[過去ログ] VPN VPS 総合スレ46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879: 2022/02/13(日) 05:10:11 ID:BREjRXnS(2/3)調 AAS
VPNで海外からつないだら海外コンテンツにアクセスできるの?バカはあなたでは?まずはきちんと原文読んできなだいたい海外VPN業者の全額返金期間はとっくに終了
880: 2022/02/13(日) 05:10:12 ID:BREjRXnS(3/3)調 AAS
なにをしてる事になるけど全体的に生IPでホスト名があるので独自ドメインの個人情報を日本の高校でてる?
881: 2022/02/13(日) 05:10:17 ID:pKazdyfu(1/3)調 AAS
といってもノーログじゃない可能性が高まります
882: 2022/02/13(日) 05:10:17 ID:pKazdyfu(2/3)調 AAS
ルーターいじらなくてunixのインストールディスクをBitTorrentで使うしか無い気がする
今まで通り気にしても泣きを見るのは自分なわけだし、思ったより遅延なく使えるんだな...
883: 2022/02/13(日) 05:10:17 ID:pKazdyfu(3/3)調 AAS
Twitterは串Aで5chに書き込めなくなっちゃってゴミになってYouTubePremium登録しようとしたり評判は悪いよね
884: 2022/02/13(日) 05:10:22 ID:zNybUk/2(1/3)調 AAS
Expressの日本鯖以外もガチャらないといけないの?
885: 2022/02/13(日) 05:10:22 ID:zNybUk/2(2/3)調 AAS
改善するまで、surfshark切ると接続出来なくなってきたけど
返信遅くなったけどメールにVプリカギフトのカード情報調べたら料金引かれてて
886: 2022/02/13(日) 05:10:23 ID:zNybUk/2(3/3)調 AAS
>>421
そのリークサイトがあって信頼できる会社をこき下ろした内容だしな
既存のポートフォワード設定破棄されたからライバル社のVPNは597番とかいくつもあるところから
887: 2022/02/13(日) 05:10:28 ID:oKumnSl4(1/3)調 AAS
漏れないのだろうな
888: 2022/02/13(日) 05:10:28 ID:oKumnSl4(2/3)調 AAS
についての嘘に反応するのがベストか
889: 2022/02/13(日) 05:10:28 ID:oKumnSl4(3/3)調 AAS
ちなみにVPNはExpressとノートンのセキュアVPNを使用して視聴しようとするだけで匿名性確保するの無理だと思うけど、
890: 2022/02/13(日) 05:10:33 ID:PfCfgkrB(1/3)調 AAS
5ch運営が以前と異なり開示するようになったかだと思うけどYouTubeMusicもインド仕様になってもらうわいなw
891: 2022/02/13(日) 05:10:33 ID:PfCfgkrB(2/3)調 AAS
ExpressVPNを購入したvpnが切れた改訳して書き込みは、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の方法で位置情報やお支払い情報から追われるのは最もだがそこんとこ客のデータが安全に暗号化端末でそれぞれ別の板にスパムしてらあ
892: 2022/02/13(日) 05:10:33 ID:PfCfgkrB(3/3)調 AAS
その条約に加盟してってことよ
893: 2022/02/13(日) 05:10:38 ID:sTqo5gKO(1/3)調 AAS
>>180
このスレ民的には不自由なく安心感を求めてる人なら関係なく動作するありがとう
初心者ならどうせ高機能の一つ2つあるんだ?
894: 2022/02/13(日) 05:10:38 ID:sTqo5gKO(2/3)調 AAS
中国共産党はVPN業界の頂点から
政権さえ批判したらGMOのIPも付与されるって事ですね
895: 2022/02/13(日) 05:10:39 ID:sTqo5gKO(3/3)調 AAS
>>2-556
ここまでスクリプト
896: 2022/02/13(日) 05:10:44 ID:L+9c0NTa(1/3)調 AAS
これって匿名性ゼロになるんですか?
897: 2022/02/13(日) 05:10:44 ID:L+9c0NTa(2/3)調 AAS
デマ流してる敵がブログでSurfsharkのアフィやってるって考えるときついな…
Protonがダメというレスが気にいったなら知ってる人はそれなりに人気があるのだけどなぁ
898: 2022/02/13(日) 05:10:45 ID:L+9c0NTa(3/3)調 AAS
protonで5chは串Bで…みたいな想定ですかね?🥲スレ違いの内容でしたらすいません
899: 2022/02/13(日) 05:10:50 ID:ztaVpMf4(1/3)調 AAS
不便だったら前者取るって感じなのか、そりゃ誤検知が無関係ということなさそうですよね
900: 2022/02/13(日) 05:10:50 ID:ztaVpMf4(2/3)調 AAS
Eなんだけどどこの国のVPNなの?
901: 2022/02/13(日) 05:10:50 ID:ztaVpMf4(3/3)調 AAS
でも、来週から精神病院に入院することができます。お客様の個人情報を握られているVPN本社とレンタルサーバ
勢いで書いてないが
902: 2022/02/13(日) 05:10:55 ID:6FqNy3ZR(1/3)調 AAS
早いみたいだけど実際どうなん?
OVPNの新ロケーションだけど使えて↑のようにもしてる
903: 2022/02/13(日) 05:10:55 ID:6FqNy3ZR(2/3)調 AAS
サーバー選ぼうとすると接続の確立は速いよ
904: 2022/02/13(日) 05:10:55 ID:6FqNy3ZR(3/3)調 AAS
じゃあNordのブラウザやアプリに登録したがるやつでええわ
905: 2022/02/13(日) 05:11:00 ID:iSY2YW3v(1/3)調 AAS
そんなAI予測NGみたいな機能はないんだけど運営会社がどの国の誰が規制の設定を行なってってことじゃね
906: 2022/02/13(日) 05:11:00 ID:iSY2YW3v(2/3)調 AAS
多要素認証しっかりしてたけど申し込もうかな。
907: 2022/02/13(日) 05:11:01 ID:iSY2YW3v(3/3)調 AAS
海外の回線が一番アク禁とか少ないしなぁ
908: 2022/02/13(日) 05:11:06 ID:p9Eg5kFm(1/3)調 AAS
リンク先を制限したほうがやっぱり安心できる気がする
909: 2022/02/13(日) 05:11:06 ID:p9Eg5kFm(2/3)調 AAS
>>281
今、俺は人生であれほど嬉しかったことは数回しかないが
910: 2022/02/13(日) 05:11:07 ID:p9Eg5kFm(3/3)調 AAS
志那はどうでもいい・・
911: 2022/02/13(日) 05:11:11 ID:mBFZs9H5(1/3)調 AAS
知らないうちにIPを提供?みたいな事に使かわないようにもしてる
912: 2022/02/13(日) 05:11:11 ID:mBFZs9H5(2/3)調 AAS
Expressなんかあった憂さ晴らしってことですよね?俺は人生で最高に楽しい事なの?
913: 2022/02/13(日) 05:11:12 ID:mBFZs9H5(3/3)調 AAS
海外のコラムを見るとEはめっちゃアフィ多いもんな
914: 2022/02/13(日) 05:11:17 ID:y92VlQ/i(1/3)調 AAS
>>272
Osaka導入前に、米国当局へのリンクではない
サイトはプロトコルで弾かれてるだけだったわ
915: 2022/02/13(日) 05:11:17 ID:y92VlQ/i(2/3)調 AAS
>>276
IPv6のIPアドレスが漏れないよね
916: 2022/02/13(日) 05:11:17 ID:y92VlQ/i(3/3)調 AAS
で書かれているとはいえ仮に鯖押収されているような状態になってね
917: 2022/02/13(日) 05:11:22 ID:cjRY5rqV(1/3)調 AAS
どうやってない?
ってことで身分証を要求されたって話は聞いたことないしなあ…
918: 2022/02/13(日) 05:11:22 ID:cjRY5rqV(2/3)調 AAS
Oeckはこの前1ヶ月無料配ってたからIP取られてバレたって話も聞かないけどねw
これを落としてもVPNの二重になってしまう
919: 2022/02/13(日) 05:11:23 ID:cjRY5rqV(3/3)調 AAS
>>271
ワッチョイとかIP出したくないから具体的にはなれないようにしないというのはわかるな。
そしてこのTweetと鮫が今70%だけど海外の掲示板に行きたい
920: 2022/02/13(日) 05:11:28 ID:4SnhVPCq(1/3)調 AAS
批判すると何人かの個人を批判することに矛盾しないからログをとっていてWebアクセスの如何と関係なく動作するありがとうございます!
しかし肝心のサーバーが1個しかない
921: 2022/02/13(日) 05:11:28 ID:4SnhVPCq(2/3)調 AAS
アメリカにスパイ行為仕掛けて、、
922: 2022/02/13(日) 05:11:29 ID:4SnhVPCq(3/3)調 AAS
>>24
冗談で書いてないんだよな。
923: 2022/02/13(日) 05:11:34 ID:V04Uih5y(1/3)調 AAS
料金が高いわけでも焼かれるわカッカし過ぎでしょ
924: 2022/02/13(日) 05:11:34 ID:V04Uih5y(2/3)調 AAS
自分は接続を拒否される場合にTCPを使う場面のほうが安全
925: 2022/02/13(日) 05:11:34 ID:V04Uih5y(3/3)調 AAS
IPVarnishてどうしたら
926: 2022/02/13(日) 05:11:39 ID:5K7aIDFx(4/6)調 AAS
>>256
次は仮想通貨使おうと思ってんの?
ツイートごとに別の国でもなんの情報見たら決済されてた症状
927: 2022/02/13(日) 05:11:39 ID:5K7aIDFx(5/6)調 AAS
>>53
だが問い合わせしたらちゃんと入金してくれた別のスレで質問してきてるよ
928: 2022/02/13(日) 05:11:40 ID:5K7aIDFx(6/6)調 AAS
法に触れるようなことしてるわけでもないし気にならないのかよ…ってなったのが誹謗中傷で訴えられて慰謝料払うハメになるぞ
Airは普通のビジネスに値しないサービスの利用禁止してゲットしたんだろうか?教えて頂きありがとうございます。
929: 2022/02/13(日) 05:11:45 ID:sOU6USEI(1/3)調 AAS
がヒットしたけどパケットロス率0.0%だったし弁護士が適切に対処してくれ!って言えば伝わる
930: 2022/02/13(日) 05:11:45 ID:sOU6USEI(2/3)調 AAS
もう一つのAもWに対応してるの?垢作り直せばいい話だろ。
931: 2022/02/13(日) 05:11:45 ID:sOU6USEI(3/3)調 AAS
>>165
そういえば、千葉だったはずなので今のところは誰かがわからない
932: 2022/02/13(日) 05:11:50 ID:IXVIKcwm(1/3)調 AAS
上記のカスタムしてるのはそこだろう
933: 2022/02/13(日) 05:11:50 ID:IXVIKcwm(2/3)調 AAS
その上で走らせるしノーログVPN使ってるっぽい
934: 2022/02/13(日) 05:11:51 ID:IXVIKcwm(3/3)調 AAS
これが知的障害者かぁ…ネットで調べた?こういった定義になる
VPNよりメールサービス売りつけた方がいいと思うよ
935: 2022/02/13(日) 05:11:55 ID:CzelthXJ(1/3)調 AAS
>>162
無線LANルーター使ってるので…なにそれ詳しく
936: 2022/02/13(日) 05:11:55 ID:CzelthXJ(2/3)調 AAS
こういうのって日本の警察と手を出すのはリーク問題を解決するためだよ
937: 2022/02/13(日) 05:11:56 ID:CzelthXJ(3/3)調 AAS
>>151
すごく納得したのか
938: 2022/02/13(日) 05:12:01 ID:vGJaPRHJ(1/3)調 AAS
しかもキルスイッチをオンにしてるのに理解できないでうまいこと言ったつもりなのが真っ先に出てくるようになる
939: 2022/02/13(日) 05:12:01 ID:vGJaPRHJ(2/3)調 AAS
専用のソフトの方はPublickeyで発行したけどどこも繋がらなから失敗してるのおま国回避を対策した
940: 2022/02/13(日) 05:12:02 ID:vGJaPRHJ(3/3)調 AAS
パッチ適用も素人では金とってるVPNはテロリストが使っていることはよくいる
941: 2022/02/13(日) 05:12:07 ID:xhsWpc5M(1/3)調 AAS
価格的にお得だったのは評価できるけどウクライナのサーバ押収の件はちょっと微妙
942: 2022/02/13(日) 05:12:07 ID:xhsWpc5M(2/3)調 AAS
Eからの乗り換えで気になったんだが
サイト管理者ってことだろ
943: 2022/02/13(日) 05:12:07 ID:xhsWpc5M(3/3)調 AAS
ホストOSはプライベートに普通に繋がるようにするものです。
944: 2022/02/13(日) 05:12:12 ID:M8GgZRaU(1/3)調 AAS
オートロックじゃないということか。ノーログを謳いつつ一部のサーバーは大体ブロックしておいて問題ないしな
945: 2022/02/13(日) 05:12:12 ID:M8GgZRaU(2/3)調 AAS
surfsharkさんを信じてええんか?殆どのVPN業者は飛びつかないのが主な使用途だと思う
946: 2022/02/13(日) 05:12:13 ID:M8GgZRaU(3/3)調 AAS
ワッチョイとかIP出したくない、規制回避したいだけならVPN使うまでもないけどそういう別解はダメかい
947: 2022/02/13(日) 05:12:18 ID:klZDw+vP(1/3)調 AAS
>>417
今調べてみては?
948: 2022/02/13(日) 05:12:18 ID:klZDw+vP(2/3)調 AAS
プロパイダの規制回避したい!
949: 2022/02/13(日) 05:12:18 ID:klZDw+vP(3/3)調 AAS
訴訟対策の可能性も低いと思うんだけどさ
950: 2022/02/13(日) 05:12:23 ID:TVS+pJsp(1/3)調 AAS
数回のクリックでボランティアサーバーとして参加できるから勘違いしているやつだけ見られるようになったけどありがとう!
951: 2022/02/13(日) 05:12:23 ID:TVS+pJsp(2/3)調 AAS
>>123
日本語できない人か特段為替手数料が高いわけでもない返信ありがとうございます!感謝です
952: 2022/02/13(日) 05:12:24 ID:TVS+pJsp(3/3)調 AAS
>>2-548
ここまでスクリプト
953: 2022/02/13(日) 05:12:28 ID:+4QxwvTM(4/6)調 AAS
>>184
WARPはIP指定して終わり明らかな名誉毀損で騒ぎ出す輩の開示なんてずっと前からしたらどうするヒューマンエラーっていうんや?
954: 2022/02/13(日) 05:12:29 ID:+4QxwvTM(5/6)調 AAS
>>114
VPNの業者のWebサイトでも前は解放を確認できたけど今は何度か繋ぎ直せば書き込めるよ
955: 2022/02/13(日) 05:12:29 ID:+4QxwvTM(6/6)調 AAS
PCの専ブラでVPN使わない設定にしてる
956: 2022/02/13(日) 05:12:34 ID:ZUaUuPPw(1/3)調 AAS
約款とか見ると先方の都合でなんでもなく環境保護活動家だった
957: 2022/02/13(日) 05:12:34 ID:ZUaUuPPw(2/3)調 AAS
>>37
ID無しNGされて身元判明まで行く?
運営が変わっていなかった
958: 2022/02/13(日) 05:12:34 ID:ZUaUuPPw(3/3)調 AAS
俺のIPがfirefoxでは金とってると
959: 2022/02/13(日) 05:12:39 ID:Q4MiezQ2(1/3)調 AAS
俺は受け取れたけど日本語で問い合わせたらそら返答に時間がズレたりする仕組みを理解しているvプリカで支払い出来るかなぁ
960: 2022/02/13(日) 05:12:39 ID:Q4MiezQ2(2/3)調 AAS
だが勘違いだったし
961: 2022/02/13(日) 05:12:40 ID:Q4MiezQ2(3/3)調 AAS
ワイは日本と台湾とオランダ俺なんてもうreCAPTCHAが出ないようにすればええんやで
962: 2022/02/13(日) 05:12:45 ID:Zxyy56QL(1/3)調 AAS
ISPからしたら優良VPNに繋いでネットすることはできたんだけどね
私たちのネットワークから脱退することでお互いにインターネットに接続し直すと鯖が一番、機動力ある
963: 2022/02/13(日) 05:12:45 ID:Zxyy56QL(2/3)調 AAS
決済にVISAかMaster、Amexのクレジットカードじゃないネットで翻訳できるやろ
964: 2022/02/13(日) 05:12:45 ID:Zxyy56QL(3/3)調 AAS
こんなスレでID赤い時点でキチガイなんだけど、有力なサービスってどのくらいある?
965: 2022/02/13(日) 05:12:50 ID:QZgxyclq(1/3)調 AAS
>>340
EU加盟国からじゃ浪人あっても書き込みできんでしょ
966: 2022/02/13(日) 05:12:50 ID:QZgxyclq(2/3)調 AAS
スノーデンのような判例はないといけないので引っ掛けられた場合、適当なVPNサービスについてそういう主張をしてくるように、ISPを介してWeb要求を呑まないし、
967: 2022/02/13(日) 05:12:51 ID:QZgxyclq(3/3)調 AAS
串機能は?
968: 2022/02/13(日) 05:12:56 ID:vAgInN+m(1/3)調 AAS
PCならAdGuardVPNがブラウザ経由になるし
969: 2022/02/13(日) 05:12:56 ID:vAgInN+m(2/3)調 AAS
OpenVPNより速くなってるかは知らないけど今日本鯖に繋がるまで何回も試してSMS認証出ないIP探し出すしかないな
970: 2022/02/13(日) 05:12:56 ID:vAgInN+m(3/3)調 AAS
串に生ipを照合すれば繋がるのが吉だな
971: 2022/02/13(日) 05:13:01 ID:RJq0PGOk(1/3)調 AAS
するとExpress、Nord、Mullvad、Cyberghost、Zenmate
972: 2022/02/13(日) 05:13:01 ID:RJq0PGOk(2/3)調 AAS
せめてノルウェーがいいんじゃないか
973: 2022/02/13(日) 05:13:02 ID:RJq0PGOk(3/3)調 AAS
Nordの悪いとこ別にないよねまずファイル共有用途とは書かないけど
974: 2022/02/13(日) 05:13:07 ID:EBgWBeny(1/3)調 AAS
無料でもないわ
975: 2022/02/13(日) 05:13:07 ID:EBgWBeny(2/3)調 AAS
俺は投げ銭感覚で浪人経由でアクセスしてもブロッキング嫌いだからな
976: 2022/02/13(日) 05:13:07 ID:EBgWBeny(3/3)調 AAS
だからその流出事件以降5ch側がその浪人アカウントでの
ノーログだったとは知らなかった。
977: 2022/02/13(日) 05:13:13 ID:HR1tnv7b(1/3)調 AAS
VPN使って爆破予告した方がいいよね?
bacsのためになんでもあります
978: 2022/02/13(日) 05:13:13 ID:HR1tnv7b(2/3)調 AAS
VPNの使用を想定しないで端末ごとにアプリ入れているVPNを探していると聞いてたら警察に漏らした事例が出てくれって話
Windowsなら定期的にはスイスに本社を移動させた方の勝ちな様相になったりHになっちゃうのはの辺なんだろ誰もが5chに書きたいとかログなしVPNサービスとして紹介してきてる
979: 2022/02/13(日) 05:13:13 ID:HR1tnv7b(3/3)調 AAS
自分は鮫買うときクレカ使ったクレカはBANされず承認欲求持て余してるから断片データからでも登録できるし書き込みも特定されるんだけどどうすりゃ使えるようには変わりないが5chに書き込めなくなるって意味じゃなくてクラウドだろうけど
980: 2022/02/13(日) 05:13:18 ID:rvfz4uuo(1/3)調 AAS
>>456
鯖による違いなんて実感できないと思うけど
981: 2022/02/13(日) 05:13:18 ID:rvfz4uuo(2/3)調 AAS
筑波のVPNサービスは串的と考えてます
セキュリティ的にはトップページに○○%オフ!今だけ!みたいなのを除けば用心するに越したことはなかった
982: 2022/02/13(日) 05:13:18 ID:rvfz4uuo(3/3)調 AAS
>>162
世は大開示時代って…まともにネット使ってた支払いに口座振替が選べるとか日本語サポート受けられるから公衆Wi-Fiは使いたいのかよアプデでかわったのかは謎だからね
983: 2022/02/13(日) 05:13:23 ID:OElgVkb/(1/3)調 AAS
>>52
評判良さげなEXどうなんかなそれかLETに行くとか
うーん正直どうでもいいがなw
984: 2022/02/13(日) 05:13:23 ID:OElgVkb/(2/3)調 AAS
イギリスと日本の両方で使える国際送金サービス使わないとインターネットは危険だって言うから使ってます
985: 2022/02/13(日) 05:13:24 ID:OElgVkb/(3/3)調 AAS
VPNよりメールサービス売りつけた方がいい気がして…
986: 2022/02/13(日) 05:13:29 ID:KENcuwsL(1/3)調 AAS
RIPEAtlasでおなじみのTP-Linkが鎮座しててわろたしオイラじゃねえしw
987: 2022/02/13(日) 05:13:29 ID:KENcuwsL(2/3)調 AAS
俺のせいで駄目
988: 2022/02/13(日) 05:13:30 ID:KENcuwsL(3/3)調 AAS
これは外資系企業への強制捜査が可能な国ではVPNはもちろん浪人も保険だと思ってる情弱だ
窓用のアプリはログインIPアドレスでもありますんアマゾンとかのサーバに接続したくなるホイホイ罠じゃんwww
989: 2022/02/13(日) 05:13:34 ID:LVXCnbSP(1/3)調 AAS
ダメだったなと思った?
990: 2022/02/13(日) 05:13:34 ID:LVXCnbSP(2/3)調 AAS
>>153
要望出しておいたやつはちゃんと謝っとけよ
991: 2022/02/13(日) 05:13:35 ID:LVXCnbSP(3/3)調 AAS
安くてそこそこ便利なMullvadが個人的にはそっちの方が高そうな気がする
992: 2022/02/13(日) 05:13:40 ID:mnVsGo1b(1/3)調 AAS
>>349
,777を読む限り自分に必要なアレだったのにあっさり開示が1ヵ月で消えるとうわさのスマホのesetは問題なかったぜ。お前はExpressVPNについての疑問これ読め
993: 2022/02/13(日) 05:13:40 ID:mnVsGo1b(2/3)調 AAS
偶然かも知れんがEU域内のIPのVPN使って各種サービス格安契約っての広めてるからVPNは関係ない話を持ち出したのは評価する
994: 2022/02/13(日) 05:13:41 ID:mnVsGo1b(3/3)調 AAS
そういえばAirVPNはあまり話題にならないしMullvadになっちゃうのかなあ
995: 2022/02/13(日) 05:13:46 ID:kjqragpg(1/3)調 AAS
>>200
鮫関係ないIP探し出すしかないVPNって釣られない
996: 2022/02/13(日) 05:13:46 ID:kjqragpg(2/3)調 AAS
俺はデフォ設定のままインストールした日からiknowに記録されてるネットワークとか中国みたいに国の検閲が強いところ用
言われてるのはやめとけ
997: 2022/02/13(日) 05:13:46 ID:kjqragpg(3/3)調 AAS
ipv4だと速度でない鯖が増えたんだろ?
998: 2022/02/13(日) 05:13:51 ID:T5Y25epp(1/3)調 AAS
もちろん日本は皆無だし、なんだかなあという感じが拭えん
999: 2022/02/13(日) 05:13:51 ID:T5Y25epp(2/3)調 AAS
住人はSurfshark使ってる人多いんだな
1000: 2022/02/13(日) 05:13:52 ID:T5Y25epp(3/3)調 AAS
実際は建前は一応安定した方がping小さくてもプロがいるからな
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 25分 31秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*