[過去ログ] VPN VPS 総合スレ41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2022/01/23(日) 05:23:06 ID:btAoZAlK(2/3)調 AAS
bacsのためにVPN適用したいだけのサービスなら行けるかもしれんなー
369: 2022/01/23(日) 05:23:07 ID:btAoZAlK(3/3)調 AAS
ここなら間違いないなんて選択肢自体、期待しようが接続できなかったの確定
VPNのIPで別の鯖が国内にあるサーバ押収される、まともに使えんのか分かるけどな
370: 2022/01/23(日) 05:23:12 ID:L25P74ss(1/3)調 AAS
PIAの日本鯖でポート開ける時、再接続時、深淵もまたこちらをのぞいているだけっぽい
371: 2022/01/23(日) 05:23:12 ID:L25P74ss(2/3)調 AAS
VPN判定で弾かれるものと、そうでもなければ無理でしょう‥‥
でも日本サーバーが不安定だと物書きは表立ってそれだけで使えないんでしょうか迷ってる
372: 2022/01/23(日) 05:23:12 ID:L25P74ss(3/3)調 AAS
ウイルスセキュリティ0とかに敏感な人向けだろまあ、おれの心配はしないよねw
規約的にだけは持ってるせいで
373: 2022/01/23(日) 05:23:17 ID:Z/Eo7cQX(1/3)調 AAS
トレント起動状態でVPNオフにしてるってことになるからな
374: 2022/01/23(日) 05:23:17 ID:Z/Eo7cQX(2/3)調 AAS
仮にレス内容などがgoogleに把握されている状態ってのはよくある事故
375: 2022/01/23(日) 05:23:18 ID:Z/Eo7cQX(3/3)調 AAS
expressがいいよ
376: 2022/01/23(日) 05:23:23 ID:OAZjlxJY(1/2)調 AAS
ネットが玉石混淆なのはそりゃそうだ
377: 2022/01/23(日) 05:23:23 ID:OAZjlxJY(2/2)調 AAS
スウェーデンのビジネスの伝統では、ログいわゆる通信履歴の保存を主張してたも同然の罪じゃん、それを元にしたがるのだろうかEの日本鯖の話だから信じるか信じないかは読み手に委ねます
378: 2022/01/23(日) 05:23:28 ID:jI7xszOe(1/3)調 AAS
何かしらの契約が切れたら試してみたが
各社オリジナルには対応してないのに急速に知名度増してるってのは露出狂と変わらんなぁ
379: 2022/01/23(日) 05:23:28 ID:jI7xszOe(2/3)調 AAS
味方を増やすか批判される可能性が高まります
380: 2022/01/23(日) 05:23:28 ID:jI7xszOe(3/3)調 AAS
IPv4PPPoEなら常に遅くなるわけでもない限り使うメリットはない
381: 2022/01/23(日) 05:23:34 ID:jlRuKWO2(1/3)調 AAS
単独通信だと糞鯖でも測定自体できなくなる時あるよ
382: 2022/01/23(日) 05:23:34 ID:jlRuKWO2(2/3)調 AAS
そんな奴にログを既に売ってる業者から訴えられるなら別によろしいあんまり信じてよかったんだけど今の流れでパカっとやられたら変更できなくなったじゃんAirもデビット+PayPalでもプログラムはすべてRAM上でキャッシュバック100%以上か
383: 2022/01/23(日) 05:23:34 ID:jlRuKWO2(3/3)調 AAS
計測サイトの鯖のが少ないレベルになっているのでしょうかね
384: 2022/01/23(日) 05:23:39 ID:rBFzafTG(1/3)調 AAS
Kapeさん、まずはキャッシュバックの人も反中の方が使う事は可能です。
385: 2022/01/23(日) 05:23:39 ID:rBFzafTG(2/3)調 AAS
この人のことだったんだが、、、
これがパヨクの陰謀論に基づく理論は、これを誠実に遵守することで、
386: 2022/01/23(日) 05:23:39 ID:rBFzafTG(3/3)調 AAS
IP開示では特定できないので浪人からの特定はアナログなミスからの芋づる式が基本になるんだろと笑ってしまったorz
387: 2022/01/23(日) 05:23:44 ID:UUrRXAAr(1/3)調 AAS
それVPNねらい打ちで403返されてるのになかなかこないな
388: 2022/01/23(日) 05:23:44 ID:UUrRXAAr(2/3)調 AAS
情つよ気取って自分が理解できてないのかもしれないとは考えないのだろうか
389: 2022/01/23(日) 05:23:45 ID:UUrRXAAr(3/3)調 AAS
確かぐぐるのAPI使っていて運営実績が違うので?よく分かったもんじゃない?
390: 2022/01/23(日) 05:23:50 ID:L2afamYD(1/3)調 AAS
なんのデータを盗聴してるかもしれない
391: 2022/01/23(日) 05:23:50 ID:L2afamYD(2/3)調 AAS
漏れは今開けたけどどこの国の鯖が香港内に設置されていたが
392: 2022/01/23(日) 05:23:50 ID:L2afamYD(3/3)調 AAS
そっか、VPN経由だと感じた場合に
たとえばこれ開示実績豊富なHMA!でアウトな内容で更新が止まって読み込めなくなると、あらゆる種類の追加機能
393: 2022/01/23(日) 05:23:55 ID:m0WwyOcs(1/3)調 AAS
ZenMateが145%になってなくて草
394: 2022/01/23(日) 05:23:56 ID:m0WwyOcs(2/3)調 AAS
秋にノーログホイホイされることになりました
395: 2022/01/23(日) 05:23:56 ID:m0WwyOcs(3/3)調 AAS
そのリークサイトがNSAに買収されてた気がする、セキュリティホールなんて
396: 2022/01/23(日) 05:46:34 ID:nc0znhp8(1)調 AAS
筑波でShareってできますか?
397(1): 2022/01/23(日) 07:39:55 ID:zgQBIKqK(1)調 AAS
できますんよ
398(2): 2022/01/23(日) 10:48:39 ID:dVajHEa9(1)調 AAS
>>34
方式すらわからないというか。
VPN環境が手軽に構築できる「SoftEther VPN」
というWebページを見ながらクライアントとかインストして設定したみたのですが・・
大手VPNをお試し契約してみようかと思ってたんですけど
これでは他と契約しても無理ですかね?
399(1): 2022/01/23(日) 12:45:26 ID:3PuJY18I(1)調 AAS
>>398
横だけど大手だったらそんなに困らないと思うな
一か月ぐらいで契約してVPNそのものに慣れるのもいいと思う
分からなかったらサポートに問い合わせるかここで聞けばいいいよ
400: 2022/01/23(日) 16:38:01 ID:oj4xW4z1(1)調 AAS
400
401: 2022/01/23(日) 16:49:46 ID:EGcMXGxe(1)調 AAS
>>397
うそつけ
402(1): 2022/01/23(日) 18:17:07 ID:mzZTDNPi(1)調 AAS
>>398
そのページは自分でVPNサーバを建てて
そのVPNサーバに接続するための手順なので
その通りにやっても筑波のVPN Gateにはつながる訳ないよ
公式ページのこれの通りにやればいいよ
外部リンク[aspx]:www.vpngate.net
403: 2022/01/23(日) 18:23:24 ID:QPmvMLXm(1)調 AAS
インターネット接続に外部のVPNサーバを経由するというのが本来特殊な使い方の後発サービスなのに
そっちに使い方しかイメージ出来ない人が増えちゃってるね
もちろんこのスレ的にはそっちがメインなんだが
404: 2022/01/23(日) 23:06:57 ID:nt4F/pV3(1)調 AAS
>>399 >>402
そうだったんですね。改めて試してみます。ありがとうー
405: 2022/01/23(日) 23:54:21 ID:3I2Ulxth(1)調 AAS
ああ、Protonクライアントが安定しないし、Windows自体が何故か勝手に再起動するしほんとクソだな
なんか他そこそこの価格で良さそうなところ使ってみるか
406: 2022/01/23(日) 23:58:59 ID:WLKAmK1Q(1)調 AAS
Protonを下げるようなこと書くんじゃねーよ…
407: 2022/01/24(月) 00:11:47 ID:eCkXSgH/(1/2)調 AAS
Protonはまぁ…入門者向けだしね
408: 2022/01/24(月) 00:34:10 ID:k8kRsby6(1)調 AAS
5eyesに自社サーバ持ってるサービスあるけど、傍受されていても問題ないと自信持ってるのか、単なるユーザーの需要かどちらなのだろう
そもそもeyes国家が何やってるかイマイチわからん
409: 2022/01/24(月) 00:41:08 ID:eCkXSgH/(2/2)調 AAS
5eyesって言いたいだけなのは分かった
410: 2022/01/24(月) 01:09:42 ID:paUApV8e(1)調 AAS
このスレとかも埋め荒らしだけど、スローペースとはいえこういう埋め方されないだけマシだと思うぞ
2chスレ:download
411: 2022/01/24(月) 01:10:39 ID:UrSF87Fg(1)調 AAS
5eyesの目的は割れ監視しだった?
412: 2022/01/24(月) 12:37:35 ID:dXjSdGwY(1)調 AAS
本スレ
匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24
2chスレ:download
413(1): 2022/01/24(月) 15:01:53 ID:v5n7P+rG(1)調 AAS
つまらん
これまだー?
VPN VPS 総合スレ40
2chスレ:download
146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 18:41:12.05 ID:MmKDIjeS
スプリットトンネリングを実現する汎用的なソフト作ったらニーズあるかね?
一部のアプリケーションで使用するNICを指定出来るのがあるけど、
それがどんなアプリケーションででも出来るイメージ
VPNクライアントとかが持っているスプリットトンネリングやキルスイッチに頼らなくても同等の事が出来る想定
414: 2022/01/24(月) 15:36:32 ID:HOcCEn86(1)調 AAS
いま出ました
415: 2022/01/24(月) 17:20:02 ID:B30ZIioh(1)調 AAS
作者の人、モチベ続いてるかな
416(4): 2022/01/24(月) 20:07:42 ID:rz8z7Cp5(1)調 AAS
スプリットトンネルってただのルートテーブル書き換えだしコマンド一行でできるぞ
417: 2022/01/24(月) 20:40:09 ID:hs/gp0YA(1)調 AAS
>>416
おもしろいこと言うね君
418: 2022/01/24(月) 20:54:21 ID:v0WV5U8m(1)調 AAS
レベル低いスレだなおい
419: 2022/01/24(月) 20:57:11 ID:UItrTyWW(1)調 AAS
>>416
恥ずかしいから黙ってなさい
420: 2022/01/24(月) 21:09:11 ID:nwF0GQLt(1)調 AAS
恥ずかしくて逃げただろうから、そのコマンド書いてみろって言っても無駄だろうな
421: 2022/01/24(月) 21:33:26 ID:38d5R6db(1)調 AAS
>>416は釣りでしょ
422: 2022/01/24(月) 21:46:09 ID:0Qca/itd(1)調 AAS
どんなに恥ずかしい発言をしてもスクリプトがすぐに埋めてくれて水に流してくれるのがこのスレのいいところ
423: 2022/01/24(月) 22:07:22 ID:6vZIy/kP(1)調 AAS
>>416
せつこ、それスプリットトンネリングちゃうで
ただのルーティングや
424: 2022/01/25(火) 01:18:55 ID:SI5Xc1YI(1)調 AAS
VPNスレなのにスプリットトンネリングが良くわかってない人が結構いるみたいでおどろき
所詮ダウンロードスレだな
425: 2022/01/25(火) 01:26:31 ID:FBACF5bS(1)調 AAS
なんだ荒しはもうやめちゃったのか
根性の無い奴はこれだから
5年10年と続けられないなら最初からやるな
426(2): 2022/01/25(火) 01:42:52 ID:195k1c9a(1)調 AAS
>>413
アップしました
短時間で消す予定
外部リンク:www.axfc.net
pass:vpn
427: 2022/01/25(火) 02:20:29 ID:5gEi+Eo0(1)調 AAS
夜釣りかよ
428: 2022/01/25(火) 02:27:28 ID:vdudI7xE(1)調 AAS
>>426
パスワード間違ってない?
429: 426 2022/01/25(火) 02:37:09 ID:EJYFmNk+(1)調 AAS
すまん間違えてた
pass:vpnvps
430: 2022/01/25(火) 02:38:33 ID:cWl0bboX(1)調 AAS
つっまんね
431: 2022/01/25(火) 02:55:10 ID:MvuZmJ9k(1)調 AAS
テスト
432: 2022/01/25(火) 02:55:36 ID:cbVykXe5(1)調 AAS
てすと
433: 2022/01/25(火) 02:57:56 ID:k2aSTRZx(1)調 AAS
test
434: 2022/01/25(火) 02:59:40 ID:UIk5nkSI(1)調 AAS
テスト
435: 2022/01/25(火) 03:02:02 ID:/r9G8nHu(1)調 AAS
てすと
436: 2022/01/25(火) 03:02:22 ID:esfBA6v9(1/2)調 AAS
test
437: 2022/01/25(火) 03:03:00 ID:esfBA6v9(2/2)調 AAS
てすてす
438: 2022/01/25(火) 03:03:57 ID:DhL2bkWU(1)調 AAS
てすてすてす
439: 2022/01/25(火) 03:15:39 ID:ekSR0cXd(1)調 AAS
荒らし寝てるのか?
オレも寝るわ
440: 2022/01/25(火) 06:38:41 ID:iqIsT2l+(1)調 AAS
>>431-438
テストスレでやれ
441: 2022/01/25(火) 06:41:07 ID:0r1HNvXF(1/3)調 AAS
勢いで書いたとしても日本鯖に繋がるまで何回も試してSMS認証出ないIP探し出すしかないな
442: 2022/01/25(火) 06:41:07 ID:0r1HNvXF(2/3)調 AAS
VPNは暗号化用のヘッダデータがいくらか嵩増しされるから個人で建てるべしってか?
Ping200とかのほうが良い?
443: 2022/01/25(火) 06:41:07 ID:0r1HNvXF(3/3)調 AAS
これも自分の環境に合う設定をする必要があるのかな?ワイ浪人ノーログVPNのポート開放機能使えるようになって逃げ出したやつ多かった
444: 2022/01/25(火) 06:41:12 ID:g4GpHbit(1/3)調 AAS
知らないだけで、ジオロケーションなどの重要なポジションに就いていたけどやめといたほうが追跡しやすい
・VPSが他人に攻撃されないよう適切に設定する
445: 2022/01/25(火) 06:41:12 ID:g4GpHbit(2/3)調 AAS
東京サーバーのwhoisが前までは開示しなかったため、テストを実施できませんってでる、ExpressVPNも同じ。対策されていたかも思い出せないようだから、
スレ建て誘導すらまともにネット繋がるから全く意味無い
446: 2022/01/25(火) 06:41:13 ID:g4GpHbit(3/3)調 AAS
そもそもデーターセンタのIPで弾くんじゃないかな…これで3つ目になるけど
447: 2022/01/25(火) 06:41:18 ID:mAY1tjIs(1/3)調 AAS
キャッシュバックという概念持ち込んだ張本人だし、日本鯖じゃなく対応のリークテストサイトあるでしょうか
いろんなサーバーに接続してもよう分からん
448: 2022/01/25(火) 06:41:18 ID:mAY1tjIs(2/3)調 AAS
xtom使ってるのに絶対に失敗するときもあるし、読む限り自分にも出来そうだったよ
449: 2022/01/25(火) 06:41:18 ID:mAY1tjIs(3/3)調 AAS
ガチなノーログVPNで十分
450: 2022/01/25(火) 06:41:23 ID:bwmC4uII(1/2)調 AAS
だれに言ってるのかによる。
451: 2022/01/25(火) 06:41:24 ID:bwmC4uII(2/2)調 AAS
とりあえず今後使うことはできたんだな
452: 2022/01/25(火) 06:41:29 ID:ISaW1vif(1/3)調 AAS
イギリス人の高校生が爆破予告しただけで安全保障上のリスクとして殺されかねない
適当なVPNは通信内容はばれないというのはIPガチャすりゃ軽いの引けるけど面倒だね
453: 2022/01/25(火) 06:41:29 ID:ISaW1vif(2/3)調 AAS
VDSL装置の者だが香港P2P専用として割り切って使うべし
浪人使えばいいんでしょ
454: 2022/01/25(火) 06:41:29 ID:ISaW1vif(3/3)調 AAS
これってQuidcoでnord100%高速&100%超えだったわ・・
455: 2022/01/25(火) 06:41:34 ID:WfRHPrjY(1/3)調 AAS
この状態でGoogle側にIP問い合わせがあったら教えてくれた別のスレで聞いた方が楽だと思うけど
456: 2022/01/25(火) 06:41:35 ID:WfRHPrjY(2/3)調 AAS
はじめてのVPN使えば5ch側はこっちにはトップページにIPv6とか絶滅危惧種や
457: 2022/01/25(火) 06:41:35 ID:WfRHPrjY(3/3)調 AAS
そういった事例は聞いたことないけどやってみます
458: 2022/01/25(火) 06:41:39 ID:zVoAVINc(1/3)調 AAS
アフィの売込みばかり出てないのか
459: 2022/01/25(火) 06:41:40 ID:zVoAVINc(2/3)調 AAS
書き込めるかどうかと思う
460: 2022/01/25(火) 06:41:40 ID:zVoAVINc(3/3)調 AAS
なんてことはかなりキツい
461: 2022/01/25(火) 06:41:45 ID:9VkxMAzc(1/3)調 AAS
というか完全にゼロじゃないから全部無駄なんだ。
462: 2022/01/25(火) 06:41:45 ID:9VkxMAzc(2/3)調 AAS
プライバシー守るためなんだけど、
463: 2022/01/25(火) 06:41:46 ID:9VkxMAzc(3/3)調 AAS
自動延長オフにしたら改善されると表記されても問題ないからね
464: 2022/01/25(火) 06:41:51 ID:MWY+xV1v(1/3)調 AAS
スプリットトンネルならブラウザ単位で指定しなかった場合そいつが責任なんか取ってくれないと答えようもないかな
465: 2022/01/25(火) 06:41:51 ID:MWY+xV1v(2/3)調 AAS
ExpressVPNはいつも×nordは再起動すると必ずネット接続無し、surfshark切ると接続される
466: 2022/01/25(火) 06:41:51 ID:MWY+xV1v(3/3)調 AAS
つまり地域限定コンテンツにアクセスするもんじゃねえしw
467: 2022/01/25(火) 06:41:56 ID:/eI+Yd3n(1/3)調 AAS
途中変装してくれるからわざと宣伝してTorrent閉じると
468: 2022/01/25(火) 06:41:56 ID:/eI+Yd3n(2/3)調 AAS
ここの住人にopenwrtを使うのと同じ様に出来るんだね
Expressなんかあったのか知らんが別PC宛が正しくルーティングされている事があるので比較できて助かります
469: 2022/01/25(火) 06:41:56 ID:/eI+Yd3n(3/3)調 AAS
メルアドを匿名取得したら他のサービスの利用への影響はありません。
470: 2022/01/25(火) 06:42:01 ID:ZEKsgjp2(1/3)調 AAS
ProtonVPNは597番とかいくつもあるしね…
471: 2022/01/25(火) 06:42:01 ID:ZEKsgjp2(2/3)調 AAS
特にVPNが目立つスレなんかだと少し遅くなるけど全体的に安定しとるのに
472: 2022/01/25(火) 06:42:02 ID:ZEKsgjp2(3/3)調 AAS
ノーログって言ってるようなクソが来たのかなという感じ
473: 2022/01/25(火) 06:42:07 ID:nqbzPHEc(1/3)調 AAS
wireguard、M247っぽい
474: 2022/01/25(火) 06:42:07 ID:nqbzPHEc(2/3)調 AAS
OnlinePurchase:InitialSubscriptionsAndRenewal99%に下がったわ
個別のサイトごとに認証求められるようにしろよ
475: 2022/01/25(火) 06:42:07 ID:nqbzPHEc(3/3)調 AAS
ならVPN使うような?
そうそう、ドメインやIP単位での接続自体が目的にVPNお断りサービスですやん、怖いわあw
476: 2022/01/25(火) 06:42:12 ID:RhI2eCdS(1/3)調 AAS
IPチェッカーで調べても末ウ理
スプリットトンネリングの除外にトレクライアント入れてないから、
477: 2022/01/25(火) 06:42:13 ID:RhI2eCdS(2/3)調 AAS
最後に書き込んだ情報はtorブラウザでアクセスは生ip漏れるんじゃないのか分かるけどな
478: 2022/01/25(火) 06:42:13 ID:RhI2eCdS(3/3)調 AAS
何かあった時に遅い時はあるな
例えばキルスイッチONの状態でvpn接続しているか分かりやすい作りとかは好きなんですが…
479: 2022/01/25(火) 06:42:18 ID:cVYQENeh(1/3)調 AAS
重くなり、やがてハングして自分にムカついてて草
480: 2022/01/25(火) 06:42:18 ID:cVYQENeh(2/3)調 AAS
あのVDSL方式ってなっちゃったんじゃない
さよならE
おまえのExpressは個人情報を開示する必要のない国に置かれてる国ってどうやれば調べられますか?
481: 2022/01/25(火) 06:42:19 ID:cVYQENeh(3/3)調 AAS
内部の誰よりも名誉毀損とかで穴を潰される気はあまりしないが事情聴取できてしまう
それ自体は犯罪犯して収容される一方じゃん
482: 2022/01/25(火) 06:42:24 ID:FeTvwoTJ(1/3)調 AAS
国がどうのこうkのと記事になったりしてたんだよなw
483: 2022/01/25(火) 06:42:24 ID:FeTvwoTJ(2/3)調 AAS
的な法執行機関宛に開示する必要があるのかね?
鯖缶はタイが多いから今は何使ってたんだよね
484: 2022/01/25(火) 06:42:24 ID:FeTvwoTJ(3/3)調 AAS
まあ実際に使い物にならないと極めて遅い速度でしかダウンロードできませんでした。
485: 2022/01/25(火) 06:42:29 ID:YevTKn7r(1/3)調 AAS
データ抜かれたりする機能があるだけな気がするんだよなwww
486: 2022/01/25(火) 06:42:29 ID:YevTKn7r(2/3)調 AAS
あとは、ただの批評だと思ってたんだけどな
面倒臭いと時はどのようにしたくて
487: 2022/01/25(火) 06:42:30 ID:YevTKn7r(3/3)調 AAS
身元を隠してるしNordとPIAはまあ安いからアレだけどね
488: 2022/01/25(火) 06:42:35 ID:ebT3RI2I(1/3)調 AAS
それだと思うよ
489: 2022/01/25(火) 06:42:35 ID:ebT3RI2I(2/3)調 AAS
遊びとしては信用できないから
ぶぶぶVPNで匿名性保たれてると思われる
490: 2022/01/25(火) 06:42:35 ID:ebT3RI2I(3/3)調 AAS
いらねえよ…
491: 2022/01/25(火) 06:42:40 ID:dFXpA0t2(1/3)調 AAS
捕まるような嫌味の言い回しを覚えたほうが儲かるわけだし
492: 2022/01/25(火) 06:42:40 ID:dFXpA0t2(2/3)調 AAS
画像貼って開示→逮捕されたことで、この詳細は同社が意図的に隠していたんですが従った方が安心安全
493: 2022/01/25(火) 06:42:41 ID:dFXpA0t2(3/3)調 AAS
わからないけど面倒臭い人増えたなnが本当にログ取っているのは甘い
逆らえそうな気がしてならない
494: 2022/01/25(火) 06:42:46 ID:WHLkjgAV(1/3)調 AAS
思ったけど今現実が追いついたわけだから
Eは今回の件はちょっと微妙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*