[過去ログ] [欄検眼段]新手のウイルス[GJB]part.6 (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(1): 2005/06/20(月) 01:47:06 ID:AjSDAcG40(1)調 AAS
みんなはnyする専用のwinマシンなんか安いの用意して日々楽しんでるのですか?

おれも中古でマシン買おうかな?
251: 2005/06/20(月) 01:52:04 ID:mCmn0Ce80(1)調 AAS
>>249
もしかしたら本人が捏造扱いにしてるのかも?
252: 2005/06/20(月) 01:52:43 ID:fcdaz8as0(1)調 AAS
まとめ落とすよりトリップ付きを個別に落としたほうが早いよ!(できるだけキャッシュ保持しとくから)
253: 2005/06/20(月) 01:56:45 ID:OvO4k/Aw0(1)調 AAS
>>237
拡張子が小文字のヤツは全部
254: 2005/06/20(月) 02:01:06 ID:Zbd0OE0/0(1)調 AAS
>欄検眼段に感染

なにをどうすれば感染すんの? ウィニーやらねーからシラネ
255
(1): 2005/06/20(月) 02:04:14 ID:lnS+qjhM0(1/2)調 AAS
話題からずれるが、SAM本人の顔写真落ちてきた。
かなりイケメン
256: 2005/06/20(月) 02:05:25 ID:fV2H8q400(1)調 AAS
>>241>>248
「不要ファイル削除」というより、「不要ファイル以外削除」というほうが正しい日本語。
257
(1): 2005/06/20(月) 02:16:13 ID:iv+6XtkK0(1)調 AAS
まみちん

炉_hjadadブス
258: 2005/06/20(月) 02:31:21 ID:GADHMX5F0(1/6)調 AAS
ちょっと祭りになれば面白がって捏造ファイル流すバカなんぞ
いくらでもいるだろ
259: 2005/06/20(月) 05:42:33 ID:2ELlk/aD0(3/4)調 AAS
>>257
ちょっとまった

マミって名前なのか?????
260: 2005/06/20(月) 08:36:00 ID:kjUzhWem0(1)調 AAS
>250

予言?
261: 2005/06/20(月) 08:49:12 ID:YpNiYCYK0(1)調 AAS
これが今話題の私的文章?
画像リンク

262: 2005/06/20(月) 09:41:43 ID:Cz5uzqkj0(1)調 AAS
>>248
昨日はそれだったが今みたらぬすみの写真集になってるぞ
263: 2005/06/20(月) 11:02:00 ID:7Yi8IAPW0(1)調 AAS
>>255
SAM(・∀・)イイ!!
やはり逝けメンのほうが女のレベルも高いね・・・
264
(2): 2005/06/20(月) 15:48:54 ID:O/ibbHUv0(1)調 AAS
外部リンク:www.kr4.net

ファイル番号:5255
受信パス:sage

(´・ω・) カワイソス
265: 2005/06/20(月) 16:04:17 ID:nja/Q9FE0(1)調 AAS
>>264
GJ!!!!!!抜いた!
266
(1): 2005/06/20(月) 17:10:06 ID:3IMwPCaM0(1/2)調 AAS
パスわかんね
267: 266 2005/06/20(月) 17:13:32 ID:3IMwPCaM0(2/2)調 AAS
ありゃ?パスいらねーじゃん。
さっきはパス入れろって出たのに
268: 2005/06/20(月) 17:22:12 ID:GADHMX5F0(2/6)調 AAS
バカは氏ね
269: 2005/06/20(月) 18:14:43 ID:KKs3btcW0(1)調 AAS
ぬっちのであってたよ!!

それより女子高生ものあとおもいきや
単なるブスじゃん詩ね
270: 2005/06/20(月) 18:23:09 ID:BgLPfUdE0(1)調 AAS
>>207
ワラタ
271: 2005/06/20(月) 18:36:09 ID:x+fhUONw0(1)調 AAS
ワラタ
272: 2005/06/20(月) 18:36:19 ID:2ELlk/aD0(4/4)調 AAS
winnyで超有名高校の女子高生のフェラ・マンコ自画撮り写真が流出? 4
2chスレ:news
273: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(5/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
274: 2005/06/20(月) 18:44:11 ID:cRAHm6UG0(1)調 AAS
>>264
ファイル無い・・・
275: 2005/06/20(月) 18:58:59 ID:8r3XSvW/0(1/3)調 AAS
巫女さんの格好と「師匠」が何か関係があると思うのだが
276: 2005/06/20(月) 19:01:41 ID:8r3XSvW/0(2/3)調 AAS
それと巫女さんの格好は自宅と思うが
277
(1): 2005/06/20(月) 19:21:02 ID:F1ogOXPT0(1)調 AAS
(写真集)安倍なつみ「Fu」.zipが落ちてくるのだが・・
278
(1): ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(6/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
279
(1): ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(7/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
280: 2005/06/20(月) 19:48:25 ID:CB1fA/hM0(1)調 AAS
>>279
自殺しちゃうんですか?
281: 2005/06/20(月) 19:50:46 ID:RXTagX9d0(1/4)調 AAS
まだやってたのかよ。

こんなので祭りになるくらいネタがないんだなぁ
282
(1): 2005/06/20(月) 19:53:39 ID:GADHMX5F0(3/6)調 AAS
↑とかいいつつとりあえず私的文書落とした奴
283: 2005/06/20(月) 20:05:26 ID:RXTagX9d0(2/4)調 AAS
>>282
よくわかったなw

すごく後悔したよorz
284: 2005/06/20(月) 20:09:21 ID:GADHMX5F0(4/6)調 AAS
ワロタw

まぁこの手のネタはみんなが一通り落とし終わるまで続くもんだ
逆にいえば一通り落とし終われば収束するけどな
この手のネタは見るまでが楽しくて、実際見たら後悔するのが多いからねw
285: 2005/06/20(月) 20:16:19 ID:8r3XSvW/0(3/3)調 AAS
それでも何年かして似たような事例が出ると再度ゾンビのように復活する。
五十嵐先生のようにね。
286: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(8/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
287: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(9/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
288: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(10/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
289: 2005/06/20(月) 20:34:40 ID:GADHMX5F0(5/6)調 AAS
つーかおまいなんでそんなに必死なの?w
290: 2005/06/20(月) 20:45:43 ID:lnS+qjhM0(2/2)調 AAS
この数ヶ月で、いろんなカップルの写真を見た。
>>2のファイルなんかもそうですが、やっぱり男女の見た目レベルは釣り合うものですね。

SAMはかなりのイケメンで彼女も美人、私的文章は・・・ま、釣り合ってるよね。
これが逆転してるような写真は見かけない。
291: 2005/06/20(月) 20:47:28 ID:WRYjv9eq0(1)調 AAS
>>2ELlk/aD0
お前何時からここに居るの?まじキモイんだけど
292: 2005/06/20(月) 20:49:40 ID:RXTagX9d0(3/4)調 AAS
ログ読むと1人だけみょーに必死なのがいるんだよなー。

女の子かおっさんの関係者で怨みでも持ってるヤツがいるんだろうか?
293: 2005/06/20(月) 20:58:20 ID:GADHMX5F0(6/6)調 AAS
BEを見れば分かるがニュー速でスレ立てて
必死に祭りにしようとしてる奴と同一人物だね
ポイント少ないからすぐdat落ちするけどw

この程度のネタであちこちにトラックバック
貼ったりしてもう必死なんで見てて笑える
294: 2005/06/20(月) 21:15:05 ID:RXTagX9d0(4/4)調 AAS
必死になっても数日で忘れられる程度のネタなのに…

その労力が(´・ω・) カワイソス
295: 2005/06/20(月) 21:38:44 ID:fvP5lCN00(1)調 AAS
この娘のおかげでついにwinnyデビューしますたw
とりあえずベリ工のシングル落したよ、おっさんありがと。
296: 2005/06/20(月) 21:40:20 ID:HUtGVSLE0(1)調 AAS
晒されるのも、まー自業自得だな。
甘ちゃんだから一度ぐらい懲りた方がいい。
297: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(11/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
298: 2005/06/20(月) 22:00:42 ID:qm7IPqPb0(1)調 AAS
今日一日粘着で終わった可哀想な人
299: 2005/06/20(月) 22:16:49 ID:kCZ0LvZI0(1)調 AA×

300: 2005/06/20(月) 23:37:44 ID:AoAEXYz20(1)調 AAS
しゃれはきてないの〜?
301: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(12/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
302
(1): 2005/06/21(火) 00:54:27 ID:ATM3LQbe0(1)調 AAS
思ったんだが、ブサイコでもブサイコなりに幸せになったっていいじゃないか
おまいら勘弁してやれや

第一、こいつじゃヌケねぇよ
303: 2005/06/21(火) 00:56:21 ID:7NlmlRN80(1)調 AAS
>>302
ラブホで「入れて」とか言われたら、入れちゃうくせに。
304: 2005/06/21(火) 01:17:35 ID:78bOX9Xk0(1/3)調 AAS
BEのヤツって、祭りはとっくに終わったのに
いろんなとこで粘着してんな。

これしか楽しみがないってのも
可哀相ではではあるが。
305
(1): 2005/06/21(火) 01:26:42 ID:sMNlHk8r0(1/2)調 AAS
nyのアップフォルダファイルさえ削除してしまえば、
ウイルスに感染してもnyでうpされる事ってないんじゃないの?
306: 2005/06/21(火) 01:30:32 ID:+Cg/tYEG0(1)調 AAS
大画面のツーショット写真で吐きそうになりました、ハイ。
307: 2005/06/21(火) 01:32:28 ID:9Qo58zHM0(1/2)調 AAS
何でこんなん保存してたんだ・・
308: 2005/06/21(火) 01:41:19 ID:QoPenzix0(1)調 AAS
うわあああああああああ何この美人wwwwwwwwww11回抜いたwwwwwwwww
309
(1): 2005/06/21(火) 01:41:37 ID:78bOX9Xk0(2/3)調 AAS
つーか、Janeフォルダにある写真と
それ以外のフォルダにある写真は
明らかに別人だろ。
310
(1): 2005/06/21(火) 01:44:28 ID:gVGqsAyD0(1)調 BE AAS
>>309
みんな知ってるよ
311: 2005/06/21(火) 01:47:20 ID:9Qo58zHM0(2/2)調 AAS
弟イイ
312: 2005/06/21(火) 02:08:34 ID:78bOX9Xk0(3/3)調 AAS
>>310
そうなのか? w

このスレ見ても、ニュー速スレ見ても
結構、マジに信じ込んでるヤツが多数だと思うが。。。
313: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(13/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
314: 2005/06/21(火) 06:31:30 ID:cETgs+7B0(1/2)調 AAS
ねたなのかw
安心したわ〜自殺とかマジで心配した。
 

信じた俺(´・ω・) カワイソス
315
(1): 2005/06/21(火) 07:04:00 ID:22zx568F0(1/2)調 AAS
ほんとに馬鹿が多い。
あんなものネタにきまってんだろ。
自分でとれる写真家よ。
316: 2005/06/21(火) 07:04:43 ID:22zx568F0(2/2)調 AAS
>>315
>自分でとれる写真家よ。
自分でとれる写真かよ。
317: 2005/06/21(火) 07:23:01 ID:c2ZhvjJz0(1)調 AAS
欄検眼段_E__私的文章

欄検眼段_E__写真_ディズニー
ディズニーランドにも2回行ってる
318: 2005/06/21(火) 09:08:27 ID:cETgs+7B0(2/2)調 AAS
いや〜P2Pやってないから実物見てなくてさ〜
文章で判断してたから、、、、

怒られた俺(´・ω・) カワイソス
319: 2005/06/21(火) 12:21:08 ID:WAvuIVUw0(1/21)調 AAS
>>277-278
暗号化の世界で有名なアレだね、コリジョンだっけ?
320: 2005/06/21(火) 12:24:36 ID:WAvuIVUw0(2/21)調 AAS
>>305
えーーーと。。。。 ウイルスをなめすぎてるぞ。。。。

ウイルスはおまえが考えてるほど単純なプログラムじゃない。
それにうpフォルダなど不要。
321: 2005/06/21(火) 13:50:08 ID:1yfhqWDo0(1/9)調 AAS
nyは、割VMware上で動かしてる俺は、結構安全。
322
(1): 2005/06/21(火) 13:53:24 ID:WAvuIVUw0(3/21)調 AAS
同じPC内にある限り何が起こるか分からん。
323: 2005/06/21(火) 14:01:37 ID:aU8ZEnop0(1/2)調 AAS
正直、女がブスだったんでガッカリした(´・ω・)カワイソス 
しかも、かなりおばさん臭い
324: 2005/06/21(火) 14:07:14 ID:af0jE6h80(1)調 AAS
期待して見たが・・・つまんね
325: 2005/06/21(火) 14:30:44 ID:GCYbZZCf0(1)調 AAS
女がブスだったんでチンコびんびん!
やっぱブスの方がエロいわ〜
326
(1): 2005/06/21(火) 14:31:11 ID:1yfhqWDo0(2/9)調 AAS
>>322
枯れたソフトだし、内部から悪さされる事は無いだろう。

LAN経由で悪さする物には意味無いけど。
まぁそれは、同一LAN内に専用PC置いても同じだし。
327
(1): 2005/06/21(火) 14:39:14 ID:WAvuIVUw0(4/21)調 AAS
>>326
漏れは仮想マシンは使ったことないんで分からないんだけど、
メインOSのほうのファイルを削除済みファイル復元アプリとかで読まれたりはしない?

もし出来るならめちゃ危険だと思うのだが。。。

復元
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
328
(1): 2005/06/21(火) 14:47:28 ID:1yfhqWDo0(3/9)調 AAS
>>327
普通にインスコすると、メインからも仮想PCからも、LAN経由じゃ無いと双方にアクセス出来ない。
ドライブやフォルダへのアクセスも、LAN経由。

少なくとも通常PC向けのウイルスは、仮想PC上から直接ホストPCに悪さする事は無い。
329
(1): 2005/06/21(火) 14:50:05 ID:SM3feq470(1/3)調 AAS
当然仮想マシン上で動くことを前提に作ってあるウィルスだったら
そりゃいろんなことが出来るけど、普通のウィルスはそんな前提で
作ってないから仮想マシンの外に対して悪さはせんよ
330: 2005/06/21(火) 15:06:16 ID:WAvuIVUw0(5/21)調 AAS
>>328
いや、それは分かってるんだけど。。。

>>329
その考え方は甘いよ。 ウイルスの作者をなめすぎてる
331
(1): 2005/06/21(火) 15:09:57 ID:SM3feq470(2/3)調 AAS
なんかたいした知識もないのに
セキュリティに対する危機感だけは
妙に強いんだな

まぁ雑誌なんかに煽られてる素人の典型だがw
332: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(14/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
333: 2005/06/21(火) 15:15:43 ID:WAvuIVUw0(6/21)調 AAS
>>331
プログラム作れない奴は気楽でいいな。 知らぬが仏。
334: 2005/06/21(火) 15:20:29 ID:WAvuIVUw0(7/21)調 AAS
で、復元使ったら読めるの? そうならそのうち山田亜種とかに採用されるかも知れん。
335: 2005/06/21(火) 15:24:24 ID:SM3feq470(3/3)調 AAS
「プログラム作れない奴」か

いかにも素人さんな言葉だな
最後まで笑わせてくれる
336: 2005/06/21(火) 15:26:13 ID:WAvuIVUw0(8/21)調 AAS
すまんな、Hellow World君。
337: 2005/06/21(火) 15:27:57 ID:WAvuIVUw0(9/21)調 AAS
つかさ、山田がどれだけ進化し続けてるのか知らないの?
338: 2005/06/21(火) 15:35:59 ID:WAvuIVUw0(10/21)調 AAS
とにかくプログラミングで可能なことは全部されると思っておいたほうがいいよ。
プログラミングで何が出来るかを知らない奴がほどんどだとは思うけどね。
339: 2005/06/21(火) 15:40:43 ID:qBQMDl+i0(1/2)調 AAS
山田砲は禿ワラと同時に((((;゚Д゚)))ガクブルだったな
340
(1): 2005/06/21(火) 15:50:16 ID:1yfhqWDo0(4/9)調 AAS
まぁ普通に考えて、使用者が極少数なVMware用に、専用ウイルスが作られるとは思えないし。

ホストOSに感染して、VMware自体を改変するならまだしも、
ゲストOS内部から仮想PCを突破する方法を発見するくらいなら、他の事に労力を使うでしょ。
341
(1): 2005/06/21(火) 15:53:02 ID:WAvuIVUw0(11/21)調 AAS
>>340
だから復元で読めれば簡単に突破出来るんだってば。
もしこれが出来ちゃったら削除済みのファイルをうpする機能が付けばアウトだよ。
342: 2005/06/21(火) 15:54:31 ID:WAvuIVUw0(12/21)調 AAS
ちなみに削除済みのファイルの復元をするプログラムは簡単に出来る。
343: 2005/06/21(火) 15:59:37 ID:JeTVUhB20(1)調 AAS
つーかVMwareの話題なんてどうでもいい
344: 2005/06/21(火) 16:00:39 ID:WAvuIVUw0(13/21)調 AAS
どうやら山田解析のためにこれ使ってる奴多いらしいね。 狙われる可能性十分あるじゃん。。。
345
(1): 2005/06/21(火) 16:01:45 ID:1yfhqWDo0(5/9)調 AAS
>>341
何を言ってるかワカランが、それはLAN内の別PCに対して、共有設定されてない領域に有るファイルもうpしやがるのですか?

それが出来ないと、仮想PC上のOSからホストOS上のファイルをうp出来ないぞ。
346
(1): 2005/06/21(火) 16:05:07 ID:WAvuIVUw0(14/21)調 AAS
>>345
おまえは削除済みのファイルを復元させたことが無いのか?
347
(1): 2005/06/21(火) 16:12:25 ID:WAvuIVUw0(15/21)調 AAS
同じHDD上にある以上、OSが別だろうがファイルが読まれる可能性はあるよ。
HDDを解析すればわんさか出てくるはずだ。
348
(1): 2005/06/21(火) 16:15:48 ID:1yfhqWDo0(6/9)調 AAS
>>346
それが何か関係するのか?

なんか話がすれ違ってる気がするが。
私が言ってるのは、「nyやる時は、仮想PC上のWin2Kとかで動かした方が安全だそ」
って事なんだが。
ファイルの復元なんて、どこから出てくるんだ。
349
(1): 2005/06/21(火) 16:19:31 ID:1yfhqWDo0(7/9)調 AAS
>>347
ああ、そう言う意味か。
それは、ホストOS側からなら可能だけど、ゲストOS側からは難しいぞ。
OS自体が、ホストOS側のハードを認識してない訳だから。
350
(1): 2005/06/21(火) 16:21:21 ID:WAvuIVUw0(16/21)調 AAS
>>348
どうやら復元させたことは無いようだな。。。

確かに仮想PC上でny動かせばウイルスに感染してもメインOSのほうのファイルは無害。
しかしこれは現時点での話でそうでなくなる可能性があるかも知れない。

HDDにはメインOSのファイルデータも仮想OSのファイルデータも存在している。
これはどっちのOSのファイルかに関わらず、どちらのOSからでも読み出せる。

エクスプローラに表示されない=ファイルを読まれない と思ってるんだったらそれは間違い。
351: 2005/06/21(火) 16:23:45 ID:WAvuIVUw0(17/21)調 AAS
>>349
ハードを認識してない?? すまん、使ったこと無いから分からん。。。

もしそうなら安全だと思う。
352
(1): 2005/06/21(火) 16:26:07 ID:1yfhqWDo0(8/9)調 AAS
>>350
>これはどっちのOSのファイルかに関わらず、どちらのOSからでも読み出せる。
安心して。
仮想PC側からは、こんな事出来ないから。
仕様上は、仮想PCからはホストOSのHDDは一切触れない。
353
(1): 2005/06/21(火) 16:29:27 ID:WAvuIVUw0(18/21)調 AAS
>>352
OK、すまんス

というか俺の言ってることがちゃんと伝わってるか微妙・・。
復元を実際に使って試して欲しいな。。
354: sage 2005/06/21(火) 16:29:46 ID:C6UhRlRx0(1)調 AAS
upきぼんぬ
355
(1): 2005/06/21(火) 16:39:06 ID:1yfhqWDo0(9/9)調 AAS
>>353
削除や復元の原理は知ってる。
ゴミ箱から消しても、専用ソフトで読めるし、フォーマットしたHDDからも読める。
領域解放したHDDや破損したHDDからも、専用器材を使えばデータは復元できる。

唯一読めなくするのは、消したファイルが使ってた領域に、別のファイルやデータを上書きした場合のみ。
356: 2005/06/21(火) 16:42:40 ID:WAvuIVUw0(19/21)調 AAS
>>355
ちゃんと分かってたんだ、すまん。

vmがHDDへのアクセスを許可しないわけか、なるほど。
357: 2005/06/21(火) 17:18:25 ID:aEw4yFmv0(1)調 AAS
つか、VMwareの作者を舐め過ぎ。。
358: 2005/06/21(火) 17:20:16 ID:WAvuIVUw0(20/21)調 AAS
考えられる危険は全部潰さないと気が済まないんだよ俺は。
専用PC用意してるくらいだからな。
359: 2005/06/21(火) 17:34:56 ID:sMNlHk8r0(2/2)調 AAS
じゃあnyやらなきゃいいじゃん。
簡単な話だろ
360: 2005/06/21(火) 17:38:13 ID:WAvuIVUw0(21/21)調 AAS
あっそ。
361: 2005/06/21(火) 18:22:55 ID:ldO126ql0(1)調 AAS
何の為のVMかと(ry
362: 2005/06/21(火) 18:23:13 ID:aU8ZEnop0(2/2)調 AAS
あっそw
363: ひみつの文字列さん 2016/06/15(水) 18:51:48 ID:MarkedRes(15/44)調 AAS
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
364: 2005/06/21(火) 19:30:43 ID:5D1LT1SB0(1)調 AAS
ってかWAvuIVUw0はイタすぎ(w
なんでVMの話でホストHDDの復元の心配するんだか。。。
レスする前にまずは知識を得ろよな。
見当はずれの内容を騒いでてイタすぎ。
365: 2005/06/21(火) 19:55:35 ID:dgcSLJKh0(1)調 AAS
あっそ。
366: 2005/06/21(火) 20:09:12 ID:qBQMDl+i0(2/2)調 AAS
いっそ。
367: 2005/06/21(火) 21:20:40 ID:aE9FVMWO0(1)調 AAS
うっそ。じゃなくて
えっそ?
368: 2005/06/21(火) 21:24:17 ID:MDvCxKPL0(1)調 AAS
もう祭りは起きないの?
終わりなの?
369: 2005/06/21(火) 22:35:28 ID:xQVwvezS0(1)調 AAS
祭りも何も盛り上がってるのはほんの数人だけなんじゃない?
冷静になってみると何でこんなヌけない画像を収集してるのかと・・・
人に自慢できる物でもないし終わりでいいよ
370: 2005/06/21(火) 23:04:56 ID:+4tBD42e0(1)調 AAS
この程度の画像でも、粘着な人が1人いればそこそこ盛り上がるってことだね。
371: 2005/06/21(火) 23:25:37 ID:tFYksfLI0(1)調 AAS
ただ、肝心のフェラ・マンコ画像は
欄検眼段_E__私的文章_OPENJANEDOE-0.1.12.2_LOGS_2CH_ニュース_ニュース速報+_過去ログ。_師匠関係_師匠の(との)写真_3月27日_

とファイル名が長いから設定を変えないとヒットしないこともある。

「設定」→「長すぎる名前のキーを破棄する」 文字数を200くらいにすると落ちてくるよ
372: 2005/06/21(火) 23:31:52 ID:CbwOHfjp0(1)調 AAS
ID:WAvuIVUw0
アホ杉
373: トラックバック ★ 2005/06/21(火) 23:56:16 ID:fvpK+ld00(1)調 AAS
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【企業】ヤフー、結婚仲介サービス「Yahoo!縁結び」提供開始
[発ブログ] ビジネスニュース+@2ch掲示板
2chスレ:bizplus
[=要約=]
ヤフーとブライダルネットは7日、「結婚を視野に入れた未婚男女がインターネット上で交際相手を
探せる」という有料サービス「Yahoo!縁結び」を公開した。料金は、入会金が男性21,000円、
女性10,500円、月会費がいずれも3,150円。「成婚料」や「お見合い料」は不要だ。
4月30日まで入会金と月会費が無料になるキャンペーンを実施する。
Yahoo!縁結びが利用できるのは、20歳以上の成人男女で、独身であることと、男性は定職に
就いていることが条件。本人確認の書類(運転免許証、パスポート、健康保険証のいずれか)を
提出し写真を登録することで、異性のプロフィール検索・閲覧が行なえる。必須の本人確認書類のほか、
独身証明、勤務先証明、住所証明、学歴証明、年収証明も任意提出を受け付ける。

外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
374: 2005/06/22(水) 00:25:47 ID:E/CZSWJ/0(1)調 AAS
見たいです。おねがいします。見たいです。
375: 2005/06/22(水) 00:29:29 ID:toNhWhUK0(1)調 AAS
>e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

ハッシュ登録したけど、安倍なつみの写真集がヒットするよ?
376: 2005/06/22(水) 00:41:31 ID:EPsbY8l60(1)調 AAS
中味みてから家
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*