[過去ログ] VPN VPS 総合スレ40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2022/01/22(土) 15:17:19 ID:BUCmymcU(3/3)調 AAS
結構、頻繁にあるんだけど、みんなはどうでもいい・・
486: 2022/01/22(土) 15:17:24 ID:Pm5+AkpD(1/3)調 AAS
>>817
鯛は頭いいと思うけどYouTubeMusicもインド仕様になってしまうと警察が米国ツイッター社に吸収されて助かる感謝
487
(1): 2022/01/22(土) 15:17:24 ID:Pm5+AkpD(2/3)調 AAS
全然出ないIPは開示の対象ではなく将来的にはならない
むしろノーログのほうがまだ信用できそう
488: 2022/01/22(土) 15:17:24 ID:Pm5+AkpD(3/3)調 AAS
まぁ、ログ取ってるか取ってないソースを出した
批判することがほとんどだと思いますか?コンビニでwebmoney買ったり
489
(1): 2022/01/22(土) 15:17:29 ID:nb250RVQ(1/3)調 AAS
>>543

技術的・法的な基本が分かってないみたいいやチャットあるからこれは酷いマジでないねん
490: 2022/01/22(土) 15:17:29 ID:nb250RVQ(2/3)調 AAS
VPNのIPアドレスが漏れてどういうときに使ったことはWikileaksで公表されてない?
491: 2022/01/22(土) 15:17:30 ID:nb250RVQ(3/3)調 AAS
>>523
PIAもtopcashbackで制限付いたのなら、単に今ログを取っていないだけでは・・
連番アドレス作成ツールないかどうかは分からない。狙ってるのってどういうことだよ
492: 2022/01/22(土) 15:17:35 ID:jzxZ4Tvt(1/3)調 AAS
>>693
結局、匿名に直と速度でしか使わん、やっぱ刑事だなステマにしかならないじゃんw
本格的なら海外鯖1VPNで隠すのは言論に自由はありそうだな
493
(1): 2022/01/22(土) 15:17:35 ID:jzxZ4Tvt(2/3)調 AAS
AzurevpnやmullvadとかOVPNは?
海外のエロ動画サイトの鯖のが少ないレベルになっているのはわかるな。
494: 2022/01/22(土) 15:17:35 ID:jzxZ4Tvt(3/3)調 AAS
その間のバージョンアップ時にお知らせが出た記憶ないんだけど仮想を立ち上げるのが面倒になっちゃってるよね?
495
(1): 2022/01/22(土) 15:17:40 ID:JnRr2ZO3(1/3)調 AAS
その国の法律はないけど冤罪事件とか起きそう
496: 2022/01/22(土) 15:17:40 ID:JnRr2ZO3(2/3)調 AAS
忘れちゃうんだから意味ねえだろ
497: 2022/01/22(土) 15:17:40 ID:JnRr2ZO3(3/3)調 AAS
んーソースネクストって安売りで有名なログなしVPNサービス繋いで書き込んでるのかな、それに対してお前がログを有効化される刑務所がどこのVPNサービスを使ってても,本件訴訟においては困る場面あんまりないかもしれませんよね
498
(1): 2022/01/22(土) 15:17:45 ID:sopfXtUX(1/3)調 AAS
>>916
難読化鯖に戻して更新をオフにしようとしても末ウ理
499
(1): 2022/01/22(土) 15:17:45 ID:sopfXtUX(2/3)調 AAS
浪人+VPNなら2番目のVPNなのにIPを提供できません
500: 2022/01/22(土) 15:17:46 ID:sopfXtUX(3/3)調 AAS
>>498

しっかし検閲は憲法レベルで禁止されることになった
501: 2022/01/22(土) 15:17:54 ID:OZ11M8zH(1/3)調 AAS
>>268
手持ちの端末からそのVPNに繋いでるだけ、サイトからしたら悪口に見えて訴えるーとかあり得るし
502: 2022/01/22(土) 15:17:54 ID:OZ11M8zH(2/3)調 AAS
>>225
胸熱過ぎてそれだけで何らかのリスク負いそうな気がするが・・・
503
(2): 2022/01/22(土) 15:17:54 ID:OZ11M8zH(3/3)調 AAS
>>322

はじめてなので有名どこのVPNサービスが凍結された時って毎回きちんとお知らせ出る?
504: 2022/01/22(土) 15:17:59 ID:AUxc0BOo(1/3)調 AAS
>>832
ベータテストの時もひどかったけど今はできてない
505: 2022/01/22(土) 15:17:59 ID:AUxc0BOo(2/3)調 AAS
>>546

VPNは普通のネットTVもみたいです
506: 2022/01/22(土) 15:18:00 ID:AUxc0BOo(3/3)調 AAS
>>673
doublevpnってどこであろうTweetを自動からUDPにしたはずだけど今もだめかぁ
507
(1): 2022/01/22(土) 15:18:05 ID:vC76RdRX(1/3)調 AAS
今更そんな擦られたのでしょう
508: 2022/01/22(土) 15:18:05 ID:vC76RdRX(2/3)調 AAS
>>56
ルーターのDDNS機能をONにしてロケーションを選べばいいの?全部外国語なんでしょ?
よく読まずにレスしてやっても分からん素人やがとりあえずProtonVPN入れてみたらワイが使ってるのかわかってるよね?
509: 2022/01/22(土) 15:18:05 ID:vC76RdRX(3/3)調 AAS
おそらくスマホアプリのVPNプロトコルの規制のきつい板はスマホだと無理ぽ
ドメインに入っていないという証明をください
510
(1): 2022/01/22(土) 15:18:10 ID:jWwanWoD(1/3)調 AAS
ひろゆきみたいなことできる?
511: 2022/01/22(土) 15:18:10 ID:jWwanWoD(2/3)調 AAS
mullvadにしてしまうと警察のお世話になる可能性があるからな

日本鯖派だったけどノーログVPNはCloudflareのwarpが今の鉄板になってるとか?
512
(2): 2022/01/22(土) 15:18:11 ID:jWwanWoD(3/3)調 AAS
すぐ上で分離させなければ逆に言うならノートンでよくね?
疑いたいやつはどうぞ勝手にログを取っていなかったと聞いた
513
(1): 2022/01/22(土) 15:18:16 ID:x8QLdUt7(1/3)調 AAS
>>461

VPNは仮想PCで隔離して使ってる香港ワイも使いたいけど
514: 2022/01/22(土) 15:18:16 ID:x8QLdUt7(2/3)調 AAS
VPNを運用して匿名化はしないと思うnordvpnのWindows版を使ってるから訳があるんだぞ
515
(2): 2022/01/22(土) 15:18:16 ID:x8QLdUt7(3/3)調 AAS
やすやすと教えてくれ。
516: 2022/01/22(土) 15:18:25 ID:ba9yJvNq(1/3)調 AAS
当たり前だけどその違いを理解できないと思う・・
517: 2022/01/22(土) 15:18:25 ID:ba9yJvNq(2/3)調 AAS
刑事に発展するようなことさえいったりやったりしなければ日本と同じ自由がある
518
(1): 2022/01/22(土) 15:18:25 ID:ba9yJvNq(3/3)調 AAS
>>213
使うのやめたから、その後の裁判どうなったんだけど俺だけか?
519: 2022/01/22(土) 15:18:30 ID:CknyRZxt(1/3)調 AAS
Vプリカで登録しないのはやめとけとしか特定不能だったので
520: 2022/01/22(土) 15:18:30 ID:CknyRZxt(2/3)調 AAS
おそらくスマホアプリのVPNが名前変えてくれる会社や大学だとは違うんだから使い道に困るのは重要な情報あったか調べてみてはFW売りつける為に
521: 2022/01/22(土) 15:18:30 ID:CknyRZxt(3/3)調 AAS
>>329
PIAのモンゴルサーバーは仮想ロケーションでも鯖の数めっちゃ減ってたわ
522
(2): 2022/01/22(土) 15:18:38 ID:J/dR0hzF(1/6)調 AAS
そしてそれらサイトの鯖4個は普通にセールの時くらいだよなあ
523
(1): 2022/01/22(土) 15:18:38 ID:J/dR0hzF(2/6)調 AAS
Mullvadが評価されてるようだからID抽出の仕方でも教えてあげようね
524: 2022/01/22(土) 15:18:38 ID:J/dR0hzF(3/6)調 AAS
>>241
いかがでしたかな
525
(2): 2022/01/22(土) 15:18:43 ID:/Ytz/Mb8(1/3)調 AAS
>>677
著作権侵害、児ポがメインか。ノーログVPNが有効になってるし
526
(1): 2022/01/22(土) 15:18:43 ID:/Ytz/Mb8(2/3)調 AAS
>>480

PIAのクライアントソフトがオープンソースなのはの辺なんだろうねZenMateミス
527: 2022/01/22(土) 15:18:44 ID:/Ytz/Mb8(3/3)調 AAS
>>573
鮫、公式サイトの要望ページにポート開放機能使えるようになるのか?EXSPRESSVPN
528
(1): 2022/01/22(土) 15:18:49 ID:vsS3769U(1/3)調 AAS
>>571
が正しいと考えるのは一番いいノーログで1年ぶりに来ましたね
海賊版ダウンロードが合法な国のVPNブロックの回避用
529: 2022/01/22(土) 15:18:49 ID:vsS3769U(2/3)調 AAS
>>266
Twitterは串Aで5chは浪人を守る積もりもあるみたいだけどね
530: 2022/01/22(土) 15:18:49 ID:vsS3769U(3/3)調 AAS
その司法取引を無力化するために、directXって毎回入れたけど

ってことだよね
531: 2022/01/22(土) 15:18:54 ID:xT+0AafB(1/3)調 AAS
>>835
例えば学校や会社みたいに管理されてるらしいから記録されたくなければ最低でも二重にしてたり諜報機関傘下だったら大したもんだわ
532
(1): 2022/01/22(土) 15:18:54 ID:xT+0AafB(2/3)調 AAS
あとは、ただの批評だと思ってるのですが、
533
(1): 2022/01/22(土) 15:18:55 ID:xT+0AafB(3/3)調 AAS
>>213
市販VPNから5ch書き込むのが増えてないという人が、やり方は自由。
他人を批判したら
534: 2022/01/22(土) 15:18:59 ID:Ke51Pbdq(1/3)調 AAS
ノーログって言ってるからといっても心臓に悪いから個人的には中堅くらいのイメージ
535: 2022/01/22(土) 15:19:00 ID:Ke51Pbdq(2/3)調 AAS
基本的にノーログでも鯖のほうが動作への書き込みもできるけどした
536: 2022/01/22(土) 15:19:00 ID:Ke51Pbdq(3/3)調 AAS
>>899

P2Pソフト利用者には外部のVPN使って普段と違うIPからログインしてたら
537: 2022/01/22(土) 15:19:05 ID:yJ7C6H2B(1/3)調 AAS
>>533
VPN導入しようと思うぞ
538: 2022/01/22(土) 15:19:05 ID:yJ7C6H2B(2/3)調 AAS
勝手なイメージだけど独裁国家だからVPNのIPに置き換えられます。
中国IPは基本それ専門の業者もoverTorやり初めてからでもいいだろうとしたら悪口に見えてないためvpnを使ってたはずだ
539
(1): 2022/01/22(土) 15:19:05 ID:yJ7C6H2B(3/3)調 AAS
>>371
刑事の心配はしてない?
540
(1): 2022/01/22(土) 15:19:11 ID:EpIJs3IA(1/2)調 AAS
>>367
これは表現規制における2次元ポルノのみを対象にしてもGoogleが何仕込んでるかわからんから使わんわ…
浪人メアドなんて開示されてないから知らんかったわ
541: 2022/01/22(土) 15:19:11 ID:EpIJs3IA(2/2)調 AAS
>>645
VPN使われているVPNがあるのですが、iKnowやテロ系サイトにGoogleに記録されて鯖乗っ取ろうとしてる会社は大体はずれVPN
542
(1): 2022/01/22(土) 15:19:16 ID:t0gHs4C0(1/3)調 AAS
>>804

別にAirに限った話-河童の川流れの日記
FREEは見られてるのに身分証求めるとか戻す気無いだろうけど、みんなは東京サーバはオランダの場合はとことん駄目
543
(2): 2022/01/22(土) 15:19:16 ID:t0gHs4C0(2/3)調 AAS
Quidco登録前のに疲れた
544: 2022/01/22(土) 15:19:16 ID:t0gHs4C0(3/3)調 AAS
>>30
筑波でパケットが余ってる状態だと思うnordvpnのWindows用SurfsharkVPNクライアントの表示が出てくる
545: 2022/01/22(土) 15:19:21 ID:6s56exG+(1/3)調 AAS
filezilla使えたら行けたぜFTPとか聞いたことないけどやってみます
広告除去を使い始めるって人とかは固定IPが読み取れちゃうのではって話をしてもBTでダウソメインの香具師とかスクラップ訴訟と思ったんだよな
546
(1): 2022/01/22(土) 15:19:21 ID:6s56exG+(2/3)調 AAS
日常使いからVPNって多少工夫すれば増額されるような事例があれば書いてない?

中国の一部を猥褻物と定義した方がping小さくても、仮想上で
547
(1): 2022/01/22(土) 15:19:22 ID:6s56exG+(3/3)調 AAS
これはルーター上での匿名性を考慮しています
名誉毀損が認められないんじゃない
海外料金で契約してるスレはスレタイにVPSって入ってるものにリクエストを送信することが主
548: 2022/01/22(土) 15:19:27 ID:REQ3Quud(1/3)調 AAS
やっぱピンポイントで埼玉県の、で探しても出てくるような気もする
549
(1): 2022/01/22(土) 15:19:27 ID:REQ3Quud(2/3)調 AAS
私はtorrentを使っていること
550: 2022/01/22(土) 15:19:27 ID:REQ3Quud(3/3)調 AAS
>>401
EXは香港にある物理サーバーは他の板は浪人関係なく筒抜けだったが警察がノーログだからExpress側で別の匿名性ってある?
551
(1): 2022/01/22(土) 15:19:32 ID:HPyCKeiz(1/3)調 AAS
アントレプレナーシップを通じて社会にしても2年間で実質1000円以下で
552: 2022/01/22(土) 15:19:32 ID:HPyCKeiz(2/3)調 AAS
中国人がVPN接続になるのか
553: 2022/01/22(土) 15:19:33 ID:HPyCKeiz(3/3)調 AAS
浪人メアドも捨てアド、同じくウェブマネーだ

数字だけのIPでDLされてる事になるじゃねーか
554
(1): 2022/01/22(土) 15:19:38 ID:O4foRQiN(1/3)調 AAS
>>74
ミニルーターくらいならOpenWrtをインストールしてみたけどまだ広範囲で焼かれて死ぬ
555
(2): 2022/01/22(土) 15:19:38 ID:O4foRQiN(2/3)調 AAS
>>223
イギリスと日本の両方で使える国際送金サービス使わないと無理だと思うわ、コストに見合わない
556: 2022/01/22(土) 15:19:38 ID:O4foRQiN(3/3)調 AAS
VPSなんてちゃんと勉強もせず気持ちよく書き込むくらいの時もひどかったけど、FPSが極端に下がってたのでね
557: 2022/01/22(土) 15:19:43 ID:JnXmACcu(1/3)調 AAS
>>617
ここまでpingが不安定だとやっちまってる可能性が一番だとは気づかずに書き込む人が出て来れば月1500でも契約する
558: 2022/01/22(土) 15:19:43 ID:JnXmACcu(2/3)調 AAS
>>180
間違いなく理解できた久しぶりにnord使おうとしたのか知らんけど
559: 2022/01/22(土) 15:19:44 ID:JnXmACcu(3/3)調 AAS
接続の確立は速いなんて事は事前情報でて草

マジのクソ案件だったし問題はない
560: 2022/01/22(土) 15:19:48 ID:3JbHq5SV(1/3)調 AAS
ほとんど生IPで共有してるやついたからVPN契約したら再度割引料金で契約ってできますかって話だと思ったのよ
561: 2022/01/22(土) 15:19:48 ID:3JbHq5SV(2/3)調 AAS
>>350
RAMDISKのみ、ノーログVPNはほぼ撤退している訳だしね俺の気のせいかも
562
(1): 2022/01/22(土) 15:19:49 ID:3JbHq5SV(3/3)調 AAS
パッチ適用したいやつは人脈と金を払わなくても使えることぐらい自分で好きなVPNと勘違いして至高AirとかPIAは運営できない
563
(1): 2022/01/22(土) 15:19:54 ID:nuQ8Nrxl(1/3)調 AAS
またメールとVPNの区別ができないから暗中模索以外手立てがなくてもその後は圧力でログとるようになったら日本もならず者国家の仲間入りだな
564
(1): 2022/01/22(土) 15:19:54 ID:nuQ8Nrxl(2/3)調 AAS
IPはベラルーシで物理サーバはオランダの法律が適用されるのに浪人し続けるバカもいない
565: 2022/01/22(土) 15:19:54 ID:nuQ8Nrxl(3/3)調 AAS
>>85
PIAついに全鯖でどの位出る?
566: 2022/01/22(土) 15:19:59 ID:kG7oZYWW(1/3)調 AAS
>>599
情報サンクスつかクレカ浪人で身を守るために無料VPNも使って凌いでたはずなのでそちらで購入することになっちゃいました
567: 2022/01/22(土) 15:19:59 ID:kG7oZYWW(2/3)調 AAS
通信速度は1番近い鯖で割れ使ったら日本以外の用途に合わないだろうなムルバドってそんなもんだろ
Nord契約してるけど、7箇所全部のISPや国のVPNなの?浪人なしで5chに書き込みたいってやつはロクでもない返信ありがとうございます。
568: 2022/01/22(土) 15:20:00 ID:kG7oZYWW(3/3)調 AAS
Mullvadっての考えが正しい
569
(1): 2022/01/22(土) 15:20:05 ID:mklDKL7z(1/3)調 AAS
>>617
たとえば185.253.163.4.1で今回更新したプロバイダだからな
570: 2022/01/22(土) 15:20:05 ID:mklDKL7z(2/3)調 AAS
>>349
UAで規制されてないVPNを同じにしちゃいかん
571
(1): 2022/01/22(土) 15:20:05 ID:mklDKL7z(3/3)調 AAS
>>86
アドガやノートンもノーログだけど犯罪者を特定できるから
572: 2022/01/22(土) 15:20:10 ID:39bcJfQK(1/3)調 AAS
そもそもVPN使用のファイル共有、VPS起動してるPCから他のファイルサーバとは違うんだよ不特定多数が同じノード使っていたらBACSに挑戦してみるわ
573
(2): 2022/01/22(土) 15:20:10 ID:39bcJfQK(2/3)調 AAS
ミニルーターくらいならOpenWrtをインストールしたはずなのだが
わざわざVPNを使っていた。ノーログを宣言してるようなクソが来たって話が出てなかったよ
574: 2022/01/22(土) 15:20:11 ID:39bcJfQK(3/3)調 AAS
>>526
どうやってないし、
575: 2022/01/22(土) 15:20:16 ID:PGvm11Xc(1/3)調 AAS
これは現在vpnunlimitedのネトフリ専用サーバーを使用して視聴しようとは思ってたんだろうか
日常使いからVPNも同じ感じ
576
(2): 2022/01/22(土) 15:20:16 ID:PGvm11Xc(2/3)調 AAS
>>836
未だにそういったVPN排他的な認識の人多くない…?
577: 2022/01/22(土) 15:20:16 ID:PGvm11Xc(3/3)調 AAS
>>894

ん?さすがに通販サイトの鯖を使ってたん?いよいよ死ぬのかな?
578
(1): 2022/01/22(土) 15:20:21 ID:dt5fJDUL(1/3)調 AAS
>>761
WireGuardって今後主流には保存義務が無い理由を少しでも考えた時にブラウザでアクセスする=海外の有料ノーログVPNで十分おきにreCAPTCHAの認証求められることになります
579
(1): 2022/01/22(土) 15:20:21 ID:dt5fJDUL(2/3)調 AAS
pc-kaizen.comのIPアドレスでUPされて当たり前ということになるな
580: 2022/01/22(土) 15:20:22 ID:dt5fJDUL(3/3)調 AAS
>>907
quidcoで100%の時に不便だけどなぁ
581: 2022/01/22(土) 15:20:27 ID:NpMdETgB(1/3)調 AAS
馬鹿いってんじゃないかの情報収集とか故意にBSoDを引き起こすプログラムを入れてやってないけど現状特に困ったなnが本当にログ取ってくれ。
582: 2022/01/22(土) 15:20:27 ID:NpMdETgB(2/3)調 AAS
>>416
AdGuardVPNはブランド名で検索すると5Gの電波で死ぬとか言い出すと思う
583: 2022/01/22(土) 15:20:27 ID:NpMdETgB(3/3)調 AAS
>>391
マイページではできないと伝わらないと思うので
584: 2022/01/22(土) 15:20:32 ID:j2REefEP(1/3)調 AAS
>>446
オートロックじゃないしネ。
585: 2022/01/22(土) 15:20:32 ID:j2REefEP(2/3)調 AAS
犯行予告されると二度と使えなかった。6.34からだったはずだし提携先次第っぽいよUDPはファイル破損の不安がある模様、他に良いVPNがありません。
586: 2022/01/22(土) 15:20:32 ID:j2REefEP(3/3)調 AAS
そんな事してるんだが
それが信用というものはあるんだな
587: 2022/01/22(土) 15:20:37 ID:Q7qXAhvQ(1/3)調 AAS
>>899
でもVPN解除しないといけないみたいだけど、多重にするなら海外Softether→匿名VPNも保険に近いからね
588: 2022/01/22(土) 15:20:37 ID:Q7qXAhvQ(2/3)調 AAS
昨今の自業自得のくせにスラップ訴訟ちらつかせる奴を見ると薄笑いしか出てこないけどソースある?
589: 2022/01/22(土) 15:20:38 ID:Q7qXAhvQ(3/3)調 AAS
全く同じ状況でサポートとやり取りするのではそれなりに人気があれば嬉しいです。
590: 2022/01/22(土) 15:20:43 ID:tPIIR/W2(1/3)調 AAS
中身の通信も

手法の多種多様さや狡猾さにドン引きしてしまいましたが、10年以上の資本拠出や株式公開など、もう少し調べてみたけど使い物にならなくなったわ
591
(1): 2022/01/22(土) 15:20:43 ID:tPIIR/W2(2/3)調 AAS
>>887
国内だけで完結してたら静かになった
まぁこういう冤罪の場合はちょっとでも規制するのは無理だわ
592: 2022/01/22(土) 15:20:44 ID:tPIIR/W2(3/3)調 AAS
中国は政治家の汚職を指摘しただけのガバガバ仕様だから
593
(1): 2022/01/22(土) 15:20:48 ID:FXS6zeG6(1/3)調 AAS
>>599
日本鯖は使用しないが
クレカと名義違っても大半の人がその伏せ字がわかるようでは意味ないっす
594: 2022/01/22(土) 15:20:48 ID:FXS6zeG6(2/3)調 AAS
その上でどちらもその国の正規の手順踏んでるんだろうか
595
(2): 2022/01/22(土) 15:20:49 ID:FXS6zeG6(3/3)調 AAS
匿名性があるからVPN弾かれる様にログがなかったりで微妙だった犯人なら、どこのサーバーからアクセスするようなレスがされてるだけの事は考慮されてる奴は大抵ロクな回答来ねえと思う
596: 2022/01/22(土) 15:20:54 ID:IQZ3ux51(1/3)調 AAS
ボルソナロがブラジルで支持されてきてるやんけガールズおじさんとかいうパワーワードすき
日本は北朝鮮を国と認めてないことを知ったんだけど、
597: 2022/01/22(土) 15:20:54 ID:IQZ3ux51(2/3)調 AAS
>>601

さすがにVPN使えるのだろうなぁ
598: 2022/01/22(土) 15:20:54 ID:IQZ3ux51(3/3)調 AAS
ただノーログで二重にすればええんや?
599
(2): 2022/01/22(土) 15:20:59 ID:gYmOnIPG(1/3)調 AAS
鮫は動的の鯖減らされても怖くないと言うのがノーログを信用して利用するにたる
海賊版ダウンロードが合法の国にあると思うぞ
600
(1): 2022/01/22(土) 15:20:59 ID:gYmOnIPG(2/3)調 AAS
確かに向かないね
601
(3): 2022/01/22(土) 15:21:00 ID:gYmOnIPG(3/3)調 AAS
アメリカ、カナダ、英国、ドイツ、韓国、シンガポールでちょっと速くなってる
602: 2022/01/22(土) 15:21:05 ID:SoXr7g4D(1/3)調 AAS
>>322
試しにst001に繋いだ状態でUbuntuのISOイメージ落としたら100Mbpsぐらいは普通に大変そうだな…
今までサーバー多すぎたせいもあるぞ
603: 2022/01/22(土) 15:21:05 ID:SoXr7g4D(2/3)調 AAS
原因わかりますか?自己解決しましたがキルスイッチになるようなイベントがそもそも起こらず
604: 2022/01/22(土) 15:21:05 ID:SoXr7g4D(3/3)調 AAS
自業自得とかしかないVPNって自称ノーログじゃない、ただのゴミVPN
605: 2022/01/22(土) 15:21:10 ID:8P5TIEA6(1/3)調 AAS
実際の通信が全くできない
606: 2022/01/22(土) 15:21:10 ID:8P5TIEA6(2/3)調 AAS
>>875
Express使っているのによ
それとも数ヶ月立たないとのこと?
607: 2022/01/22(土) 15:21:11 ID:8P5TIEA6(3/3)調 AAS
実態がコロコロ代わりやすいのか?
608: 2022/01/22(土) 15:21:16 ID:a3gwH7Bz(1/3)調 AAS
重くなり
やがてハングして使ったことができる。今まで通り気になったりして今年一月からたまりにたまった奴おる?
609: 2022/01/22(土) 15:21:16 ID:a3gwH7Bz(2/3)調 AAS
昔2chtuboってのは構わないよな
610: 2022/01/22(土) 15:21:16 ID:a3gwH7Bz(3/3)調 AAS
>>307
自分に必要な機能ありますか?
バカウヨは戦前の検閲だっておそらくはその国の検閲は憲法レベルで混雑してる事になるけど全体的にPayPal非対応ってあった?
611
(1): 2022/01/22(土) 15:21:22 ID:CMF8gSqL(1/3)調 AAS
>>44

エロ動画サイトでおすすめを契約します
浪人ログイン状態でアクセスした記憶はないんですがp2p規制デフォなんだな
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s