[過去ログ] 【プレ垢志願者】海外アップローダー★3アカウント目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2017/05/23(火) 12:00:12.72 ID:PT6S8ota(1)調 AAS
100Mてそんなロダあんの?
647: 2017/05/23(火) 12:04:46.17 ID:D28DH/ae(1)調 AAS
100MBps出れば十分だろ
1分あたり6GBで足りないって、何をそんなに落としてるんだよw
648: 2017/05/23(火) 12:06:18.26 ID:+bCBEPTw(1/2)調 AAS
Mbpsじゃないの?
まあそれでも分換算で750MBだけど
649: 2017/05/23(火) 12:09:14.44 ID:3yATTA+O(1)調 AAS
そのペースで落とし続けたコンテンツを消費する時間の方が足りなそう
650: 2017/05/23(火) 13:23:54.30 ID:3963SxJ4(2/2)調 AAS
>>643
ありがとうです
651: 2017/05/23(火) 20:22:24.47 ID:+kpNa9w6(2/2)調 AAS
100Mbit/secだよ
そんな落としまくってるわけじゃなくて、これ以上出ないのかなと疑問に思っただけ、もちろん回線は1G回線
ラピゲの方で100M善後で制限してるのかPCやHDDのせいかわからんかったから
652: 2017/05/23(火) 20:45:24.03 ID:73Xn7H1b(2/2)調 AAS
12.5MB/sも出ないHDDってやばない・・・?幾ら知識無いからってそれはやばくない?
653(1): 2017/05/23(火) 20:48:18.93 ID:+bCBEPTw(2/2)調 AAS
MbpsよりMB/sの方が分かりやすい気がする
RAMとSSDにダウンロードするんならもっと出せるでしょ
Ryushareで40MB/s出てたし
654: 2017/05/23(火) 21:25:40.09 ID:f7dOue0D(1/2)調 AAS
>>653
Mbpsはインターネットの速度表記くらいでしかお目にかからないから
ネット黎明期に速く見せるための誤魔化しに近い単位だと思ってる。
容量表記の2進法(1024)と10新法(1000)の違いによる差は大容量になるにつれ話題になるようにはなったが
Mbpsは誰得でもないただわかりづらいだけ。MbとMBの区別があるのを知らない人も多い。
655(1): 2017/05/23(火) 21:37:16.64 ID:P9IfSnPH(1/3)調 AAS
ごまかしって言うよりはモデムがまず変調回数で速度表記してたところから始まって、
変調方式の改善で一回の変調で4ビット処理したりといった進化の過程でbps表記に変化してそのまま。
つまりモデムという機器自体が変調してのビット単位で処理している装置であることから来た単位。
656(1): 2017/05/23(火) 21:42:29.89 ID:P9IfSnPH(2/3)調 AAS
シリアルでの処理が基準な通信分野ではバイト表記の方が不適切だと思う。
必ずしも8ビット単位での処理ばかりじゃないからね。
657: 2017/05/23(火) 22:04:52.51 ID:f7dOue0D(2/2)調 AAS
>>655
>>656
1バイト未満(4ビット等)といった処理が行われていた等、勉強になりました。
それだと事情が理解出来ました。詳しい方からのご教授感謝いたします。
658: 2017/05/23(火) 22:10:10.46 ID:zJWL87Fg(1)調 AAS
1バイトが8ビットなわけじゃないからなぁ
659: 2017/05/23(火) 22:55:32.28 ID:P9IfSnPH(3/3)調 AAS
通信速度とデータ転送速度の違いということでなんとなく使い分けてるわ。
1バイトのデータ転送にエラー訂正やら制御やらで数ビット余分に通信してるみたいな感覚。
ECCつきメモリはノーマルに比べて実は記憶容量的には多いみたいな。
660: 2017/05/24(水) 00:42:38.15 ID:TJcZPoT0(1)調 AAS
ニフティがP2Pだけじゃなくネット全体での通信速度規制7月から開始だってさ。海外ロダに結構影響出るかな?
661: 2017/05/24(水) 03:40:07.20 ID:VyOHt3ZL(1)調 AAS
NTT様でも通信速度表記は「bps」単位だからなぁ
なんか家庭内やの小スケールや職場のイントラ内だとMB/sで見るし、外との通信だとMbpsで見てしまうなぁ
口頭でのIT内伝達は、「メガバイトパーセカント」、「メガビーピーエス」だから間違えなかった
と、元IT担当のオレ
662: 2017/05/24(水) 05:33:41.28 ID:PUAocqsa(1/2)調 AAS
ビザ消化やっと終わった
結局320枚まで稼いで全部使ったわ
こんな時間だが仮眠取って7時半には起きねば
まぁ460万ほどゴールド溜まったので、都合8人は好感度解放出来るな
全員解放までは程遠いが、やっていくしかないなー
663: 2017/05/24(水) 05:34:36.70 ID:PUAocqsa(2/2)調 AAS
すまん誤爆した
664: 2017/05/24(水) 20:46:41.36 ID:4hMAxPsS(1)調 AAS
いっつも使うの夜だったから昼間にラピゲ使ってみたが昼だろうが夜だろうがエラーになるのは変わらんのな…
今までは出てるの見た事ない3mbpsとかたまーに出てちょっと感動したが
665(1): 2017/05/25(木) 13:22:00.58 ID:Ai7lzWx5(1/3)調 AAS
bitshareでDownloadしようとしたら、captcha認証おわっていざDownloadボタンおすとアップローダーに飛ばされるんだけど
これってプレアカに登録しても同じ?ファイルが消えてるってこと?
詳しい人教えたらおすえて
666(1): 2017/05/25(木) 13:26:20.56 ID:jOpWRyM1(1)調 AAS
>>665
BitshareとFreakshareはもう何年も前からダウンロードできないハリボテ状態になってる
667(1): 2017/05/25(木) 13:33:20.08 ID:Ai7lzWx5(2/3)調 AAS
>>666
まじですか
ということはプレアカに入っても同じくダウンロード出来ないって認識でいいんですね
668: 2017/05/25(木) 13:53:01.33 ID:Mc0qhBMJ(1)調 AAS
ラピゲにログインできないんだがまたなんかおかしくなってるのかな
669(2): 2017/05/25(木) 14:12:35.45 ID:Hgrfaf8y(1)調 AAS
ラピゲ先週末からまったくつながらんよ
プレ垢半年分買ったのにどーしてくれる
670: 2017/05/25(木) 14:20:00.73 ID:NXfXCauv(1)調 AAS
>>669 プレだけどこの1週間 そういうことはないよ?
使ってるプロパイダとかいわゆる「おまかん」じゃないの?
671: 2017/05/25(木) 14:23:19.36 ID:1dr43AWQ(1)調 AAS
>>667
いいんです
672: 2017/05/25(木) 15:12:06.84 ID:Ai7lzWx5(3/3)調 AAS
>>669
ラピゲは普通に使えてます
673: 2017/05/25(木) 18:48:14.05 ID:QbGvN+2k(1)調 AAS
同じ話の繰り返し
674(1): 2017/05/26(金) 09:49:44.40 ID:WJiyhk8C(1)調 AAS
P2Pとちがってファイルストレージからのダウンロードでプロバイダの速度制限って話はあまり聞かないけど、
NifがP2P制限から通信量制限に7月から移行するって話があったし
そろそろ対策されるんかね。
675: 2017/05/26(金) 10:45:13.14 ID:3G6qSHbD(1)調 AAS
>>674 クラウドストレージでしかないので、目立たない利用方法を目指せば規制なんかされない
分割MAX、同時接続MAXとか馬鹿なことをして目立つから規制される
この板に居るくせに「目立つ行為」を平気でする感性がやばいよね
プロパなりの管理者が目をつけるのは 平均から逸脱した利用者 に決まってるんだし
クラウドストレージ使ったバックアップとかあるんで、
それの仕様に合わせた設定 例:同時4・分割なし とかでやってる限り何時間接続したところで目立ちはしないよ
木を隠すには森の中
この板は「いかに目立たずに悪いことをするか」のテクを語る場所だからな
その自覚もなく早く落としたいを優先して目立って規制されてりゃ世話ないよな
676: 2017/05/26(金) 10:57:48.21 ID:rH92DBJm(1)調 AAS
コピペかと思うくらいキモい
677: 2017/05/26(金) 15:04:26.13 ID:AneAZiXM(1)調 AAS
動画系のトラフィックがヤバすぎて全部網かけるって話なのに突如テク()を饒舌に語り出すジジイ
地獄か
678(1): 2017/05/26(金) 18:07:12.37 ID:RswnXOmw(1/2)調 AAS
らぴげ
Error 404
Session not found
で駄目
こんなの初めて
英語で検索しても原因が分からん
679: 2017/05/26(金) 19:48:16.37 ID:sC8coaWj(1/2)調 AAS
>>678
一旦ログアウト(ダウンローダーに登録してるなら一旦アカウントを削除してから再登録)してもダメ?
680(1): 2017/05/26(金) 21:00:17.82 ID:RswnXOmw(2/2)調 AAS
あなた天才ですか?
一旦ログアウトの再ログインで
エラーが出ませんでした
しかし再現性がありそうで怖い
681: 2017/05/26(金) 22:33:51.84 ID:sC8coaWj(2/2)調 AAS
>>680
API使うときに発行されるセッションIDの期限が切れただからその都度再発行(≒再ログイン)すれば何の問題もないよ
682: 2017/05/27(土) 19:57:48.09 ID:j1C93bs4(1)調 AAS
ISP変更したら速度に変更ありますかね?
683: フリースレ773 2017/05/28(日) 20:49:06.63 ID:JNp6TPsV(1)調 AAS
プレミアムはこっちだったのか、来ないから知らなかった
rapidgator繋がらない人はフリースレに解決者(俺含む)が何人も居るから読めば参考になるかも
>>638
確かに無いわ、いま気付いた・・・そもそもあるの?ユーザーネームはもちろんあるけど
684(2): 2017/05/29(月) 10:17:18.44 ID:c4nohqsl(1/3)調 AAS
uploadedでプレ垢(30日)買ったんですが、気がついたらfreeに戻ってました。問い合わせたら、支払い失敗?で数日中に返金すると回答きました。
それから10日経つが返金なし、問い合わせても回答すらないんですがどうすればいいんだろうか。同じような方いますか?私の数日の感覚がおかしいんだろうか。
685: 2017/05/29(月) 10:25:03.97 ID:m+pj8Dq5(1/2)調 AAS
再度問い合わせてそれでもダメならカード会社に連絡入れるか泣き寝入りするしかないんじゃね
ded何度か買ってるが決済失敗したことないな
686: 2017/05/29(月) 10:49:05.53 ID:c4nohqsl(2/3)調 AAS
ありがとうございます、カード会社に問い合わせてみます。だめだったら...泣き寝入りですかねぇ。ここが一番使いやすいんですよねぇ
687: 2017/05/29(月) 10:54:29.56 ID:m+pj8Dq5(2/2)調 AAS
どうしてもded使いたくてカード決済が心配なら、あとはビットコインか割高だけどバウチャーコード買うかお好きなように
688: 2017/05/29(月) 10:55:05.14 ID:wGGiUqkV(1/2)調 AAS
>>684 カードの返金のルールを理解していない気がする
10日で返金なんてそもそもカード規定からして不可能ですが?
689: 2017/05/29(月) 11:04:30.68 ID:c4nohqsl(3/3)調 AAS
あ、すいません、カードというかVプリカで買ったんですよね。いままでにも同じことはあったんですけど、その時は問い合わせるまでもなくお金は戻ったんですが...
690: 2017/05/29(月) 12:53:14.42 ID:+Ylg/8Cx(1/5)調 AAS
>>684
俺もだわw
26日に3ヶ月買って今日落とそうとしたらなぜかFreeに
さっき一応支払い番号とID記載してメールした
なんかFreeになってるけど確認よろってメールした
まだ返事は当然ない
俺もVプリなのでいまんところVプリのページで残高見ても返金の様子なし
つーか一度引き落としておいて支払い失敗とかあんのかよw
691: 2017/05/29(月) 13:20:46.39 ID:i0SZuPcB(1)調 AAS
なんかな、Vプリの明細で星マークが付いてると処理中らしいんだけど、
ラピの支払いでそうなったことあるんだけどFreeに戻ったことない
そのロダの陰謀ちゃうん?
?誰か来た
692: 2017/05/29(月) 13:35:40.78 ID:+Ylg/8Cx(2/5)調 AAS
あ、vプリじゃなかったw
そういえば三井住友visaプリペイドにしたんだった
でもこっちでも明細見るともう落ちてるな
693(5): 2017/05/29(月) 14:29:42.66 ID:KGgrxjkQ(1)調 AAS
ラピゲ定期的(半年に1ヶ月分)に買うけどやっぱ途切れるの直らないんだな・・
IE× Crome× Fox× JD2× Mipony×
で打つ手なしなので仕方なしにレジュームでやってるけど流石に厳しい
694(1): 2017/05/29(月) 14:48:29.94 ID:WEJ6tvdr(1)調 AAS
>>693
プロバイダーはどこ?
695(1): 2017/05/29(月) 15:43:22.64 ID:xgIkz8/G(1)調 AAS
>>693
ルーターが糞
ISPが糞
PCがゴミ
どれか当てはまらんの?
696(1): 2017/05/29(月) 15:47:43.71 ID:wGGiUqkV(2/2)調 AAS
>>693 厳しい理由がさっぱりわからない
JD2に入れて朝起きたら(会社から帰ったら) すべて完走してるじゃん
697: 2017/05/29(月) 18:43:38.54 ID:+Ylg/8Cx(3/5)調 AAS
dedポイントで2か月分くらいタダでいけるけど
いまそれでプレミアムにするとまたフリーに戻りそうだし
手続きが混乱しそうだしなー
めんどくせー
698(1): 2017/05/29(月) 19:24:34.21 ID:uxSKgtV4(1)調 AAS
>>693
フレッツ系は夜とか悲惨みたいだけど心当たり有る?
699: 2017/05/29(月) 20:42:53.54 ID:+Ylg/8Cx(4/5)調 AAS
うーんなんか返信きたけど
支払い方法に問題が発生したとしか書いてないなw
これは泣き寝入るパティーン
もしかしたらdedのアカウントとプリペイドクレジットのアカウントの登録情報の
整合性が取れてないからだめなのかな
dedの電番とか住所適当だし・・・
700: 2017/05/29(月) 20:49:57.34 ID:RRdt/9B/(1)調 AAS
Never Never Surrender
701: 2017/05/29(月) 21:08:05.00 ID:k1rDehof(1)調 AAS
またせっかちくんか。
702: 2017/05/29(月) 21:09:59.46 ID:+Ylg/8Cx(5/5)調 AAS
一応もう一度
プレミアムからフリーにアカウントがなってる
クレジットカードの履歴には支払い履歴があってチャージ分も減ってる
支払い当日はプレミアムアカウントで使えていた
支払いに問題が発生して支払いが無効になってフリーになったのなら
返金はしてもらえるか?
という内容でもう一度メール送ってみた
どうなることやら
703(2): 2017/05/30(火) 00:27:29.94 ID:tkh5gXtl(1/2)調 AAS
upstoreのプレ垢を取ろうか迷ってるんだけど
退会方法や自動継続の切り方を説明したサイトがなくて踏み切れないでいる
どなたか情報をお持ちでないでしょうか
704: 2017/05/30(火) 10:54:06.61 ID:nVRD5rTj(1)調 AAS
Dear customer,
Thank you for your inquiry.
According to our system your payment was not successful.
Due to technical reasons the charge has been reversed and therefore will be returned to your bank-account.
This process may take a few days.
We kindly ask you to wait 48-hours prior to attempting the payment again, due to a security block on the chosen payment method.
Kind regards
ってきたぞ。
705(1): 693 2017/05/30(火) 13:03:16.87 ID:ModWm5wZ(1/2)調 AAS
亀ですまんす
>>694
OCNだけど他ロダは早いし途切れない
>>695
ルーターは詳しくないけどNECのPA-WG1200HP2って奴
PCは6700kにメモリ16G
>>696
ULTOとMEGAと併用してるから遅く感じちゃうんだよね
>>698
光ネクストの隼で深夜メインで使ってる・・・けど昼間やってもやっぱ途切れちゃう
ラピゲは放置で待ってれば時間かければ完結出来るけどネットワークエラーで切れまくるのがもにょる
それがなければ割りと使い勝手は良いんだよねぇ
706(1): 2017/05/30(火) 14:17:43.77 ID:+RwdgO8D(1)調 AAS
時間かければっていっても、10GBのファイルでもJD2で30分かからないでしょ。放っておけばいいのに見るからいけないんだよ。
707(1): 2017/05/30(火) 14:42:31.94 ID:2eyaq/rB(1/3)調 AAS
>>705
そのルータは枝番違いで俺と同じw。ラピゲはChromeだと遅いって話はここで聞いたことあるけどFirefoxも試してるようだし・・
自分はプレ垢だけどFirefox(XP)使っていてローダー使わず1MB/s以上は出ていて安定して完走出来てる。
708(2): 2017/05/30(火) 15:28:31.42 ID:ModWm5wZ(2/2)調 AAS
>>706
放置だと再接続で時間かかるから流石に30分じゃ終わらない
もしかしてJD2で放置した時の再接続時間って調整出来るの?
>>707
OSも関係してるのかなぁ
8.1と10はダメだった、昔7でやってた時は切れなかったけど5年くらい前だしな・・・
709: 2017/05/30(火) 15:41:25.80 ID:2eyaq/rB(2/3)調 AAS
>>708
Defenderが悪さしてるとかアップデート取りに行ってトラブってるとか
新しいOSだとその辺はどうでしょう。環境も整っておられるのでそれくらいしか思い当たるフシがなく
710: 2017/05/30(火) 15:46:30.82 ID:2eyaq/rB(3/3)調 AAS
その俺(XPのFirefox)の場合firestorageが遅いことがあったがWin8のChromeで試したら快適に使えた経験がある。
711: 2017/05/30(火) 16:17:50.56 ID:jgDM89gg(1)調 AAS
俺の環境だとラピゲは言うほど途切れないなぁ
今JD2で700MBほどのファイル落としてみてるけど4MB/s位の速度でてる
とりあえず簡単に見直せる箇所があるとするとセキュリティ関係のソフトとかOSやルーターの通信設定位か
全く参考にならんと思うけどスピードテストの結果
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: 外部リンク:www.musen-lan.com Ver5.6001
測定日時: 2017/05/30 16:13:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 86.76Mbps (10.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 93.95Mbps (11.75MB/sec)
推定転送速度: 93.95Mbps (11.75MB/sec)
712(1): 2017/05/30(火) 16:54:17.55 ID:T/ORCDa7(1)調 AAS
>>703
デフォルトでETERNAL(自動更新)になってるから
それを切れば勝手に更新されることはない。
713: 2017/05/30(火) 18:19:26.82 ID:yscssbjK(1)調 AAS
BCが本人確認必須になったね、うーん
714: 2017/05/30(火) 18:42:32.09 ID:tgIj5zw0(1)調 AAS
ビットコイン?
715: 2017/05/30(火) 20:12:23.03 ID:tkh5gXtl(2/2)調 AAS
>>712
ありがとう
ロダの有料垢をいちどは試して見たかったので暇がある時にチャレンジしてみようと思います
716(1): 2017/05/31(水) 03:19:47.57 ID:nPvjJujs(1)調 AAS
uploaded消すの速えー、20時間も持たないのかよ
爆速になって快適だったんだけど、消すのも速くなったな
717: 2017/05/31(水) 04:04:42.35 ID:jYHPf26Z(1)調 AAS
uploadedの30日プレ垢が2日ほどでフリーになってて見に来たが同様の症状が何人かいるようだなあ
718: 2017/05/31(水) 04:31:17.57 ID:dicDEYxM(1)調 AAS
だめだな
ded
ポイントがあるからそれでとりあえず1ヶ月しのぐしかないな
これもフリーにされたら笑えるけどw
719: 2017/05/31(水) 12:07:23.96 ID:yJXrX8uh(1)調 AAS
dedのプレ買って数日後にフリーに戻るのって
もしかしてだけど、Vプリカで買ってすぐにロックしたり、
他プリペイドですぐに番号変えたりしているからじゃないかな?
だーいぶ前に本スレで読んだと思うんだけど、
dedはとりあえず仮のレートで決済して、数日後に一度払い戻して
本当のレート(確定したレート?)で決済し直すって感じの書き込みがあったんだけど、
それをしようとしたらVプリカがロックされてるから決済に失敗してるのかも
・・・って思ったんだけど、どうだろう??
でも、ロックしてるときに引き落とそうとするとメールが来て気付くだろうし、
やっぱり関係ないのかな
720: 2017/05/31(水) 12:27:48.33 ID:zZzrZHGw(1)調 AAS
>>708
Defenderとかアプデはあまり気にしたことないかも
しかしラピゲだけブロックされたりするもんなんかなぁ
セキュリティはノートンだけど別PCはセキュリティ無しでもダメだったからセキュリティソフトではないはず
昨日でラピゲ切れたから試せないけど色々アドバイスありがとう
今月はdepfileで行きますぜ
721(1): 2017/05/31(水) 12:34:51.60 ID:1S+28lz5(1)調 AAS
>>703
Is It Possible to Cancel Your Subscription?
Those who have paid for 1 month or 3 months recurring plan have the privilege of managing their subscription manually from the Upstore dashboard.
To do that, just go to your account, click on setting, and cancel it.
多くのロダと同じでマイアカウント→設定→subscription(購読)を切るでいけるはず
722: 2017/05/31(水) 21:11:14.69 ID:GrqleMDp(1/3)調 AAS
>>716
削除が早すぎるんでDataFileに移行したら、DL速度が遅すぎる。
ずっとuploadedだとこの遅さに耐えれないかも。。。
723: 2017/05/31(水) 21:23:01.69 ID:ayI48FiW(1)調 AAS
>>721
詳細な情報をありがとうございます
英語に自信がないので助かりました
724: 2017/05/31(水) 21:39:32.64 ID:GrqleMDp(2/3)調 AAS
DataFileを使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、
この時間帯とはいえ500MBくらいのデータのDLに2~3時間かかるって普通?
725(1): 2017/05/31(水) 22:01:52.56 ID:/KQRTr6V(1)調 AAS
1MB/sは出てるけどイヤなら分割すればいいんでないの
726(1): 2017/05/31(水) 22:02:24.44 ID:QFAU3Lg3(1/2)調 AAS
1.9Gで40分くらい
727: 2017/05/31(水) 22:20:01.53 ID:QFAU3Lg3(2/2)調 AAS
5秒以内にレスがなかったのでもう答えてあげない
728(1): 2017/05/31(水) 23:13:49.95 ID:GrqleMDp(3/3)調 AAS
>>725
>>726
thx! 普通はそれくらいでるよな。
何かがおかしいのか。
729: 2017/06/01(木) 16:47:40.26 ID:iRRnhyvd(1)調 AAS
>>728
フォームからサポートに2通くらいメッセージを送ったら速度が戻った。
自己レスでスマン。
730: 2017/06/02(金) 17:48:04.69 ID:QQVqu3J6(1)調 AAS
代々木
731(2): 2017/06/03(土) 17:13:09.57 ID:SGzRq4rd(1/2)調 AAS
おすすめのプランはどれですか?
RAPID GATORのプレミアムアカウントの取得を検討いたしております、プレミアムアカウント初心者でございます。
まず手始めに一番安いプランを検討しているのですが、”帯域幅”や”ストレージ”とはどういう意味でしょうか?
また、他にも注意点などがございましたらご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
732(1): 2017/06/03(土) 17:52:22.84 ID:avGIk8gk(1)調 AAS
>>731
帯域はダウンロードできる総量
ストレージはアップするコンテンツの総量(これはアップするアフィリエイターだけが気にしたらいい)
733(1): 731 2017/06/03(土) 18:24:59.67 ID:SGzRq4rd(2/2)調 AAS
>>732
なるほど、ありがとうございます。
ということは、帯域幅を重視したほうが良いということですね。
私は、ダウンロードしかしないと思うので。
734(1): 2017/06/03(土) 21:54:49.19 ID:h5jPerhS(1)調 AAS
>>733
コスパは長期プランのほうが良いけど、ラピゲは環境によっては速度が遅かったり切れやすかったりするのでその辺は気をつけて
735: 2017/06/04(日) 00:04:17.98 ID:KQ4gWiM6(1)調 AAS
>>734
アドバイスいただきありがとうございます。
試しに一番安いプランにしようと考えております。
また、何かあれば書き込ませていただきます。
失礼します。
736: 2017/06/04(日) 00:23:50.56 ID:jFSIHZ5u(1/2)調 AAS
Dataのプレ垢30日買えない…180日とかじゃないともう売らないのかね
楽天バーチャルとJCBプリペ両方弾かれる
リアルクレカだけなのか?
737(1): 2017/06/04(日) 13:04:13.57 ID:F3q8ormw(1)調 AAS
Dateは悪い噂をよく耳にするので生クレカはやめた方がいい
どうしても使いたいなら割増でもリセラー使って買った方が良いぞ
738(1): 2017/06/04(日) 19:35:30.92 ID:pWdpX7ij(1/2)調 AAS
ヤフオクでバウチャー買うのは大丈夫かな?
739: 2017/06/04(日) 20:14:30.94 ID:jFSIHZ5u(2/2)調 AAS
>>737
Dataの悪評もそうだけどSSLじゃないところでクレカは使いたくない
先月はリセラーで買ったんだけど、やり取りめんどくさい上に潰れちゃって
今まで楽天バーチャルで決済できてたのにな…
740(1): 2017/06/04(日) 20:21:01.65 ID:r+qWPYch(1)調 AAS
>>738
dataなら買ったことあるけど問題なし
741: 2017/06/04(日) 20:55:37.43 ID:zotIAOXW(1)調 AAS
dataバウチャーオクに無いのー
アカウントばっかりいらないの
どうしよう
742: 2017/06/04(日) 22:54:33.16 ID:pWdpX7ij(2/2)調 AAS
>>740
直接クレカでプレ垢登録は抵抗あるからオクで買ってみる
ありがとう
743: 2017/06/04(日) 23:17:52.14 ID:1RIgVOwv(1)調 AAS
そのためにブリペ系クレカがあんだけどね
744: 2017/06/04(日) 23:30:09.21 ID:OwJxFqhj(1)調 AAS
オク業者の定期宣伝だからそっとしときw
745: 2017/06/05(月) 00:46:10.18 ID:XjBbfCq8(1)調 AAS
プリペ系ダメだったから書いただけなのに
そもそもオクで買う位ならリセラー使うでしょ
Dataは今でもVプリカ行けるの?
746: 2017/06/05(月) 01:14:12.90 ID:XU2OxICy(1)調 AAS
買えなかったから他で買う流れじゃないのか?
747(1): 2017/06/05(月) 01:20:32.75 ID:hyL2E515(1)調 AAS
プレ垢素人なので質問ですが、
dataのプレはDL無制限なのですか。
それとも、帯域幅と書いてあるのがリミットなんですか?
748(1): 2017/06/05(月) 05:57:22.00 ID:9ENA2l4f(1)調 AAS
uploadedって去年の暮れくらいからVプリカ使えなくなってなかったっけ?
今使えるように戻ったの??
749(1): 2017/06/05(月) 06:43:10.43 ID:fxe2x4FF(1)調 AAS
先月末Data180日Vプリカで買った。6,322yen
750: 2017/06/05(月) 12:16:18.81 ID:+n96gP1K(1)調 AAS
>>747
容量制限あり
751: 2017/06/05(月) 18:32:59.88 ID:Lj491A+T(1)調 AAS
>>748
今年に入ってから2回Vプリで買ってるぞ
752: 2017/06/05(月) 21:53:39.20 ID:jKV2/6Ad(1)調 AA×
753: 2017/06/05(月) 23:37:10.78 ID:kxmrdF3R(1)調 AAS
今度来たら赤いウィンナーにするからな
754: 2017/06/06(火) 15:10:01.24 ID:XeDvMD3e(1)調 AAS
ババって制限ある?
認証に音声通話必須?
755(1): 2017/06/06(火) 16:10:06.07 ID:P/C7SwjF(1/2)調 AAS
使用可能帯域幅の確認は、どこですれば良いのでしょうか?
先日、こちらでRAPID GATORのプランについて質問をさせていただいたものでございます。
あれから、無事にプレミアムカウントの取得を行うことができました。
しかしながら、何回かダウンロードをしているのですが、使用可能帯域幅に変化が見られません。
そこで、使用可能帯域幅の確認方法を教えていただきたく書き込ませていただきました。
よろしくお願いいたします。
756: 2017/06/06(火) 16:56:10.92 ID:6dD7EYbN(1)調 AAS
depfileの引き落としっていつされるの?
3ヶ月プランで買って、この前期限切れたんで
同クレカで追加購入しようとしたらできない。
あと一回目買った時の分も引き落としもされてない。
みんなどうなの?
あとあと法外な額請求されたりしないの?
757(1): 2017/06/06(火) 17:18:03.26 ID:2qRcP9rl(1)調 AAS
>>755
マイアカウント>プロフィール
右上の方にあるやで
758(1): 2017/06/06(火) 18:29:25.63 ID:g392Noou(1)調 AAS
計算が幼稚園児並なんだよね
759: 2017/06/06(火) 19:41:19.52 ID:AHam37XS(1)調 AAS
>>758 幼稚園児に失礼だろ・・・
韓国人並って言えよ
760: 2017/06/06(火) 22:38:16.38 ID:P/C7SwjF(2/2)調 AAS
>>757
ありがとうございます。
自分の認識に間違えはございませんでしたが、数字に変化がないのが気になります。
この数字は、大まかな数字を載せているのでしょうかね…
761: 2017/06/07(水) 00:42:43.77 ID:/cLfq/dV(1)調 AAS
ふん
762: 2017/06/07(水) 02:59:41.46 ID:vKaeIDJb(1)調 AAS
そんな数値気にしたことないわ。
763: 2017/06/07(水) 15:22:50.56 ID:vRCHbP/a(1)調 AAS
今ラピゲ使ってるんだけどちょいちょい止まるからPCの前から離れられない
プリカの残り2000円で足りるとこでダウンロードだけ押してあと外出て用事足せるような安定するおすすめのロダ教えていただけます?
764: 2017/06/07(水) 15:36:42.50 ID:jMmyAuHf(1)調 AAS
2,000円では良いとこないなぁ
765: 2017/06/07(水) 18:31:43.41 ID:Wxy4XUiU(1/2)調 AAS
ダウンロード支援ソフト使えば解決する問題だと思うけど
クリック1回じゃ操作完了できないから使い方が難しすぎるよねw
766: 2017/06/07(水) 18:35:37.40 ID:Trx2X3SM(1)調 AAS
たまにJDとかのクリップボード解析機能を理解していない人いるのは確か
767: 2017/06/07(水) 18:45:23.41 ID:YtcIrE6k(1)調 AAS
ラピゲ同じ容量のファイル(800mb)を同時にダウンロード始めて1つは20分で終わって他は1時間以上もかかってほんとイライラする
pcとか回線の環境も関係ねえしこんなクソゴミのプレ垢なんか二度と買わん死ね
768(1): 2017/06/07(水) 18:45:47.49 ID:Wxy4XUiU(2/2)調 AAS
まずソフト見つけるのに何回かクリックが必要だし、そこが既に大きな壁なんだろう
インストールするにもポチポチしなきゃならないからね
769: 2017/06/07(水) 19:42:49.76 ID:ubxKcUQP(1)調 AAS
>>768
ブラウザ起動できるスキルがあればダウンローダーもなんとか使いこなせるんじゃね
確かにインストールにはリテラシーが必要だが
770: 2017/06/07(水) 23:54:50.75 ID:BtED+LsK(1)調 AAS
dataってjcbだとなんでsmsいらないんだろう?
771(1): 2017/06/08(木) 02:58:01.73 ID:fouJWN7R(1)調 AAS
ニトロから50%ディスカウントクーポン来たな
ラピ毛とニトロ両巨頭の経営が心配だが
772: 2017/06/08(木) 04:21:31.95 ID:cGNzeCv3(1)調 AAS
うちそんなん来てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*