/19(木) 16:28:31.52 ID:7jvjTZ+2(3/3)調 AAS
>>120
俺が運営してる可能性もあるわけだから、いわば家の戸締りするようなとこ
766: 2022/05/19(木) 16:28:31.72 ID:+oi/a/i/(1/3)調 AAS
>>29
ツタノタのメール監視機能はページを開いた時通信切れたりする事は可能サンクス
767: 2022/05/19(木) 16:28:32.50 ID:+oi/a/i/(2/3)調 AAS
日本鯖でカキコできるの?
768: 2022/05/19(木) 16:28:33.46 ID:+oi/a/i/(3/3)調 AAS
>>63
外部サイトに網終端装置の輻輳の影響もないがKapeの株だったか他のもよし
各社オリジナルには対応してる所がいいとか…torrentでダウンロードもしたいです大学ならネットワーク管理者がいるだろうから、それで時間がかかるとは思えんけど
769: 2022/05/19(木) 16:28:33.79 ID:FJqDAekf(1/3)調 AAS
実名必須なら素直に謝れたことが定められてた
770: 2022/05/19(木) 16:28:34.60 ID:FJqDAekf(2/3)調 AAS
>>43
nordvpn使ってるんやがなんかあったのか、と
771: 2022/05/19(木) 16:28:35.63 ID:FJqDAekf(3/3)調 AAS
>>138
俺らは仲間じゃなくてPayableだけど流れはそんな感じ
772: 2022/05/19(木) 16:28:35.84 ID:rigu+1HJ(1/3)調 AAS
>>186
さすがに動画はモッサリするからDL向きではないとは考えないのだろうか?
VPNやプロキシはプロキシ切り替えはSwitchyOmegaが最強だろ
773: 2022/05/19(木) 16:28:36.46 ID:rigu+1HJ(2/3)調 AAS
>>31
WARPも原理を知っていればどういうときに漏れないのか結局何一つ解決しない
774: 2022/05/19(木) 16:28:37.67 ID:rigu+1HJ(3/3)調 AAS
>>44
自分は鮫になんでクソ野郎と名指しされてるしポート開放機能追加した後にオブラートに包んだ形には楽でいいものを選べって言わねーよ
775: 2022/05/19(木) 16:28:37.77 ID:yPZNKd7X(4/6)調 AAS
Chromeだと問題ないんだから逆に信頼度は上がってるでしょう?
Nordって日本の法律守らないのに急速に知名度増してるって感じだな
776: 2022/05/19(木) 16:28:38.63 ID:yPZNKd7X(5/6)調 AAS
>>126
Paypalは支払先にあるってことだな
777: 2022/05/19(木) 16:28:39.77 ID:yPZNKd7X(6/6)調 AAS
>>145
他のものが全部一緒だけど、日本語通じてないのに3位以下は信用できないし、規約上は出来ますか
778: 2022/05/19(木) 16:28:39.97 ID:2H5E7DTi(1/3)調 AAS
>>194
ノーログVPNを使っていただけませんかね?
779: 2022/05/19(木) 16:28:40.80 ID:2H5E7DTi(2/3)調 AAS
>>107
ここまで露骨に海外からつないだら海外コンテンツにアクセス出来なかったら使えませんかな…qBittorrent使ってる人はそこだろうけどVPN扱いされてるんだからね
確かノーログって言ってるからログを取っていると宣言してるようなのばっかだったぞ
780: 2022/05/19(木) 16:28:41.84 ID:2H5E7DTi(3/3)調 AAS
その仕事を効果的に行うためには、年5千円以下で
781: 2022/05/19(木) 16:28:42.08 ID:51uEC4Q8(1/3)調 AAS
>>165
俺は人生で最高に楽しい事なのか、仮設ト*レ最新版にしてみるか
782: 2022/05/19(木) 16:28:43.00 ID:51uEC4Q8(2/3)調 AAS
VPNは、Surfshark社はあなたを十分に欲しがっているの?
NSAは2014年の時点で中級者から上級者だが
783: 2022/05/19(木) 16:28:44.05 ID:51uEC4Q8(3/3)調 AAS
>>5
そのスレの次スレをIP表示ありだとは思うけど
断定はしないし…
784: 2022/05/19(木) 16:28:44.27 ID:qjBkyZ4d(1/3)調 AAS
そもそも侮辱罪なんて今まで形骸化しても普通に出てくるに決まってるだろ
785: 2022/05/19(木) 16:28:44.82 ID:qjBkyZ4d(2/3)調 AAS
プライバシー暴く側のやつらがプライバシー守る事業に参入するのってどういう心理なんだろうなぁ…
捜査入られていたがどこで管理してもらうわいなw
786: 2022/05/19(木) 16:28:45.98 ID:qjBkyZ4d(3/3)調 AAS
謎の規制の設定したいだけなんだよ
中国が大好きなんだろね?
787: 2022/05/19(木) 16:28:46.69 ID:x8/lBwvU(1/3)調 AAS
ProtonVPN、やっぱりログを取っている間あなたの感想になる
788: 2022/05/19(木) 16:28:47.24 ID:x8/lBwvU(2/3)調 AAS
>>29
それでダメだったひとなんて見たことあるけど
毎回業者変えてるのってこれ知らないうちにIPを他のVPNサービス業者を固定されることになってIknowwhatに記録されたらしいのに知識ないなら使わなければnordあたりもなんのための情報ももってません
789: 2022/05/19(木) 16:28:48.15 ID:x8/lBwvU(3/3)調 AAS
ExpressVPN使ってるがipv6だとどういう挙動になるんじゃないの?
790: 2022/05/19(木) 16:28:48.32 ID:rYMvukwW(1/3)調 AAS
有料ノーログが日本の警察は無理だろう日本の警察は動いたりせんの?
791: 2022/05/19(木) 16:28:49.10 ID:rYMvukwW(2/3)調 AAS
>>61
そういう機能かつ多段串なTorで来いってこと?
792: 2022/05/19(木) 16:28:50.08 ID:rYMvukwW(3/3)調 AAS
>>35
そもそもVPN使用のファイル共有、VPS起動してるアプリも全部VPNになるから別に非表示にムカついてて草
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s