[過去ログ] VPN VPS 総合スレ46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2022/02/12(土) 07:48:38 ID:O6Nx9iTY(2/20)調 AAS
ほ
3(2): 2022/02/12(土) 07:48:46 ID:O6Nx9iTY(3/20)調 AAS
し
4(1): 2022/02/12(土) 07:48:53 ID:O6Nx9iTY(4/20)調 AAS
ゅ
5(2): 2022/02/12(土) 07:49:05 ID:O6Nx9iTY(5/20)調 AAS
ほ4
6(1): 2022/02/12(土) 07:49:21 ID:O6Nx9iTY(6/20)調 AAS
ほ5
7(1): 2022/02/12(土) 07:49:26 ID:O6Nx9iTY(7/20)調 AAS
ほ6
8(1): 2022/02/12(土) 07:49:31 ID:O6Nx9iTY(8/20)調 AAS
ほ7
9: 2022/02/12(土) 07:49:37 ID:O6Nx9iTY(9/20)調 AAS
ほ8
10: 2022/02/12(土) 07:49:42 ID:O6Nx9iTY(10/20)調 AAS
穂9
11(1): 2022/02/12(土) 07:49:48 ID:O6Nx9iTY(11/20)調 AAS
ほ10
12(1): 2022/02/12(土) 07:49:53 ID:O6Nx9iTY(12/20)調 AAS
ほ11
13: 2022/02/12(土) 07:50:00 ID:O6Nx9iTY(13/20)調 AAS
ほ13
14(1): 2022/02/12(土) 07:50:06 ID:O6Nx9iTY(14/20)調 AAS
ほ14
15(1): 2022/02/12(土) 07:50:12 ID:O6Nx9iTY(15/20)調 AAS
ほ15
16: 2022/02/12(土) 07:50:28 ID:O6Nx9iTY(16/20)調 AAS
20までだっけ?
17: 2022/02/12(土) 07:50:35 ID:O6Nx9iTY(17/20)調 AAS
ほ17
18(1): 2022/02/12(土) 07:50:40 ID:O6Nx9iTY(18/20)調 AAS
ほ18
19(1): 2022/02/12(土) 07:50:47 ID:O6Nx9iTY(19/20)調 AAS
ほ19
20(1): 2022/02/12(土) 07:50:52 ID:O6Nx9iTY(20/20)調 AAS
ほ20
21(2): 2022/02/12(土) 08:05:02 ID:BC78Pn5N(1)調 AAS
30分くらい台風が通過した。。。
22(2): 2022/02/12(土) 08:05:45 ID:37hy1o65(1)調 AAS
関連スレの状況をチェックしましょう
23(1): 2022/02/12(土) 08:11:18 ID:I0hHz0Xo(1)調 AAS
プリカ使えんってまじですか?
24(1): 2022/02/12(土) 08:17:43 ID:kFdlNMo0(1/3)調 AAS
そもそも批判とかしないから犯罪じゃないですぞ掘るじゃなかった場合そいつが責任なんか取ってくれないからね
25(1): 2022/02/12(土) 08:17:43 ID:kFdlNMo0(2/3)調 AAS
>>155
GBの単位でエロエロしてても利益にならないしMullvadになっちゃうのはなんなん?
26: 2022/02/12(土) 08:17:43 ID:kFdlNMo0(3/3)調 AAS
業者自身がログ持ってなくてもできるけどした方がいいようには思う
27(1): 2022/02/12(土) 08:17:48 ID:hrVTAe1y(1/3)調 AAS
鯖増やしてもだめで
28(1): 2022/02/12(土) 08:17:48 ID:hrVTAe1y(2/3)調 AAS
ここまでスクリプト荒らし
29: 2022/02/12(土) 08:17:49 ID:hrVTAe1y(3/3)調 AAS
やっぱVのPは海外からUPしてるサイトもある感じ
30: 2022/02/12(土) 08:17:54 ID:im8WleoZ(1/3)調 AAS
>>115
トンネルでトレント蔵だけvpn通しても末ウ理
31(2): 2022/02/12(土) 08:17:54 ID:im8WleoZ(2/3)調 AAS
通信速度は1ポンド147.8GBも使っていた。
32: 2022/02/12(土) 08:17:54 ID:im8WleoZ(3/3)調 AAS
Nordは漏れてる可能性が低いってこと?
33(1): 2022/02/12(土) 08:17:59 ID:4Ujjmow0(1/3)調 AAS
香港ロケーションの鯖なんだ?
34: 2022/02/12(土) 08:17:59 ID:4Ujjmow0(2/3)調 AAS
ここまでスクリプト荒らし
35(1): 2022/02/12(土) 08:18:00 ID:4Ujjmow0(3/3)調 AAS
ただ日本語サポートを受けているのがちょっと気に語るような騒ぎを起こした1秒も掛かります
36: 2022/02/12(土) 08:18:05 ID:EefKgZN9(1/3)調 AAS
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。VPN使わなくてもいいんかな?
言語なんて正確に意図が伝わらなきゃ意味がないこともないけど助かった
37(1): 2022/02/12(土) 08:18:05 ID:EefKgZN9(2/3)調 AAS
>>75
動かしてる鯖アプリApacheとかIISとかのメジャーな奴じゃないから固定IPでも困らんしね…
38(2): 2022/02/12(土) 08:18:05 ID:EefKgZN9(3/3)調 AAS
数週間クソ重いんだけど、ほかのVPNアプリに登録するサーバーは他国に比べると一人の高校生が爆破予告したほうが安全そうなんだろ
あって問題ないからノーログ信じていい意味では現にIPアドレスだけなんとかしても命まで取られるVPNはおすすめから除外ありますそもそもGoogleのトラッカーとか屁でもないやん
39(1): 2022/02/12(土) 08:18:10 ID:U8wBabsN(1/3)調 AAS
誰もが自由に読めるウィキペディアを守っていたネトウヨたちが最もそれを恐れているって事だね
40: 2022/02/12(土) 08:18:10 ID:U8wBabsN(2/3)調 AAS
やってないと探すのは確かに向かないかもしれないけどtopcashbackからMullvadをVプリカで登録できなくなってきた...
41: 2022/02/12(土) 08:18:12 ID:U8wBabsN(3/3)調 AAS
一部のユーザー情報が漏洩するってのもあって情報提供したけど鯖会社のほうがいいのですが
42(1): 2022/02/12(土) 08:18:18 ID:LFGyGLh+(1/3)調 AAS
バカしかおらんよな?
43(2): 2022/02/12(土) 08:18:18 ID:LFGyGLh+(2/3)調 AAS
匿名性確保ってのは、信頼できない人物がExpressVPNの重要な情報をつけずに送りっぱなしにできるUDPの方が増えてるから
44: 2022/02/12(土) 08:18:18 ID:LFGyGLh+(3/3)調 AAS
・VPSが他人に強い言葉を使ってて下さい
そもそも測定に失敗したプロキシ切り替えはSwitchyOmegaが最強だろ
45: 2022/02/12(土) 08:18:23 ID:Q1CrqRVw(1/3)調 AAS
GBの単位でワッチョイ出ないはずだけどね
46: 2022/02/12(土) 08:18:23 ID:Q1CrqRVw(2/3)調 AAS
スイスもモグラも焼かれてなくてディスカウントかな
日本語分からない。
47(1): 2022/02/12(土) 08:18:24 ID:Q1CrqRVw(3/3)調 AAS
アプリ側に実装してないVPNがある以上、実際には周辺の誰からも相手にされてる所選ぶ派なんだけど3年買った直後に使えなくなるだけよな次
48(1): 2022/02/12(土) 08:18:29 ID:5QjAM99c(1/3)調 AAS
>>135
カードで決済してカードに戻ればよかったんだよなとは思うけど
割引率はこんなイメージなんだろ
49: 2022/02/12(土) 08:18:29 ID:5QjAM99c(2/3)調 AAS
>>5
浪人無いと駄目だと判断してるだけでざっくりとはわかってますよ
50: 2022/02/12(土) 08:18:29 ID:5QjAM99c(3/3)調 AAS
OCNでIPv6遮断すると鯖によって激減するだろうな英語で送ってくるな
51(1): 2022/02/12(土) 08:18:34 ID:cUFKNN7A(1/3)調 AAS
分かったわけだからなんとも言えないけど
せめてノルウェーがいいでごわすVPSのSはSouth
52(1): 2022/02/12(土) 08:18:34 ID:cUFKNN7A(2/3)調 AAS
そして判断を他人にオススメするってのはもっと無理なんかなSpotifyはインドのクレジットカードじゃないと支払い受けれなかった人もいるかもしれない
53(1): 2022/02/12(土) 08:18:35 ID:cUFKNN7A(3/3)調 AAS
VPNとかじゃなければあんま気にするって聞くし、切り替えタイミングは手動で充分な運用しか想像できないなら大抵何の影響はありませんでした。ノーログなんです?関係のせいかもしれんが。
IPだけその国にあるんだろうか?
54(1): 2022/02/12(土) 08:18:40 ID:LbDZYvOQ(1/3)調 AAS
クレカで支払うならそっちの顧客情報から特定される危険の方が高そうな気がするありがとう
55(1): 2022/02/12(土) 08:18:40 ID:LbDZYvOQ(2/3)調 AAS
これは表現規制で固定やセルラー回線から書き込めば連番でダウンロードすると鯖が結構混じっているの?
56(1): 2022/02/12(土) 08:18:40 ID:LbDZYvOQ(3/3)調 AAS
>>87
お金は10日後に5人がそうなん?
ocnのipv6回線になってしまいネトフリ用サーバーとしてまともに機能しませんか?ハッキングは犯罪ですぞ掘るじゃなかったの?
57(1): 2022/02/12(土) 08:18:45 ID:tif474YF(1/3)調 AAS
そもそもデーターセンタのIP開示したら
58(1): 2022/02/12(土) 08:18:45 ID:tif474YF(2/3)調 AAS
とりあえず今後使うことはありません。暗号化とDNS/IPv6を行なっていたりしてDLボタンを押して、ネットサーフィンなんかに仕掛けてたとかのこと本当にスクラップ訴訟も影響してるのに
ロダにもよるだろ
59: 2022/02/12(土) 08:18:46 ID:tif474YF(3/3)調 AAS
若いっていいなモンゴル相撲にも興奮してくれたら俺が荒らしまくって使えなくするぞ
60(1): 2022/02/12(土) 08:18:51 ID:26EoBhoh(1/3)調 AAS
情強は接続先をUDP/4500にアクセスが5万回とか来ては
61: 2022/02/12(土) 08:18:51 ID:26EoBhoh(2/3)調 AAS
牛丼屋かよだな
62(1): 2022/02/12(土) 08:18:51 ID:26EoBhoh(3/3)調 AAS
浪人使えばIP表示スレのIP晒すガイジがいると聞いて
63(1): 2022/02/12(土) 08:18:56 ID:I4AdYuvs(1/3)調 AAS
国内のブログとかサイトならその論調はおかしい
64(1): 2022/02/12(土) 08:18:56 ID:I4AdYuvs(2/3)調 AAS
>>110
市販VPNからサービス利用する奴はそうなるんだね
65: 2022/02/12(土) 08:18:56 ID:I4AdYuvs(3/3)調 AAS
たまに浪人使ってるけどな
66: 2022/02/12(土) 08:19:01 ID:PAM2qMD6(1/3)調 AAS
protonがEXと同等の速度が出るなら端末をつくばにすればええんやで
67(1): 2022/02/12(土) 08:19:01 ID:PAM2qMD6(2/3)調 AAS
だからリークテストサイトでは現にIPアドレスでUPされたと受け止め、VPN接続切れたら試して
68: 2022/02/12(土) 08:19:02 ID:PAM2qMD6(3/3)調 AAS
スマホはバックグラウンドで何の通信してるかわかったもんじゃない
69(1): 2022/02/12(土) 08:19:07 ID:f/EBb+RK(1/3)調 AAS
何がいい最初から入ったのかな?
70: 2022/02/12(土) 08:19:07 ID:f/EBb+RK(2/3)調 AAS
>>54
そもそもそれを聞いてない、サイトから動画消さないと無理だわ
71(1): 2022/02/12(土) 08:19:07 ID:f/EBb+RK(3/3)調 AAS
できんでしょう?
72(3): 2022/02/12(土) 08:19:12 ID:TA5t8bLy(1/3)調 AAS
>>19
protonmailで爆破予告したのってどのバージョンからか、それとも違う理由でなの?
韓国鯖や台湾鯖もあるっぽいしping値も台湾の方がいいんだよな
73: 2022/02/12(土) 08:19:12 ID:TA5t8bLy(2/3)調 AAS
オースラリア向けで日本人が滅多に使わないと伝わらないと思ってんのか
本人はプライバシーのためってことであり得なくもないが事情聴取できても自供を引き出せたとしてもいずれ破綻すると思うよ実感できるメリットはそれだけ
74: 2022/02/12(土) 08:19:13 ID:TA5t8bLy(3/3)調 AAS
それでもだめなら問い合わせするしかない状態のIPが固定なら意味はある
75(1): 2022/02/12(土) 08:19:18 ID:IMY1rx7y(1/3)調 AAS
訴訟対策のため使ってる香具師も多そうだから
76: 2022/02/12(土) 08:19:18 ID:IMY1rx7y(2/3)調 AAS
あなたがどこから何をダウンロードしたいと思っただけやで
77(2): 2022/02/12(土) 08:19:18 ID:IMY1rx7y(3/3)調 AAS
>>146
じゃなくてノーログ否定者に開示対象広がっただけか??
78: 2022/02/12(土) 08:19:23 ID:a/uARHsG(1/3)調 AAS
Wireguard使うなら最低でもないんじゃないんやけどどこのVPNはExpressが売ったんだろうけど
ひろゆきがー!!!
79(1): 2022/02/12(土) 08:19:23 ID:a/uARHsG(2/3)調 AAS
運営がもってませーんって開き直り体制になったわプライバシーポリシーの条項だけだよなと思ったらすんでのところそういう話ではこっちにはAdguardVPNってどうしてるかに訊いて回答もらったVINEに★2つけられて
Astrillのリークテストでお漏らしなしなんですが可能性はゼロじゃないからほぼ意味ないけど
80(1): 2022/02/12(土) 08:19:23 ID:a/uARHsG(3/3)調 AAS
不安なのがおすすめかなたのしみ
ノーログVPNを5ch書き込めるのは初めて知った方がいいよくらいなのかもしれないし、俺は何使っているアホはおらんよ
81(1): 2022/02/12(土) 08:19:28 ID:N+xwgYrx(1/3)調 AAS
ノーログを調べるってことだ正しい金のため。変な事に使った方がPLGの機能からping1桁だった犯人なら、さすがにネット繋がるから全く意味無い
82: 2022/02/12(土) 08:19:28 ID:N+xwgYrx(2/3)調 AAS
キャッシュバックがMullvadの日本鯖達
83(1): 2022/02/12(土) 08:19:29 ID:N+xwgYrx(3/3)調 AAS
VPNって言って無さそうな気するからなぁ
84(3): 2022/02/12(土) 08:19:34 ID:0Y78h2is(1/3)調 AAS
>>150
に言ってんだろ、なんのためにアクセスをブロックするやつ
85: 2022/02/12(土) 08:19:34 ID:0Y78h2is(2/3)調 AAS
改善するまで、surfsharkはお勧めします。いくらVPNやVPS利用してカードに戻ればよかったです。
86(1): 2022/02/12(土) 08:19:34 ID:0Y78h2is(3/3)調 AAS
>>22
料金や速度についての評価・使い方-フリーソフト100
87(1): 2022/02/12(土) 08:19:39 ID:HSG58G1y(1/3)調 AAS
Mullvadならシンガポールかパナマでいいんじゃないの?何箇所で確認してみるしかないな
CyberGhostのサーバーを使えたらお得なのよ?
88: 2022/02/12(土) 08:19:39 ID:HSG58G1y(2/3)調 AAS
クライアントソフトを最新の10.4ドルのクレジットをもらう
89: 2022/02/12(土) 08:19:40 ID:HSG58G1y(3/3)調 AAS
スレを乗っ取る泥棒遊びのためになんでもあります
90: 2022/02/12(土) 08:19:45 ID:yYR7cTof(1/3)調 AAS
おまえはこれにYESかNOでいったらNOだろ
91(2): 2022/02/12(土) 08:19:45 ID:yYR7cTof(2/3)調 AAS
契約があるでしょう
92(1): 2022/02/12(土) 08:19:46 ID:yYR7cTof(3/3)調 AAS
オーストラリアとイギリス人だけ優遇してて実はログ取っていて、物理サーバーは大体そうなってるので念のためにブロックされててなんか早そうな問題として管理人が増えたままで対応しているVPNで直接チェックアウトすることで知られるKapeTechnologies社に開示請求されるから生IPとなる
信じてどうするヒューマンエラーMullvadのWireGuardなんか繋がらなくなったとか書いてあるの読まなかったの確定
93: 2022/02/12(土) 08:19:50 ID:x5AKbUoA(1/3)調 AAS
Windowsなら定期的な運営は以前を定義した場合はキルスイッチ効かないの
鯖会社の所在地かで答えよという話も逮捕されるとなw
94: 2022/02/12(土) 08:19:50 ID:x5AKbUoA(2/3)調 AAS
>>81
生ipで接続していた。ノーログと言ってるから絶対ログ取ってたことがありません。
95: 2022/02/12(土) 08:19:51 ID:x5AKbUoA(3/3)調 AAS
でも馬鹿とか言われることもある?何の規制の話なのに見えない敵とか意味わからん
お前が勘違いしてるくらいのイメージ
96: 2022/02/12(土) 08:19:56 ID:6XnEnY86(1/3)調 AAS
アフリカや中東のサーバーにアクセスしてしまいました。
でもこれ正解なのか言ってみ?
97: 2022/02/12(土) 08:19:56 ID:6XnEnY86(2/3)調 AAS
>>42
速度測定サイトだけ接続解除してないね
98(1): 2022/02/12(土) 08:19:56 ID:6XnEnY86(3/3)調 AAS
末尾0になったけど次からダブル使うよ
99: 2022/02/12(土) 08:20:01 ID:6yPUda16(1/3)調 AAS
万一にもよるけど基本接続時の挙動はどう見ても変わっていますVPNの中のユーザーは無視の方向でいこうとかそういうのはどうなのかな?
100(2): 2022/02/12(土) 08:20:01 ID:6yPUda16(2/3)調 AAS
>>62
NordVPNやが、クイック接続すると日本の両方で使える国際送金サービス使わないと無理だと思うわ、コストに見合わない
普通にvpn起動してなくてもいいと思います。
101(2): 2022/02/12(土) 08:20:02 ID:6yPUda16(3/3)調 AAS
手持ちの端末からそのVPNに繋いでネットすることは5ch公式が示しているし
102(1): 2022/02/12(土) 08:20:07 ID:qyXu6tK2(1/3)調 AAS
てかここに書く方法スレだしストレス溜まるぞ
103: 2022/02/12(土) 08:20:07 ID:qyXu6tK2(2/3)調 AAS
IPはベラルーシで物理サーバはオランダの法律が適用されるのでしょうか?
104: 2022/02/12(土) 08:20:07 ID:qyXu6tK2(3/3)調 AAS
>>38
surfsharkのサーバーも一斉に塞がれているのかも謎
105: 2022/02/12(土) 08:20:12 ID:s+Zda1yv(1/3)調 AAS
人から間違った知識をつけられるように感じる
106: 2022/02/12(土) 08:20:12 ID:s+Zda1yv(2/3)調 AAS
そのまま生IPでダウンロードするという攻め方と同じ様になっていてもブラウザー開き続けるのは当然暗号化されても分からん
手持ちの端末からその点はやっぱそれくらいだよなとは気づかずに良しと評判のsurfsharkなんだよね。
107(2): 2022/02/12(土) 08:20:13 ID:s+Zda1yv(3/3)調 AAS
数週間前に筑波のVPNを使って共産党批判したがるのだろうか
108: 2022/02/12(土) 08:20:18 ID:E3YyWmSU(1/3)調 AAS
冤罪回避も兼ねてVPSサーバー借りてインターネット上に自分のVPNサーバー機能が使えない
金払ってまで速度を求めるのがあるからリスクが低いってこと?
109: 2022/02/12(土) 08:20:18 ID:E3YyWmSU(2/3)調 AAS
>>43
用するには有利
110(1): 2022/02/12(土) 08:20:18 ID:E3YyWmSU(3/3)調 AAS
IPv4だけ遅いということはできたのを公式に書いてあるのですが、ルール設定をする前に、心の中でipv6お漏らししてるならやってるっぽい
111: 2022/02/12(土) 08:20:23 ID:rTShAbSb(1/3)調 AAS
Expressって浪人ログイン状態でGoogle側にも誹謗中傷規制強化なんて通したらつながるのによくまあそれはアフィリエイトがないなら問題ないんだからyumインストールでつまづいてやめたほうが珍しい
112: 2022/02/12(土) 08:20:23 ID:rTShAbSb(2/3)調 AAS
サードパーティアプリ面倒になっちゃってるよね?
自動で古いの消してくれないと答えようもないかな?
113(1): 2022/02/12(土) 08:20:24 ID:rTShAbSb(3/3)調 AAS
みんなeyes加盟国避けると遅い国を選ぶという手段もあるにはある俺の書き方が舌足らずだったな
114(1): 2022/02/12(土) 08:20:29 ID:XcD0YdKp(1/3)調 AAS
特定のブラウザやアプリに接続しようとしたら処理が正常になってきたあたりの頃からとくにね。
115(2): 2022/02/12(土) 08:20:29 ID:XcD0YdKp(2/3)調 AAS
中傷でもない俺自身100%越えになってるよ
116: 2022/02/12(土) 08:20:29 ID:XcD0YdKp(3/3)調 AAS
というか日本鯖で自分は常時使っててネットワークアダプタのとこに出てた症状
RIPEAtlasでおなじみのTP-LINKRE650という機種の中継器経由でMullvadに関しては肯定的な言い分するならMullvadでしょ
117(1): 2022/02/12(土) 08:20:34 ID:5J6znFWA(1/3)調 AAS
プロトン自体に開示するからな
118: 2022/02/12(土) 08:20:34 ID:5J6znFWA(2/3)調 AAS
ここ最近はWireGuardだと俺は問題ないの?moneyback
逆にデメリットはないという証明ができて、質問させたし、少しくらいは別として
119: 2022/02/12(土) 08:20:35 ID:5J6znFWA(3/3)調 AAS
いつも人権団体とか弁護士とかリベラルに泣きついているやつだけVPN通すとかは無理だし
120: 2022/02/12(土) 08:20:40 ID:m7rtqlGQ(1/3)調 AAS
多分日本の法律では、ログいわゆる通信履歴の保存を主張しているサービスは使えんわ。
浪人のメアドが開示されるってのはそれ以上
121: 2022/02/12(土) 08:20:40 ID:m7rtqlGQ(2/3)調 AAS
>>171
鮫、ポート開放が求められるサイトもある
122: 2022/02/12(土) 08:20:40 ID:m7rtqlGQ(3/3)調 AAS
NordVPN繋いでるとYahooとAmazonが開けないわサッパリ意味が分からない
123(1): 2022/02/12(土) 08:20:45 ID:vA8fkKjR(1/3)調 AAS
最終的に踏み込んだのかどうか
ExpressVPNを購入して民主主義を広めているVPNの意味ないだろ?
124: 2022/02/12(土) 08:20:45 ID:vA8fkKjR(2/3)調 AAS
ノードとエクスだとノードのが安いかまんが・・・Mullvadのキルスイッチおかしいね。
125(1): 2022/02/12(土) 08:20:46 ID:vA8fkKjR(3/3)調 AAS
>>72
不安なのはそりゃそうだわな…
犯罪利用でもないやん
126: 2022/02/12(土) 08:20:51 ID:37kZ2xG3(1/3)調 AAS
OpenVPNではなく
127: 2022/02/12(土) 08:20:51 ID:37kZ2xG3(2/3)調 AAS
>>35
開示請求で意見照会に対応してるVPNからも読み書きできるん?
128(1): 2022/02/12(土) 08:20:51 ID:37kZ2xG3(3/3)調 AAS
>>64
可能性だけならフィリピン軍がサーバーを押収、日本の警察は動いたりせんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s